旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ホーム >国内>中国地方>鳥取県>三朝温泉>三朝温泉 Q&A掲示板>詳細

三朝温泉×
旅行ガイド
観光
グルメ
交通
ホテル
ツアー
航空券
旅行記
Q&A

三朝温泉  Q&A 一覧へ戻る

三仏寺投入堂はどこまでのぼれるのでしょうか

  • 三仏寺投入堂はどこまでのぼれるのでしょうか

    • 投稿日:2006-09-05
    • 回答:3

    締切済

    この秋に鳥取の三徳山三仏寺の国宝投入堂を見に行こうかと計画しておりますが、どこまで見せてくれるのかいまひとつわかりません。
    お寺のHPを見てもそこらへんは詳しく書いてないので。
    ただ登るとしてもかなり大変だと聞いているので、もしのぼったことのある方がいましたら、所要時間や服装(スニーカーにパンツならだいじょうぶ?)について教えてください。
    また宿坊にとまったことのある方がいましたらその点についてもお願いします。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    ufufuさん

    ufufuさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 3件

  • 回答日:2006-10-05

    投入堂は2年前の夏に行きました。
    時間的には登山口(?)お金を払うところには確か1時間20分(往復)と書いてあった気がしますがゆっくり行ったので2時間はかかりまし。
    その時はしっかり暑かったのですが山の途中は木が茂っていて下が粘土質のような感じで結構滑りやすいところも有った様な気がします。
    特に下りで木の根っことかあったりして滑ってしまいました。靴はスニーカーでもいいと思いますが裏が滑りにくいのをお勧めします。
    入り口で草履を売っていたと思います。(値段は数百円?)ハイヒールのお姉さんが履き替えていました。
    上りでは鎖を登ったり、岩をつかみながら登ったりしたと思いますので両手が空くスタイルで行ったほうがいいと思います。パンツもひざを上げたりするところもあるので伸縮性が有るか余裕のあるものの方がいいと思います。
    最後に投入堂を見上げる場所も岩の上で傾斜があるので滑りやすいかもしれません。
    時間の割には結構きつい感じはしますが、投入堂見たときは来て良かったと思いました。写真では伝わらない物があります。

    お礼

    具体的な情報をいただいてありがとうございます。
    間違っても雨天のときはいきたくないですね。照る照る坊主に祈るばかりです。
    もうひとつの問題は体力ですが、無理せずがんばります。
    (by ufufuさん)

    問題のある投稿を連絡する

    kenji_fさん

    kenji_fさん

  • 回答日:2006-09-06

    僕は2年前のGWに投入堂を見に行きました。
    http://4travel.jp/traveler/draken/album/10025498/

    距離的にはそれ程ありませんが、写真にあるように、
    かなり急で足場が悪い斜面なので、時間は40分から60分くらいかかると思います。

    服装はスニーカーとパンツでもOKですが、木の枝や根っこ、ロープに掴まって
    登る所もあるので軍手があるとさらに良いと思います。

    途中水分を補給できる所が全くないので、水分は必ず持参してください。
    荷物は両手が空くリュックがお勧めです。

    修行に使われていた所なので、観光客にまったく優しくありません。(苦笑)
    でも、苦労の末にたどり着いた投入堂の姿には感動しますよ。
    (ただし、投入堂近くも非常に危険なので、ほんと気をつけてください)

    先日、投入堂が修復工事でネットに覆われている話を聞いていたのですが、
    今、三仏寺のHPを見てみたら工事は8月20日で終了しているそうです。
    良かったですね。


    お礼

    そうなんです。私もテレビで見た口です。
    投入堂と夕日の浄土寺(小野市)に行きたいのですが、
    餘部鉄橋と込みで計画を立てていますので、
    今回は投入堂にしようかなと思っております。
    写真を拝見して覚悟を決めてトライします。
    あとはお天気に恵まれるのを期待するばかりです。
    具体的な情報、アドバイスをありがとうございます。(by ufufuさん)

    問題のある投稿を連絡する

    drakenさん

    drakenさん

  • 回答日:2006-09-05

    投入堂への道は、まったくの山道です。登山の心構えが必要です。鎖をつたって、両手をついて登るところもあります。
    地図で見ると、バス停のあたりの標高が300メートルに対し、投入堂のところの標高は500メートルになっています。これだけ山道を登ることになります。
    でも、汗をかく甲斐はあります。しっかり登って、先人の努力を再確認してきてください。
    どこまでいけるか?このような写真が取れるところまでいけます。
    http://www.town.misasa.tottori.jp/japan/index.html
    宿坊にお世話になったことはありませんが、下記のページに案内があります。ご参考に。

    【参考URL】http://www5d.biglobe.ne.jp/~mitoku/index.html

    お礼

    ご回答ありがとうございます。
    三朝町のHPはわかりやすくて町の雰囲気がわかって楽しかったです。
    写真を見るととても500mの場所には見えません。
    まるで1000m級の山のようです。
    心して登ってきます。(やっぱりこれは登らねば!)(by ufufuさん)

    問題のある投稿を連絡する

    nomonomoさん

    nomonomoさん

PAGE TOP