香川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
第33部-160冊目 2/5<br /><br />皆様、こんにちは。<br />オーヤシクタンでございます。<br /><br />毎年恒例‥「母と同行二人‥四国遍路旅」の季節がやって参りました。<br />今回は、阿波の国(徳島県)の残り6ヶ寺と、讃岐の国(香川県)23ヶ寺を打って、めでたく結願となり、三年に渡った四国遍路は幕を閉じます。<br />寺の写真ばかりの拙い旅行記ですが、ご覧頂けたら幸いです。<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />旅行期日‥2015年5月15日(日)~18日(水) 3泊4日<br /><br />5月16日(月) 第2日目:曇り後雨。<br />①パジェットレンタカー<br /> 東横イン徳島駅眉山口.7:10発<br /> ↓103km 1:55<br /> 66.雲辺寺.9:05~9:50<br /> ↓26km 1:55<br /> 67.大興寺.10:50~11:20<br /> ↓9km  0:30<br /> 68.神恵院.11:45~<br /> 69.観音寺.~12:40<br /> ↓5km 0:15<br /> 70.本山寺.12:55~13:35<br /> ↓14km 0:25<br /> 71.弥谷寺.14:00~15:10<br /> ↓2.5km 0:10<br /> 72.曼荼羅寺.15:20~15:35<br /> ↓0.5km 0:05<br /> 73.出釈迦寺.15:40~16:00<br /> ↓3km 0:10<br /> 74.甲山寺.16:10~16:25<br /> ↓1.5km 0:05<br /> 75.善通寺.16:30~17:10<br /> ↓8km 0:20<br /> ことひら温泉.琴参閣.17:30着<br /><br />走行距離‥172.5km<br /><br />★宿泊:ことひら温泉‥琴参閣。<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />徳島自動車道‥1730円<br />雲辺寺協力金‥500円<br />カフェ梧桐庵‥650円<br />弥谷寺バス‥1500円<br />ことひら温泉琴参閣‥23980円

母と同行二人‥平成二十八年度.四国遍路の旅・その二.涅槃の道場‥讃岐の国へ 雨中修行

17いいね!

2016/05/16 - 2016/05/16

2375位(同エリア8175件中)

オーヤシクタン

オーヤシクタンさん

第33部-160冊目 2/5

皆様、こんにちは。
オーヤシクタンでございます。

毎年恒例‥「母と同行二人‥四国遍路旅」の季節がやって参りました。
今回は、阿波の国(徳島県)の残り6ヶ寺と、讃岐の国(香川県)23ヶ寺を打って、めでたく結願となり、三年に渡った四国遍路は幕を閉じます。
寺の写真ばかりの拙い旅行記ですが、ご覧頂けたら幸いです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
旅行期日‥2015年5月15日(日)~18日(水) 3泊4日

5月16日(月) 第2日目:曇り後雨。
①パジェットレンタカー
 東横イン徳島駅眉山口.7:10発
 ↓103km 1:55
 66.雲辺寺.9:05~9:50
 ↓26km 1:55
 67.大興寺.10:50~11:20
 ↓9km 0:30
 68.神恵院.11:45~
 69.観音寺.~12:40
 ↓5km 0:15
 70.本山寺.12:55~13:35
 ↓14km 0:25
 71.弥谷寺.14:00~15:10
 ↓2.5km 0:10
 72.曼荼羅寺.15:20~15:35
 ↓0.5km 0:05
 73.出釈迦寺.15:40~16:00
 ↓3km 0:10
 74.甲山寺.16:10~16:25
 ↓1.5km 0:05
 75.善通寺.16:30~17:10
 ↓8km 0:20
 ことひら温泉.琴参閣.17:30着

走行距離‥172.5km

★宿泊:ことひら温泉‥琴参閣。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
徳島自動車道‥1730円
雲辺寺協力金‥500円
カフェ梧桐庵‥650円
弥谷寺バス‥1500円
ことひら温泉琴参閣‥23980円

同行者
家族旅行
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
レンタカー
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
じゃらん

PR

  • 7:10<br />東横イン徳島駅眉山口をチェックアウトします。<br />お世話になりました。<br /><br />さて、今日は10ヶ寺を巡る過酷な行程です。<br />では、出発!。

    7:10
    東横イン徳島駅眉山口をチェックアウトします。
    お世話になりました。

    さて、今日は10ヶ寺を巡る過酷な行程です。
    では、出発!。

    東横イン徳島駅眉山口 宿・ホテル

  • 66番札所.雲辺寺.9:05-9:50<br /><br />阿波・土佐・伊予の国の札所を打ち終え、涅槃の道場‥讃岐の国に入りました。<br /><br />徳島市内から高速道路と山道をトコトコ走って約2時間‥66番札所‥雲辺寺です。<br />標高921mの山中にあり、ロープウェーて行く事もできます。<br />車の場合は、私道整備協力金を納経所で払います。<br />軽自は300円なのに普通車500円を払ってしまいました。<br /><br />徳島自動車道(徳島→池田)‥軽1730円<br />雲辺寺私道整備協力金‥普通車500円

    66番札所.雲辺寺.9:05-9:50

    阿波・土佐・伊予の国の札所を打ち終え、涅槃の道場‥讃岐の国に入りました。

    徳島市内から高速道路と山道をトコトコ走って約2時間‥66番札所‥雲辺寺です。
    標高921mの山中にあり、ロープウェーて行く事もできます。
    車の場合は、私道整備協力金を納経所で払います。
    軽自は300円なのに普通車500円を払ってしまいました。

    徳島自動車道(徳島→池田)‥軽1730円
    雲辺寺私道整備協力金‥普通車500円

  • こんな山中のお寺さんでも車上荒らしがいるなんて、けしからん!ですね。

    こんな山中のお寺さんでも車上荒らしがいるなんて、けしからん!ですね。

  • 雲辺寺山門です。<br /><br />1227年前、延暦8年(789年)弘法大師堂が建立し、大同2年、弘法大師は本尊を刻み仏舎利と毘廬遮那法印を納め札所にしました。

    雲辺寺山門です。

    1227年前、延暦8年(789年)弘法大師堂が建立し、大同2年、弘法大師は本尊を刻み仏舎利と毘廬遮那法印を納め札所にしました。

    雲辺寺 寺・神社・教会

  • 雲辺寺本堂です。<br /><br />母がいつまでも元気でいられますように‥<br />合掌、礼拝。<br />摩訶般若波羅密多心経~

    雲辺寺本堂です。

    母がいつまでも元気でいられますように‥
    合掌、礼拝。
    摩訶般若波羅密多心経~

  • 本坊前にある、おたのみなす‥<br /><br />くぐって、奥にある茄子に腰かけると、ご利益が倍増するそうです。<br />どれどれ、私も‥

    本坊前にある、おたのみなす‥

    くぐって、奥にある茄子に腰かけると、ご利益が倍増するそうです。
    どれどれ、私も‥

  • 雲辺寺.大師堂です。<br /><br />母の健康を祈願して‥<br />合掌、礼拝。<br />摩訶般若波羅密多心経~

    雲辺寺.大師堂です。

    母の健康を祈願して‥
    合掌、礼拝。
    摩訶般若波羅密多心経~

  • 狭い山道を下っていきます。<br />安全運転を心がけましょう。

    狭い山道を下っていきます。
    安全運転を心がけましょう。

  • 眺めの良い所で撮影タイム。

    眺めの良い所で撮影タイム。

  • 67番札所.大興寺.10:50-11:20<br /><br />1194年前、弘仁13年(822年)嵯峨天皇の勅命寺です。<br />弘法大師が熊野三所権現鎮守の霊刹として開創しました。

    67番札所.大興寺.10:50-11:20

    1194年前、弘仁13年(822年)嵯峨天皇の勅命寺です。
    弘法大師が熊野三所権現鎮守の霊刹として開創しました。

    大興寺(小松尾寺) 寺・神社・教会

  • 大興寺.本堂です。<br /><br />生きていることに感謝しましょう。<br />合掌、礼拝。<br />摩訶般若波羅密多心経~

    大興寺.本堂です。

    生きていることに感謝しましょう。
    合掌、礼拝。
    摩訶般若波羅密多心経~

  • 大興寺.大師堂です。<br /><br />生きていることに感謝して‥<br />合掌、礼拝。<br />摩訶般若波羅密多心経~

    大興寺.大師堂です。

    生きていることに感謝して‥
    合掌、礼拝。
    摩訶般若波羅密多心経~

  • 68番札所.神恵院・69番番札所.観音寺.11:45-12:40<br /><br />両札所の仁王門です。<br />1313年前、大宝3年(703年)日証上人が琴弾山上に社殿をお祀りし、明治時代の神仏分離により本尊は69番の観音寺の西金堂に移され、一つの境内に二つの札所となりました。

    68番札所.神恵院・69番番札所.観音寺.11:45-12:40

    両札所の仁王門です。
    1313年前、大宝3年(703年)日証上人が琴弾山上に社殿をお祀りし、明治時代の神仏分離により本尊は69番の観音寺の西金堂に移され、一つの境内に二つの札所となりました。

  • 先に69番札所‥観音寺をお参りします。<br /><br />本堂です。<br />68番.神恵院と同じ日証上人に開創され神宮寺と号していましたが、大同2年に弘法大師が中金堂に聖観音像を安置し神宮寺を観音寺と改め札所になりました。<br /><br />世界人類が平和でありますように‥<br />合掌、礼拝。<br />摩訶般若波羅密多心経~

    先に69番札所‥観音寺をお参りします。

    本堂です。
    68番.神恵院と同じ日証上人に開創され神宮寺と号していましたが、大同2年に弘法大師が中金堂に聖観音像を安置し神宮寺を観音寺と改め札所になりました。

    世界人類が平和でありますように‥
    合掌、礼拝。
    摩訶般若波羅密多心経~

    観音寺 寺・神社・教会

  • 69番.観音寺大師堂です。<br /><br />世界人類の平和を祈願して‥<br />合掌、礼拝。<br />摩訶般若波羅密多心経~

    69番.観音寺大師堂です。

    世界人類の平和を祈願して‥
    合掌、礼拝。
    摩訶般若波羅密多心経~

  • 68番札所.神恵院と69番札所.観音寺は一つの敷地にあります。<br />いっぺんに二つの札所をやっつけられて時間が節約できてラッキー!‥<br />なんて思う私はまだまだ修行がたりません。

    68番札所.神恵院と69番札所.観音寺は一つの敷地にあります。
    いっぺんに二つの札所をやっつけられて時間が節約できてラッキー!‥
    なんて思う私はまだまだ修行がたりません。

  • これが本堂?<br />なんだか美術館みたい‥<br />中に入ってみましょう。

    これが本堂?
    なんだか美術館みたい‥
    中に入ってみましょう。

    神恵院 寺・神社・教会

  • 神恵院.本堂です。<br /><br />中に入ると‥<br />こうなっているんですね。<br /><br />では、読経しましょう。<br />合掌、礼拝。<br />摩訶般若波羅密多心経~

    神恵院.本堂です。

    中に入ると‥
    こうなっているんですね。

    では、読経しましょう。
    合掌、礼拝。
    摩訶般若波羅密多心経~

  • 神恵院.大師堂です。<br /><br />心をこめて読経します。<br />合掌、礼拝。<br />摩訶般若波羅密多心経~

    神恵院.大師堂です。

    心をこめて読経します。
    合掌、礼拝。
    摩訶般若波羅密多心経~

  • 12:15<br />雨が本降りになってしまいました。<br />予報通りです。<br /><br />境内にあるカフェ「梧桐庵」で雨宿りしましょう。

    12:15
    雨が本降りになってしまいました。
    予報通りです。

    境内にあるカフェ「梧桐庵」で雨宿りしましょう。

  • ところてんを頂きます。<br /><br />かわいいタオルを買いました。<br />このイラストを見ていると、心が癒されます。<br /><br />ところてん‥300円<br />神恵院タオル‥350円

    ところてんを頂きます。

    かわいいタオルを買いました。
    このイラストを見ていると、心が癒されます。

    ところてん‥300円
    神恵院タオル‥350円

  • 70番札所.本山寺.12:55-13:35<br /><br />1209年前、大同2年(807年)平城天皇の勅願により、国家鎮護を祈願した弘法大師が一夜で堂宇を建立したと言われています。

    70番札所.本山寺.12:55-13:35

    1209年前、大同2年(807年)平城天皇の勅願により、国家鎮護を祈願した弘法大師が一夜で堂宇を建立したと言われています。

  • 本山寺.本堂です。<br /><br />雨がやむ気配は全くありません。<br />しかし、これも修行です。<br />恵みの雨に感謝して読経します。<br />合掌、礼拝。<br />摩訶般若波羅密多心経~

    本山寺.本堂です。

    雨がやむ気配は全くありません。
    しかし、これも修行です。
    恵みの雨に感謝して読経します。
    合掌、礼拝。
    摩訶般若波羅密多心経~

    本山寺本堂 寺・神社・教会

  • 正安2年(1300年)‥716年前に建立された本堂は国宝です。<br />普段は中に入れませんが、四国霊場開創1200年を記念した特別御開帳を行っていました。<br />前の御開帳は明治37年‥<br />なんと、100年ぶりの御開帳です。<br />これを逃したら私が生きている間には見られませんね。<br />中に入ってみましょう。<br /><br />志納料‥500円

    正安2年(1300年)‥716年前に建立された本堂は国宝です。
    普段は中に入れませんが、四国霊場開創1200年を記念した特別御開帳を行っていました。
    前の御開帳は明治37年‥
    なんと、100年ぶりの御開帳です。
    これを逃したら私が生きている間には見られませんね。
    中に入ってみましょう。

    志納料‥500円

  • 本堂内部は撮影禁止です。<br />馬頭観音をお祀りしており、御札を頂きました。

    本堂内部は撮影禁止です。
    馬頭観音をお祀りしており、御札を頂きました。

  • 本山寺.大師堂です。<br /><br />恵みの雨に感謝して‥<br />合掌、礼拝。<br />摩訶般若波羅密多心経~

    本山寺.大師堂です。

    恵みの雨に感謝して‥
    合掌、礼拝。
    摩訶般若波羅密多心経~

  • 71番札所.弥谷寺.14:00-15:10<br /><br />標高382mの弥谷山にあり、天平年間聖武天皇の勅願により開基。<br />大同2年に唐から帰朝した弘法大師は、ここの洞窟で求聞持の法を修されました。

    71番札所.弥谷寺.14:00-15:10

    標高382mの弥谷山にあり、天平年間聖武天皇の勅願により開基。
    大同2年に唐から帰朝した弘法大師は、ここの洞窟で求聞持の法を修されました。

    弥谷寺 寺・神社・教会

  • 駐車場から本堂まで540段の階段がありますが、370段地点まで境内バスがあります。<br />年老いた母の事を考えてバスに乗ることにしました。<br /><br />弥谷寺内バス‥(往復)750円。

    駐車場から本堂まで540段の階段がありますが、370段地点まで境内バスがあります。
    年老いた母の事を考えてバスに乗ることにしました。

    弥谷寺内バス‥(往復)750円。

  • バスで行けるのは370段地点まで‥<br />残り170段は自力で上がらなくてはなりません。<br />みんな頑張れぇ!

    バスで行けるのは370段地点まで‥
    残り170段は自力で上がらなくてはなりません。
    みんな頑張れぇ!

  • 水場です。<br />天霧城の水の手で、いくら日照りが続いても湧水は止まることがないそうです。

    水場です。
    天霧城の水の手で、いくら日照りが続いても湧水は止まることがないそうです。

  • 弥谷寺.本堂です。<br /><br />写真でもわかるほど雨が激しく降っています。<br />安らかな気持ちで雨ニモマケズ‥<br />合掌、礼拝。<br />摩訶般若波羅密多心経~

    弥谷寺.本堂です。

    写真でもわかるほど雨が激しく降っています。
    安らかな気持ちで雨ニモマケズ‥
    合掌、礼拝。
    摩訶般若波羅密多心経~

  • 岩盤に彫られた阿弥陀三尊の磨崖仏です。

    岩盤に彫られた阿弥陀三尊の磨崖仏です。

  • 弥谷寺.大師堂です。<br /><br />中に入れるようです。<br />激しい雨の中、これは有難い。<br />弘法大師様の御加護にあやかります。

    弥谷寺.大師堂です。

    中に入れるようです。
    激しい雨の中、これは有難い。
    弘法大師様の御加護にあやかります。

  • 大師堂内部です。<br />靴を脱いで入ります。<br />内部には、大師堂と弘法大師様が修行された獅子之岩屋、納経所がありました。<br /><br />雨に濡れず読経できるなんて、ありがたや~、ありがたや~。<br />合掌、礼拝。<br />摩訶般若波羅密多心経~

    大師堂内部です。
    靴を脱いで入ります。
    内部には、大師堂と弘法大師様が修行された獅子之岩屋、納経所がありました。

    雨に濡れず読経できるなんて、ありがたや~、ありがたや~。
    合掌、礼拝。
    摩訶般若波羅密多心経~

  • 15:04<br />境内バスで下山しました。<br />次は72番.曼荼羅寺に向かいます。

    15:04
    境内バスで下山しました。
    次は72番.曼荼羅寺に向かいます。

  • 72番札所.曼荼羅寺.15:20-15:35<br /><br />1420年前、推古天皇の4年(596年)、弘法大師の氏族の寺として建立され、弘法大師が唐から持ち帰った金剛界、胎蔵界の両曼陀羅を供養しました。  

    72番札所.曼荼羅寺.15:20-15:35

    1420年前、推古天皇の4年(596年)、弘法大師の氏族の寺として建立され、弘法大師が唐から持ち帰った金剛界、胎蔵界の両曼陀羅を供養しました。  

    曼荼羅寺 寺・神社・教会

  • 曼荼羅寺.本堂です。<br /><br />ロト6が当たりますように‥<br />合掌、礼拝。<br />摩訶般若波羅密多心経~

    曼荼羅寺.本堂です。

    ロト6が当たりますように‥
    合掌、礼拝。
    摩訶般若波羅密多心経~

  • 曼荼羅寺.大師堂です。<br /><br />ロト6当選を祈願して‥<br />合掌、礼拝。<br />摩訶般若波羅密多心経~

    曼荼羅寺.大師堂です。

    ロト6当選を祈願して‥
    合掌、礼拝。
    摩訶般若波羅密多心経~

  • 73番札所.出釈迦寺.15:40-16:00<br /><br />この札所は弘法大師の故郷の一つ。<br />七歳の時、「捨身ヶ嶽」から身を投じたところ、釈迦如来が天女を連れて現れ弘法大師を抱き止めたという縁起の寺であります。

    73番札所.出釈迦寺.15:40-16:00

    この札所は弘法大師の故郷の一つ。
    七歳の時、「捨身ヶ嶽」から身を投じたところ、釈迦如来が天女を連れて現れ弘法大師を抱き止めたという縁起の寺であります。

    出釈迦寺 寺・神社・教会

  • 出釈迦寺.本堂です。<br /><br />これで8ヶ寺目‥<br />頭がこんがらがっています。<br />合掌、礼拝。<br />摩訶般若波羅密多心経~

    出釈迦寺.本堂です。

    これで8ヶ寺目‥
    頭がこんがらがっています。
    合掌、礼拝。
    摩訶般若波羅密多心経~

  • 出釈迦寺.大師堂です。<br /><br />ひぇ~ 残り2ヶ寺かぁ‥<br />邪心が芽生えてきました。<br />合掌、礼拝。<br />摩訶般若波羅密多心経~

    出釈迦寺.大師堂です。

    ひぇ~ 残り2ヶ寺かぁ‥
    邪心が芽生えてきました。
    合掌、礼拝。
    摩訶般若波羅密多心経~

  • 74番札所.甲山寺.16:10-16:25<br /><br />1195年前、弘仁12年(821年)弘法大師は嵯峨天皇の勅命を受けて満濃池の修築の際、工事成就を祈願して薬師如来を刻み本尊として安置しました。

    74番札所.甲山寺.16:10-16:25

    1195年前、弘仁12年(821年)弘法大師は嵯峨天皇の勅命を受けて満濃池の修築の際、工事成就を祈願して薬師如来を刻み本尊として安置しました。

    甲山寺 寺・神社・教会

  • 甲山寺.本堂です。<br /><br />腹へったなぁ~<br />修行中にいかんいかん!<br />合掌、礼拝。<br />摩訶般若波羅密多心経~

    甲山寺.本堂です。

    腹へったなぁ~
    修行中にいかんいかん!
    合掌、礼拝。
    摩訶般若波羅密多心経~

  • 甲山寺.大師堂です。<br /><br />空腹に耐えながら大師堂へ‥<br />合掌、礼拝。<br />摩訶般若波羅密多心経~

    甲山寺.大師堂です。

    空腹に耐えながら大師堂へ‥
    合掌、礼拝。
    摩訶般若波羅密多心経~

  • 75番札所.善通寺.16:30-17:10<br /><br />大同2年、唐から帰朝した弘法大師が、先祖菩提の為に建立しました。<br />弘法大師誕生の地であり、紀州高野山の金剛峯寺、京都の東寺と共に弘法大師三大霊跡の一つです。<br />大きいお寺さんですね。

    75番札所.善通寺.16:30-17:10

    大同2年、唐から帰朝した弘法大師が、先祖菩提の為に建立しました。
    弘法大師誕生の地であり、紀州高野山の金剛峯寺、京都の東寺と共に弘法大師三大霊跡の一つです。
    大きいお寺さんですね。

    総本山善通寺 寺・神社・教会

  • 善通寺.御影堂(大師堂)です。<br />本来なら本堂からお参りするのですが、納経時間の都合で先に大師堂をお参りします。<br /><br />ヨシッ!今日はこれで打ちどめ。<br />気合いを入れて、明日は晴れますように‥<br />合掌、礼拝。<br />摩訶般若波羅密多心経~

    善通寺.御影堂(大師堂)です。
    本来なら本堂からお参りするのですが、納経時間の都合で先に大師堂をお参りします。

    ヨシッ!今日はこれで打ちどめ。
    気合いを入れて、明日は晴れますように‥
    合掌、礼拝。
    摩訶般若波羅密多心経~

  • 納経所は5時までなので、お参りの途中ですが先に納経を頂きました。<br /><br />善通寺は御影堂(大師堂)と納経所がある西院と金堂(本堂)がある東院から成り立つ大きな札所です。<br />西院と東院を結ぶ参道に仁王門があります。<br />これを抜けて金堂(本堂)のある東院に向かいます。

    納経所は5時までなので、お参りの途中ですが先に納経を頂きました。

    善通寺は御影堂(大師堂)と納経所がある西院と金堂(本堂)がある東院から成り立つ大きな札所です。
    西院と東院を結ぶ参道に仁王門があります。
    これを抜けて金堂(本堂)のある東院に向かいます。

  • 善通寺.金堂(本堂)です。<br /><br />今日一日無事にお参りできたことに感謝しましょう。<br />気合いを入れて、明日の好天を祈願して‥<br />合掌、礼拝。<br />摩訶般若波羅密多心経~

    善通寺.金堂(本堂)です。

    今日一日無事にお参りできたことに感謝しましょう。
    気合いを入れて、明日の好天を祈願して‥
    合掌、礼拝。
    摩訶般若波羅密多心経~

  • はい、肝に命じます。

    はい、肝に命じます。

  • 境内には立派な五重塔があります。

    境内には立派な五重塔があります。

  • パワースポット?<br />善通寺境内の大クスノキ。<br />樹齢.千百数年だそうです。<br /><br />今日はこれで打ちどめ。<br />宿に向かいましょう。

    パワースポット?
    善通寺境内の大クスノキ。
    樹齢.千百数年だそうです。

    今日はこれで打ちどめ。
    宿に向かいましょう。

  • 17:30<br />ジャーン!<br />今夜の宿です。<br />母と一緒なので奮発して、琴平の中でランクが高い「ことひら温泉.琴参閣」に泊まります。<br /><br />筆者の普段の旅では泊まれない高級宿です。<br />では、中に入りましょう。

    17:30
    ジャーン!
    今夜の宿です。
    母と一緒なので奮発して、琴平の中でランクが高い「ことひら温泉.琴参閣」に泊まります。

    筆者の普段の旅では泊まれない高級宿です。
    では、中に入りましょう。

    ことひら温泉 琴参閣 宿・ホテル

  • 案内図です。<br />琴参閣は高級志向の飛天と、一般志向の讃水の二つの建物から成り立っています。<br /><br />我々は言うまでもなく、讃水です。

    案内図です。
    琴参閣は高級志向の飛天と、一般志向の讃水の二つの建物から成り立っています。

    我々は言うまでもなく、讃水です。

  • 今夜の城です。<br /><br />讃水館の一般客室です。<br />一般客室とはいえ、広い!ですね。<br />こりゃあ、快適そうです。

    今夜の城です。

    讃水館の一般客室です。
    一般客室とはいえ、広い!ですね。
    こりゃあ、快適そうです。

  • 玄関から客室係様が客室に案内して頂いたゆえにお茶を入れて頂きました。<br />お茶菓子、おしぼり、灰皿にはマッチ‥<br />女将様の挨拶文も添えられて、日本のおもてなし文化を実感します。<br /><br />菓子は部屋をオカシ(お貸し)します。<br />マッチは又のおこしをおマッチ(お待ち)申しあげます。<br />‥と言う意味があるそうです。

    玄関から客室係様が客室に案内して頂いたゆえにお茶を入れて頂きました。
    お茶菓子、おしぼり、灰皿にはマッチ‥
    女将様の挨拶文も添えられて、日本のおもてなし文化を実感します。

    菓子は部屋をオカシ(お貸し)します。
    マッチは又のおこしをおマッチ(お待ち)申しあげます。
    ‥と言う意味があるそうです。

  • 窓際には応接スペース。<br />冷蔵庫は空です。

    窓際には応接スペース。
    冷蔵庫は空です。

  • 客室のバストイレはユニットタイプの一体型です。<br />ウォッシュレットもついています。

    客室のバストイレはユニットタイプの一体型です。
    ウォッシュレットもついています。

  • 部屋は8階‥<br />眺めの良いお部屋です。<br /><br />実は、予算の都合から低層階で眺めの良くない訳ありプランで予約していたのに、眺めの良いお部屋を当てて下さいました。<br />お宿に感謝です。<br /><br />ことひら温泉.琴参閣<br />じゃらん限定訳あり.お徳な料金&amp;お土産付き.おまかせ和室プラン‥21680円(1名10990円)。<br />じゃらんポイント1000P使用。<br />入湯税‥1名150円別途。<br />※じゃらんで予約しました。

    部屋は8階‥
    眺めの良いお部屋です。

    実は、予算の都合から低層階で眺めの良くない訳ありプランで予約していたのに、眺めの良いお部屋を当てて下さいました。
    お宿に感謝です。

    ことひら温泉.琴参閣
    じゃらん限定訳あり.お徳な料金&お土産付き.おまかせ和室プラン‥21680円(1名10990円)。
    じゃらんポイント1000P使用。
    入湯税‥1名150円別途。
    ※じゃらんで予約しました。

  • 今日は雨中の修行で、体がすっかり冷えてしまいました。<br />温泉で一日の疲れを癒しましょう。

    今日は雨中の修行で、体がすっかり冷えてしまいました。
    温泉で一日の疲れを癒しましょう。

  • 大浴場です。<br />広いですね。<br />内湯・ジャグシー・漢方薬湯やサウナ、水風呂がありました。<br /><br />※人がいない時に撮影しました。

    大浴場です。
    広いですね。
    内湯・ジャグシー・漢方薬湯やサウナ、水風呂がありました。

    ※人がいない時に撮影しました。

  • 露天風呂もあります。

    露天風呂もあります。

  • 脱衣所にタオル.髭反り、濡れたものを入れるビニール袋が用意されています。<br />冷水器もありますね。<br />喉カラカラですが、夕食のビールまで我慢我慢!

    脱衣所にタオル.髭反り、濡れたものを入れるビニール袋が用意されています。
    冷水器もありますね。
    喉カラカラですが、夕食のビールまで我慢我慢!

  • いい湯でしたぁ。<br /><br />ちょっと館内を散策してみましょう。<br />ゲームコーナーです。

    いい湯でしたぁ。

    ちょっと館内を散策してみましょう。
    ゲームコーナーです。

  • 居酒屋.大吉。<br /><br />飲んだ後の〆と言ったら、ラーメンが主流ですが、こちらはうどんのようです。

    居酒屋.大吉。

    飲んだ後の〆と言ったら、ラーメンが主流ですが、こちらはうどんのようです。

  • みんなでワイワイ‥カラオケボックス。<br /><br />大人の夜を楽しみましょう。<br />ラウンジ「華時雨」‥2時間ウイスキー飲み放題3000円だそうです。

    みんなでワイワイ‥カラオケボックス。

    大人の夜を楽しみましょう。
    ラウンジ「華時雨」‥2時間ウイスキー飲み放題3000円だそうです。

  • 19:00<br />御食事処「味道」。<br />夕食会場はこちらです。<br /><br />もう、お腹ペコペコです。<br />では、入りましょう。

    19:00
    御食事処「味道」。
    夕食会場はこちらです。

    もう、お腹ペコペコです。
    では、入りましょう。

  • 中に入ると‥<br />落ち着いた佇まいの席に案内して頂きました。

    中に入ると‥
    落ち着いた佇まいの席に案内して頂きました。

  • まずはビールで乾杯!<br /><br />今夜は宿自慢の会席料理です。<br />まずは下記三点から頂きます。<br /><br />食前酒‥季節の果実酒。<br />前菜‥季節の豆腐。<br />煮物‥蛸の柔らか煮。<br /><br />瀬戸内海の蛸!‥柔らかけぇ~。<br /><br />アサヒスーパードライ(中瓶)‥850円

    まずはビールで乾杯!

    今夜は宿自慢の会席料理です。
    まずは下記三点から頂きます。

    食前酒‥季節の果実酒。
    前菜‥季節の豆腐。
    煮物‥蛸の柔らか煮。

    瀬戸内海の蛸!‥柔らかけぇ~。

    アサヒスーパードライ(中瓶)‥850円

  • 造里‥鯛・ハマチ・鮪.です。<br />器もしっかり冷やされていて鮮度を保っています。<br />料理に対する心が感じられます。

    造里‥鯛・ハマチ・鮪.です。
    器もしっかり冷やされていて鮮度を保っています。
    料理に対する心が感じられます。

  • 台の物‥牛紙陶板。<br /><br />柔らかい牛肉の塊を紙鍋でコトコト火を通します。<br />牛肉の塊を食べるなんて久しぶり。<br />贅沢な一品です。

    台の物‥牛紙陶板。

    柔らかい牛肉の塊を紙鍋でコトコト火を通します。
    牛肉の塊を食べるなんて久しぶり。
    贅沢な一品です。

  • ビールを追加しました。<br /><br />キリン一番搾りです。<br />昨年、キリンビール仙台工場の見学した時に教わった3度接ぎを実践します。<br /><br />なぜ3度接ぎなのか?<br />詳しく知りたい方は、下をクリック↓<br />http://www.kirin.co.jp/company/rd/result/report/report_020.html<br /><br />キリン一番搾り(中瓶)‥850円

    ビールを追加しました。

    キリン一番搾りです。
    昨年、キリンビール仙台工場の見学した時に教わった3度接ぎを実践します。

    なぜ3度接ぎなのか?
    詳しく知りたい方は、下をクリック↓
    http://www.kirin.co.jp/company/rd/result/report/report_020.html

    キリン一番搾り(中瓶)‥850円

  • 焼物‥鰆の味噌焼きなんですが‥<br /><br />しまった!<br />撮影を忘れて食べちゃいました。<br />すみません。

    焼物‥鰆の味噌焼きなんですが‥

    しまった!
    撮影を忘れて食べちゃいました。
    すみません。

  • 料理はまだまだ続きますよ。<br /><br />蒸物‥茶碗蒸し。<br />酢物‥穴子の酢ゼリー。<br /><br />穴子の酢ゼリー‥初夏を思わせる一品です。<br />旨いなぁ。<br />生きてて良かった‥

    料理はまだまだ続きますよ。

    蒸物‥茶碗蒸し。
    酢物‥穴子の酢ゼリー。

    穴子の酢ゼリー‥初夏を思わせる一品です。
    旨いなぁ。
    生きてて良かった‥

  • そろそろ〆です。<br /><br />凌ぎ‥讃岐うどん。<br />お食事‥伊吹じゃこと金比羅大胡麻御飯。<br />香の物‥三種盛り。<br /><br />讃岐と言ったらうどん!<br />伊吹じゃこと金比羅大胡麻のふりかけで米飯を頂きます。

    そろそろ〆です。

    凌ぎ‥讃岐うどん。
    お食事‥伊吹じゃこと金比羅大胡麻御飯。
    香の物‥三種盛り。

    讃岐と言ったらうどん!
    伊吹じゃこと金比羅大胡麻のふりかけで米飯を頂きます。

  • もぉ、お腹いっぱい。<br />でも、デザートは別腹ですよん。<br /><br />デザート‥醤油豆アイスクリーム。<br />ほうじ茶。<br /><br />世は満足じゃ。<br />ご馳走様でした。

    もぉ、お腹いっぱい。
    でも、デザートは別腹ですよん。

    デザート‥醤油豆アイスクリーム。
    ほうじ茶。

    世は満足じゃ。
    ご馳走様でした。

  • さて、今回は訳ありの安いプランにもかかわらず、お土産付きなんです。<br />うどんが頂けることになっています。<br />引き換えは売店となっていますね‥

    さて、今回は訳ありの安いプランにもかかわらず、お土産付きなんです。
    うどんが頂けることになっています。
    引き換えは売店となっていますね‥

  • てな訳で母と売店を覗いてみることに‥<br /><br />色々なお土産品がたくさん並んでいて、台湾からのお客様が段ボール4箱、爆買いしていました。<br />7000円以上買うと送料無料!<br />母の購買意欲が一気に高まります。<br />日本経済活性化の為にジャンジャン買って頂きましょう。

    てな訳で母と売店を覗いてみることに‥

    色々なお土産品がたくさん並んでいて、台湾からのお客様が段ボール4箱、爆買いしていました。
    7000円以上買うと送料無料!
    母の購買意欲が一気に高まります。
    日本経済活性化の為にジャンジャン買って頂きましょう。

  • 小豆島オリーブサイダー(290円)に直島塩サイダー(210円)。<br />どんな味がするのでしょうか?

    小豆島オリーブサイダー(290円)に直島塩サイダー(210円)。
    どんな味がするのでしょうか?

  • 金比羅山名物‥灸まん.です。<br /><br />金比羅参りの旅人の疲れを癒すお菓子です。<br />街のいたる所で看板を見かけます。<br />

    金比羅山名物‥灸まん.です。

    金比羅参りの旅人の疲れを癒すお菓子です。
    街のいたる所で看板を見かけます。

  • 売店で母が買ってくれました。<br /><br />さぬき生うどん‥0円<br />→宿からのお土産です。<br /><br />琴の入船‥680円<br />→和三盆を使った贅沢なお饅頭です。<br /><br />鳴門生わかめ‥378円<br />→鳴門の新わかめ‥徳島空港で買いました。<br /><br />ちりめん昆布‥600円<br />→料理長おすすめの琴参閣のオリジナルふりかけです。<br /><br />塩レモン‥540円<br />→瀬戸内産レモンを使った万能調味料です。<br /><br />しょうゆ豆‥390円<br />→讃岐地方に伝わる郷土食品です。<br /><br />かつおオリーブ漬け‥650円<br />→お隣高知県の鰹を小豆島の特産品であるオリーブ油に漬けたコラボ品です。<br /><br />母上様。<br />40過ぎた息子に気を使って頂き、本当にありがとうございます。

    売店で母が買ってくれました。

    さぬき生うどん‥0円
    →宿からのお土産です。

    琴の入船‥680円
    →和三盆を使った贅沢なお饅頭です。

    鳴門生わかめ‥378円
    →鳴門の新わかめ‥徳島空港で買いました。

    ちりめん昆布‥600円
    →料理長おすすめの琴参閣のオリジナルふりかけです。

    塩レモン‥540円
    →瀬戸内産レモンを使った万能調味料です。

    しょうゆ豆‥390円
    →讃岐地方に伝わる郷土食品です。

    かつおオリーブ漬け‥650円
    →お隣高知県の鰹を小豆島の特産品であるオリーブ油に漬けたコラボ品です。

    母上様。
    40過ぎた息子に気を使って頂き、本当にありがとうございます。

  • 土曜ワイド劇場‥温泉まる秘大作戦!17。<br />森口瑤子さん主演。<br />大女将役‥野際陽子さん。<br />4月16日放送分は、ことひら温泉「琴参閣」で撮影されたそうです。

    土曜ワイド劇場‥温泉まる秘大作戦!17。
    森口瑤子さん主演。
    大女将役‥野際陽子さん。
    4月16日放送分は、ことひら温泉「琴参閣」で撮影されたそうです。

  • 21:30<br /><br />明日も修行があるので、もう寝ます。<br />又、次回です。<br /><br />つづく。

    21:30

    明日も修行があるので、もう寝ます。
    又、次回です。

    つづく。

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP