ソウル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
第116部-549冊目 5/6<br /><br />皆様、こんにちは。<br />オーヤシクタンでございます。<br /><br />北海道在住の4トラベラー.ケロケロマニア様から「クルーズに行きませんか」とお声をかけて頂きました。<br />船好きの私としては、とても嬉しいお誘いです。<br />てな訳で、今回の船旅は、大阪と韓国釜山を結ぶ国際航路.パンスタードリームで、ケロケロマニア様との豪華?クルーズです。<br /><br />本編は、ソウルの街をただぶらぶらするだけなんですが、個人的に懐かしいスポットを巡って来ました。<br />拙い旅行記ですが、ご覧頂けたら幸いです。<br /><br />表紙画像‥ソウルの大衆食堂で食べた豆腐チゲ定食。<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />2019年(H31年)3月11日~14日 3泊4日<br /><br />3月13日(火) 第3日目-1 晴れ<br />※徒歩<br />ソウル市内散策.7:15~10:45<br />↓<br />①ソウル地下鉄1号線.スヨサン行<br />ソウル駅.10:46→鐘路3街.10:51<br /><br />★宿泊‥ソウル市内:セファホステル。<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />サムサムクッパ‥w5,000-(540円)<br />激安自販機‥w200-(22円)<br />ソウルメトロ‥w1,250-(135円)<br />ハルモニハルグクス‥w7,500-(810円)<br />プンオパン屋台‥‥w1,000-(108円)

第49回海外旅/パンスタークルーズ[往路]&ソウル・その5.ソウル市内をぶらぶらするだけ

37いいね!

2019/03/13 - 2019/03/13

2760位(同エリア25697件中)

オーヤシクタン

オーヤシクタンさん

第116部-549冊目 5/6

皆様、こんにちは。
オーヤシクタンでございます。

北海道在住の4トラベラー.ケロケロマニア様から「クルーズに行きませんか」とお声をかけて頂きました。
船好きの私としては、とても嬉しいお誘いです。
てな訳で、今回の船旅は、大阪と韓国釜山を結ぶ国際航路.パンスタードリームで、ケロケロマニア様との豪華?クルーズです。

本編は、ソウルの街をただぶらぶらするだけなんですが、個人的に懐かしいスポットを巡って来ました。
拙い旅行記ですが、ご覧頂けたら幸いです。

表紙画像‥ソウルの大衆食堂で食べた豆腐チゲ定食。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2019年(H31年)3月11日~14日 3泊4日

3月13日(火) 第3日目-1 晴れ
※徒歩
ソウル市内散策.7:15~10:45

①ソウル地下鉄1号線.スヨサン行
ソウル駅.10:46→鐘路3街.10:51

★宿泊‥ソウル市内:セファホステル。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サムサムクッパ‥w5,000-(540円)
激安自販機‥w200-(22円)
ソウルメトロ‥w1,250-(135円)
ハルモニハルグクス‥w7,500-(810円)
プンオパン屋台‥‥w1,000-(108円)

同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 6:50<br />おはようございます。<br />ソウル市内鍾路3街駅近くの「セファホステル」に滞在中。<br />可動しない網戸があるので、部屋からの眺めはこんな感じです。

    6:50
    おはようございます。
    ソウル市内鍾路3街駅近くの「セファホステル」に滞在中。
    可動しない網戸があるので、部屋からの眺めはこんな感じです。

  • セファホステルには、無料朝食があります。<br />トースト・お粥・味噌汁・シリアル・コーヒー・オレンジジュースなどがあり、5:00~9:00にセルフサービスとなっています。<br />無料と聞いたら食べなくては‥<br /><br />お粥<br />オレンジジュース

    セファホステルには、無料朝食があります。
    トースト・お粥・味噌汁・シリアル・コーヒー・オレンジジュースなどがあり、5:00~9:00にセルフサービスとなっています。
    無料と聞いたら食べなくては‥

    お粥
    オレンジジュース

  • 7:16<br />こちらが「セファホステル」です。<br />私のソウルでの定宿なんです。<br /><br />ちょっと、外に出てみましょう。

    7:16
    こちらが「セファホステル」です。
    私のソウルでの定宿なんです。

    ちょっと、外に出てみましょう。

    グッドステイ セファ ホステル ホテル

  • 7:21<br />宿から徒歩5分。<br />世界遺産の「昌徳宮」です。<br />まだ開館前なので、敦化門だけカシャ。

    7:21
    宿から徒歩5分。
    世界遺産の「昌徳宮」です。
    まだ開館前なので、敦化門だけカシャ。

    敦化門 史跡・遺跡

  • 7:31<br />地下鉄.鍾路3街駅から北のエリアは、「益善洞韓屋村」があります。<br />人気観光地・仁寺洞(インサドン)に隣接する益善洞(イクソンドン)は、1920年ごろに形成されたソウルで最も古いとされる韓屋村(ハノンマウル)で、約100もの韓国伝統家屋が密集しています。<br />メイン通りには築100年もの韓屋を改造した個性派ショップ・飲食店、ゲストハウスが並び、 ショッピングや韓国グルメを楽しみながら韓国文化に触れることができるようになりました。

    7:31
    地下鉄.鍾路3街駅から北のエリアは、「益善洞韓屋村」があります。
    人気観光地・仁寺洞(インサドン)に隣接する益善洞(イクソンドン)は、1920年ごろに形成されたソウルで最も古いとされる韓屋村(ハノンマウル)で、約100もの韓国伝統家屋が密集しています。
    メイン通りには築100年もの韓屋を改造した個性派ショップ・飲食店、ゲストハウスが並び、 ショッピングや韓国グルメを楽しみながら韓国文化に触れることができるようになりました。

  • 7:34<br />「サムサムクッパ」<br />ここは、私が朝食を食べによく入る食堂です。<br />何か食べていきましょう。<br /><br />※サムサムクッパ(コネスト)<br />https://www.konest.com/contents/gourmet_mise_detail.html?id=13386

    7:34
    「サムサムクッパ」
    ここは、私が朝食を食べによく入る食堂です。
    何か食べていきましょう。

    ※サムサムクッパ(コネスト)
    https://www.konest.com/contents/gourmet_mise_detail.html?id=13386

    サムサムクッパッ (三三クッパ) 韓国料理

  • 壁に貼ってあるメニューは韓国語ですが、店員様に「イルボンメニュパンジュセヨ」と言うと、日本語メニューを出してくれます。

    壁に貼ってあるメニューは韓国語ですが、店員様に「イルボンメニュパンジュセヨ」と言うと、日本語メニューを出してくれます。

  • スントゥブチゲ(豆腐チゲ)定食にしました。<br /><br />スントゥブチゲ定食‥w5.000-(540円)<br />豆腐チゲ<br />カクテキ<br />白菜キムチ<br />青唐辛子キムチ<br />米飯

    スントゥブチゲ(豆腐チゲ)定食にしました。

    スントゥブチゲ定食‥w5.000-(540円)
    豆腐チゲ
    カクテキ
    白菜キムチ
    青唐辛子キムチ
    米飯

  • この界隈は、地元民向けの格安食堂があるんです。<br /><br />「コヒャンチプ」<br />スントゥブチゲ(豆腐チゲ)とコンナムル(もやしスープ)が、w2,500-とあります。<br />以前、w2,000-だった時代に入った事があります。<br />スントゥブ+ライス+キムチのセットで量は少な目。<br />値段を考えると美味しかったです。<br /><br />※コヒャンチプ(コネスト)<br />https://www.konest.com/contents/gourmet_mise_detail.html?id=15174

    この界隈は、地元民向けの格安食堂があるんです。

    「コヒャンチプ」
    スントゥブチゲ(豆腐チゲ)とコンナムル(もやしスープ)が、w2,500-とあります。
    以前、w2,000-だった時代に入った事があります。
    スントゥブ+ライス+キムチのセットで量は少な目。
    値段を考えると美味しかったです。

    ※コヒャンチプ(コネスト)
    https://www.konest.com/contents/gourmet_mise_detail.html?id=15174

  • 「ユジンシクタン」<br />ソルロンタンがw5.000-で食べられ、地元でも人気のある食堂です。<br />筆者が昔入った時は、ソルロンタンがw3.000-でした。<br />物価が上がったなぁ。<br /><br />※ユジンシクタン(コネスト)<br />https://www.konest.com/contents/gourmet_mise_detail.html?id=2539

    「ユジンシクタン」
    ソルロンタンがw5.000-で食べられ、地元でも人気のある食堂です。
    筆者が昔入った時は、ソルロンタンがw3.000-でした。
    物価が上がったなぁ。

    ※ユジンシクタン(コネスト)
    https://www.konest.com/contents/gourmet_mise_detail.html?id=2539

    ユジンシクタン (ユジン食堂) 韓国料理

  • ユジンシクタン前の広場。<br />昼時になると、昼食の配給を受ける生活保護受給者の方々の行列が右の塀に沿ってできます。<br />

    ユジンシクタン前の広場。
    昼時になると、昼食の配給を受ける生活保護受給者の方々の行列が右の塀に沿ってできます。

  • 「タブコル公園」<br />日本の植民地支配に抵抗し市民や学生が独立を願って行なった「三・一独立運動」の発祥地で有名な公園です。

    「タブコル公園」
    日本の植民地支配に抵抗し市民や学生が独立を願って行なった「三・一独立運動」の発祥地で有名な公園です。

    タプコル公園 広場・公園

  • この界隈は、日本で言うと大阪の西成のような場所で、一般的にw400-(44円)ほどする自販機のコーヒーがw200-(22円)と激安なんですよ。

    この界隈は、日本で言うと大阪の西成のような場所で、一般的にw400-(44円)ほどする自販機のコーヒーがw200-(22円)と激安なんですよ。

  • それでは、w200-(22円)のコーヒーを飲んでみましょう。<br />砂糖とミルク入りの甘い奴です。<br /><br />コーヒー‥w200-(22円)

    それでは、w200-(22円)のコーヒーを飲んでみましょう。
    砂糖とミルク入りの甘い奴です。

    コーヒー‥w200-(22円)

  • 激安コーヒーを飲む筆者。<br />日本人観光客に見えない。<br />地元のアジョッシ(おじさん)と間違えてしまいそうなくらい、まわりに溶けこんでいる(笑)。

    激安コーヒーを飲む筆者。
    日本人観光客に見えない。
    地元のアジョッシ(おじさん)と間違えてしまいそうなくらい、まわりに溶けこんでいる(笑)。

  • おっ!<br />w150-のコーヒーもあるのか。

    おっ!
    w150-のコーヒーもあるのか。

  • 楽園商街脇の「クッパ横丁」です。<br />クッパ(汁かけ飯)が、w5,000-ほどで食べられ、地元の方が昼から酒を飲んでいます。

    楽園商街脇の「クッパ横丁」です。
    クッパ(汁かけ飯)が、w5,000-ほどで食べられ、地元の方が昼から酒を飲んでいます。

  • 8:02<br />仁寺洞に近い「楽園商街」のビルです。<br />1968年に宅商複合ビルとして建設されました。<br />かつては、映画館や娯楽施設も備えていた事からソウルの富裕層や芸能人が多く住んでいたそうです。<br />なんと、道路の真上に建っています。

    8:02
    仁寺洞に近い「楽園商街」のビルです。
    1968年に宅商複合ビルとして建設されました。
    かつては、映画館や娯楽施設も備えていた事からソウルの富裕層や芸能人が多く住んでいたそうです。
    なんと、道路の真上に建っています。

  • 楽園商街は、楽器を扱う店が多いんです。<br />地下階には古びたピアノなどが置いてあり‥

    楽園商街は、楽器を扱う店が多いんです。
    地下階には古びたピアノなどが置いてあり‥

  • 食品や雑貨を扱う店もあります。<br />まだ、朝早いので開店前でした。

    食品や雑貨を扱う店もあります。
    まだ、朝早いので開店前でした。

  • そして、食堂街もあります。<br />夜になると、一杯やる地元の方で賑わいます。

    そして、食堂街もあります。
    夜になると、一杯やる地元の方で賑わいます。

  • 配達用自転車。<br />日本でも珍しくなりましたね。<br />韓国では、配達の事をペダルと言います。

    配達用自転車。
    日本でも珍しくなりましたね。
    韓国では、配達の事をペダルと言います。

  • 楽園商街付近一帯の街の雰囲気と一転!<br />少し離れただけで、近代的なビルが並ぶ界隈に変わります。<br /><br />あっ、あれは‥

    楽園商街付近一帯の街の雰囲気と一転!
    少し離れただけで、近代的なビルが並ぶ界隈に変わります。

    あっ、あれは‥

  • ズームしてみましょう。<br />南山の山上にある「ソウルタワー」です。<br />タワーの高さは236.7mであり、南山の高さは243mなので、海抜からの高さは479.7mとなります。<br />テレビ・FMラジオ送信などを目的とした総合電波塔として建設され、展望台からは市内を一望できるそうです。<br /><br />2007年から韓国を訪問している私ですが、実はソウルタワーには、一度ものぼった事がありません。

    ズームしてみましょう。
    南山の山上にある「ソウルタワー」です。
    タワーの高さは236.7mであり、南山の高さは243mなので、海抜からの高さは479.7mとなります。
    テレビ・FMラジオ送信などを目的とした総合電波塔として建設され、展望台からは市内を一望できるそうです。

    2007年から韓国を訪問している私ですが、実はソウルタワーには、一度ものぼった事がありません。

  • 8:15<br />市内を流れる「清渓川/チョンゲチョン」です。<br />朝鮮時代以前から続く歴史ある河川で、経済成長期には川を覆って清渓川高架道が建設され都市化が進みました。<br />しかし、現代に入って復元の世論が高まって「清渓川復元事業」が着工。<br />2005年に生まれ変わって以来、市民憩いの場として定着しました。

    8:15
    市内を流れる「清渓川/チョンゲチョン」です。
    朝鮮時代以前から続く歴史ある河川で、経済成長期には川を覆って清渓川高架道が建設され都市化が進みました。
    しかし、現代に入って復元の世論が高まって「清渓川復元事業」が着工。
    2005年に生まれ変わって以来、市民憩いの場として定着しました。

  • 清渓川に沿って遊歩道が整備されています。<br />歩いてみましょう。

    清渓川に沿って遊歩道が整備されています。
    歩いてみましょう。

  • 今は、ソウル市民の憩いの場として定着した清渓川‥<br />この上に高速道路が通っていたなんて信じられませんね。<br />

    今は、ソウル市民の憩いの場として定着した清渓川‥
    この上に高速道路が通っていたなんて信じられませんね。

  • 清渓川の源流?が見えてきました。

    清渓川の源流?が見えてきました。

    清渓川 滝・河川・湖

  • はい、ここが清渓川源流?です。<br />川を流れる水は地下鉄駅に供給する水を使用しているのでキレイなんだそうです。

    はい、ここが清渓川源流?です。
    川を流れる水は地下鉄駅に供給する水を使用しているのでキレイなんだそうです。

  • 清渓川源流?は、地下鉄1号線市庁駅や5号線光化門駅からすぐの所にあり「清渓広場/チョンゲクァンジャン」があります。<br />ここから、東大門に向かって全長約5.8kmの清渓川の流れが始まります。

    清渓川源流?は、地下鉄1号線市庁駅や5号線光化門駅からすぐの所にあり「清渓広場/チョンゲクァンジャン」があります。
    ここから、東大門に向かって全長約5.8kmの清渓川の流れが始まります。

    清渓広場 広場・公園

  • 8:38<br />「ソウルロッテホテル」<br />韓国を代表する一流ホテルです。<br />かつては、ここが私の定宿でした(嘘)。

    8:38
    「ソウルロッテホテル」
    韓国を代表する一流ホテルです。
    かつては、ここが私の定宿でした(嘘)。

    ロッテ ホテル ソウル ホテル

  • 8:44<br />「ソウル市庁」です。<br />日帝植民地時代の1926年に建てられた歴史ある建物が、今は図書館として現役です。<br /><br />今は、鍾路3街のセファホステルが定宿ですが、昔はこの市庁近くに定宿がありました。<br />行ってみましょう。

    8:44
    「ソウル市庁」です。
    日帝植民地時代の1926年に建てられた歴史ある建物が、今は図書館として現役です。

    今は、鍾路3街のセファホステルが定宿ですが、昔はこの市庁近くに定宿がありました。
    行ってみましょう。

    ソウル図書館 (旧ソウル市庁舎) 博物館・美術館・ギャラリー

  • 「ソウルプラザホテル」<br />市庁前にある一流ホテル。<br />言うまでもありませんが、私の定宿だったホテルではありません。

    「ソウルプラザホテル」
    市庁前にある一流ホテル。
    言うまでもありませんが、私の定宿だったホテルではありません。

    ザ プラザ ソウル オートグラフ コレクション ホテル

  • 市庁と南大門市場の間に位置する&#39;北倉洞&#39;と言う界隈にやって来ました。<br />カルビ焼肉店・韓食店・参鶏湯屋・中華料理屋・日本料理屋など、昔から営業している有名な飲食店が数々軒を並べています。<br /><br />※北倉洞(ソウルナビ)<br />https://www.seoulnavi.com/miru/936/

    市庁と南大門市場の間に位置する'北倉洞'と言う界隈にやって来ました。
    カルビ焼肉店・韓食店・参鶏湯屋・中華料理屋・日本料理屋など、昔から営業している有名な飲食店が数々軒を並べています。

    ※北倉洞(ソウルナビ)
    https://www.seoulnavi.com/miru/936/

  • 路地裏に入ると物置を改造したような小屋が‥<br />こちらは、靴磨き屋さんです。

    路地裏に入ると物置を改造したような小屋が‥
    こちらは、靴磨き屋さんです。

  • 「ホテル DAEWOO INN」<br />ここが昔、私がソウルに来るようになった頃、定宿にしていた宿です。<br />

    「ホテル DAEWOO INN」
    ここが昔、私がソウルに来るようになった頃、定宿にしていた宿です。

    グッドステイ ホテル 大宇 イン ホテル

  • 2009年.私が定宿としていた頃は「大祐旅館/デウモーテル」と言いました。<br />楽天トラベルで予約できて、たしか、4.5畳ほどのオンドル部屋にシャワーとトイレ、朝食付でw30,000-(3,240円)くらいだったような記憶があります。<br />2013年の改装工事で一時的に泊まれなくなったので、鍾路3街のセファホステルに移動し、そのままセファホステルに泊まるようになりました。<br /><br />懐かしいなぁ‥

    2009年.私が定宿としていた頃は「大祐旅館/デウモーテル」と言いました。
    楽天トラベルで予約できて、たしか、4.5畳ほどのオンドル部屋にシャワーとトイレ、朝食付でw30,000-(3,240円)くらいだったような記憶があります。
    2013年の改装工事で一時的に泊まれなくなったので、鍾路3街のセファホステルに移動し、そのままセファホステルに泊まるようになりました。

    懐かしいなぁ‥

  • この角には、中華料理屋があったけど、建物が新しくなって、空き物件になってしまいましたね。

    この角には、中華料理屋があったけど、建物が新しくなって、空き物件になってしまいましたね。

  • 「ホテル PEANUT」<br />ここは昔‥

    「ホテル PEANUT」
    ここは昔‥

  • 「北倉湯/プックチャンタン」と言う銭湯でした。<br />建物はそのままで、ホテルになったんです。

    「北倉湯/プックチャンタン」と言う銭湯でした。
    建物はそのままで、ホテルになったんです。

  • 北倉洞のカニ料理店。<br />ここは昔からあります。<br /><br />ロブスター御膳1人前‥w49.000-<br />ズワイガニ御膳1人前‥w59.000-<br />タラバカニ御膳1人前‥w69.000-<br />ズワイカニラーメン‥w10.000-<br />‥と、看板にありました。

    北倉洞のカニ料理店。
    ここは昔からあります。

    ロブスター御膳1人前‥w49.000-
    ズワイガニ御膳1人前‥w59.000-
    タラバカニ御膳1人前‥w69.000-
    ズワイカニラーメン‥w10.000-
    ‥と、看板にありました。

  • 8:57<br />南大門路の地下にある「南大門地下商街」を歩いてみましょう。

    8:57
    南大門路の地下にある「南大門地下商街」を歩いてみましょう。

  • メガネ屋さん。<br />南大門市場の界隈には格安なメガネ屋さんが多く、日本語OKです。

    メガネ屋さん。
    南大門市場の界隈には格安なメガネ屋さんが多く、日本語OKです。

  • 南大門市場の北側にある「南大門市場食堂通り」です。<br />この通りの食堂の特徴は、どこのお店の前にも料理のサンプルがたくさん置かれていて、ビビンバやチヂミ、スープ類など、韓国の定番料理が多数メニューにあるんです。<br /><br />私が初めての訪韓した時、初めて食事をしたのがこの食堂街でした。<br />懐かしいなぁ~。<br /><br />※南大門食堂通り(ソウルナビ)<br />https://www.seoulnavi.com/food/6174/

    南大門市場の北側にある「南大門市場食堂通り」です。
    この通りの食堂の特徴は、どこのお店の前にも料理のサンプルがたくさん置かれていて、ビビンバやチヂミ、スープ類など、韓国の定番料理が多数メニューにあるんです。

    私が初めての訪韓した時、初めて食事をしたのがこの食堂街でした。
    懐かしいなぁ~。

    ※南大門食堂通り(ソウルナビ)
    https://www.seoulnavi.com/food/6174/

  • 9:02<br />「南大門市場」です。<br />韓国旅.定番中の定番スポット!<br />600年の歴史を誇るソウル最古の市場、南大門市場(ナンデムンシジャン)。<br />この市場は、キムチや海苔・高麗人参・マツタケなどの韓国食材。<br />メガネ・革製品・アクセサリー・時計・衣料品・お土産・韓国伝統品など、なんでもそろってる何でも市場です。<br />日本語の看板もチラホラ見えますね。

    9:02
    「南大門市場」です。
    韓国旅.定番中の定番スポット!
    600年の歴史を誇るソウル最古の市場、南大門市場(ナンデムンシジャン)。
    この市場は、キムチや海苔・高麗人参・マツタケなどの韓国食材。
    メガネ・革製品・アクセサリー・時計・衣料品・お土産・韓国伝統品など、なんでもそろってる何でも市場です。
    日本語の看板もチラホラ見えますね。

  • 観光客が多い南大門市場ですが、路地裏に入ると、なかなかディープなんです。<br /><br />この一帯は「カルチジョリム通り」と言い、カルチジョリム(太刀魚の煮つけ)のおいしい店を中心として、タッコムタン(鶏煮こみスープ)など、小さな食堂がたくさん並んでいます。

    観光客が多い南大門市場ですが、路地裏に入ると、なかなかディープなんです。

    この一帯は「カルチジョリム通り」と言い、カルチジョリム(太刀魚の煮つけ)のおいしい店を中心として、タッコムタン(鶏煮こみスープ)など、小さな食堂がたくさん並んでいます。

  • 「チンジュチプ」<br />細く暗い路地にある牛テールのスープ屋さんです。<br />ここでも、食事したなぁ~<br />安いソルロンタンを食べました。<br /><br />※チンジュチプ(コネスト)<br />https://www.konest.com/contents/gourmet_mise_detail.html?id=1512

    「チンジュチプ」
    細く暗い路地にある牛テールのスープ屋さんです。
    ここでも、食事したなぁ~
    安いソルロンタンを食べました。

    ※チンジュチプ(コネスト)
    https://www.konest.com/contents/gourmet_mise_detail.html?id=1512

    チンジュチッ 地元の料理

  • 観光客が往来する道を外れると、地元向け食料品店が並んでいます。<br />こういうところを見て、歩くのが楽しいんです。

    観光客が往来する道を外れると、地元向け食料品店が並んでいます。
    こういうところを見て、歩くのが楽しいんです。

  • クルビ・(イシモチの干物)です。<br />秋夕(お盆)や旧正月の贈答用は、w100万以上する高級品もあるそうです。

    クルビ・(イシモチの干物)です。
    秋夕(お盆)や旧正月の贈答用は、w100万以上する高級品もあるそうです。

  • 「ウノシクタン」<br />ここも牛テールスープの食堂です。<br />昔、一人で食事をしていると「友達がいないのね、かわいそうに‥」と思われた時代、このような一人で入れる食堂を探したものです。<br />ここでトガニタン(牛の膝皿の軟骨スープ)当時w13.000-を頂きましたが、コラーゲンたっぷりで美味しかったですよ。<br /><br />※ウノシクタン(コネスト)<br />https://www.konest.com/contents/gourmet_mise_detail.html?id=1336

    「ウノシクタン」
    ここも牛テールスープの食堂です。
    昔、一人で食事をしていると「友達がいないのね、かわいそうに‥」と思われた時代、このような一人で入れる食堂を探したものです。
    ここでトガニタン(牛の膝皿の軟骨スープ)当時w13.000-を頂きましたが、コラーゲンたっぷりで美味しかったですよ。

    ※ウノシクタン(コネスト)
    https://www.konest.com/contents/gourmet_mise_detail.html?id=1336

    ウノシクタン (ウノ食堂) 韓国料理

  • 「南大門カルグクス通り」です。<br />カルグクスとは韓国風うどんのことで、10軒ほどの屋台のような小さな食堂が並んでいて、どの店もカルグクスw5.000-ほどで、小さい冷麺がサービスでついてきます。<br />ここでも、よく食事をしました。<br />中に入ると、おばちゃんの威勢のよい客引きに合うので、外からカシャ。<br /><br />※南大門カルグクス通り(ソウルナビ)<br />https://www.seoulnavi.com/food/4424/

    「南大門カルグクス通り」です。
    カルグクスとは韓国風うどんのことで、10軒ほどの屋台のような小さな食堂が並んでいて、どの店もカルグクスw5.000-ほどで、小さい冷麺がサービスでついてきます。
    ここでも、よく食事をしました。
    中に入ると、おばちゃんの威勢のよい客引きに合うので、外からカシャ。

    ※南大門カルグクス通り(ソウルナビ)
    https://www.seoulnavi.com/food/4424/

    ナメシクタン (南海食堂) 韓国料理

  • 「登山用品街」<br />韓国では登山が人気あり、街を歩いていると、登山服でビシッときめたハイカーの姿をよくみかけます。<br />日本より安いと思ったのですが、これが意外にも高く、それは安いと買わないからだと、韓国在住の方に聞いたことがあります。

    「登山用品街」
    韓国では登山が人気あり、街を歩いていると、登山服でビシッときめたハイカーの姿をよくみかけます。
    日本より安いと思ったのですが、これが意外にも高く、それは安いと買わないからだと、韓国在住の方に聞いたことがあります。

  • 「衣料品店街」<br />衣料品市場と言ったら、東大門市場が有名ですが、南大門市場にも衣料品を使う店がたくさんあります。

    「衣料品店街」
    衣料品市場と言ったら、東大門市場が有名ですが、南大門市場にも衣料品を使う店がたくさんあります。

  • 南大門市場を視察した後に向かったのは‥

    南大門市場を視察した後に向かったのは‥

  • 9:30<br />「南大門/崇礼門」です。<br />大韓民国国宝第1号に指定され、ソウルに現存する最古の木造建築物でしたが、2008年2月10日に放火されてしまいました。<br />そして、火災の3ヶ月後の2008年5月から復元工事が始まり、まずは収拾作業、続いて2008年6月から2009年までは発掘調査、復元設計、考証調査が行われ、2010年から3年間、復元工事が行われました。

    9:30
    「南大門/崇礼門」です。
    大韓民国国宝第1号に指定され、ソウルに現存する最古の木造建築物でしたが、2008年2月10日に放火されてしまいました。
    そして、火災の3ヶ月後の2008年5月から復元工事が始まり、まずは収拾作業、続いて2008年6月から2009年までは発掘調査、復元設計、考証調査が行われ、2010年から3年間、復元工事が行われました。

    崇礼門 (南大門) 建造物

  • 楼閣の真下、城郭の真ん中あたりにあるアーチ型の虹霓門(ホンイェムン)。<br />天井部分には2匹の龍の絵が描かれています。<br />朝鮮初期の丹青を元に復元されたのですが、火災が起きる前と絵が違う!との議論が巻き起こったそうです。

    楼閣の真下、城郭の真ん中あたりにあるアーチ型の虹霓門(ホンイェムン)。
    天井部分には2匹の龍の絵が描かれています。
    朝鮮初期の丹青を元に復元されたのですが、火災が起きる前と絵が違う!との議論が巻き起こったそうです。

  • 放火される前の「南大門/崇礼門」です。<br />筆者が初めて訪韓した2007年12月20日に撮影しました。<br />まさか、この52日後に放火されるとは、ビックリ!です。

    放火される前の「南大門/崇礼門」です。
    筆者が初めて訪韓した2007年12月20日に撮影しました。
    まさか、この52日後に放火されるとは、ビックリ!です。

  • 崇礼門からソウル駅に向かう途中に「コネンジ」と言う、美味しいチゲの食堂があり、何度か通ったのですが‥

    崇礼門からソウル駅に向かう途中に「コネンジ」と言う、美味しいチゲの食堂があり、何度か通ったのですが‥

    コネンジ (ソウル駅店) 地元の料理

  • ありゃりゃ!<br />再開発で、建物そっくりお店は消えていました。<br /><br />→移転したそうです。<br />※コネンジ南倉店/旧ソウル駅前店(コネスト)<br />https://www.konest.com/contents/gourmet_mise_detail.html?id=4006

    ありゃりゃ!
    再開発で、建物そっくりお店は消えていました。

    →移転したそうです。
    ※コネンジ南倉店/旧ソウル駅前店(コネスト)
    https://www.konest.com/contents/gourmet_mise_detail.html?id=4006

  • キムチの仕込み‥<br />韓国にいることを実感しますね。

    キムチの仕込み‥
    韓国にいることを実感しますね。

  • ソウル駅近くの地下道。<br />以前は、行き場のないたくさんのホームレスの寝床になっていましたが、一掃されていました。<br />奥に一人だけ寝ている方がいます。

    ソウル駅近くの地下道。
    以前は、行き場のないたくさんのホームレスの寝床になっていましたが、一掃されていました。
    奥に一人だけ寝ている方がいます。

  • 9:54<br />「旧ソウル駅」<br />日本統治時代の1925年に建造され、2004年までソウル駅舎として使われた国の史跡第284号の建物です。<br />今は博物館になっています。

    9:54
    「旧ソウル駅」
    日本統治時代の1925年に建造され、2004年までソウル駅舎として使われた国の史跡第284号の建物です。
    今は博物館になっています。

    文化駅ソウル284 (ソウル駅旧駅舎) 博物館・美術館・ギャラリー

  • この高架橋は「ソウル路7017」と言う遊歩道です。<br />1970年代に完成した、ソウル駅の上を東西に貫く「ソウル駅高架車道」は、開通後45年以上が経過し、橋脚の老朽化が問題となりました。<br />そして、撤去が検討されましたが、最終的に完全補修の上、歩行者専用路として生れ変わったのだそうです。<br /><br />※ソウル道7017(コネスト)<br />https://www.konest.com/contents/spot_mise_detail.html?id=17892

    この高架橋は「ソウル路7017」と言う遊歩道です。
    1970年代に完成した、ソウル駅の上を東西に貫く「ソウル駅高架車道」は、開通後45年以上が経過し、橋脚の老朽化が問題となりました。
    そして、撤去が検討されましたが、最終的に完全補修の上、歩行者専用路として生れ変わったのだそうです。

    ※ソウル道7017(コネスト)
    https://www.konest.com/contents/spot_mise_detail.html?id=17892

  • せっかくですから、歩いてみましょう。

    せっかくですから、歩いてみましょう。

  • ソウル駅から南大門市場近くにつながっているようです。<br />この道ができたのは知りませんでした。

    ソウル駅から南大門市場近くにつながっているようです。
    この道ができたのは知りませんでした。

  • 橋上からは、今のソウル駅と‥

    橋上からは、今のソウル駅と‥

    国鉄ソウル駅

  • 旧ソウル駅が見えます。

    旧ソウル駅が見えます。

    文化駅ソウル284 (ソウル駅旧駅舎) 博物館・美術館・ギャラリー

  • ソウル駅前(東口)の駅前です。

    ソウル駅前(東口)の駅前です。

  • バス専用レーンがあります。<br />まるで、路面電車が連なっているみたい‥

    バス専用レーンがあります。
    まるで、路面電車が連なっているみたい‥

  • 「シロアムサウナ」<br />ソウル駅前にある、チムチルバン&amp;サウナです。<br />宿泊もできるので宿なしの時、よくお世話になります。

    「シロアムサウナ」
    ソウル駅前にある、チムチルバン&サウナです。
    宿泊もできるので宿なしの時、よくお世話になります。

    シロアムサウナ 温泉

  • 10:07<br />ソウル駅西口にやって来ました。<br />ソウル駅の西口のことを現地では一般的に「西部駅(ソブヨク)」と呼ぶそうです。<br />せっかくですから、鉄道を視察していきましょう。

    10:07
    ソウル駅西口にやって来ました。
    ソウル駅の西口のことを現地では一般的に「西部駅(ソブヨク)」と呼ぶそうです。
    せっかくですから、鉄道を視察していきましょう。

    国鉄ソウル駅

  • ソウル駅は、入場券を買わなくてもホームに入れます。<br /><br />あっ!<br />ディーゼル列車が入線して来ましたよ。

    ソウル駅は、入場券を買わなくてもホームに入れます。

    あっ!
    ディーゼル列車が入線して来ましたよ。

  • 「DMZトレイン」ですね。<br /><br />1950年6月25日に勃発した朝鮮戦争により、分断国家の道を歩むこととなった韓国と北朝鮮を分け隔てているのが、停戦協定により設けられた北緯38度線付近にある軍事境界線を挟んで南北それぞれ2km、計4kmにわたる非武装地帯を意味するDMZ(Demilitarized Zone)があります。<br />軍事境界線を武力衝突を防ぐためDMZ内では武装はもちろん軍隊の駐屯や武器の配置、軍事施設の設置が禁止され、一般人の出入りは統制されていますが、そのDMZ内にある「都羅山駅」は、この観光列車のきっぷを手にすれば行くことができます。

    「DMZトレイン」ですね。

    1950年6月25日に勃発した朝鮮戦争により、分断国家の道を歩むこととなった韓国と北朝鮮を分け隔てているのが、停戦協定により設けられた北緯38度線付近にある軍事境界線を挟んで南北それぞれ2km、計4kmにわたる非武装地帯を意味するDMZ(Demilitarized Zone)があります。
    軍事境界線を武力衝突を防ぐためDMZ内では武装はもちろん軍隊の駐屯や武器の配置、軍事施設の設置が禁止され、一般人の出入りは統制されていますが、そのDMZ内にある「都羅山駅」は、この観光列車のきっぷを手にすれば行くことができます。

    DMZトレイン 鉄道系(地下鉄・モノレールなど)

  • 「韓国高速鉄道/KTX100000系」<br />フランスのTGV技術が採用された韓国の高速鉄道車両です。<br />20両固定編成で、フランス国鉄が運用するTGV R・seau編成の韓国仕様であり動力集中方式を採用、両先頭車が動力車で残り18両が客車となっており、先頭部のデザインはTGV R・seau編成より丸みを帯びたデザインとなっているんだそうです。

    「韓国高速鉄道/KTX100000系」
    フランスのTGV技術が採用された韓国の高速鉄道車両です。
    20両固定編成で、フランス国鉄が運用するTGV R・seau編成の韓国仕様であり動力集中方式を採用、両先頭車が動力車で残り18両が客車となっており、先頭部のデザインはTGV R・seau編成より丸みを帯びたデザインとなっているんだそうです。

    KTX 鉄道系(地下鉄・モノレールなど)

  • ブロロロォォー<br /><br />おっ!<br />今度は、ディーゼル機関車に牽引された客車列車が入線して来ました。

    ブロロロォォー

    おっ!
    今度は、ディーゼル機関車に牽引された客車列車が入線して来ました。

  • 特急格にあたる「セマウル号」に運用される新型客車ですね。<br />どうやら回送列車のようです。<br />静かに通過していきました。<br />

    特急格にあたる「セマウル号」に運用される新型客車ですね。
    どうやら回送列車のようです。
    静かに通過していきました。

  • 「韓国高速鉄道/KTX110000系」<br />韓国が時速350kmでの走行を目的として開発した高速試験車両HSR-350xの技術を利用して製作され、当初はKTX-IIという名称でも呼ばれました。<br />空気抵抗を減らすために、車体は在来種の魚ヤマメをモチーフに流線型で製作され、2010年2月に行われた名称の公募では、これを反映した「KTX-山川(サンチョン)」という名称が最終的に採用され、2010年3月2日から運行が開始されそたそうです。

    「韓国高速鉄道/KTX110000系」
    韓国が時速350kmでの走行を目的として開発した高速試験車両HSR-350xの技術を利用して製作され、当初はKTX-IIという名称でも呼ばれました。
    空気抵抗を減らすために、車体は在来種の魚ヤマメをモチーフに流線型で製作され、2010年2月に行われた名称の公募では、これを反映した「KTX-山川(サンチョン)」という名称が最終的に採用され、2010年3月2日から運行が開始されそたそうです。

    KTX 山川 鉄道系(地下鉄・モノレールなど)

  • 「ムグンファ号」です。<br />日本の急行列車格にあたる列車で、ほぼ全路線を網羅しており、時間はかかりますが料金が安いのが魅力です。

    「ムグンファ号」です。
    日本の急行列車格にあたる列車で、ほぼ全路線を網羅しており、時間はかかりますが料金が安いのが魅力です。

  • そろそろ鉄道の視察を終えて、地下鉄1号線に乗りましょう。

    そろそろ鉄道の視察を終えて、地下鉄1号線に乗りましょう。

  • 10:41<br />KORAILソウル駅と地下鉄ソウル駅を結ぶ、新しい連絡路ができました。<br />これは便利!<br />

    10:41
    KORAILソウル駅と地下鉄ソウル駅を結ぶ、新しい連絡路ができました。
    これは便利!

  • 乗り換えの動線はラインで示されております。

    乗り換えの動線はラインで示されております。

    地下鉄ソウル駅

  • 階段部には、荷物を移動してくれるベルトコンベアが設置されています。<br />これは、日本では見ないね。<br /><br />地下鉄1号線に乗って‥

    階段部には、荷物を移動してくれるベルトコンベアが設置されています。
    これは、日本では見ないね。

    地下鉄1号線に乗って‥

  • 10:52<br />鍾路3街に戻りました。<br /><br />①ソウル地下鉄1号線.スヨサン行<br />ソウル駅.10:46→鐘路3街.10:51

    10:52
    鍾路3街に戻りました。

    ①ソウル地下鉄1号線.スヨサン行
    ソウル駅.10:46→鐘路3街.10:51

    鍾路3街駅

  • 鍾路3街駅6番出口を出て、下町風情漂う路地裏を進みます。

    鍾路3街駅6番出口を出て、下町風情漂う路地裏を進みます。

  • 11:00<br />少し早いですが、昼食にしましょう。<br />1986年創業「ハルモニカルグクス」です。<br />韓国風うどん&#39;カルグクス&#39;の老舗で、筆者がかかさず行く食堂で、昼時に行くと席待ちの列ができます。<br />~なので、オープン時間を狙ってやって来ました。<br />では、入りましょう。<br /><br />※ハルモニカルグクス(コネスト)<br />https://www.konest.com/contents/gourmet_mise_detail.html?id=1484

    11:00
    少し早いですが、昼食にしましょう。
    1986年創業「ハルモニカルグクス」です。
    韓国風うどん'カルグクス'の老舗で、筆者がかかさず行く食堂で、昼時に行くと席待ちの列ができます。
    ~なので、オープン時間を狙ってやって来ました。
    では、入りましょう。

    ※ハルモニカルグクス(コネスト)
    https://www.konest.com/contents/gourmet_mise_detail.html?id=1484

    ハルモニカルグクス 韓国料理

  • まずは、キムチ!<br />毎日、アジュモニ達が漬けているものだそうで、絶品です。

    まずは、キムチ!
    毎日、アジュモニ達が漬けているものだそうで、絶品です。

  • ありゃ?<br />カルグクスとマンドゥが一緒になった「カルマンドック」を「マンドック」と言ってしまい、注文を間違えてしまった。<br /><br />マンドゥック‥w7,500-(810円)

    ありゃ?
    カルグクスとマンドゥが一緒になった「カルマンドック」を「マンドック」と言ってしまい、注文を間違えてしまった。

    マンドゥック‥w7,500-(810円)

  • マンドゥとは、韓国餃子のことです。<br />日本の餃子より大きく、これをスープに入れたものがマンドックとなります。<br />ボリュームたっぷりで1杯で満腹になるんです。

    マンドゥとは、韓国餃子のことです。
    日本の餃子より大きく、これをスープに入れたものがマンドックとなります。
    ボリュームたっぷりで1杯で満腹になるんです。

  • オデンやトッポッキを売る屋台。<br />最近、減っているような気がします。

    オデンやトッポッキを売る屋台。
    最近、減っているような気がします。

  • プンオパン(鮒焼き)の露店。<br />プンオパンと言うのは、日本のたい焼きにそっくりな焼き菓子で、私の好物なんです。<br />買っていきましょう。

    プンオパン(鮒焼き)の露店。
    プンオパンと言うのは、日本のたい焼きにそっくりな焼き菓子で、私の好物なんです。
    買っていきましょう。

  • 「イビスアンバサダー ソウル仁寺洞」<br />私が日本から要人を招き、泊まって頂くのがこのホテルです。

    「イビスアンバサダー ソウル仁寺洞」
    私が日本から要人を招き、泊まって頂くのがこのホテルです。

    イビス アンバサダー ソウル インサドン ホテル ホテル

  • 11:49<br />イビスアンバサダーホテルから徒歩3分‥<br />こちらが私の定宿「セファホステル」です。<br />帰って来ました。

    11:49
    イビスアンバサダーホテルから徒歩3分‥
    こちらが私の定宿「セファホステル」です。
    帰って来ました。

    グッドステイ セファ ホステル ホテル

  • 2年半ぶりのソウル‥<br />セファホステルの屋上テラスができていました。

    2年半ぶりのソウル‥
    セファホステルの屋上テラスができていました。

  • 韓国ドラマの、庶民が住む家のシーンに出てきそうな風景が眺められます。

    韓国ドラマの、庶民が住む家のシーンに出てきそうな風景が眺められます。

  • おやつにしましょう。<br />プンオパン(鮒焼き)です。<br />日本のたい焼きに似ていますが、餡の甘味が控えめで皮がモチモチしています。<br />前は3個でw1,000-でしたが、2個になってしまいました。<br /><br />プンオパン‥w1,000-(108円)。

    おやつにしましょう。
    プンオパン(鮒焼き)です。
    日本のたい焼きに似ていますが、餡の甘味が控えめで皮がモチモチしています。
    前は3個でw1,000-でしたが、2個になってしまいました。

    プンオパン‥w1,000-(108円)。

  • では、寝ましょう。<br /><br />続きは次回です。<br />拙い旅行記をご覧下さいまして、誠にありがとうございました。<br /><br />つづく。

    では、寝ましょう。

    続きは次回です。
    拙い旅行記をご覧下さいまして、誠にありがとうございました。

    つづく。

37いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • ケロケロマニアさん 2019/10/23 09:14:39
    大祐旅館!懐かしい!!!
    どうもこんにちは。
    引き続き、ソウル散策のご様子に関する旅行記を拝見させて頂きました。
    まず感動したのは、あの大祐旅館です。まさか、ここを最初は定宿にされていたとは…( ´∀` )。
    一昔前のソウルの安宿、といえば、大祐旅館や大元旅館が、特に日本人バックパッカー達の拠り所として紹介されていたように思います。後は、仁寺洞の文化旅館とか、私がソウルに行き始めた20世紀末頃においては、シングルで二万ウォン台で、ソウル市内でも泊まることが出来る旅館タイプの宿が色々ありましたね。

    今では個室ならレジデンスタイプで2000円位、ドミトリーならゲストハウスで1000円位でソウルでも泊まれますので、こうした当時の安宿が中途半端なランクになって、高級志向か更に安宿志向を極めていくのか、に二極化していった時代の流れなのかもしれませんね。

    そして、”ソウルの釜ヶ崎”(または山谷?)で、激安コーヒーを飲みながら佇むオーヤさんの姿は、とても日本人観光客には見えない(褒め言葉です)哀愁溢れた風情ですね。同じ方が翌日に日本のナショナルフラッグの貴賓席で寛いでいらっしゃるとは、まさに、資本主義格差社会の闇をも、面白おかしく縦横無尽に旅なさっているトラベラーとしての真髄を感じます(;'∀')。

    それにしても、食堂やら沐浴湯やらの栄枯盛衰は特にソウルは激しいですね…。そんな様子を逐一確認されているオーヤさんの、一旅人としてのクオリティを改めて感じさせて頂きました!

    byケロ

    オーヤシクタン

    オーヤシクタンさん からの返信 2019/10/23 20:20:43
    RE: 大祐旅館!懐かしい!!!
    ケロケロマニア様、こんばんは。
    オーヤシクタンでございます。

    大祐旅館‥
    ケロケロマニア様、御存じなんですね。
    今は、鍾路3街の'セファホステル'が定宿ですが、以前は、'大祐旅館'をよく利用していました。
    路地裏の目立たないところにありながら、南大門市場に近くて、便利でした。
    部屋とシャワー室.トイレは狭いながらも、オーナー夫人?が日本語堪能で、朝食がなかなか良かったです。
    改装工事の時、セフェホステルに移りました。
    セファホステルは昔、世和荘と言う名の安宿で、このような宿が多かったのですが、近年は改装して宿泊代があがりましたね。
    新しくなったデウインは、朝食付き楽天トラベルで、4,500円ほどみたいです。

    今はすっかり、鍾路3街に馴染みました。
    あの界隈は、ソウル中心部の中で、日本の釜ヶ崎または山谷に通ずるものがあります。
    昼時になると、無料で提供される昼食を求めるホームレスや行き場所がないようなお方が行列を作ります。
    そんなところで、w200-の激安コーヒーを飲む自分は正に地元のアジョッシみたいでした。

    2007年から通っているソウルですが、こうしてみると、昔あった施設が消えていっています。
    韓国の外食産業も浮き沈みが多く、潰れる方が多いとのことです。

    一時帰国は奮発してJALのCクラスにしました。
    日本発券だと10万円近くするCクラスが、ソウル発券だと5万円代でした。
    ちなみに、成田から釜山に戻る?時、チェックインの時、「韓国に在住ですか?」と聞かれました。

    国内旅行記、3編挟んで、パンスター復路編に入ります。
    すいませんが、もう少しお待ち願います。
    ありがとうございました。

    オーヤシクタン。
  • とのっちさん 2019/10/20 22:20:55
    まるでソウル市民のよう!
    オーヤシクタンさま

    こんばんは。続けての書き込み失礼します。

    ソウルの町中そぞろ歩きいいですね~いかんせん経験値が少なく、毎回過密スケジュールで食堂に入ったりコピ飲んだりとできずにいます。2500ウォンの定食や5000ウォンソルロンタン食べてみたいです。

    ソウル駅リサーチも欠かせませんね~「セマウル」が改装格上げ客車になってしまったのは残念ですが、何となく日本離れしてるんですよね~それでいて電鉄各線は日本の郊外私鉄のようで、このギャップがたまりません。

    おっしゃるとおり物価が上がっているように思えます。交通機関はまだ許せるのですが、食費が…プンオパンまだ売ってるんですね~砂糖は輸入しないと手に入らないので韓国スイーツは甘さ控えめ、というのは本当でしょうか?12年前は4個1000ウォンで、強面のおばちゃんが無言で1個おまけにくれたのを覚えています。ちょうどいい甘さでした。

    いったん休んで次は何が控えてるのでしょうか。楽しみにしております。

    とのっち

    オーヤシクタン

    オーヤシクタンさん からの返信 2019/10/23 15:07:23
    RE: まるでソウル市民のよう!
    とのっち様、こんにちは。
    オーヤシクタンでございます。

    2007年から行っている韓国‥
    ソウルは何回行ったのか、覚えていません。
    ここまで来ると、宿も食べるところもだいたい決まっていて、地元のように特に観光する気もなくなってしまっています。

    私の定宿のある鍾路3街周辺は、大阪西成のように低所得者が集まっている街で、ソウル中心街の中では物価が比較的安く、そのような人を相手にした食堂があります。
    自販機のコーヒーは、w200-が主流でw150-が最安値でした。
    かつては、安い食堂に入る日本人はいませんでしたが、ここ近年、コネストにクチコミが載るようになって、ありきたりのソウルでなく、ディープなソウルを求める日本人が増えてきたように思えます。

    昔懐かしい界隈を歩いて、シロアムが見えたらソウル駅です。
    非電化線用でしょうか?
    新しいセマウル号の客車が回送で通過していきました。
    おそらく、隣のヨンサンからの回送でしょうから、長項線のセマウル号だと思います。
    長項線には、1日4本のセマウル号が走っているようです。

    2年半ぶりのソウルですが、確実に物価が上がっています。
    以前は、w5,000-あれば、お昼は十分に食べられたのですが、今はw8000-くらいは必要です。
    プンオパンは昔からw1,000-ですが、12年前は4個でしたか。
    と言うことは、物価が倍になったということですね。

    午前中ブラブラして、夕方から韓国在住の方に会いにいきます。
    もう完璧、普段のパターンです。
    ありがとうございました。

    オーヤシクタン。

オーヤシクタンさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 183円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP