トカラ列島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
5月4日<br /><br />早朝、ご飯を食べ猫ちゃんにまたねーと挨拶して宿を出る<br /><br />天気予報では晴れの予定だったが<br />どんより曇り空だ<br /><br />今日は小宝島に向け出発<br />短い船旅だ<br /><br /><br />小宝島で下船した人は少なかった<br />宿も宝島で同室だったお姉さんと二人きり<br />とても綺麗な宿だ<br />荷物を置いたらお姉さんと島を一周することにした<br />曇り空に時折雨が降る<br />風がビュービュー吹いて寒い<br /><br />小宝島は平坦な島で山を目指さない限り、起伏はほぼない<br />一周道路も2キロととても小さい島だ<br /><br />まずは温泉を見に行くことにした<br />宿から数分歩くと硫黄の香りがしてくる<br />舗装された道路に穴が空いていて<br />そこから煙がもくもく出ていた<br />右手には熱い源泉があったが、とても熱くて入れそうもない<br /><br />左手には湯泊温泉がある<br />階段の入り口に<br />おとこ  おんな かぞく いない<br /><br />と書かれた木の看板があり、入るときにこれを変えるのだ<br /><br />湯泊温泉は奥に源泉があり、二つの浴槽に源泉と海水を混ぜて適温にしてから入るようだ<br />シャワーも2台あったが、水しか出ない<br />ここで裸で入るのは少し勇気がいりそうだ<br /><br />湯泊温泉から岩の上を歩いていくとマショの湯がある<br />岩を3つにくりぬいて、高温、適温、ぬるめと温度が違うようだ<br />しかし、この浴槽は底がぬるっとしていそうだ<br />浴槽の表面にも幕が張っている感じで<br />こちらは入るのにかなり勇気がいりそうだ<br /><br />この日は入浴する決心がつかず、道路に座り岩盤浴だけすることにした<br />岩盤浴と言っても、寝転がって汗をダラダラかくようなものではない<br />道路に座ってお尻をじんわり暖かくする程度だ<br /><br />岩盤浴のあとは最後の艀展示を見に行った<br />大きな船が入港できる港がなかった時は、大きな船から小さな船に飛びうつっていたそうだ<br />何往復もしなければならなかっただろうし、船員も乗客もとても怖かっただろう<br /><br />続いてばんや、外ばんや、そうとうじの奇岩<br />ばんや、外ばんやのところでハート型になっているところを見つける<br />何だか隠れミッキーでも見つけたような気分で嬉しい<br /><br />横瀬海岸は珊瑚がゴツゴツしていてサンダルで来たら足を切ってしまいそうだ<br />波打ち際までずっと珊瑚の上を歩いていくので、かなり大変だ<br />しかし、波が珊瑚の海岸にはぶつかり波しぶきをあげる姿は<br />港の静けさとは対照的で面白い<br /><br />一周道路の回りにはたくさんの花が咲いている<br />花の蜜を求めて蝶々もたくさんいる<br />歩くのが楽しい<br /><br />大岩屋という平家の隠れ家まできた<br />しかし、草が生い茂っていたのでハブが怖く中まで行くのは諦めた<br /><br />細い砂利道を通り、赤立神に行ってみる<br />海水浴場はスロープがついていて、<br />波も穏やか<br />子供が安全にシュノーケルが出来そうだ<br />カニもたくさんいた<br />海水浴場の先の岩をよじ登っていくと赤立神のたもとにつく<br />カツオドリのまだ新しそうな死骸があった<br /><br />赤立神は赤茶けた岩なのに対し、土台となっている部分は灰色で不思議な景観だ<br /><br />帰り道、牧場のそばで鳥を撮っているおじさまたちがいた<br />話しかけてみると珍しい鳥の写真を見せてくれた<br />何種類かのツバメがいたり、白鷺にも頭の赤いやつがいたりするらしい<br /><br />おじさまたちは宿が取れずにキャンプをするそうだ<br />この風の中でのキャンプは寒いだろう<br /><br />おじさまたちに別れを告げ、牛を見ながら宿へ帰る<br /><br />お昼ご飯を宿で食べ、少し休憩をする<br />お昼はカレーライスにサラダ、島らっきょうによもぎ餅のデザートつきだ<br /><br />宿からの見晴らしもよく、ご飯も美味しいのでテンションが上がる<br /><br /><br />昼過ぎはまた雨が降ってきたので<br />昼寝をした<br /><br />夕方、雨が止み、小学校周辺にいってみることにした<br />ここの小学校は宝島小学校 小宝島分校 らしい<br />もともと宝島の属島だったからだろうか<br /><br />小学校近くの温泉センターにいくも<br />今はトイレとシャワーのみ使用可能らしい<br />温泉施設は壊れているらしい<br /><br />6時頃になって待ちに待った太陽が顔を出してきた<br />海に太陽の光がきらきらと反射する<br />このまま天気が回復してくれることを祈った<br /><br />夕食はサラダ、ハンバーグ、お刺身、鶏刺、ワインなど豪華でお洒落だった<br />女将もワインを飲みながら一緒に談笑する<br /><br />隣の家にいる島のおじいちゃんのところに遊びに行かないかと誘われ行ってみることにした<br /><br />おじいちゃんは山でタケノコをたくさん採ってきたらしく、皮むきを手伝った<br />孟宗竹のタケノコとは違い全体的に細いが歯ごたえがシャキシャキしてとても美味しい<br />明日はおじいちゃんが山にタケノコを採りに連れていってくれることになった<br /><br />私とお姉さん二人で向いた皮の山と、女将が向いた皮の山<br />2対1で向いているのに女将の皮の量が明らかに多い<br />惨敗だ<br /><br />タケノコが全て向けたところで今日はお開き<br /><br />シャワーを浴びて就寝<br />翌朝の登山に備える<br /><br />つづく……

トカラ列島の旅-小宝島編-

14いいね!

2015/04/29 - 2015/05/07

45位(同エリア75件中)

1

6

islanderさん

5月4日

早朝、ご飯を食べ猫ちゃんにまたねーと挨拶して宿を出る

天気予報では晴れの予定だったが
どんより曇り空だ

今日は小宝島に向け出発
短い船旅だ


小宝島で下船した人は少なかった
宿も宝島で同室だったお姉さんと二人きり
とても綺麗な宿だ
荷物を置いたらお姉さんと島を一周することにした
曇り空に時折雨が降る
風がビュービュー吹いて寒い

小宝島は平坦な島で山を目指さない限り、起伏はほぼない
一周道路も2キロととても小さい島だ

まずは温泉を見に行くことにした
宿から数分歩くと硫黄の香りがしてくる
舗装された道路に穴が空いていて
そこから煙がもくもく出ていた
右手には熱い源泉があったが、とても熱くて入れそうもない

左手には湯泊温泉がある
階段の入り口に
おとこ おんな かぞく いない

と書かれた木の看板があり、入るときにこれを変えるのだ

湯泊温泉は奥に源泉があり、二つの浴槽に源泉と海水を混ぜて適温にしてから入るようだ
シャワーも2台あったが、水しか出ない
ここで裸で入るのは少し勇気がいりそうだ

湯泊温泉から岩の上を歩いていくとマショの湯がある
岩を3つにくりぬいて、高温、適温、ぬるめと温度が違うようだ
しかし、この浴槽は底がぬるっとしていそうだ
浴槽の表面にも幕が張っている感じで
こちらは入るのにかなり勇気がいりそうだ

この日は入浴する決心がつかず、道路に座り岩盤浴だけすることにした
岩盤浴と言っても、寝転がって汗をダラダラかくようなものではない
道路に座ってお尻をじんわり暖かくする程度だ

岩盤浴のあとは最後の艀展示を見に行った
大きな船が入港できる港がなかった時は、大きな船から小さな船に飛びうつっていたそうだ
何往復もしなければならなかっただろうし、船員も乗客もとても怖かっただろう

続いてばんや、外ばんや、そうとうじの奇岩
ばんや、外ばんやのところでハート型になっているところを見つける
何だか隠れミッキーでも見つけたような気分で嬉しい

横瀬海岸は珊瑚がゴツゴツしていてサンダルで来たら足を切ってしまいそうだ
波打ち際までずっと珊瑚の上を歩いていくので、かなり大変だ
しかし、波が珊瑚の海岸にはぶつかり波しぶきをあげる姿は
港の静けさとは対照的で面白い

一周道路の回りにはたくさんの花が咲いている
花の蜜を求めて蝶々もたくさんいる
歩くのが楽しい

大岩屋という平家の隠れ家まできた
しかし、草が生い茂っていたのでハブが怖く中まで行くのは諦めた

細い砂利道を通り、赤立神に行ってみる
海水浴場はスロープがついていて、
波も穏やか
子供が安全にシュノーケルが出来そうだ
カニもたくさんいた
海水浴場の先の岩をよじ登っていくと赤立神のたもとにつく
カツオドリのまだ新しそうな死骸があった

赤立神は赤茶けた岩なのに対し、土台となっている部分は灰色で不思議な景観だ

帰り道、牧場のそばで鳥を撮っているおじさまたちがいた
話しかけてみると珍しい鳥の写真を見せてくれた
何種類かのツバメがいたり、白鷺にも頭の赤いやつがいたりするらしい

おじさまたちは宿が取れずにキャンプをするそうだ
この風の中でのキャンプは寒いだろう

おじさまたちに別れを告げ、牛を見ながら宿へ帰る

お昼ご飯を宿で食べ、少し休憩をする
お昼はカレーライスにサラダ、島らっきょうによもぎ餅のデザートつきだ

宿からの見晴らしもよく、ご飯も美味しいのでテンションが上がる


昼過ぎはまた雨が降ってきたので
昼寝をした

夕方、雨が止み、小学校周辺にいってみることにした
ここの小学校は宝島小学校 小宝島分校 らしい
もともと宝島の属島だったからだろうか

小学校近くの温泉センターにいくも
今はトイレとシャワーのみ使用可能らしい
温泉施設は壊れているらしい

6時頃になって待ちに待った太陽が顔を出してきた
海に太陽の光がきらきらと反射する
このまま天気が回復してくれることを祈った

夕食はサラダ、ハンバーグ、お刺身、鶏刺、ワインなど豪華でお洒落だった
女将もワインを飲みながら一緒に談笑する

隣の家にいる島のおじいちゃんのところに遊びに行かないかと誘われ行ってみることにした

おじいちゃんは山でタケノコをたくさん採ってきたらしく、皮むきを手伝った
孟宗竹のタケノコとは違い全体的に細いが歯ごたえがシャキシャキしてとても美味しい
明日はおじいちゃんが山にタケノコを採りに連れていってくれることになった

私とお姉さん二人で向いた皮の山と、女将が向いた皮の山
2対1で向いているのに女将の皮の量が明らかに多い
惨敗だ

タケノコが全て向けたところで今日はお開き

シャワーを浴びて就寝
翌朝の登山に備える

つづく……

PR

  • ばんや、外ばんやの岩にあるハート

    ばんや、外ばんやの岩にあるハート

  • 横瀬海岸に咲いていた可愛いお花

    横瀬海岸に咲いていた可愛いお花

  • かわいらしいホヘ地蔵

    かわいらしいホヘ地蔵

  • 木になっているパパイヤを初めて見た!

    木になっているパパイヤを初めて見た!

  • この看板を変えて入ってね

    この看板を変えて入ってね

  • 大名タケノコ めっちゃ美味しい

    大名タケノコ めっちゃ美味しい

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

islanderさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

トカラ列島の人気ホテルランキング

PAGE TOP