立山黒部旅行記(ブログ) 一覧に戻る
第103部-489冊目 2/4<br /><br />皆様、こんにちは。<br />オーヤシクタンでございます。<br /><br />夏山シーズン真っ盛りですが、今年に入ってまだ2500m以上の山に登っていません。<br />てな訳で、9月の月例登山は本年最大のビックプロジェクト‥北アルプスの立山と劔岳の3000m峰を縦走する3泊4日の山旅です。<br />私の旅としては珍しく、今回は会社でお世話になっている方々とパーティーを組んで、山に挑む事になりました。<br /><br />本編は立山に登頂し、剣山荘と言う山小屋まで歩きます。<br /><br />拙い旅行記ですが、ご覧頂けたら幸いです。<br /><br />表紙画像‥立山(雄山山頂.3003m)の山頂。<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />平成30年9月17日~20日 3泊4日<br /><br />9月18日(火) 第2日目 晴れ<br />※徒歩(立山剱岳縦走)<br />立山室堂山荘.5:05<br />:<br />一ノ越.5:55/6:00<br />:<br />立山(雄山).7:05/7:55<br />:<br />立山(大汝山).8:15/8:35<br />:<br />真砂乗越.9:45/10:05<br />:<br />別山下分岐.10:35/11:00<br />:<br />剱沢小屋.11:55/12:25<br />:<br />剣山荘.12:50<br /><br />歩行時間 4:50<br /><br />★宿泊‥黒百合のコル下:剣山荘。<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />雄山神社‥500円<br />剣山荘‥10600円

立山剱岳縦走登山合宿・その2.月例登山報告「立山」

26いいね!

2018/09/18 - 2018/09/18

375位(同エリア1675件中)

オーヤシクタン

オーヤシクタンさん

この旅行記のスケジュール

2018/09/18

この旅行記スケジュールを元に

第103部-489冊目 2/4

皆様、こんにちは。
オーヤシクタンでございます。

夏山シーズン真っ盛りですが、今年に入ってまだ2500m以上の山に登っていません。
てな訳で、9月の月例登山は本年最大のビックプロジェクト‥北アルプスの立山と劔岳の3000m峰を縦走する3泊4日の山旅です。
私の旅としては珍しく、今回は会社でお世話になっている方々とパーティーを組んで、山に挑む事になりました。

本編は立山に登頂し、剣山荘と言う山小屋まで歩きます。

拙い旅行記ですが、ご覧頂けたら幸いです。

表紙画像‥立山(雄山山頂.3003m)の山頂。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平成30年9月17日~20日 3泊4日

9月18日(火) 第2日目 晴れ
※徒歩(立山剱岳縦走)
立山室堂山荘.5:05

一ノ越.5:55/6:00

立山(雄山).7:05/7:55

立山(大汝山).8:15/8:35

真砂乗越.9:45/10:05

別山下分岐.10:35/11:00

剱沢小屋.11:55/12:25

剣山荘.12:50

歩行時間 4:50

★宿泊‥黒百合のコル下:剣山荘。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
雄山神社‥500円
剣山荘‥10600円

同行者
その他
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 4:42<br />おはようございます。<br />普段はなかなか起きれないのですが、今日は早起きできました。<br />宿の朝食時間前に出発するので、エネルギーゼリーを体に流しこみましょう。

    4:42
    おはようございます。
    普段はなかなか起きれないのですが、今日は早起きできました。
    宿の朝食時間前に出発するので、エネルギーゼリーを体に流しこみましょう。

    立山室堂山荘 宿・ホテル

  • 9月になると、この時間はまだ暗いです。<br />遠く先に富山平野の夜景が見えました。

    9月になると、この時間はまだ暗いです。
    遠く先に富山平野の夜景が見えました。

  • 夜明けの立山三山です。<br />なんて、幻想的なのでしょう。<br />稜線右から、雄山・大汝山・富士ノ折立の三峰の総称を「立山」と言います。<br />今日はこの山に登ります。

    夜明けの立山三山です。
    なんて、幻想的なのでしょう。
    稜線右から、雄山・大汝山・富士ノ折立の三峰の総称を「立山」と言います。
    今日はこの山に登ります。

  • 今日のルートです。<br />立山室堂荘.<br />:0:50<br />一ノ越.<br />:1:00<br />立山(雄山)<br />:2:45<br />剱沢小屋<br />:0:25<br />剣山荘<br /><br />立山三山の稜線を歩き、剱岳のベースとなる剣山荘へ約5時間の歩程です。

    今日のルートです。
    立山室堂荘.
    :0:50
    一ノ越.
    :1:00
    立山(雄山)
    :2:45
    剱沢小屋
    :0:25
    剣山荘

    立山三山の稜線を歩き、剱岳のベースとなる剣山荘へ約5時間の歩程です。

  • 5:05<br />では、立山に登頂するぞ。<br />エイエイオー!

    5:05
    では、立山に登頂するぞ。
    エイエイオー!

  • 5:18<br />さっきまで暗かったのに、急に明るくなりました。

    5:18
    さっきまで暗かったのに、急に明るくなりました。

  • 立山室堂山荘が小さくなっていきます。

    立山室堂山荘が小さくなっていきます。

  • 9月だと言うのに、残雪がありますね。

    9月だと言うのに、残雪がありますね。

  • 室堂のカルデラが見渡せるようになってきました。

    室堂のカルデラが見渡せるようになってきました。

  • 散策路をも兼ねた石畳の登山道を歩きます。<br />この先の祓堂の先あたりまで整備されています。<br />

    散策路をも兼ねた石畳の登山道を歩きます。
    この先の祓堂の先あたりまで整備されています。

  • 祓堂です。<br /><br />登山の安全を祈願して‥<br />パンパン.礼。

    祓堂です。

    登山の安全を祈願して‥
    パンパン.礼。

  • 祓堂まではゆるやかな登りでしたが、ここから少し傾斜がきつくなってきます。<br />しかし、まだまだ序の口です。

    祓堂まではゆるやかな登りでしたが、ここから少し傾斜がきつくなってきます。
    しかし、まだまだ序の口です。

  • 一ノ越山荘が近づいてきました。

    一ノ越山荘が近づいてきました。

  • 室堂から高低差.245mを登ってきました。<br />巨石がごろごろしています。<br />

    室堂から高低差.245mを登ってきました。
    巨石がごろごろしています。

  • 5:55<br />立山室堂山荘から50分。<br />一ノ越に着きました。<br />こちらには、一ノ越山荘があります。<br />ちょっと、休憩しましょう。<br /><br />※一ノ越/5:55-6:00

    5:55
    立山室堂山荘から50分。
    一ノ越に着きました。
    こちらには、一ノ越山荘があります。
    ちょっと、休憩しましょう。

    ※一ノ越/5:55-6:00

    一ノ越山荘 宿・ホテル

  • おぉ~<br />すばらしい眺めですぞ。<br />真下に黒部湖が小さく見えます。

    おぉ~
    すばらしい眺めですぞ。
    真下に黒部湖が小さく見えます。

  • 6:01<br />休憩終了!<br />さぁ、山頂にアタックしますよ。

    6:01
    休憩終了!
    さぁ、山頂にアタックしますよ。

  • ここから急登です。

    ここから急登です。

  • ぐんぐん高度を上げていきます。

    ぐんぐん高度を上げていきます。

  • 今日はすばらしい天気です。<br /><br />あっ!<br />あれは‥

    今日はすばらしい天気です。

    あっ!
    あれは‥

  • ズームしてみましょう。<br />槍ヶ岳(3180m)が見えます。

    ズームしてみましょう。
    槍ヶ岳(3180m)が見えます。

  • 室堂→一ノ越の登山道から一変!<br />歩きにくいザラザラの岩屑の登山道を登っていきます。<br />

    室堂→一ノ越の登山道から一変!
    歩きにくいザラザラの岩屑の登山道を登っていきます。

  • んっ?<br />右側にちょこんと頭を出している山は‥

    んっ?
    右側にちょこんと頭を出している山は‥

  • ズームしてみましょう。<br /><br />剱岳(2999m)ですよ!<br />明日、アタックする山です。

    ズームしてみましょう。

    剱岳(2999m)ですよ!
    明日、アタックする山です。

  • 朝、出発した室堂が眼下に‥<br /><br />白○枠内が立山室堂山荘。<br />白線を歩いて来ました。

    朝、出発した室堂が眼下に‥

    白○枠内が立山室堂山荘。
    白線を歩いて来ました。

  • ハァハァハァ‥<br />立山(雄山)まであと少し!<br />ガンバレ.俺。

    ハァハァハァ‥
    立山(雄山)まであと少し!
    ガンバレ.俺。

  • あっ!<br />あれは‥

    あっ!
    あれは‥

  • ズームしてみましょう。<br />虹が見えますよ。

    ズームしてみましょう。
    虹が見えますよ。

  • 7:05<br />立山室堂山荘から2時間。<br />一ノ越から1時間。<br />立山(雄山)の山頂に着きました。<br /><br />※立山(雄山)/7:05-7:55

    7:05
    立山室堂山荘から2時間。
    一ノ越から1時間。
    立山(雄山)の山頂に着きました。

    ※立山(雄山)/7:05-7:55

  • 雄山山頂には、雄山神社峰本社があります。<br />お祓い料500円を払って‥

    雄山山頂には、雄山神社峰本社があります。
    お祓い料500円を払って‥

  • 信の雄山頂上(3003m)へ‥<br />頂上の敷地は500円雄山神社の境内で500円のお祓い料が必要となります。<br />後ろの山は、明日登頂する剱岳です。<br />

    信の雄山頂上(3003m)へ‥
    頂上の敷地は500円雄山神社の境内で500円のお祓い料が必要となります。
    後ろの山は、明日登頂する剱岳です。

  • 7:15<br />頂上社で神主様のお祓いを受けましょう。<br />お神酒も振舞われます。

    7:15
    頂上社で神主様のお祓いを受けましょう。
    お神酒も振舞われます。

    雄山神社 寺・神社・教会

  • 祈る筆者。<br />最近、祈ってばかりです。

    祈る筆者。
    最近、祈ってばかりです。

  • 朝食にしましょう。<br />立山室堂山荘でお弁当にしてもらいました。<br /><br />朝食<br />弁当<br />ウインナーソーセージ<br />白花豆<br />燒かまぼこ<br />昆布佃煮<br />味噌紫蘇巻<br />小瓜漬<br />プロセスチーズ<br />プチゼリー<br />のり玉米飯

    朝食にしましょう。
    立山室堂山荘でお弁当にしてもらいました。

    朝食
    弁当
    ウインナーソーセージ
    白花豆
    燒かまぼこ
    昆布佃煮
    味噌紫蘇巻
    小瓜漬
    プロセスチーズ
    プチゼリー
    のり玉米飯

  • 今回は3泊4日の山旅なので、常備食もたくさん用意しました。

    今回は3泊4日の山旅なので、常備食もたくさん用意しました。

  • 登頂の証。<br />三角点に触っていきましょう。

    登頂の証。
    三角点に触っていきましょう。

  • イエーイ!<br />舞いあがる筆者。<br /><br />落ちるなよ。

    イエーイ!
    舞いあがる筆者。

    落ちるなよ。

  • 7:55<br />出発!<br />ここから、立山三山の縦走コースに入ります。

    7:55
    出発!
    ここから、立山三山の縦走コースに入ります。

    雄山登山 自然・景勝地

  • 雄山から0.4km/20分ほど歩くと、小屋が見えて来ました。

    雄山から0.4km/20分ほど歩くと、小屋が見えて来ました。

  • 8:15<br />小屋の手前にあるこの岩塊‥<br />これが、立山(大汝山)3015mの山頂です。<br /><br />※立山(大汝山)/8:15-8:35

    8:15
    小屋の手前にあるこの岩塊‥
    これが、立山(大汝山)3015mの山頂です。

    ※立山(大汝山)/8:15-8:35

  • あちらが、立山三山の最高地点(3015m)です。

    あちらが、立山三山の最高地点(3015m)です。

  • 「大汝休憩所」です。<br />山頂直下にあります。<br />ちょっと、休憩していきましょう。

    「大汝休憩所」です。
    山頂直下にあります。
    ちょっと、休憩していきましょう。

  • 大汝休憩所では、簡単な食事や飲み物があります。<br /><br /><br />カップ麺が400円。<br />350ml缶ビール.600円。<br />ワンカップ.500円。<br />500mlミネラルウォーター.300円。<br />あとは、画像にある通りです。

    大汝休憩所では、簡単な食事や飲み物があります。


    カップ麺が400円。
    350ml缶ビール.600円。
    ワンカップ.500円。
    500mlミネラルウォーター.300円。
    あとは、画像にある通りです。

  • 北アルプス立山.最高峰 大汝山の山バッジを購入しました。<br /><br />山バッジ‥500円。

    北アルプス立山.最高峰 大汝山の山バッジを購入しました。

    山バッジ‥500円。

  • 8:36<br />さぁ、ガンガン行きましょう。<br />ダイナミックなパノラマを堪能しながら歩く登山者達。

    8:36
    さぁ、ガンガン行きましょう。
    ダイナミックなパノラマを堪能しながら歩く登山者達。

  • 立山三山第三の峰‥富士ノ折立(2999m)は知らぬ間に通過してしまいました。<br />岩塊の道を下ります。<br />縦走路の先に別山(2874m)、その奥に剱岳の尖峰が見えます。

    立山三山第三の峰‥富士ノ折立(2999m)は知らぬ間に通過してしまいました。
    岩塊の道を下ります。
    縦走路の先に別山(2874m)、その奥に剱岳の尖峰が見えます。

  • 標高3000mの稜線散歩は最高!<br />しかし、この辺りは平成元年10月9日秋の登山を楽しんでいたパーティーが天候急変で大量遭難した場所です。<br />気を引き占めていきましょう。

    標高3000mの稜線散歩は最高!
    しかし、この辺りは平成元年10月9日秋の登山を楽しんでいたパーティーが天候急変で大量遭難した場所です。
    気を引き占めていきましょう。

  • 後立山連峰の山々。<br />一番右の峰は、鹿島槍ヶ岳(2889m)。<br />赤枠の山は‥<br />

    後立山連峰の山々。
    一番右の峰は、鹿島槍ヶ岳(2889m)。
    赤枠の山は‥

  • ズームしてみましょう。<br />五竜岳(2814m)です。<br />昨年、登頂しました。

    ズームしてみましょう。
    五竜岳(2814m)です。
    昨年、登頂しました。

  • 下りきったコルから、さらさらの砂礫の道になりました。<br /><br />※コルとは?<br />→稜線上で山のピークと山のピークの標高が最も低くなったところ(峠/鞍部)を意味する登山用語です。

    下りきったコルから、さらさらの砂礫の道になりました。

    ※コルとは?
    →稜線上で山のピークと山のピークの標高が最も低くなったところ(峠/鞍部)を意味する登山用語です。

  • 大きな雪渓がありますね。<br />こちらは、内蔵助カールです。<br />鍋底のような形をして、末端に砂礫が堆積堤があり、立山に氷河が存在した証拠とされています。<br /> 

    大きな雪渓がありますね。
    こちらは、内蔵助カールです。
    鍋底のような形をして、末端に砂礫が堆積堤があり、立山に氷河が存在した証拠とされています。
     

  • 今下って来た道を振り返ってみましょう。<br /><br />立山(富士ノ折立)の山頂が見え、あの奥に立山(大汝山/雄山)があります。<br />

    今下って来た道を振り返ってみましょう。

    立山(富士ノ折立)の山頂が見え、あの奥に立山(大汝山/雄山)があります。

  • 再び登りです。<br />真砂岳(2861m)へ向かっています。

    再び登りです。
    真砂岳(2861m)へ向かっています。

  • ありゃ?<br />真砂岳をスルーしてしまったぞ。<br />まっ、いいか‥

    ありゃ?
    真砂岳をスルーしてしまったぞ。
    まっ、いいか‥

  • あっ!<br />先の方はガスが上がってきているよ。<br />こっちまで来んなよ。

    あっ!
    先の方はガスが上がってきているよ。
    こっちまで来んなよ。

  • バラバラバラ‥<br />山小屋へ物資を輸送するヘリコプターです。

    バラバラバラ‥
    山小屋へ物資を輸送するヘリコプターです。

  • 9:45<br />大汝山から1時間10分。<br />標高2750mの真砂乗越です。<br />今日は時間がたっぷりあるので、ちょっと、休憩しましょう。<br /><br />※真砂乗越/9:45-10:05

    9:45
    大汝山から1時間10分。
    標高2750mの真砂乗越です。
    今日は時間がたっぷりあるので、ちょっと、休憩しましょう。

    ※真砂乗越/9:45-10:05

  • 10:07<br />縦走路は正面の山、別山(2874m)に続いているのですが‥<br />

    10:07
    縦走路は正面の山、別山(2874m)に続いているのですが‥

  • 10:22<br />巻き道を歩きます。<br />すると‥

    10:22
    巻き道を歩きます。
    すると‥

  • 10:35<br />バーン!<br />明日登頂する、剱岳(2999m)の威容が眺められます。<br />別山下分岐の大パノラマ‥<br />こりゃ、すごい眺めだ。<br />来て、良かった‥<br /><br />左下の小屋(赤枠)は‥<br /><br />別山下分岐/10:35-11:00

    10:35
    バーン!
    明日登頂する、剱岳(2999m)の威容が眺められます。
    別山下分岐の大パノラマ‥
    こりゃ、すごい眺めだ。
    来て、良かった‥

    左下の小屋(赤枠)は‥

    別山下分岐/10:35-11:00

  • ズームしてみましょう。<br />今夜泊まる「剣山荘」です。

    ズームしてみましょう。
    今夜泊まる「剣山荘」です。

  • 11:00<br />では、出発!<br />

    11:00
    では、出発!

  • 急な下り坂です。<br />転ばないように注意しましょう。

    急な下り坂です。
    転ばないように注意しましょう。

  • 剱沢キャンプ場を抜けます。

    剱沢キャンプ場を抜けます。

    剱沢キャンプ場 キャンプ場

  • 富山県警山岳警察隊の派出所です。<br />登山者の安全を守ってくれています。<br />お世話にならないように安全登山を心がけましょう。

    富山県警山岳警察隊の派出所です。
    登山者の安全を守ってくれています。
    お世話にならないように安全登山を心がけましょう。

  • 11:55<br />「剱沢小屋」に着きました。<br />この小屋は大正時代創業の歴史ある山小屋です。<br />休憩にしましょう。<br /><br />※剱沢小屋/11:55-12:25

    11:55
    「剱沢小屋」に着きました。
    この小屋は大正時代創業の歴史ある山小屋です。
    休憩にしましょう。

    ※剱沢小屋/11:55-12:25

    剱澤小屋 宿・ホテル

  • 剱岳の山バッジを購入。<br /><br />剱岳バッジ‥500円。

    剱岳の山バッジを購入。

    剱岳バッジ‥500円。

  • 昼食です。<br />お昼がどうなるか不明だったので、立山室堂山荘で弁当を作ってもらいました。<br />朝食と変わらないのは了承済みです。<br /><br />弁当‥1000円<br />ウインナーソーセージ<br />白花豆<br />チキンナゲット<br />昆布佃煮<br />味噌紫蘇巻<br />小瓜漬<br />QBBベビーチーズ <br />プチゼリー<br />胡麻塩米飯 <br />梅干

    昼食です。
    お昼がどうなるか不明だったので、立山室堂山荘で弁当を作ってもらいました。
    朝食と変わらないのは了承済みです。

    弁当‥1000円
    ウインナーソーセージ
    白花豆
    チキンナゲット
    昆布佃煮
    味噌紫蘇巻
    小瓜漬
    QBBベビーチーズ
    プチゼリー
    胡麻塩米飯
    梅干

  • 剱沢小屋のテラスからは、剱岳がドーン!と見えます。<br />すげぇ!

    剱沢小屋のテラスからは、剱岳がドーン!と見えます。
    すげぇ!

  • 12:32<br />では、今宵の宿に向かいましょう。<br />巨石がごろごろしている登山道を歩きます。

    12:32
    では、今宵の宿に向かいましょう。
    巨石がごろごろしている登山道を歩きます。

  • 高山植物。<br />厳しい環境でも立派に花を咲かせています。

    高山植物。
    厳しい環境でも立派に花を咲かせています。

  • 小屋が近づいてきました。<br />あと、少しです。

    小屋が近づいてきました。
    あと、少しです。

  • 険しい表情を見せる剱岳界隈ですが、剣山荘に近づくと、このような穏やかな景色の場所もあります。

    険しい表情を見せる剱岳界隈ですが、剣山荘に近づくと、このような穏やかな景色の場所もあります。

  • 12:50<br />立山室堂山荘から立山三山を経て、歩行時間4時間50分。<br />休憩を含めて7時間45分。<br />今夜の宿‥「剣山荘」に到着です。<br /><br />剣山荘(1泊2食)‥10000円。<br />直接電話して予約しました。

    12:50
    立山室堂山荘から立山三山を経て、歩行時間4時間50分。
    休憩を含めて7時間45分。
    今夜の宿‥「剣山荘」に到着です。

    剣山荘(1泊2食)‥10000円。
    直接電話して予約しました。

    剣山荘 宿・ホテル

  • 今日はここまで。<br />無事に着いて、ホッとする筆者。

    今日はここまで。
    無事に着いて、ホッとする筆者。

  • お部屋は和室と二段ベッドの2タイプがあり、基本的に相部屋となるのですが、この後、誰も来なかったので、結果として我々だけで使わせて頂きました。<br />まだ建物が新しいのと、清掃が行き届いているので、綺麗ですね。<br /><br />布団はミズノのブレスサーモを使っているので快適です。

    お部屋は和室と二段ベッドの2タイプがあり、基本的に相部屋となるのですが、この後、誰も来なかったので、結果として我々だけで使わせて頂きました。
    まだ建物が新しいのと、清掃が行き届いているので、綺麗ですね。

    布団はミズノのブレスサーモを使っているので快適です。

  • 洗面室。<br />冷たい水が出ます。<br />当たり前か‥

    洗面室。
    冷たい水が出ます。
    当たり前か‥

  • トイレ。<br />昔の山小屋のトイレとは違います。<br />綺麗で清潔です。

    トイレ。
    昔の山小屋のトイレとは違います。
    綺麗で清潔です。

  • なんと!<br />シャワー室がありました。<br /><br />3泊4日の登山だと、風呂なしで下山した時は仙人のようになるのですが、今回はそれがありませんでした。

    なんと!
    シャワー室がありました。

    3泊4日の登山だと、風呂なしで下山した時は仙人のようになるのですが、今回はそれがありませんでした。

  • 食堂です。<br />食事時間外は談話室も兼ねていました。

    食堂です。
    食事時間外は談話室も兼ねていました。

  • 軽食や飲み物も揃えているようです。<br />生ビールもあるんですよ。

    軽食や飲み物も揃えているようです。
    生ビールもあるんですよ。

  • 山小屋でのブレイクタイム。<br />常備食を広げます。<br /><br />オイルサーディン<br />ちーかま<br />ミニチョコパン<br />コーヒー

    山小屋でのブレイクタイム。
    常備食を広げます。

    オイルサーディン
    ちーかま
    ミニチョコパン
    コーヒー

  • こんな景色を眺めながらのブレイクタイム。<br />ある意味贅沢なひととき‥<br /><br />正面は聳える別山を中心とした大パノラマ。<br />画像中心よりやや左上に剱岳小屋も見えますね。

    こんな景色を眺めながらのブレイクタイム。
    ある意味贅沢なひととき‥

    正面は聳える別山を中心とした大パノラマ。
    画像中心よりやや左上に剱岳小屋も見えますね。

  • 剱岳に続く登山道。<br />残念ながら、剣山荘からは剱岳が見えません。

    剱岳に続く登山道。
    残念ながら、剣山荘からは剱岳が見えません。

  • 17:35<br />夕食の時間です。<br />17時からなのですが、整列して食堂に進んでいくと、ちょうど我々の前で満席になってしまいました。<br />てな訳で、2回転目になりました。<br />こんな山奥でも、豪華な食事です。<br />頂きます。<br /><br />メンチカツ<br />鯖の竜田揚げ<br />シュウマイ<br />ポテトと生野菜<br />オレンジ<br />金平牛蒡<br />ナポリタンスパゲティ<br />燒鯖<br />野菜油炒め<br />大根漬物<br />季節野菜の煮物<br />米飯<br />味噌汁<br />ほうじ茶<br /><br />缶ビール350ml‥600円

    17:35
    夕食の時間です。
    17時からなのですが、整列して食堂に進んでいくと、ちょうど我々の前で満席になってしまいました。
    てな訳で、2回転目になりました。
    こんな山奥でも、豪華な食事です。
    頂きます。

    メンチカツ
    鯖の竜田揚げ
    シュウマイ
    ポテトと生野菜
    オレンジ
    金平牛蒡
    ナポリタンスパゲティ
    燒鯖
    野菜油炒め
    大根漬物
    季節野菜の煮物
    米飯
    味噌汁
    ほうじ茶

    缶ビール350ml‥600円

  • 夕食後、外へ‥<br />五竜岳(左)と鹿島槍ヶ岳(右)が顔を出しているのが見えます。

    夕食後、外へ‥
    五竜岳(左)と鹿島槍ヶ岳(右)が顔を出しているのが見えます。

  • あっ!<br />一番星。<br />明日も良い天気になりますように‥

    あっ!
    一番星。
    明日も良い天気になりますように‥

  • 19:15<br />明日登る剱岳は事故が多い山なので、就寝前にミーティングを行いました。<br /><br />明日も早起きです。<br />寝不足は山岳事故の元となるので就寝します。<br />続きは次回です。<br /><br />拙い旅行記記をご覧下さいまして、誠にありがとうございました。<br /><br />つづく。

    19:15
    明日登る剱岳は事故が多い山なので、就寝前にミーティングを行いました。

    明日も早起きです。
    寝不足は山岳事故の元となるので就寝します。
    続きは次回です。

    拙い旅行記記をご覧下さいまして、誠にありがとうございました。

    つづく。

26いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • とのっちさん 2019/05/06 21:00:13
    すばらしい天候!
    オーヤシクタンさま

    こんばんは。変なタイミングでの書き込み失礼します。

    天候に恵まれてよかったですね~!ここ10年まともな登山をやっていないので、すっかり忘れかけていましたが、大学時代を思い出しました。体力は落ちまくっておりますので、同じことは一生できませんが、あの地図見ながらコースタイムを予測して、ミーティングばっかりやってました。同期は軽い装備で山小屋に泊まる“大人の登山”を始めている者もいますが、なんか気持ちがわかる気がします。

    森林限界を超えて朝の涼しそうな空気は山ならではですね~あのような道をもう一回歩いてみたい。交通機関のときと同じようにバシバシ取材されているのでしょう、さまざまなアングルで撮影されて臨場感あふれる写真ばかりです。「目的地見えるのになかなか着かないな~」のような見上げるアングルが特に…(笑)

    次はいよいよ剱岳とのこと、私たちの部では行ってはならない内規にしておりましたので、しっかり焼き付けるよう、もう一度旅行記見返します。

    とのっち

    オーヤシクタン

    オーヤシクタンさん からの返信 2019/05/07 23:37:50
    RE: すばらしい天候!
    とのっち様、こんばんは。
    オーヤシクタンでございます。

    平成30年の登山編ビッグ企画が、立山・剱岳の縦走になりました。
    晴れ率50%の私ですが、今回はパーティーを組んでいったので、晴れ男がいたのだろうと推測します。
    私は偏差値低いから大学には行けなくて、若者の登山と言うものを知りません。
    泊りは登山を始めた27才頃から山小屋利用なのでテント泊をしたことないのです。
    学生さんの装備を見ると、いやぁ、重そうですね。
    女性でも100Lのリュックを担いで登っているのを見ると頭が下がります。

    夜明け頃から、澄んだ空気の中を歩くのは気持ち良いですね。
    あれが雨だと、気が重くなるのですが、天気が良かったので一日るんるん気分でした。
    早立ちしたおかげで、宿泊先の剣山荘にはお昼過ぎに着く事ができました。
    翌日の剱岳に備えて、しっかりと休養をとります。

    とのっち様の部では剱岳は×だったのですね。
    たしかに、一歩間違えれば終わりの世界です。
    でも、行きたくなるから不思議です。

    まだまだ続きますので、宜しくお願い申しあげます。

    オーヤシクタン。

    PS
    世間様の10連休が終わり、ようやく私にも休みがやってきます。
    只今、6泊7日のクルーズに向けて準備中で、返事などが遅れています。
    なにどぞ、ご理解をお願い申しあげます。


  • BTSさん 2019/05/01 07:07:11
    実に素晴らしい眺めです
    オーヤシクタンさまへ

    おはようございます。
    夜明けの立山三山は、ホント幻想的で綺麗ですね。映画ETに出て来そうな感じです。そして、夜明け前に登山を開始、この日は朝から天気が良く、まさに登山日和ですね。雲海よりも高いところを歩き、遠くは我が信州が誇る「槍ケ岳」がバッチリ見えるではありませんか~感動ものです。

    標高3003mの雄山に登頂、絶景を眺めながらいただくお弁当は格別なことでしょう。常備食はいつもに比べ多めですね。お昼も立山室堂山荘のお弁当だったんですね。確かに天候等により時間が読めないこともあるので用意しておくのが得策ですね。

    2泊目の剣山荘は、シャワーが付いていて有難いですね。サッパリして翌日を迎えられますね。食事は山小屋にしては豪勢ですね。アルコール類はヘリで運ぶので、値段は高くなってしまうのはしょうがないですね。オジサンのような飲兵衛だと高くつきそうな…今回参加された皆さまは如何でしたか?

    近そうで遠い剣山、続きを楽しみにしています。

    BTS

    オーヤシクタン

    オーヤシクタンさん からの返信 2019/05/01 11:58:07
    RE: 実に素晴らしい眺めです
    BTS様、こんにちは。
    オーヤシクタンでございます。

    登山本番の日‥
    天は我々の味方になってくれました。
    ちょうど、悪天と悪天の間にぶつかり、立山の絶景を眺めながらの登山はるんるん気分だったことは言うまでもありません。

    山は早立ちが基本で、朝食はお弁当にして頂きました。
    ちょうど、雄山の頂上でお腹がすき、絶景を見ながら食べるお弁当が美味しかったですね。
    そんでもって、立山の3000mの稜線を歩いていると、明日登る剱岳がバーン!と姿をあらわしました。
    お昼がどうなるか、わからなかったで、昼食のぶんも立山室堂山荘に弁当を作って頂きました。
    宿の方に、朝食とそんなに変わらない内容であることは事前に言われていましたが、ホントその通りでしたね。
    しかし、山で食べる食事は美味しいのです。

    剣山荘のシャワーは、以前なかったと記憶しています。
    あんな山奥で温水シャワーを浴びられるなんて、数年前までは考えられませんでした。
    縦走と言うと、風呂無しが何日も続き、下山時になるとひげは伸びて汗くさいは、髪の毛はゴワゴワで、まるでとドリフの大爆笑のようになって下山するのですが、今回は全ての日に風呂かシャワーがあって、ドリフにはなりませんでした。
    その変わり、宿代は1泊2食1万円となりましたが‥

    翌日はいよいよ、この登山のメインとなる「剱岳」に登頂します。
    高所恐怖症の方は、目を小さく開けてご覧願います。
    ありがとうございました。

    オーヤシクタン。

オーヤシクタンさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP