御蔵島・青ヶ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
第76部-339冊目  4/8<br /><br />皆様、こんにちは。<br />オーヤシクタンでございます。<br /><br />伊豆諸島の最南端に「青ヶ島」と言う離島があります。<br />世界的にも珍しい二重カルデラの島で、近年注目を浴びているのですが、大平洋の黒潮が流れる海域にある離島で、その海域は荒れる事が多く、船の就航率は60%しかなく、下手したら1週間以上船が来ない事もあるそうです。<br />もうひとつ、八丈島からのヘリコプターが就航していますが、定員9名と少なく予約がなかなかとれません。<br />選ばれた者だけが行ける島‥<br />~と、なかなか行けない島なのですが、たまたま東邦航空のサイトを見ていたら、青ヶ島→八丈島の便に空席があったのです。<br />片道ですが、これは行くしかない!<br />行きは船で行きたいし、なんとかなるだろうと、青ヶ島行きが決定しました。<br /><br />本編は、早起きして、青ヶ島唯一の岡部集落を散策します。<br /><br />拙い旅行記ですが、ご覧頂けたら幸いです。<br /><br />表紙写真‥青ヶ島のボスネコ?。<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />平成29年11月6日~10日 4泊5日<br /><br />11月8日(水) 第3日目-1 晴れ<br />※徒歩<br />青ヶ島岡部集落散策.5:43~7:33<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />支出‥0円

ザ.秘島!青ヶ島・その4.島唯一の集落‥岡部集落を散歩

49いいね!

2017/11/08 - 2017/11/08

13位(同エリア92件中)

旅行記グループ 第76部.ザ.秘島!青ヶ島。

9

53

オーヤシクタン

オーヤシクタンさん

第76部-339冊目 4/8

皆様、こんにちは。
オーヤシクタンでございます。

伊豆諸島の最南端に「青ヶ島」と言う離島があります。
世界的にも珍しい二重カルデラの島で、近年注目を浴びているのですが、大平洋の黒潮が流れる海域にある離島で、その海域は荒れる事が多く、船の就航率は60%しかなく、下手したら1週間以上船が来ない事もあるそうです。
もうひとつ、八丈島からのヘリコプターが就航していますが、定員9名と少なく予約がなかなかとれません。
選ばれた者だけが行ける島‥
~と、なかなか行けない島なのですが、たまたま東邦航空のサイトを見ていたら、青ヶ島→八丈島の便に空席があったのです。
片道ですが、これは行くしかない!
行きは船で行きたいし、なんとかなるだろうと、青ヶ島行きが決定しました。

本編は、早起きして、青ヶ島唯一の岡部集落を散策します。

拙い旅行記ですが、ご覧頂けたら幸いです。

表紙写真‥青ヶ島のボスネコ?。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平成29年11月6日~10日 4泊5日

11月8日(水) 第3日目-1 晴れ
※徒歩
青ヶ島岡部集落散策.5:43~7:33

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
支出‥0円

同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 5:43<br />おはようございます。<br />青ヶ島滞在2日目の朝を迎えました。

    5:43
    おはようございます。
    青ヶ島滞在2日目の朝を迎えました。

  • 朝の散歩を兼ねて、島の集落を散策してみましょう。

    朝の散歩を兼ねて、島の集落を散策してみましょう。

  • 5:49<br />宿から徒歩6分。<br />ヘリポートです。<br />八丈島からの定期便が1日1便飛んで来ます。<br /><br />ヘリが来ない時間は、自由に通り抜けができます。

    5:49
    宿から徒歩6分。
    ヘリポートです。
    八丈島からの定期便が1日1便飛んで来ます。

    ヘリが来ない時間は、自由に通り抜けができます。

  • 5:53<br />金比羅神社。<br />青ヶ島復興に尽力した佐々木次郎太夫が祀られており、ヘリポート裏の森の中にひっそりとたたずんでいます。

    5:53
    金比羅神社。
    青ヶ島復興に尽力した佐々木次郎太夫が祀られており、ヘリポート裏の森の中にひっそりとたたずんでいます。

  • トイレ跡?<br />囲いだけで、壁も屋根もない。<br />中国のトイレみたいだ。<br /><br />島の生活史によると、昭和31年.便所に屋根をつける家が多くなる。<br />~と、あります。

    トイレ跡?
    囲いだけで、壁も屋根もない。
    中国のトイレみたいだ。

    島の生活史によると、昭和31年.便所に屋根をつける家が多くなる。
    ~と、あります。

  • ヘリポートの手前から、私有地みたいな場所へ‥<br /><br />そう言えば、よーべん様の旅行記に私有地みたいな所を通らせてもらって‥ と、あったな。<br />地主様がいらっしゃらないので、そっと通り抜けさせてもらうと‥

    ヘリポートの手前から、私有地みたいな場所へ‥

    そう言えば、よーべん様の旅行記に私有地みたいな所を通らせてもらって‥ と、あったな。
    地主様がいらっしゃらないので、そっと通り抜けさせてもらうと‥

  • 6:01<br />おぉ!<br />よーべん様の旅行記にあった、夕日が綺麗な所‥<br />ジョウマンの丘はここだったのか。<br />すばらしい眺めだ。

    6:01
    おぉ!
    よーべん様の旅行記にあった、夕日が綺麗な所‥
    ジョウマンの丘はここだったのか。
    すばらしい眺めだ。

  • 祠がいくつかありました。<br /><br />青ヶ島に上陸させて頂いてありがとうございます。<br />パンパン.礼。

    祠がいくつかありました。

    青ヶ島に上陸させて頂いてありがとうございます。
    パンパン.礼。

  • 雑木林を進んでいくと‥

    雑木林を進んでいくと‥

  • さっきのトイレ跡に出ました。<br />なんだ、こっちからも行けたのね。

    さっきのトイレ跡に出ました。
    なんだ、こっちからも行けたのね。

  • 散策を続けましょう。<br />島内は急な坂道が多いです。

    散策を続けましょう。
    島内は急な坂道が多いです。

  • 6:22<br />神子の浦展望広場にやって来ました。

    6:22
    神子の浦展望広場にやって来ました。

  • ドーンと、大平洋!<br />こちらからも、すばらしい眺めです。

    ドーンと、大平洋!
    こちらからも、すばらしい眺めです。

  • 海岸からの高さは約250mあります。<br />

    海岸からの高さは約250mあります。

  • 今日は、うっすらと八丈島が見えます。

    今日は、うっすらと八丈島が見えます。

  • 神子ノ浦には、かつて船着き場がありました。<br />今は崩落して危険な為、通行止です。

    神子ノ浦には、かつて船着き場がありました。
    今は崩落して危険な為、通行止です。

  • 6:28<br />島にひとつだけある集落‥<br />岡部集落です。<br />ちなみに青ヶ島での登記上は青ヶ島村無番地となるそうです。

    6:28
    島にひとつだけある集落‥
    岡部集落です。
    ちなみに青ヶ島での登記上は青ヶ島村無番地となるそうです。

  • 青ヶ島整備工場。<br />レンタカーの整備はこちらで行っています。

    青ヶ島整備工場。
    レンタカーの整備はこちらで行っています。

  • ガソリンスタンド。<br />言うまでもなく、ここだけです。

    ガソリンスタンド。
    言うまでもなく、ここだけです。

  • 青ヶ島レンタカー事務所。<br />青ヶ島シクタン丸は、ここで借りました。<br />店員様、親切です。

    青ヶ島レンタカー事務所。
    青ヶ島シクタン丸は、ここで借りました。
    店員様、親切です。

  • 十一屋酒店。<br />島唯一の商店で、酒類・日用品・食品・お土産品等を販売しています。

    十一屋酒店。
    島唯一の商店で、酒類・日用品・食品・お土産品等を販売しています。

  • 自販機もあります。<br />ペットボトル150円‥<br />本土の正規価格と変わりませんね。

    自販機もあります。
    ペットボトル150円‥
    本土の正規価格と変わりませんね。

  • 青ヶ島ネコ。<br /><br />島にはたくさんネコがいます。<br />コイツは島のボスかな?

    青ヶ島ネコ。

    島にはたくさんネコがいます。
    コイツは島のボスかな?

  • 東京都道236号線・青ヶ島本道。<br />岡部集落と三宝港を結ぶ重要な幹線道路です。

    東京都道236号線・青ヶ島本道。
    岡部集落と三宝港を結ぶ重要な幹線道路です。

  • 民宿やよい荘。<br />廃業してしまったらしいです。

    民宿やよい荘。
    廃業してしまったらしいです。

  • 島にある唯一の信号。<br />子供に教える為にあるそうです。

    島にある唯一の信号。
    子供に教える為にあるそうです。

  • 右見て、左見て‥<br />手をあげて横断歩道を渡りましょう。<br /><br />正しい横断歩道の渡り方を実演する筆者。<br />誰も見てないけど‥

    右見て、左見て‥
    手をあげて横断歩道を渡りましょう。

    正しい横断歩道の渡り方を実演する筆者。
    誰も見てないけど‥

  • 6:47<br />学校体育館横広場。<br />青ヶ島最大のイベント。<br />牛まつりの会場となる広場で‥

    6:47
    学校体育館横広場。
    青ヶ島最大のイベント。
    牛まつりの会場となる広場で‥

  • 特設ステージがあります。

    特設ステージがあります。

  • 駐在所。<br />警視庁八丈島警察管内です。<br />島の治安を守ります。

    駐在所。
    警視庁八丈島警察管内です。
    島の治安を守ります。

  • こちらは、消防署です。

    こちらは、消防署です。

  • こちらは、集会室・図書室・武道館です。

    こちらは、集会室・図書室・武道館です。

  • 7:00<br />青ヶ島村役場。<br />広報あおがしま.によると、青ヶ島村の人口は平成29年10月1日現在.167名(男90人/女77人)世帯数110と載っていました。<br />青ヶ島は、日本一人口の少ない村だそうです。

    7:00
    青ヶ島村役場。
    広報あおがしま.によると、青ヶ島村の人口は平成29年10月1日現在.167名(男90人/女77人)世帯数110と載っていました。
    青ヶ島は、日本一人口の少ない村だそうです。

  • おじゃれセンター。<br />診療所と保健所になっています。

    おじゃれセンター。
    診療所と保健所になっています。

  • 老人福祉館もあります。<br />

    老人福祉館もあります。

  • 青ヶ島小学校。<br />青ヶ島中学校。<br />立派な学校ですね。

    青ヶ島小学校。
    青ヶ島中学校。
    立派な学校ですね。

  • 学校脇の坂道を登っていくと‥

    学校脇の坂道を登っていくと‥

  • 青ヶ島村保育所があります。<br />おじゃれセンターの上層階にあり、地形を利用して入口は高い所にあります。

    青ヶ島村保育所があります。
    おじゃれセンターの上層階にあり、地形を利用して入口は高い所にあります。

  • コーガ石の石像。<br />青ヶ島は伊豆諸島最南端の島です。<br />

    コーガ石の石像。
    青ヶ島は伊豆諸島最南端の島です。

  • 7:10<br />還住の碑。<br />大噴火で荒廃した島を半世紀かけて復興させ、/還住」を果たした先人達の偉業を讃える碑で、佐々木次郎太夫がモデルになっています。

    7:10
    還住の碑。
    大噴火で荒廃した島を半世紀かけて復興させ、/還住」を果たした先人達の偉業を讃える碑で、佐々木次郎太夫がモデルになっています。

  • 児童公園。<br />この遊具は青ヶ島をモチーフにしておりまして‥

    児童公園。
    この遊具は青ヶ島をモチーフにしておりまして‥

  • ちゃんと、青宝トンネルもあります。

    ちゃんと、青宝トンネルもあります。

  • 7:18<br />東京電力.青ヶ島内燃力発電所。<br /><br />青ヶ島の電気供給は、ディーゼルエンジンで発電機を回して発電する内燃力発電です。<br />昭和41年にこの発電所ができるまで青ヶ島には電気がありませんでした。<br />発電所建設資材の大半は船で運びましたが、発電機が大きくて港から運搬できないので、自衛隊の大型ヘリで空輸し、ヘリポートで分解した発電機を島民総動員でこの地に運ぶと言う一大難工事だったそうです。

    7:18
    東京電力.青ヶ島内燃力発電所。

    青ヶ島の電気供給は、ディーゼルエンジンで発電機を回して発電する内燃力発電です。
    昭和41年にこの発電所ができるまで青ヶ島には電気がありませんでした。
    発電所建設資材の大半は船で運びましたが、発電機が大きくて港から運搬できないので、自衛隊の大型ヘリで空輸し、ヘリポートで分解した発電機を島民総動員でこの地に運ぶと言う一大難工事だったそうです。

  • 居酒屋・おじゃれ杉の沢。<br /><br />青ヶ島には食堂がありませんが、居酒屋が2軒あります。<br />おじゃれ杉の沢は、民宿もやっています。<br />

    居酒屋・おじゃれ杉の沢。

    青ヶ島には食堂がありませんが、居酒屋が2軒あります。
    おじゃれ杉の沢は、民宿もやっています。

  • 7:20<br />青ヶ島郵便局。<br />ATMもあります。<br />

    7:20
    青ヶ島郵便局。
    ATMもあります。

  • 居酒屋もんじ。<br />2軒ある居酒屋のひとつです。

    居酒屋もんじ。
    2軒ある居酒屋のひとつです。

  • 青ヶ島物流センター。<br />誰もいません。

    青ヶ島物流センター。
    誰もいません。

  • 電話ボックス。<br />携帯電話は通じますが、公衆電話も残されていました。<br /><br />これとは別に、無料の島内電話があります。

    電話ボックス。
    携帯電話は通じますが、公衆電話も残されていました。

    これとは別に、無料の島内電話があります。

  • ビジネス宿.中里。<br />食事の評判が良いので、こちらを予約しようとしたら、残念ながら満室で断られてしまいました。<br />人気ある、お宿のようです。

    ビジネス宿.中里。
    食事の評判が良いので、こちらを予約しようとしたら、残念ながら満室で断られてしまいました。
    人気ある、お宿のようです。

  • 7:29<br />焼酎工場。<br />「青酎」の銘柄で、さつまいもを原料とした焼酎を製造しています。

    7:29
    焼酎工場。
    「青酎」の銘柄で、さつまいもを原料とした焼酎を製造しています。

  • 7:33<br />1時間50分ほど散歩して、宿に戻りました。<br /><br />

    7:33
    1時間50分ほど散歩して、宿に戻りました。

  • 7:42<br />朝食です。<br /><br />ハムエッグ<br />野菜サラダ<br />昆布佃煮<br />佃煮海苔<br />明太子<br />梅干<br />納豆<br />米飯<br />なめこ味噌汁

    7:42
    朝食です。

    ハムエッグ
    野菜サラダ
    昆布佃煮
    佃煮海苔
    明太子
    梅干
    納豆
    米飯
    なめこ味噌汁

  • 御宿.為朝。<br />お世話になっている宿です。<br /><br />さて、この後は、青ヶ島シクタン丸で島のみどころを巡ります。<br />続きは次回です。<br /><br />拙い旅行記をご覧下さいまして、ありがとうございました。<br /><br />つづく。

    御宿.為朝。
    お世話になっている宿です。

    さて、この後は、青ヶ島シクタン丸で島のみどころを巡ります。
    続きは次回です。

    拙い旅行記をご覧下さいまして、ありがとうございました。

    つづく。

49いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (9)

開く

閉じる

  • BTSさん 2018/03/11 10:42:05
    日本一人口の少ない青ヶ島村
    オーヤシクタンさまへ

    こんにちは~
    青ヶ島の人口167名とは…オジサンのイメージでは1000人くらいと思っていました。
    これだけ人口が少ないと全島民が顔見知りなことでしょう。そして島民の団結力が強そうですね。

    屋根なしのトイレには驚きました。
    塀で囲まれてはいるものの誰かに覗かれるとの思いで落ち着いて用を足すことができないですね。オジサンには無理かも…昔ですが、中国のトイレでカルチャーショックを受けたことがあります。

    島には居酒屋が2軒あるんですね~気になります。
    オジサンだっら、滞在中に日替わりで飲んでいたことでしょう。

    続きを楽しみにしています。

    BTS
  • とのっちさん 2018/03/10 19:39:30
    贅沢な時間!
    オーヤシクタンさま

    こんばんは。また書きこみに遅延が出始めました…

    朝の散歩で1作品になるとは…文豪のウデがさらに上がったのか、青ヶ島の「何もない贅沢」が魅力的だったのか…限られた時間内にどれだけ課題を消化するかを念頭においた普段の旅行スタイル(間違っていたらすみません、乗りもの好きの宿命です)とは違って贅沢な時間を過ごされたのだなと思います。

    「青酎」が気になりましたので(たぶんトラベラーのみなさま方も気になられていると思います)google大先生に聞いてみたところ、芋の37度なかなか高価ですね。6月に会ったときに1本お願いしますとお金を預けておくべきでした。ただいま「春薩摩旬あがり」ブランドでこの時期限定出荷の焼酎お湯割りを飲んでいますが、マイナー銘柄が近所の酒屋で5合540円で売っていたので、とりあえず2本買いました。値段の割に超絶うまいので40本くらい買っとくべきでした。お湯割り4杯飲んでも200円くらいです。

    すみません、青ヶ島のこと全然書いてないですね(笑)。公共交通以外のひととおりの施設がそろっているんですね。島民はだいたい知り合いなのではないでしょうか。そういう島にも空と海の定期航路が開設されているのはさすが日本だなと思います。

    もう次読んじゃいましたが(笑)、だんだん島民化していく様子が書かれていることだろうなと思います。

    とのっち

    オーヤシクタン

    オーヤシクタンさん からの返信 2018/03/11 10:42:46
    Re: 贅沢な時間!
    とのっち様、こんにちは。
    オーヤシクタンでございます。

    ご多忙の中、コメントを頂きましてありがとうございます。
    なにもない島の集落ですが、旅行記が1冊書けちゃいました。
    いつもはタイトな旅ばかりしている中、離島となると行くのは大変ですが、着いてしまえば行動範囲が限られるので、のんびりした旅になりますよね。
    1週間以上の滞在となると、「さて、どうしようか‥」を連発するようになるんでしょうね。

    さすが、九州人‥
    焼酎にくいついてきましたね。
    青酎は限られた本数しかできないので、幻の焼酎と言われているみたいですね。
    1本買いましたが、3000円くらいしました。
    勿体なくて飲めません。

    もう配信しましたが、この後は島をドライブです。
    ちょっとペース飛ばしていますが、今後も宜しくお願い申し上げます。

    オーヤシクタン。
  • Tagucyanさん 2018/03/09 23:00:21
    早朝の青ヶ島集落
    オーヤシクタン様
    こんばんは。

    早朝の青ヶ島集落。静かな時間が流れていそうな感じが、写真からも伝わってきます。
    今回は、集落内のいろんな施設を巡ってますね。
    こういう島でも、今では一応、一通りの施設は揃っているようですね。
    本当は必要ないんだけど、子供達の勉強のために設置されている信号機など、離島には必ずあるアイテムです。

    島に電気を供給する発電所… 沖縄の多良間島と波照間島で、発電所に行ってみたら職員の人に歓迎されて、施設見学させてくれたなんてこともありました。

    焼酎の工場もありましたね。青ヶ島の焼酎は結構レア商品ということで隠れた人気だとか。
    アルコール系といえば、今はよく知りませんが、かつては「どぶろく」の製造もしていて、でもあまりにも離島過ぎてお役人さんも酒税の取り締まりにも来なくて無法地帯だった、なんて話も聞いたことがあります。

    続編楽しみにしております。

    ---
    Tagucyan

    オーヤシクタン

    オーヤシクタンさん からの返信 2018/03/09 23:53:03
    RE: 早朝の青ヶ島集落
    Tagucyan様、こんばんわ。
    オーヤシクタンでございます。

    島の朝‥
    おっしゃる通り、静かな朝です。
    都会のようにセカセカしていない、ゆったりとした時間が流れています。
    集落を散策してみると、行政が用意する施設は一通りそろっていました。
    小学校と中学校は一緒にあるのですが、立派な学校でした。

    島の電気はディーゼルの燃力式発電所で賄っていますが、この発電所の建設は容易ではなく、島民が一丸となって建設に取り組んだそうです。
    ガスはプロパン。
    では、水は?
    それは次回わかります。

    青ヶ島の焼酎は青酎といって幻の焼酎と言われているそうです。
    なんでも、島の女性が男性の為に造ったのが事の始まりだとか‥
    お役人さんも酒税の取り締まりにも来なくて無法地帯。
    離島ってこういう話しが多いですよね。

    集落散策だけで旅行記が一冊書けてしまいました。
    次は、島をドライブします。
    次回も宜しくお願い申しあげます。

    オーヤシクタン。
  • よーべんさん 2018/03/09 09:30:27
    ビバ青ヶ島!
    オーヤシクタンさん、こんにちは!

    自分なんかの名前を出していただき大変光栄です。どうもありがとうございます。

    青ヶ島旅行記、まだ鮮明に残る記憶をたどりながら楽しく拝見させていただいております。
    ジョウマンの丘、わかりにくくてすいません。。と書き込みしようとしてたら今回たどり着けましたね(笑)
    自分が行った時はでっかいカマを持った地主のおばちゃんがいて、ニッコリしながらどうぞどうぞーって感じで、そしてヘリポート辺りでは青ヶ島レンタカーの人が家族で散歩されていて、とってもホッコリした黄昏時を過ごした記憶があります。

    それにしてもさすがオーヤクシタン様!自分は素通りしてしまった細部にいたる部分まで紹介されていて感服です。
    次回も楽しみしてます!


    よーべん

    オーヤシクタン

    オーヤシクタンさん からの返信 2018/03/09 20:00:35
    Re: ビバ青ヶ島!
    よーべん様、こんばんは。
    オーヤシクタンでございます。

    11月の青ヶ島がようやくアップとなりました。
    この旅は、よーべん様の旅行記を参考にさせて頂きました。
    改めて御礼申しあげます。
    ジョウマンの丘だったのですね。
    夕日を見に行くとき、下に行ってしまいました。

    青ヶ島‥
    何もない島でしたが、そこが又、すばらしかったです。
    帰りはヘリに乗れたので帰れましたが、私が帰った日、あおがしま丸は青ヶ島に向かったものの、海况が急変したので、手前で引き返してしまったそうです。
    船だったら、帰れなくなる所でした。
    青ヶ島の難易度は小笠原以上ですね。
    全8作です。
    内容はほとんどが、よーべん様と同じです。
    引き続きお付き合い頂けたら幸いです。
    ありがとうございました。

    オーヤシクタン。
  • アルカロイド ダリルさん 2018/03/08 22:24:52
    こんばんわ~!

    オーヤシクタンさま こんばんわ~!

    スゴい雨の中、成田から車で帰って来ました!

    小笠原は価格で遠いけど、青ヶ島は就航率で遠いんですね~? 台風時には、家くらいの岩が、海から吹き上がって来ると聞いたコトがあります! ホラ話かと思ったら、ホントのことらしい? 毎年、台風が来るたびに少しずつ崖が崩れて、だんだん島が小さくなっているとか?

    すんごい自然が厳しい島なんですね~? 物価とかはどうでしたか? 輸送コストが、、とても掛かりそうです? 宿が取れないと船に乗れないって掟は、ビックリ! キャンプとかは、デキないんだぁ~?

    お水は雨水溜めてるんですか? 塩辛い井戸水でしたか? まさに東京都の秘境ですよね~レアな旅でしたね!

    砂漠の薔薇で、フラワーアレンジしたくなったダリル



    オーヤシクタン

    オーヤシクタンさん からの返信 2018/03/09 19:49:09
    Re: こんばんわ~!
    アルカロイドダリル様、こんばんは。
    オーヤシクタンでございます。

    小笠原より難易度の高い青ヶ島‥
    もちろん鉄分はゼロです。
    鉄どころか、バスやタクシーもありません。
    断崖絶壁に囲まれた島なので、リゾート度もなく、おっしゃるとおり崖崩れが頻繁におきています。

    物価は少し高いくらいでしょうか。
    なんせ、競争と言うものがありません。
    お店は1軒だけ‥
    船が来れなくなると、食材がなくなってしまいます。
    島には民宿が4軒と、キャンプ場があるんです。
    キャンプするなら無料なんですが、役場に届け出をしなくてはならないのと、役場から4キロ歩かなくてはいけません。

    さて、水ですが、それは次回わかります。
    次回も宜しくお願い申し上げます。

    オーヤシクタン。

オーヤシクタンさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

御蔵島・青ヶ島の人気ホテルランキング

PAGE TOP