八丈島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
第76部-343冊目  8/8<br /><br />皆様、こんにちは。<br />オーヤシクタンでございます。<br /><br />伊豆諸島の最南端に「青ヶ島」と言う離島があります。<br />世界的にも珍しい二重カルデラの島で、近年注目を浴びているのですが、大平洋の黒潮が流れる海域にある離島で、その海域は荒れる事が多く、船の就航率は60%しかなく、下手したら1週間以上船が来ない事もあるそうです。<br />もうひとつ、八丈島からのヘリコプターが就航していますが、定員9名と少なく予約がなかなかとれません。<br />選ばれた者だけが行ける島‥<br />~と、言われる島ですが、たまたま東邦航空のサイトを見ていたら、青ヶ島→八丈島の便に空席があり、行って来ました。<br /><br />本編は、この旅行記の最終章です。八丈島をプチツーリングと宿泊し、翌日の飛行機で東京に戻ります。<br />拙い旅行記ですが、ご覧頂けたら幸いです。<br /><br />表紙写真‥八丈島.八重根港から眺めた夕日。<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />平成29年11月6日~10日 4泊5日<br /><br />11月9日(木) 第4日目-2 晴れ<br />①八丈島シクタン丸<br />八丈富士登山口.14:15<br />↓<br />ふれあい牧場.14:17/14:45<br />↓<br />大越園地.15:10/15:18<br />↓<br />ふるさと村.15:41/15:56<br />↓<br />大坂トンネル展望台.16:02/16:10<br />↓<br />八重根港.16:20/16:48<br />↓<br />南原千畳岩.16:52/16:56<br />↓<br />民宿もろこや.17:13<br /><br />★宿泊‥八丈島三根:民宿もろこや。<br /><br />11月10日(金) 第5日目 晴れ<br />①八丈島シクタン丸<br />民宿もろこや.5:58<br />↓<br />登龍園地.6:16/6:19<br />↓<br />民宿もろこや.6:50/7:50<br />↓<br />モービルレンタカー.8:00<br />↓<br />②モービルレンタカー送迎車<br />モービルレンタカー.8:02→八丈島空港.8:08<br />↓<br />③全日空NH1892便.東京羽田行<br />八丈島.9:00→東京羽田.9:55<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />民宿もろこや‥9566円<br />モービルレンタカーGS‥231円<br />全日本空輸‥13790円

ザ.秘島!青ヶ島・その8.(八丈島編) レンタルバイクで八丈島プチツーリング

40いいね!

2017/11/10 - 2017/11/10

46位(同エリア526件中)

旅行記グループ 第76部.ザ.秘島!青ヶ島。

6

87

オーヤシクタン

オーヤシクタンさん

第76部-343冊目 8/8

皆様、こんにちは。
オーヤシクタンでございます。

伊豆諸島の最南端に「青ヶ島」と言う離島があります。
世界的にも珍しい二重カルデラの島で、近年注目を浴びているのですが、大平洋の黒潮が流れる海域にある離島で、その海域は荒れる事が多く、船の就航率は60%しかなく、下手したら1週間以上船が来ない事もあるそうです。
もうひとつ、八丈島からのヘリコプターが就航していますが、定員9名と少なく予約がなかなかとれません。
選ばれた者だけが行ける島‥
~と、言われる島ですが、たまたま東邦航空のサイトを見ていたら、青ヶ島→八丈島の便に空席があり、行って来ました。

本編は、この旅行記の最終章です。八丈島をプチツーリングと宿泊し、翌日の飛行機で東京に戻ります。
拙い旅行記ですが、ご覧頂けたら幸いです。

表紙写真‥八丈島.八重根港から眺めた夕日。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平成29年11月6日~10日 4泊5日

11月9日(木) 第4日目-2 晴れ
①八丈島シクタン丸
八丈富士登山口.14:15

ふれあい牧場.14:17/14:45

大越園地.15:10/15:18

ふるさと村.15:41/15:56

大坂トンネル展望台.16:02/16:10

八重根港.16:20/16:48

南原千畳岩.16:52/16:56

民宿もろこや.17:13

★宿泊‥八丈島三根:民宿もろこや。

11月10日(金) 第5日目 晴れ
①八丈島シクタン丸
民宿もろこや.5:58

登龍園地.6:16/6:19

民宿もろこや.6:50/7:50

モービルレンタカー.8:00

②モービルレンタカー送迎車
モービルレンタカー.8:02→八丈島空港.8:08

③全日空NH1892便.東京羽田行
八丈島.9:00→東京羽田.9:55

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
民宿もろこや‥9566円
モービルレンタカーGS‥231円
全日本空輸‥13790円

同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
ANAグループ バイク
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 14:17<br />八丈富士の登山を終えて、中腹にあるふれあい牧場にやって来ました。<br /><br />ふれあい牧場.14:17~14:45

    14:17
    八丈富士の登山を終えて、中腹にあるふれあい牧場にやって来ました。

    ふれあい牧場.14:17~14:45

    ふれあい牧場展望台 名所・史跡

  • 放牧された牛たちがノンビリしています。

    放牧された牛たちがノンビリしています。

  • 展望台に行ってみましょう。

    展望台に行ってみましょう。

  • 島の中央部分が一望です。

    島の中央部分が一望です。

  • こちらは八重根港のある西側。

    こちらは八重根港のある西側。

  • そして、こちらは底土港のある東側です。

    そして、こちらは底土港のある東側です。

  • ズームすると‥<br /><br />あれれ?<br />青ヶ島航路.あおがしま丸らしき船が停泊している。<br />たしか、青ヶ島に向けて出航したはずで、この時間に戻っているはずではないのだが‥

    ズームすると‥

    あれれ?
    青ヶ島航路.あおがしま丸らしき船が停泊している。
    たしか、青ヶ島に向けて出航したはずで、この時間に戻っているはずではないのだが‥

  • ブロロロロォー<br /><br />ルンルン気分でツーリングする筆者。

    ブロロロロォー

    ルンルン気分でツーリングする筆者。

  • 標高500m付近をぐるっと一周する鉢巻道路を走っています。

    標高500m付近をぐるっと一周する鉢巻道路を走っています。

  • ここにも放牧された牛たちが‥<br />牧場が多いですね。

    ここにも放牧された牛たちが‥
    牧場が多いですね。

  • 14:54<br />先ほど、登山したルートの反対側です。<br />展望台があるのですが、ちょうど団体客が登っている所なのでやめにします。

    14:54
    先ほど、登山したルートの反対側です。
    展望台があるのですが、ちょうど団体客が登っている所なのでやめにします。

  • いい眺め。<br />八丈小島がぷかりと浮いています。

    いい眺め。
    八丈小島がぷかりと浮いています。

  • 八丈富士を下りましょう。

    八丈富士を下りましょう。

  • 15:10<br />島の北側‥<br />大越園地(アロエ園)に着きました。<br /><br />大越園地.15:10~15:18

    15:10
    島の北側‥
    大越園地(アロエ園)に着きました。

    大越園地.15:10~15:18

  • 大越園地にある永郷展望台からの眺め。<br />なんと、トイレの上にあります。

    大越園地にある永郷展望台からの眺め。
    なんと、トイレの上にあります。

    大越鼻展望台 名所・史跡

  • 八丈島北端に近い大越鼻灯台です。<br />行ってみましょう。

    八丈島北端に近い大越鼻灯台です。
    行ってみましょう。

  • ここから見る八丈富士は、ペッタンコな形をしていますね。

    ここから見る八丈富士は、ペッタンコな形をしていますね。

  • 八丈町立永郷小学校跡地記念碑。<br />昭和32年4月からあった永郷小学校‥<br />生徒数減少によって昭和50年3月31日に閉校し、学校跡地に大越園地が整備されました。<br />

    八丈町立永郷小学校跡地記念碑。
    昭和32年4月からあった永郷小学校‥
    生徒数減少によって昭和50年3月31日に閉校し、学校跡地に大越園地が整備されました。

  • 大越鼻灯台です。<br />昭和36年4月15日に設置点灯されました。<br />八丈島の北端に位置し、島の東南部にある八丈島灯台と共に付近を航行する船舶の重要な視認目標となっています。<br />残念ながら、ここからの景観はありません。<br />退散しましょう。

    大越鼻灯台です。
    昭和36年4月15日に設置点灯されました。
    八丈島の北端に位置し、島の東南部にある八丈島灯台と共に付近を航行する船舶の重要な視認目標となっています。
    残念ながら、ここからの景観はありません。
    退散しましょう。

  • 八丈一周道路の島西側を南下しています。

    八丈一周道路の島西側を南下しています。

  • なんか、すごく近代的な道が‥<br />青ヶ島から来ると、八丈島が都会に感じます。

    なんか、すごく近代的な道が‥
    青ヶ島から来ると、八丈島が都会に感じます。

  • はいびすかす。<br />鮮やかな赤が南の島らしいですね。

    はいびすかす。
    鮮やかな赤が南の島らしいですね。

  • すとれちあ。<br /><br />かつて、東京~八丈島の定期船の名称にもなっていた、すとれちあ。<br />こんな花だったのですね。

    すとれちあ。

    かつて、東京~八丈島の定期船の名称にもなっていた、すとれちあ。
    こんな花だったのですね。

  • 15:35<br />青ヶ島会館。<br />以前、青ヶ島航路の発着港になっていた八重根港の近くにある会館です。<br />青ヶ島村営の宿泊施設でしたが、今は閉鎖されています。<br />

    15:35
    青ヶ島会館。
    以前、青ヶ島航路の発着港になっていた八重根港の近くにある会館です。
    青ヶ島村営の宿泊施設でしたが、今は閉鎖されています。

  • 15:41<br />大里の玉石垣。<br />ここ大里地区はかつて島役人が住んでいた集落です。<br />暴風雨の多い八丈島で、風や雨の害から住居を守る為、玉石の石垣をめぐらしました。<br /><br />大里地区.15:41~15:56

    15:41
    大里の玉石垣。
    ここ大里地区はかつて島役人が住んでいた集落です。
    暴風雨の多い八丈島で、風や雨の害から住居を守る為、玉石の石垣をめぐらしました。

    大里地区.15:41~15:56

  • 海岸から持ってきた丸い自然石‥<br />流人が玉石を積み上げたそうです。<br />

    海岸から持ってきた丸い自然石‥
    流人が玉石を積み上げたそうです。

  • ふるさと村にやって来ました。<br /><br />昔の住居・倉庫・家畜小屋など、八丈島独特の伝統的な様式を持つ建築物を見る事ができます。<br />入場無料なので見学してみましょう。

    ふるさと村にやって来ました。

    昔の住居・倉庫・家畜小屋など、八丈島独特の伝統的な様式を持つ建築物を見る事ができます。
    入場無料なので見学してみましょう。

  • 四脚高倉。<br />八丈島の高温多湿な気候風土に対応する為、このような形状になったと言われています。

    四脚高倉。
    八丈島の高温多湿な気候風土に対応する為、このような形状になったと言われています。

  • マヤ(牛小屋)です。<br />

    マヤ(牛小屋)です。

  • そして、お隣にある閑処。<br />トイレです。<br />肥料等が貴重な時代、客人を持て成し、帰りに大便をしてもらったそうです。

    そして、お隣にある閑処。
    トイレです。
    肥料等が貴重な時代、客人を持て成し、帰りに大便をしてもらったそうです。

  • 先ほど、遠くから見えた近代的な橋の方に行ってみましょう。<br />橋が見えてきましたよ。<br />

    先ほど、遠くから見えた近代的な橋の方に行ってみましょう。
    橋が見えてきましたよ。

  • 16:02<br />橋を越えて、大坂トンネルの手前にある大坂トンネル展望台に着きました。<br /><br />うおぉ!<br />絶景ですよ。<br /><br />大坂トンネル展望台.16:02~16:10

    16:02
    橋を越えて、大坂トンネルの手前にある大坂トンネル展望台に着きました。

    うおぉ!
    絶景ですよ。

    大坂トンネル展望台.16:02~16:10

    大坂トンネル展望台 名所・史跡

  • 今日は夕日に期待できそうです。<br />あっ!あれは‥

    今日は夕日に期待できそうです。
    あっ!あれは‥

  • ズームしてましょう。<br /><br />八丈島と青ヶ島を結ぶ、伊豆諸島開発.あおがしま丸です。<br />実は、青ヶ島の手前まで行ったものの、青ヶ島の海域が荒れてしまったので、急遽引き返したそうです。<br />さっき、底土港にそれらしき船が停泊していましたが、やっぱりそうだったのですね。<br />作業を終えて、風と波の影響が少ないこちらの海域で待機しているようです。

    ズームしてましょう。

    八丈島と青ヶ島を結ぶ、伊豆諸島開発.あおがしま丸です。
    実は、青ヶ島の手前まで行ったものの、青ヶ島の海域が荒れてしまったので、急遽引き返したそうです。
    さっき、底土港にそれらしき船が停泊していましたが、やっぱりそうだったのですね。
    作業を終えて、風と波の影響が少ないこちらの海域で待機しているようです。

  • 16:20<br />島の西側にある八重根港船客待合所です。<br />東京・青ヶ島行の定期船のメインの港は東側の底土港ですが、風向きや波によっては、こちらからの発着となります。<br /><br />八重根港.16:20~16:48

    16:20
    島の西側にある八重根港船客待合所です。
    東京・青ヶ島行の定期船のメインの港は東側の底土港ですが、風向きや波によっては、こちらからの発着となります。

    八重根港.16:20~16:48

  • そろそろ夕日の時間です。<br />ここから夕日鑑賞をしましょう。

    そろそろ夕日の時間です。
    ここから夕日鑑賞をしましょう。

  • 八重根港の桟橋‥<br />釣りを楽しむ人々が多いですね。

    八重根港の桟橋‥
    釣りを楽しむ人々が多いですね。

  • 先ほど登頂した八丈富士を眺めます。

    先ほど登頂した八丈富士を眺めます。

  • 沖合で待機している、あおがしま丸(460t)。<br />あの船で青ヶ島に行きました。<br />今日、ヘリで八丈島に移動できましたが、船にしていたら帰って来れなくなる所でした。<br />セーフ!

    沖合で待機している、あおがしま丸(460t)。
    あの船で青ヶ島に行きました。
    今日、ヘリで八丈島に移動できましたが、船にしていたら帰って来れなくなる所でした。
    セーフ!

  • 日が落ちてきました。

    日が落ちてきました。

  • ズームしてみましょう。<br />美しい夕日です。<br />

    ズームしてみましょう。
    美しい夕日です。

  • 水平線に日が沈んでいきます。<br />感動‥

    水平線に日が沈んでいきます。
    感動‥

  • おしまい。<br />パチパチパチ‥

    おしまい。
    パチパチパチ‥

  • 16:52<br />南原千畳岩。<br />八丈富士の噴火で出た黒い溶岩流がそのまま固まってできた海岸です。<br /><br />南原千畳岩.16:52~16:56

    16:52
    南原千畳岩。
    八丈富士の噴火で出た黒い溶岩流がそのまま固まってできた海岸です。

    南原千畳岩.16:52~16:56

    南原千畳岩海岸 自然・景勝地

  • さいとう塾。<br />南原千畳岩の前にある塾です。<br />「塾」の看板がひときわ目立ちますね。<br />少子化の影響でしょうか?<br />今は閉鎖されていました。

    さいとう塾。
    南原千畳岩の前にある塾です。
    「塾」の看板がひときわ目立ちますね。
    少子化の影響でしょうか?
    今は閉鎖されていました。

  • では、宿に向かいましょう。

    では、宿に向かいましょう。

  • 17:13<br />民宿もろこや。<br />今夜の宿です。<br />お世話になります。<br /><br />民宿もろこや<br />和室1泊2食‥8100円。<br />期間限定ポイント100P使用で、実質8000円になりました。<br />楽天トラベルで予約しました。

    17:13
    民宿もろこや。
    今夜の宿です。
    お世話になります。

    民宿もろこや
    和室1泊2食‥8100円。
    期間限定ポイント100P使用で、実質8000円になりました。
    楽天トラベルで予約しました。

    もろこや <八丈島> 宿・ホテル

  • 5号室。<br />落ち着いた和室で、WIFIつながります。<br />冷蔵庫は廊下にある共用となります。

    5号室。
    落ち着いた和室で、WIFIつながります。
    冷蔵庫は廊下にある共用となります。

  • 水回りは共用です。<br />こちらは洗面室。

    水回りは共用です。
    こちらは洗面室。

  • トイレ。<br />ウォシュレットもあります。

    トイレ。
    ウォシュレットもあります。

  • 浴室。<br />広くて快適な浴室です。<br />お風呂に入ってさっぱりしましょう。

    浴室。
    広くて快適な浴室です。
    お風呂に入ってさっぱりしましょう。

  • 18:20<br />夕食です。<br /><br />ハンバーグステーキ.デミグラスソース<br />生野菜&amp;マカロニサラダ<br />明日葉の和え物<br />季節野菜の煮物<br />島寿司(メダイ)<br />メカジキ刺身<br /><br />米飯<br />お吸い物<br />香物

    18:20
    夕食です。

    ハンバーグステーキ.デミグラスソース
    生野菜&マカロニサラダ
    明日葉の和え物
    季節野菜の煮物
    島寿司(メダイ)
    メカジキ刺身

    米飯
    お吸い物
    香物

  • ビールと冷酒を頂きましょう。<br />八丈島のお酒ではなく、福島県二本松の奥の松酒造の清酒です。<br /><br />釣りで来ていた常連の方と話が弾みました。<br />この宿は釣宿で、ご主人は釣り名人だそうです。<br /><br />ビール‥756円<br />冷酒‥810円

    ビールと冷酒を頂きましょう。
    八丈島のお酒ではなく、福島県二本松の奥の松酒造の清酒です。

    釣りで来ていた常連の方と話が弾みました。
    この宿は釣宿で、ご主人は釣り名人だそうです。

    ビール‥756円
    冷酒‥810円

  • 21:56<br />今日は青ヶ島から移動して、八丈富士登山にプチツーリングと内容が濃い一日となりました。<br />そろそろ寝ましょう。<br />おやすみなさい。

    21:56
    今日は青ヶ島から移動して、八丈富士登山にプチツーリングと内容が濃い一日となりました。
    そろそろ寝ましょう。
    おやすみなさい。

  • 5:53<br />おはようございます。<br />昨日は暗くてわからなかったけど、宿の部屋から海が見えます。<br />八丈島の朝です。

    5:53
    おはようございます。
    昨日は暗くてわからなかったけど、宿の部屋から海が見えます。
    八丈島の朝です。

  • 5:58<br />ちょっと、出かけてみましょう。<br />

    5:58
    ちょっと、出かけてみましょう。

  • バイクで向かったのは‥

    バイクで向かったのは‥

  • 6:16<br />登龍園地です。<br />宿からカーブの多い峠道をクネクネと登って来ました。<br /><br />登龍園地.6:16~6:19

    6:16
    登龍園地です。
    宿からカーブの多い峠道をクネクネと登って来ました。

    登龍園地.6:16~6:19

    登龍峠展望 名所・史跡

  • ジャン!<br />登龍峠展望台からの眺め‥<br />八丈富士と八丈小島が一望です。<br />来て、良かった。

    ジャン!
    登龍峠展望台からの眺め‥
    八丈富士と八丈小島が一望です。
    来て、良かった。

  • ブロロロ‥<br />バイクを運転する筆者。

    ブロロロ‥
    バイクを運転する筆者。

  • 昔、三根から末吉に行く時は、天に登るようなつずら折りの坂道を登らなくてはならなかったので、登龍峠と呼ぶようになりました。<br />登る龍のモニュメントがあります。

    昔、三根から末吉に行く時は、天に登るようなつずら折りの坂道を登らなくてはならなかったので、登龍峠と呼ぶようになりました。
    登る龍のモニュメントがあります。

  • ヤシの木が並ぶ道路。<br />南の島にいる事を実感します。

    ヤシの木が並ぶ道路。
    南の島にいる事を実感します。

  • 八丈島ロイヤルホテル跡。<br />底土海岸に臨んだ高級リゾートホテルでしたが、今は廃墟です。

    八丈島ロイヤルホテル跡。
    底土海岸に臨んだ高級リゾートホテルでしたが、今は廃墟です。

  • 6:50<br />宿に戻りました。<br />

    6:50
    宿に戻りました。

    もろこや <八丈島> 宿・ホテル

  • 朝風呂を頂いて‥

    朝風呂を頂いて‥

  • 7:03<br />朝食です。<br /><br />目玉焼き<br />おかずのり<br />鮭の塩焼き<br />納豆<br />ナムル<br />米飯<br />漬物<br /><br />味噌汁はこの後、出ました。

    7:03
    朝食です。

    目玉焼き
    おかずのり
    鮭の塩焼き
    納豆
    ナムル
    米飯
    漬物

    味噌汁はこの後、出ました。

  • 宿から見える、八丈富士。<br />昨日、あの頂上に登ったんだな。

    宿から見える、八丈富士。
    昨日、あの頂上に登ったんだな。

  • 7:50<br />宿をチェックアウトします。<br />お世話になりました。

    7:50
    宿をチェックアウトします。
    お世話になりました。

  • 宿から10分‥<br />バイクを返却します。<br />走行距離は63kmで、ガソリン1.36L(1L/170円)給油で231円でした。<br /><br />八丈島シクタン丸よ。<br />ありがとう‥

    宿から10分‥
    バイクを返却します。
    走行距離は63kmで、ガソリン1.36L(1L/170円)給油で231円でした。

    八丈島シクタン丸よ。
    ありがとう‥

  • 8:02<br />送迎車で空港に向かいましょう。<br /><br />②モービルレンタカー送迎車<br />モービルレンタカー.8:02→八丈島空港.8:08

    8:02
    送迎車で空港に向かいましょう。

    ②モービルレンタカー送迎車
    モービルレンタカー.8:02→八丈島空港.8:08

  • 8:24<br />八丈島空港です。<br />午後から私用があるので、奮発して飛行機で帰ります。

    8:24
    八丈島空港です。
    午後から私用があるので、奮発して飛行機で帰ります。

    八丈島空港 空港

  • 乗るぜ、ANA1892便!<br />帰りたくないけど、乗りましょう。<br /><br />③全日空NH1892便.東京羽田行<br />八丈島.9:00→東京羽田.9:55<br />※特割3F‥13790円/132マイル加算。

    乗るぜ、ANA1892便!
    帰りたくないけど、乗りましょう。

    ③全日空NH1892便.東京羽田行
    八丈島.9:00→東京羽田.9:55
    ※特割3F‥13790円/132マイル加算。

  • 席は普通席です。

    席は普通席です。

  • 機材は、B737-800です。<br /><br />安全のしおり。<br />これは重要です。<br />よく読んでおきましょう。

    機材は、B737-800です。

    安全のしおり。
    これは重要です。
    よく読んでおきましょう。

  • 滑走路です。<br />離陸しますよ。

    滑走路です。
    離陸しますよ。

  • 9:07<br />キーン

    9:07
    キーン

  • ゴオォォォー<br /><br />離陸成功です。<br />失敗されちゃ困るのですが‥

    ゴオォォォー

    離陸成功です。
    失敗されちゃ困るのですが‥

  • うおぉ!<br />すばらしい眺めだ。

    うおぉ!
    すばらしい眺めだ。

  • 八丈島よ。<br />さらばじゃ。

    八丈島よ。
    さらばじゃ。

  • 機内サービス。<br />アップルジュースを頂きます。

    機内サービス。
    アップルジュースを頂きます。

  • 9:25<br />離陸してから18分で房総半島が見えてきました。<br />速いですね。

    9:25
    離陸してから18分で房総半島が見えてきました。
    速いですね。

  • 今日は富士山が見えますよ。

    今日は富士山が見えますよ。

  • 房総半島上空を横切り‥

    房総半島上空を横切り‥

  • 東京湾上空です。

    東京湾上空です。

  • 現実の世界‥<br />羽田空港が見えてきました。<br />着陸します。

    現実の世界‥
    羽田空港が見えてきました。
    着陸します。

  • 9:39<br />ダン!<br />ゴロロロロォー<br /><br />着陸成功。

    9:39
    ダン!
    ゴロロロロォー

    着陸成功。

  • 9:53<br />八丈島から50分で羽田空港に着きました。<br />船だと10時間かかりますが、飛行機は速いですね。<br /><br />以上を持ちまして、青ヶ島+八丈島の旅は終了です。<br />今回の出費は、88.830円でした。<br /><br />拙い旅行記をご覧下さいまして、誠にありがとうございました。<br />又、お会いしましょう。<br /><br />- 完 -

    9:53
    八丈島から50分で羽田空港に着きました。
    船だと10時間かかりますが、飛行機は速いですね。

    以上を持ちまして、青ヶ島+八丈島の旅は終了です。
    今回の出費は、88.830円でした。

    拙い旅行記をご覧下さいまして、誠にありがとうございました。
    又、お会いしましょう。

    - 完 -

    羽田空港 第2旅客ターミナル 空港

40いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • Akrさん 2018/03/18 14:40:30
    離島への旅のすばらしさが伝わります。
    オーヤシクタンさま

    こんにちは。Akrでございます。
    全話、読み終わりました。

    青ヶ島、八丈島と離島の旅のすばらしさを実感しました。
    特に青ヶ島は以前から気になっていた島でした。
    「あの二重カルデラの中はどんな風になっているんだろう」
    といつも空撮の島写真を見て想像を膨らませていました。
    オーヤシクタンさまのわかりやすく、面白い旅行記で楽しませて頂きました。

    帰りは八丈島から空路で。
    あっという間ですね。トリトンブルーの737を見ちゃうと急に現実世界に引き戻されますね。やはり、離島への旅は船旅が似合いますね。大海原の向こうに突如現れる島影。
    こんな旅をしたいものです。

    非常に興味深い旅行記をありがとうございました。

    追伸
    バイクに乗る姿を自撮り。いつもながら凝った演出で頭が下がります。
    見る側はこういった構図はとても楽しいです。

    失礼しました。

     -Akr-

    オーヤシクタン

    オーヤシクタンさん からの返信 2018/03/18 21:35:15
    RE: 離島への旅のすばらしさが伝わります。
    Akr様、こんばんわ。
    オーヤシクタンでございます。

    全話、完結しました。
    なかなか行けない青ヶ島‥
    綿密に計画をたてても、ヘリの予約がとれなかったり、船が欠航など行けない場合が多いのですが、今回は半分思いつきでヘリの空席情報を見たら空席があったので、会社に土下座して休みが取れたので行ったら、船は出航して、運が良かったと思います。

    青ヶ島のカルデラは今でも目に焼き付いています。
    大平洋のど真ん中にヒョコっとあんなのあるからビックリです。
    小笠原に青ヶ島を制覇!
    こうなってくると、大東島や与那国島にも行きたくなってきます。

    東京〜八丈島は船で10時間かかりましたが、飛行機だと50分で着いてしまいます。
    さて、次は調子に乗って伊豆大島です。
    いつもありがとうございます。
    次回作も宜しくお願い申しあげます。

    オーヤシクタン。
  • BTSさん 2018/03/18 10:02:20
    離島の素晴らしさを知ることができました!
    オーヤシクタンさまへ

    こんにちは~
    全作拝見させていただき離島への旅にメチャ興味が湧きました。
    北海道から九州へは線路で繋がっており、よほどのことが無い限り縦断することができますが、離島は空路と海路しかないので気象の条件に大きく左右されるので計画が難しいのではないでしょうか。オーヤシクタンさんは、万が一のことを想定しながら日程を組まれたのでしょうか?

    ハイビスカスを見ると南国のイメージがしますね。
    ストレチアは初めて見る植物です。鳥のくちばしに似ていますね。

    八丈島も昔は茅葺き屋根だったんですね。
    台風接近時は本州よりも強風なので屋根が飛ばされそうなイメージなのですが…

    八重根港の桟橋では大勢の人が釣りを楽しんでしますね。
    もちろん、晩御飯のオカズになることでしょう。(笑)

    メチャ綺麗な夕陽を見た後はお楽しみの宿の夕食、メカジキの刺身に島寿司美味しそう!間違いなくお酒が進みますね。オジサンも食べたいです。

    旅最後は八丈島から飛行で羽田へ、所用がなければ船で帰ったことでしょう。
    とても楽しい旅を拝見させていただきました。
    4泊5日の離島の旅お疲れさまでした。

    BTS




    オーヤシクタン

    オーヤシクタンさん からの返信 2018/03/18 21:24:35
    RE: 離島の素晴らしさを知ることができました!
    BTS様、こんばんわ。
    オーヤシクタンでございます。

    全8話にわたる青ヶ島が完結しました。
    全話ご覧下さいまして、ありがとうございました。

    離島は行ったのはいいけど、帰って来れなくなるのが一番怖いですね。
    人から使われている労働者の身分としては、帰れなくなって仕事に穴をあけるのは避けたいところです。
    これが開きなると「俺一人ぐらいいなくてもいいや」となるかもしれませんが、まだ、その領域に達していません。
    こういった制約の中で旅をするから楽しいんですね。

    ストレチア‥
    実は私も初めてみました。
    昔、東京〜八丈島の定期船は「すとれちあ丸」と言う船で、東海汽船はかめりあ・さるびあなど船名に花の名前からとる事が多いので、すとれちあも花の名前である事は知っていたのですが、ストレチアの実物を見るのは初めてです。
    ちなみに余談ですが、はいびすかすは鹿児島〜屋久島に就航する鹿商海運の貨客フェリーの名前に使われています。

    八重根港の桟橋では大勢の人が釣りを楽しんでいました。
    厳密にはあの桟橋は立入禁止なのですが、そこは離島のおおらかさがありました。
    桟橋から眺めた夕陽がメチャ綺麗でした。
    宿の夕食‥メカジキの刺身に島寿司美味しかったです。
    ただ、あの島寿司は昼のスーパーで買ってきたものでした(笑)。

    帰りは、所用があっのと、橘丸も海況によっては欠航になってしまうので、保険をかける意味で飛行機にしました。
    離陸してから20分ほどで房総半島上空、50分で羽田に着いてしまいました。

    離島を満喫したので、次回作も調子にのって離島旅です。
    伊豆大島に行きます。
    次回作も宜しくお願い申し上げます。

    オーヤシクタン。
  • Tagucyanさん 2018/03/17 14:21:07
    バイクでまわるくらいがちょうどいい
    オーヤシクタン様
    こんにちは。

    八丈島、大昔行ったことがあるはずなのですが、何も覚えていませんでした。
    これくらい島だと、バイクでのツーリングの方が、小回りきいてよさそうですね(雨が降ると大変ですが…)
    団体観光客さんと当たらなければ、どこも静かで、ただ風の音とかしか聞こえないようなイメージを想像させていただきました。

    青ヶ島から帰ってくると八丈島が都会に感じる… これ、わかります。
    離島に行くと、その地域の中心の町に行ったときに、それが大して大きな町でなくても感じる感覚です。

    帰りは、絶対フェリーかと思いましたが、飛行機でしたか。所用があるのなら仕方ないですが…
    飛行機だとあっという間過ぎて、いきなり現実に戻されてしまいますね。
    いずれにしても、お疲れさまでした。

    ---
    Tagucyan

    オーヤシクタン

    オーヤシクタンさん からの返信 2018/03/17 21:44:44
    RE: バイクでまわるくらいがちょうどいい
    Tagucyan様、こんばんは。
    オーヤシクタンでございます。

    青ヶ島はもちろんですが、八丈島も初めてです。
    4トラ.よーべん様の旅行記を拝読して、八丈富士に登れそうなので登り、バイクで島巡りをしました。
    一人旅の島では原付が大活躍です。
    車じゃ勿体ないし、かと言って自転車ではあの坂を登るだけでバテてしまいます。
    八丈島は信号が多く、本土と変わらない錯覚は青ヶ島から来たからでしょう。
    波照間から石垣に戻った時と同じような感覚です。

    本当は帰りも橘丸にしたかったのですが、行程的に無理でした。
    初日は仕事を終えてから船に乗って、休みは3日間だったので、帰りも橘丸だと青ヶ島に1泊しかできません。
    橘丸もたまに欠航になる事があるので、帰りは確実な飛行機になってしまいました。
    八丈島→羽田、わずか50分です。
    東京都内で飛行機に乗るというのも、なかなかできない体験でした。

    さて、青ヶ島、八丈島と行って、次は調子に乗って伊豆大島です。
    青ヶ島の旅行記をご覧くださいましてありがとうございました。

    オーヤシクタン。

オーヤシクタンさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP