ジャカルタ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
第4部-24冊目<br /><br />皆様、スラマッバギッ(インドネシア語でおはようございます)<br />オーヤシクタンでございます。<br />ついに、インドネシアに入国しました。<br />ジャカルタで、安宿を探し、電車を乗りに行きました。<br /><br />表紙写真‥ジャカルタ.コタ駅で発車を待つ取手行き電車。<br />――――――――――――――――<br />旅行期日‥2014年7月8日(火)~14日(月) 6泊7日<br /><br />7月9日(水) 第2日目-2<br />ジャカルタ市内滞在<br /><br />宿泊‥クレスナホステル。

第35回海外旅/台湾~インドネシア~タイ・その4.JRが走るジャカルタ市内。

28いいね!

2014/07/09 - 2014/07/09

203位(同エリア1013件中)

オーヤシクタン

オーヤシクタンさん

第4部-24冊目

皆様、スラマッバギッ(インドネシア語でおはようございます)
オーヤシクタンでございます。
ついに、インドネシアに入国しました。
ジャカルタで、安宿を探し、電車を乗りに行きました。

表紙写真‥ジャカルタ.コタ駅で発車を待つ取手行き電車。
――――――――――――――――
旅行期日‥2014年7月8日(火)~14日(月) 6泊7日

7月9日(水) 第2日目-2
ジャカルタ市内滞在

宿泊‥クレスナホステル。

旅行の満足度
4.0
ホテル
3.5
グルメ
3.5
交通
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
鉄道 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ガンビル駅構内です。<br />線路が高架にあって近代的な駅です。<br />インドネシア地方各地への長距離列車が発着します。<br />

    ガンビル駅構内です。
    線路が高架にあって近代的な駅です。
    インドネシア地方各地への長距離列車が発着します。

  • ガンビル駅から燐駅のGONDANGDIA駅まで通勤電車で行こうとしたら、駅員さんに「列車はないから歩きで…」と言われました。<br />「嘘だろう。電車走っているじゃん」と思いましたが、詳しく聞く語学力もなく、トボトボと高架沿いに歩きます。

    ガンビル駅から燐駅のGONDANGDIA駅まで通勤電車で行こうとしたら、駅員さんに「列車はないから歩きで…」と言われました。
    「嘘だろう。電車走っているじゃん」と思いましたが、詳しく聞く語学力もなく、トボトボと高架沿いに歩きます。

  • ガンビル駅から一駅歩いて、GONDANGDIA駅に立ち寄ってみました。<br />こちらも、高架上にある近代的な駅です。<br />ここからなら、通勤電車に乗れるみたいです。<br />それにしても、ここからなら通勤電車に乗れて、ガンビル駅からは乗れないと言うのはどういう事なのでしょうか?<br />切符は駅の窓口のみ販売していて券売機はありません。<br />自動改札機がちゃんと稼働しています。<br /><br />この駅から安宿街は徒歩10分かからない距離なので、先に今夜の宿を決めたいと思います。

    ガンビル駅から一駅歩いて、GONDANGDIA駅に立ち寄ってみました。
    こちらも、高架上にある近代的な駅です。
    ここからなら、通勤電車に乗れるみたいです。
    それにしても、ここからなら通勤電車に乗れて、ガンビル駅からは乗れないと言うのはどういう事なのでしょうか?
    切符は駅の窓口のみ販売していて券売機はありません。
    自動改札機がちゃんと稼働しています。

    この駅から安宿街は徒歩10分かからない距離なので、先に今夜の宿を決めたいと思います。

  • 着きました。<br />ジャカルタの安宿街‥ジャランジャクサです。<br />道路に安宿が並んでいる訳ではなく、この道路を中心とした路地裏に安宿や食堂、旅行屋などが点在していて、街の雰囲気は静かです。

    着きました。
    ジャカルタの安宿街‥ジャランジャクサです。
    道路に安宿が並んでいる訳ではなく、この道路を中心とした路地裏に安宿や食堂、旅行屋などが点在していて、街の雰囲気は静かです。

  • なんと、ローソンがありました。<br />お酒はありません。<br />ぽんたカードも駄目だと思います。

    なんと、ローソンがありました。
    お酒はありません。
    ぽんたカードも駄目だと思います。

  • 今夜の宿を確保しなくてはなりません。<br />ジャランジャクサから路地裏に入った所にある、クレスナホステルです。<br />まず、ここからあたってみましょう。

    今夜の宿を確保しなくてはなりません。
    ジャランジャクサから路地裏に入った所にある、クレスナホステルです。
    まず、ここからあたってみましょう。

    Kresna Hostel ホテル

    THE!安宿です。 by オーヤシクタンさん
  • クレスナホステルの旦那さんは、気さくな方です。<br />指差し会話帳で、やりとりをしたのですが、ニコニコしながら楽しく対応してくれました。<br />窓・水シャワー・ファンの部屋がありました。<br />宿代は、1泊90000Rp(900円)です。<br />安いですが、安宿に馴れた方向けです。<br />2泊する事にしました。

    クレスナホステルの旦那さんは、気さくな方です。
    指差し会話帳で、やりとりをしたのですが、ニコニコしながら楽しく対応してくれました。
    窓・水シャワー・ファンの部屋がありました。
    宿代は、1泊90000Rp(900円)です。
    安いですが、安宿に馴れた方向けです。
    2泊する事にしました。

  • この一枚の写真が、インドネシア行きを決めました。<br /><br />「不思議列車がアジアを走る‥下川裕治著・双葉文庫」のカラーページにあった写真です。<br />電車の屋根に人が乗っています。<br /><br />僕も乗ってみたい…<br />しかし、頭上には高圧電流の架線があるので、かなり命がけになりそう‥<br />せめて、見るだけでも…<br />そう思い、インドネシアまでやって来ました。<br />

    この一枚の写真が、インドネシア行きを決めました。

    「不思議列車がアジアを走る‥下川裕治著・双葉文庫」のカラーページにあった写真です。
    電車の屋根に人が乗っています。

    僕も乗ってみたい…
    しかし、頭上には高圧電流の架線があるので、かなり命がけになりそう‥
    せめて、見るだけでも…
    そう思い、インドネシアまでやって来ました。

  • 17:00<br />再び、GONDANGDIA駅にやって来ました。<br />ここで、残念なお知らせが‥<br />写真のエコノミー電車は、廃止されてしまったとの事です。<br />屋根乗り電車は過去のものになってしまいました。<br />もう少し早く来れば見られたのですが、仕方ありません。<br />これも時代の流れなんですね。<br />今は、エアコン付きのコミュータ電車のみが運行されています。<br />その電車は我々日本人にとても、馴染みのある電車なのです。<br />キップは窓口で、行き先を言って買います。<br />ICカードになっていて、5000Rpのデポジット+運賃を払います。<br />降りた駅の窓口で、カードを戻すと5000Rp 返金されます。<br />まず、マンガライ駅に向かいます。<br /><br />ジャポタベック<br />GONDANGDIA→マンガライ 正味3000Rp(30円)<br />

    17:00
    再び、GONDANGDIA駅にやって来ました。
    ここで、残念なお知らせが‥
    写真のエコノミー電車は、廃止されてしまったとの事です。
    屋根乗り電車は過去のものになってしまいました。
    もう少し早く来れば見られたのですが、仕方ありません。
    これも時代の流れなんですね。
    今は、エアコン付きのコミュータ電車のみが運行されています。
    その電車は我々日本人にとても、馴染みのある電車なのです。
    キップは窓口で、行き先を言って買います。
    ICカードになっていて、5000Rpのデポジット+運賃を払います。
    降りた駅の窓口で、カードを戻すと5000Rp 返金されます。
    まず、マンガライ駅に向かいます。

    ジャポタベック
    GONDANGDIA→マンガライ 正味3000Rp(30円)

  • ジャカルタの通勤電車は、インドネシア国鉄の民営子会社、ジャポタベックが運営しています。<br />インドネシアの線路幅は、日本と同じなので、日本で活躍した電車が、インドネシアで第二の人生を送っているのです。<br /><br />まず、やって来たのは、JR 埼京線で活躍していた、旧205系です。<br />前面には投石防止の金網が張られています。<br />写真を撮ってから乗ろうとしたら、ドアを閉められてしまいました。<br />発車ベルはありません。<br />すみやかに乗らないと置いていかれます。

    ジャカルタの通勤電車は、インドネシア国鉄の民営子会社、ジャポタベックが運営しています。
    インドネシアの線路幅は、日本と同じなので、日本で活躍した電車が、インドネシアで第二の人生を送っているのです。

    まず、やって来たのは、JR 埼京線で活躍していた、旧205系です。
    前面には投石防止の金網が張られています。
    写真を撮ってから乗ろうとしたら、ドアを閉められてしまいました。
    発車ベルはありません。
    すみやかに乗らないと置いていかれます。

  • 通勤電車に混じって、ジャカルタからジャワ島の地方各地に向かう長距離列車も頻繁に通過して行きます。

    通勤電車に混じって、ジャカルタからジャワ島の地方各地に向かう長距離列車も頻繁に通過して行きます。

  • 次に来た電車に乗りました。<br />東京メトロ東西線で活躍していた電車です。<br />天井にプルプル回る扇風機に、メトロのマークが残っていました。<br />そう言えば、扇風機のついた電車は最近、日本では見られなくなりましたね。<br />ここはインドネシアですが、東京にいる気分になります。

    次に来た電車に乗りました。
    東京メトロ東西線で活躍していた電車です。
    天井にプルプル回る扇風機に、メトロのマークが残っていました。
    そう言えば、扇風機のついた電車は最近、日本では見られなくなりましたね。
    ここはインドネシアですが、東京にいる気分になります。

  • マンガライ駅です。<br />ジャカルタ市内各所からの路線が交わるこの駅は、日本で言ったら大宮や品川みたいな所でしょうか。<br />ホームとホームは、跨線橋や地下道でなく、構内踏切で渡ります。<br />たまに電車が構内踏切をふさぎますが、地元の方はおかまいなしのようです。<br />日本の電車に高さを合わせる為に、ステップが設置されています。<br />この国に、バリアフリーと言う言葉は、まだまだ無縁のようです。

    マンガライ駅です。
    ジャカルタ市内各所からの路線が交わるこの駅は、日本で言ったら大宮や品川みたいな所でしょうか。
    ホームとホームは、跨線橋や地下道でなく、構内踏切で渡ります。
    たまに電車が構内踏切をふさぎますが、地元の方はおかまいなしのようです。
    日本の電車に高さを合わせる為に、ステップが設置されています。
    この国に、バリアフリーと言う言葉は、まだまだ無縁のようです。

  • 東京メトロで活躍していた電車です。<br />日本を走っていた時は、光のない地下を毎日永遠と走っていましたが、インドネシアでは熱帯の光を浴びて元気に走っています。<br /><br />

    東京メトロで活躍していた電車です。
    日本を走っていた時は、光のない地下を毎日永遠と走っていましたが、インドネシアでは熱帯の光を浴びて元気に走っています。

  • 電車の乗降口が高いので、プラットホームにステップを置いていますが、場所によっては、こんな所も…<br />インドネシアのみなさん、なにくわぬ顔で乗り降りしついます。<br />新宿駅で、こんなのあったら、ケガ人続出まちがいなしです。

    電車の乗降口が高いので、プラットホームにステップを置いていますが、場所によっては、こんな所も…
    インドネシアのみなさん、なにくわぬ顔で乗り降りしついます。
    新宿駅で、こんなのあったら、ケガ人続出まちがいなしです。

  • マンガライ駅からジャカルタ.コタに行こうと電車に乗ったら、なんと逆方向に向かってしまいました。<br />ジャポタベックの電車には、行先表示がありません。<br />慌てて次のジャティネガラ駅で降りました。<br />この駅も、日本の電車に合わせてホームにステップを設置していますが、予算不足なのでしょうか?<br />乗降口部分だけにステップが置かれています。

    マンガライ駅からジャカルタ.コタに行こうと電車に乗ったら、なんと逆方向に向かってしまいました。
    ジャポタベックの電車には、行先表示がありません。
    慌てて次のジャティネガラ駅で降りました。
    この駅も、日本の電車に合わせてホームにステップを設置していますが、予算不足なのでしょうか?
    乗降口部分だけにステップが置かれています。

  • マンガライ駅に戻りました。<br />かつて国電と呼ばれていた、旧103系に乗る事ができました。<br />インドネシアでも数少ない電車です。<br />昭和の時代を彷彿させます。

    マンガライ駅に戻りました。
    かつて国電と呼ばれていた、旧103系に乗る事ができました。
    インドネシアでも数少ない電車です。
    昭和の時代を彷彿させます。

  • 埼京線で活躍していた、JR 旧205系で、ジャカルタコタに向かっています。<br />向かいの空いているシートに座っていたのですが、エアコンのダクトから、水がバシャバシャと漏れてきまして、あやうく頭から水をかぶるところでした。<br />(ドリフのコントでカトちゃんが水をぶっかぶるような感じです)<br />シートはすぶ濡れです。<br />みなさん、馴れているみたいで平気な顔をしています。<br />日本だったら、大変な事になりますね。<br /><br />ジャポタベック<br />マンガライ→ジャカルタ.コタ 正味2500Rp(25円)

    埼京線で活躍していた、JR 旧205系で、ジャカルタコタに向かっています。
    向かいの空いているシートに座っていたのですが、エアコンのダクトから、水がバシャバシャと漏れてきまして、あやうく頭から水をかぶるところでした。
    (ドリフのコントでカトちゃんが水をぶっかぶるような感じです)
    シートはすぶ濡れです。
    みなさん、馴れているみたいで平気な顔をしています。
    日本だったら、大変な事になりますね。

    ジャポタベック
    マンガライ→ジャカルタ.コタ 正味2500Rp(25円)

  • ジャカルタ.コタ駅です。<br />ジャカルタの中心的存在の駅です。<br />ジャポタベックの通勤電車の始発駅でもあり、一部長距離列車の発着もあります。<br />駅舎のまわりは、物売りがたくさんいました。

    ジャカルタ.コタ駅です。
    ジャカルタの中心的存在の駅です。
    ジャポタベックの通勤電車の始発駅でもあり、一部長距離列車の発着もあります。
    駅舎のまわりは、物売りがたくさんいました。

    ジャカルタ コタ駅

  • 駅舎内は、丸い屋根が歴史の重みを感じさせます。<br />1870に完成した駅舎は、1926に改装されて、今に至っています。<br />オランダ人技士の設計だそうです。<br />インドネシアがかつて、オランダの植民地であった事を物語っています。

    駅舎内は、丸い屋根が歴史の重みを感じさせます。
    1870に完成した駅舎は、1926に改装されて、今に至っています。
    オランダ人技士の設計だそうです。
    インドネシアがかつて、オランダの植民地であった事を物語っています。

  • ジャカルタ.コタ発、取手行きです。<br />な〜んてね。<br />JR 在籍時に、常磐線各駅停車として活躍していた名残ですね。<br />こういうの見て喜んでいるのは、日本から来た僕みたいな人間だけです。<br />前は、どの電車も日本語がそのままでしたが、鉄道会社の方針で、日本語表記は消されつつあります。<br />取手行きに乗って宿に帰ります。<br /><br />ジャポタベック<br />ジャカルタ.コタ→GONDANGDIA 2000Rp(20円)

    ジャカルタ.コタ発、取手行きです。
    な〜んてね。
    JR 在籍時に、常磐線各駅停車として活躍していた名残ですね。
    こういうの見て喜んでいるのは、日本から来た僕みたいな人間だけです。
    前は、どの電車も日本語がそのままでしたが、鉄道会社の方針で、日本語表記は消されつつあります。
    取手行きに乗って宿に帰ります。

    ジャポタベック
    ジャカルタ.コタ→GONDANGDIA 2000Rp(20円)

  • モハ202-123…いいですね〜<br />こういう表記はできれば残してもらいたいものです。<br />5号車の車内サボもJRで使っていたものですね。

    モハ202-123…いいですね〜
    こういう表記はできれば残してもらいたいものです。
    5号車の車内サボもJRで使っていたものですね。

  • 川崎重工.昭和61年と記載されています。<br />今から30年近く前に作られた電車です。<br />これからも、日本出身電車が、末長くインドネシアで活躍される事を願います。

    川崎重工.昭和61年と記載されています。
    今から30年近く前に作られた電車です。
    これからも、日本出身電車が、末長くインドネシアで活躍される事を願います。

  • 20:25<br />ジャランジャクサに戻って来ました。<br />おかず食堂に寄っていきましょう。<br />色々なおかずが並んでいるので、指差しで注文すればOK です。<br />店内でも食べられますが、弁当にしてもらいました。

    20:25
    ジャランジャクサに戻って来ました。
    おかず食堂に寄っていきましょう。
    色々なおかずが並んでいるので、指差しで注文すればOK です。
    店内でも食べられますが、弁当にしてもらいました。

  • 夕食です。<br />残飯ではありません。<br />お弁当にしてもらうと紙にくるんでくれます。<br /><br />もやし野菜炒め<br />インドネシア風オムレツ<br />ライス<br />これで、15000Rp (150円)<br />ペプシコーラ 4000Rp (40円)<br />ミネラルウォーター 2400Rp (24円)<br />氷をローソンでわけてもらいました。

    夕食です。
    残飯ではありません。
    お弁当にしてもらうと紙にくるんでくれます。

    もやし野菜炒め
    インドネシア風オムレツ
    ライス
    これで、15000Rp (150円)
    ペプシコーラ 4000Rp (40円)
    ミネラルウォーター 2400Rp (24円)
    氷をローソンでわけてもらいました。

  • ジャカルタ.コタ駅前で、おばぁちゃんが売っていた、手作りパンを買いました。<br />しっとりとしていて、ほのかな甘みがあります。<br /><br />2種類4ケで10000Rp (100円)<br /><br />-つづく-

    ジャカルタ.コタ駅前で、おばぁちゃんが売っていた、手作りパンを買いました。
    しっとりとしていて、ほのかな甘みがあります。

    2種類4ケで10000Rp (100円)

    -つづく-

28いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • dangdutさん 2015/11/02 03:40:21
    日本出身電車
    オーヤシクタンさん
    Selamat malam atau pagi.

    ジャカルタの最近の電車の詳しい様子
    楽しく読ましてもらいました。
    車内の様子、ずいぶん変わりましたね。

    昔、ジャカルタ郊外のデポックから
    コタあたりまで良く利用しましたが、
    窓ガラスは無いわ、ドアは開いているわ、
    ギターを持って歌いだすわの状態でした。
    ちょっとさびしい感じですね。

    町もちょっときれいになった様で、
    ビザ無し渡航も復活したので、
    また行きたくなりました。

    Selamat jumpa lagi
    Dangdut

    オーヤシクタン

    オーヤシクタンさん からの返信 2015/11/02 10:58:54
    RE: 日本出身電車
    dangdet様、こんにちは。
    オーヤシクタンでございます。

    ジャカルタのジャボタベック‥日本で活躍していた電車が活躍しています。
    それから、dangdet様が申されていた、エコノミーという冷房無し電車‥昼間は物売りが徘徊し、ラッシュ時間になると屋根にまで人が乗ると言う日本では考えられない光景を一目見ようと思ったのですが、残念ながらエコノミー電車は廃止されてしまっていました。
    今は、JR横浜線で活躍していた電車が幅をきかせているようです。
    又、乗りにいきたいですね。

    コメントを頂きありがとうございました。
    今後もよろしくお願いもうしあげます。

    オーヤシクタン。

オーヤシクタンさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安 257円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドネシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP