栃木旅行記(ブログ) 一覧に戻る
第167部-721冊目 4/6<br /><br />皆様、こんにちは。<br />オーヤシクタンでございます。<br /><br />なにもしない温泉旅‥<br />今回は、南会津村のさかい温泉に2泊。<br />そして、湯西川温泉に1泊する3泊4日の温泉旅に行きました。<br /><br />本編は、鬼怒川の景勝地.龍王峡を散策し、秘境駅.男鹿高原駅を訪ねます。<br />拙い旅行記ですが、ご覧頂けたら幸いです。<br /><br />表紙画像‥龍王峡のすばらしい景色。<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />令和2年9月9日~12日  3泊4日<br /><br />9月11日(金) 第3日目-2  晴れ<br />①野岩:普通.会津田島行<br />龍王峡.12:30→男鹿高原.12:56<br />▼<br />②野岩:普通.東武日光行<br />男鹿高原.14:20→湯西川温泉.14:38<br />▼<br />③花と華送迎車<br />湯西川温泉駅.15:05→湯西川温泉.15:23<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />会津田島駅売店‥290円

東武会津フリーパスで行く温泉旅・その4.龍王峡散策&秘境駅.男鹿高原駅

28いいね!

2020/09/11 - 2020/09/11

3052位(同エリア14244件中)

オーヤシクタン

オーヤシクタンさん

この旅行記のスケジュール

2020/09/11

この旅行記スケジュールを元に

第167部-721冊目 4/6

皆様、こんにちは。
オーヤシクタンでございます。

なにもしない温泉旅‥
今回は、南会津村のさかい温泉に2泊。
そして、湯西川温泉に1泊する3泊4日の温泉旅に行きました。

本編は、鬼怒川の景勝地.龍王峡を散策し、秘境駅.男鹿高原駅を訪ねます。
拙い旅行記ですが、ご覧頂けたら幸いです。

表紙画像‥龍王峡のすばらしい景色。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
令和2年9月9日~12日 3泊4日

9月11日(金) 第3日目-2 晴れ
①野岩:普通.会津田島行
龍王峡.12:30→男鹿高原.12:56

②野岩:普通.東武日光行
男鹿高原.14:20→湯西川温泉.14:38

③花と華送迎車
湯西川温泉駅.15:05→湯西川温泉.15:23

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会津田島駅売店‥290円

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 11:34<br />会津田島から野岩鉄道会津鬼怒川線に乗って、龍王峡に着きました。<br />天気も良いですし、せっかくなので、龍王峡を散策しましょう。

    11:34
    会津田島から野岩鉄道会津鬼怒川線に乗って、龍王峡に着きました。
    天気も良いですし、せっかくなので、龍王峡を散策しましょう。

    龍王峡駅

  • 龍王峡は、お店が並ぶ脇のこの鳥居から入ります。

    龍王峡は、お店が並ぶ脇のこの鳥居から入ります。

  • 階段を下っていくと‥

    階段を下っていくと‥

  • 虹見橋があります。<br />渡りましょう。

    虹見橋があります。
    渡りましょう。

    虹見橋 名所・史跡

  • 11:45<br />おぉぉー!<br />虹見橋から眺めた龍王峡(上流方向)です。

    11:45
    おぉぉー!
    虹見橋から眺めた龍王峡(上流方向)です。

    龍王峡 自然・景勝地

  • ズームしてみましょう。<br /><br />今から2,200万年もの昔、海底火山の活動によって噴出した火山岩が、鬼怒川の流れによって侵食され、この景観を造りあげたと言われています。<br />

    ズームしてみましょう。

    今から2,200万年もの昔、海底火山の活動によって噴出した火山岩が、鬼怒川の流れによって侵食され、この景観を造りあげたと言われています。

  • さらにズーム。<br />龍王峡の下流部は、流紋岩が際だつ白竜峡と呼ばれ、岩壁には滝があり、景観を盛りあげています。

    さらにズーム。
    龍王峡の下流部は、流紋岩が際だつ白竜峡と呼ばれ、岩壁には滝があり、景観を盛りあげています。

  • 今度は下流方向を眺めてみましょう。<br />こちらもすばらしい眺め!<br />左の滝は‥

    今度は下流方向を眺めてみましょう。
    こちらもすばらしい眺め!
    左の滝は‥

  • 虹見の滝です。<br />本流の鬼怒川が侵食し、支流の野沢との合流点で河床の高さに差ができて滝になったと言われています。

    虹見の滝です。
    本流の鬼怒川が侵食し、支流の野沢との合流点で河床の高さに差ができて滝になったと言われています。

    虹見の滝 自然・景勝地

  • こちらは鬼怒川の支流、野川です。<br /><br />おやっ?<br />滝がありますね。

    こちらは鬼怒川の支流、野川です。

    おやっ?
    滝がありますね。

  • ズームしてみましょう。<br /><br />竪琴の滝です。<br />まるで竪琴の弦のように水が幾筋にもわかれて流れている事から、この名がついたそうです。

    ズームしてみましょう。

    竪琴の滝です。
    まるで竪琴の弦のように水が幾筋にもわかれて流れている事から、この名がついたそうです。

    たて琴の滝 自然・景勝地

  • 野川は鬼怒川と合流。<br />この地点で‥

    野川は鬼怒川と合流。
    この地点で‥

  • ドドドドォー<br />虹見の滝となって、鬼怒川に注ぎます。<br />ここから見ると、滝が間近に見えるんです。

    ドドドドォー
    虹見の滝となって、鬼怒川に注ぎます。
    ここから見ると、滝が間近に見えるんです。

  • 11:55<br />滝が間近に見えるところには、五龍王神社が祀られています。<br /><br />お参りしていきましょう。<br />パンパン.礼。

    11:55
    滝が間近に見えるところには、五龍王神社が祀られています。

    お参りしていきましょう。
    パンパン.礼。

    五龍王神社 寺・神社・教会

  • 五龍王神社から上流方向を眺めると、虹見橋が見えます。

    五龍王神社から上流方向を眺めると、虹見橋が見えます。

  • そして、下流方向もすばらしい景観です。<br /><br />あっ!<br />あそこにも‥<br />

    そして、下流方向もすばらしい景観です。

    あっ!
    あそこにも‥

  • 地下のマグマ活動によってできた奇岩が露出していますね。<br />いやぁ、来て良かった。

    地下のマグマ活動によってできた奇岩が露出していますね。
    いやぁ、来て良かった。

  • そろそろ、戻りましょう。<br />行きは下りで帰りは登りなのは、言うまでもありません。<br /><br />ハァハァハァ‥

    そろそろ、戻りましょう。
    行きは下りで帰りは登りなのは、言うまでもありません。

    ハァハァハァ‥

  • 12:02<br />龍王峡駅に戻りました。

    12:02
    龍王峡駅に戻りました。

    龍王峡駅

  • ゆったり会津東武フリーパス。<br />このパスは、東武日光-下今市-会津田島は乗り放題なんです。

    ゆったり会津東武フリーパス。
    このパスは、東武日光-下今市-会津田島は乗り放題なんです。

  • 12:29<br />列車が来ました。<br />会津田島行普通列車に乗りましょう。<br /><br />①野岩:普通.会津田島行<br />龍王峡.12:30→男鹿高原.12:56<br />[乗]野岩:モハ61101

    12:29
    列車が来ました。
    会津田島行普通列車に乗りましょう。

    ①野岩:普通.会津田島行
    龍王峡.12:30→男鹿高原.12:56
    [乗]野岩:モハ61101

  • すばらしい景観を眺めながら昼食にします。<br />会津田島駅で、おにぎり弁当を買っておきましたよ。<br /><br />おにぎり弁当‥290円<br />かつお梅おにぎり<br />煮たまご<br />鶏からあげ<br />漬物

    すばらしい景観を眺めながら昼食にします。
    会津田島駅で、おにぎり弁当を買っておきましたよ。

    おにぎり弁当‥290円
    かつお梅おにぎり
    煮たまご
    鶏からあげ
    漬物

  • 湯西川駅を過ぎたところの風景。<br />

    湯西川駅を過ぎたところの風景。

  • 野岩鉄道会津鬼怒川線の景観を楽しむ筆者。

    野岩鉄道会津鬼怒川線の景観を楽しむ筆者。

  • 6050系はかつて、浅草からの快速列車として運用されており、6両編成で東武日光・新藤原・会津田島行きが併結されていたので、誤乗防止の為、車内にも行き先が表示されています。<br />今は、浅草発の快速列車はなくなり、併結運転はないのですが、今も車内には行き先が表示されていました。

    6050系はかつて、浅草からの快速列車として運用されており、6両編成で東武日光・新藤原・会津田島行きが併結されていたので、誤乗防止の為、車内にも行き先が表示されています。
    今は、浅草発の快速列車はなくなり、併結運転はないのですが、今も車内には行き先が表示されていました。

  • 12:56<br />龍王峡から26分。<br />男鹿高原で下車しました。<br />乗降客は私一人だけです。<br /><br />この駅は、1日の乗降客数1名未満の秘境駅なんです。

    12:56
    龍王峡から26分。
    男鹿高原で下車しました。
    乗降客は私一人だけです。

    この駅は、1日の乗降客数1名未満の秘境駅なんです。

    男鹿高原駅

  • ホームには待合室があります。<br />

    ホームには待合室があります。

  • 男鹿高原駅は、栃木/福島県境の栃木県側に位置しています。<br /><br />すぐ先には、栃木/福島県境の山王トンネル(3,441m)が見えます。<br /><br />このトンネルは、日本鉄人道建設公団建設戦線(野岩線)として建設が進み、昭和44年には完成していたのですが、野岩線建設が中止されたので放置され、のちに計画が変更となり、野岩鉄道会津鬼怒川線のトンネルとして昭和61年から列車が通るようになりました。

    男鹿高原駅は、栃木/福島県境の栃木県側に位置しています。

    すぐ先には、栃木/福島県境の山王トンネル(3,441m)が見えます。

    このトンネルは、日本鉄人道建設公団建設戦線(野岩線)として建設が進み、昭和44年には完成していたのですが、野岩線建設が中止されたので放置され、のちに計画が変更となり、野岩鉄道会津鬼怒川線のトンネルとして昭和61年から列車が通るようになりました。

  • あっ!<br />特急リバティ.浅草行が山王トンネルを抜けてきましたよ。

    あっ!
    特急リバティ.浅草行が山王トンネルを抜けてきましたよ。

  • 特急リバティが通過していきました。<br />男鹿高原には停車しないんです。

    特急リバティが通過していきました。
    男鹿高原には停車しないんです。

  • 駅には誰もいません。<br />私ひとりです。

    駅には誰もいません。
    私ひとりです。

  • 駅の外に出てみましょう。<br />階段を昇って、右に行くと‥

    駅の外に出てみましょう。
    階段を昇って、右に行くと‥

  • いきなり、駅の外です。<br />この出入口通路が駅舎の代役と言ったところでしょうか?<br />駅にトイレや自販機はありません。

    いきなり、駅の外です。
    この出入口通路が駅舎の代役と言ったところでしょうか?
    駅にトイレや自販機はありません。

  • 駅前通り。<br />何もありません。<br /><br />駅を出て左方向に進むと‥<br />

    駅前通り。
    何もありません。

    駅を出て左方向に進むと‥

  • 舗装路が途切れ、砂利道になって大きな水たまりが‥<br />この先で行き止まりとなるようです。

    舗装路が途切れ、砂利道になって大きな水たまりが‥
    この先で行き止まりとなるようです。

  • 今度は、右方向へ行ってみましょう。<br />こちらは舗装路が続いています。

    今度は、右方向へ行ってみましょう。
    こちらは舗装路が続いています。

  • この近辺は、熊がいるそうです。<br />ベルを鳴らしながら歩きます。

    この近辺は、熊がいるそうです。
    ベルを鳴らしながら歩きます。

  • あっ!<br />人工物がありましたよ。<br />野岩鉄道男鹿高原変電所です。

    あっ!
    人工物がありましたよ。
    野岩鉄道男鹿高原変電所です。

  • 先へ進みます。<br />駅前通りとは思えないほど、何もありませんね。

    先へ進みます。
    駅前通りとは思えないほど、何もありませんね。

  • 先には、男鹿高原駅前広場緊急ヘリポートがあります。<br />もちろん、無人です。

    先には、男鹿高原駅前広場緊急ヘリポートがあります。
    もちろん、無人です。

  • 雑木林を進んでいくと‥

    雑木林を進んでいくと‥

  • あっ!<br />国道に出ましたよ。

    あっ!
    国道に出ましたよ。

  • 国道121号線(会津西街道)に出ました。<br />ここから鬼怒川方面へ行くと不動滝があります。<br /><br />野岩鉄道開通以前は、会津田島駅-鬼怒川温泉駅を結ぶ路線バスを会津バスが運行していましたが、鉄道開業と共にバス路線は廃止されました。

    国道121号線(会津西街道)に出ました。
    ここから鬼怒川方面へ行くと不動滝があります。

    野岩鉄道開通以前は、会津田島駅-鬼怒川温泉駅を結ぶ路線バスを会津バスが運行していましたが、鉄道開業と共にバス路線は廃止されました。

  • 駅入口には、小さな看板があるだけで何もありません。

    駅入口には、小さな看板があるだけで何もありません。

  • 男鹿高原駅に戻りました。

    男鹿高原駅に戻りました。

  • やることがないので、清掃する筆者。<br />待合室には虫の死骸がたくさんありました。

    やることがないので、清掃する筆者。
    待合室には虫の死骸がたくさんありました。

  • 誰もいないホーム。<br />秘境駅でぼんやりする筆者。

    誰もいないホーム。
    秘境駅でぼんやりする筆者。

  • あっ!

    あっ!

  • 6050系普通列車が、山王トンネルを抜けてきました。

    6050系普通列車が、山王トンネルを抜けてきました。

  • 14:19<br />普通.東武日光行です。<br />乗降客が私ひとりだったのは言うまでもありません。<br /><br />②野岩:普通.東武日光行<br />男鹿高原.14:20→湯西川温泉.14:38<br />[乗]野岩:クハ61101

    14:19
    普通.東武日光行です。
    乗降客が私ひとりだったのは言うまでもありません。

    ②野岩:普通.東武日光行
    男鹿高原.14:20→湯西川温泉.14:38
    [乗]野岩:クハ61101

  • 6050系の車内。<br />赤いボックスシートが主体です。<br /><br />東武と言ったらコレですよ。<br />昔は浅草から運賃だけで、この座席で旅を楽しむことができました。

    6050系の車内。
    赤いボックスシートが主体です。

    東武と言ったらコレですよ。
    昔は浅草から運賃だけで、この座席で旅を楽しむことができました。

  • 車内で寛ぐ筆者。

    車内で寛ぐ筆者。

  • 五十里湖を渡ると‥

    五十里湖を渡ると‥

  • 14:38<br />男鹿高原から18分。<br />湯西川温泉に到着しました。<br />ここで下車します。

    14:38
    男鹿高原から18分。
    湯西川温泉に到着しました。
    ここで下車します。

    湯西川温泉駅

  • 15:05<br />今宵の宿へ向かいましょう。<br />宿の送迎車に乗ります。<br /><br />③花と華送迎車<br />湯西川温泉駅.15:05→湯西川温泉.15:23

    15:05
    今宵の宿へ向かいましょう。
    宿の送迎車に乗ります。

    ③花と華送迎車
    湯西川温泉駅.15:05→湯西川温泉.15:23

  • 昔は秘境感漂う狭い山岳カーブ道をくねくねとしながら湯西川温泉に向かいましたが、湯西川ダムの工事に合わせて立派な道路ができました。<br />

    昔は秘境感漂う狭い山岳カーブ道をくねくねとしながら湯西川温泉に向かいましたが、湯西川ダムの工事に合わせて立派な道路ができました。

  • 昔はこの下の狭い道が湯西川温泉に通じていたのですが、湯西川ダムによって水没しました。

    昔はこの下の狭い道が湯西川温泉に通じていたのですが、湯西川ダムによって水没しました。

  • あっ!<br />昔の道路が見えてきましたね。

    あっ!
    昔の道路が見えてきましたね。

  • 川に沿ってバス1台がやっと通れた旧道。<br />五十里湖からひやひやしながらバスを走らせた思い出ある道です。

    川に沿ってバス1台がやっと通れた旧道。
    五十里湖からひやひやしながらバスを走らせた思い出ある道です。

  • 15:23<br />湯西川温泉駅から13分。<br />湯西川温泉 彩り湯かしき 花と華に着きました。<br />今夜はこちらに泊まりますが、本編はここまででございます。<br /><br />拙い旅行記をご覧下さいまして、誠にありがとうございました。<br /><br />つづく。

    15:23
    湯西川温泉駅から13分。
    湯西川温泉 彩り湯かしき 花と華に着きました。
    今夜はこちらに泊まりますが、本編はここまででございます。

    拙い旅行記をご覧下さいまして、誠にありがとうございました。

    つづく。

    湯西川温泉 彩り湯かしき 花と華 宿・ホテル

28いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • Akrさん 2020/11/16 09:40:16
    男鹿高原駅
    オーヤシクタンさま

    おはようございます。Akrでございます。

    このシリーズひと通り読ませていただいていますが、野岩鉄道、面白そうですね。未乗なので今度乗ってみたい。男鹿高原駅は駅周辺なんもないじゃないですか(笑)何のためにある駅なのでしょうか・・・Wiki見ても1日の平均乗降1人以下とか。
    駅構内のお掃除に従事されるお姿。ツボりました。旅行者の鏡ですね!

    東武6050系なんですが、いまは末端区間だけで運転されているのでしょうか。
    実はこの車両も乗って見たくて。どうしてって、国鉄車両のようなボックスシートが素敵で。野岩鉄道の普通電車はこの電車と見ていいのでしょうか。

    湯西川の「花と華」に泊まられたのですね。
    GoToでかなりお得感がありますね。「いつ泊まるの?今でしょ」的な。
    ここ仕事でお客を乗せて行ったことがあるのですがかなり高め設定の宿泊代でした。
    落ち着いた雰囲気で鬼怒川や川治ともまた違った感じでいいですね。

    コメントが前後しまして申し訳ありません。

    -Akr-

    オーヤシクタン

    オーヤシクタンさん からの返信 2020/11/17 19:29:13
    Re: 男鹿高原駅
    Akr様、こんばんは。
    オーヤシクタンでございます。

    野岩鉄道‥
    国鉄の米沢-(日中線)-喜多方-会津若松-(会津線)-を日光線につなぐ計画で、建設は進んでいたものの、おじゃんとなり、日中線は廃止。
    会津線も廃止の危機になりましたが、東武とつなぐ事で、中断されていた計画が復活して野岩鉄道が開業しました。

    ちなみに東武6050系と全く同じ車両が野岩鉄道と会津鉄道にも在籍しています。
    かつては、浅草まで来ていた6050系‥
    今は、南栗橋以北でないと乗れません。
    更に、車齢も古いので、東武鉄道管内では、オールロングの新車に置き換えられる話も出ています。
    いまの所、野岩鉄道の普通電車は、6050系です。
    そして、野岩鉄道の男鹿高原駅‥
    何であんな所に駅を建てたのか?
    疑問になるような場所にあって、何もありません。
    乗降は言うまでもなく、私一人でした。
    そして、駅構内のお掃除‥
    奉仕も忘れてはなりません。

    さて、湯西川の「花と華」に泊まりました。
    普段の私には泊まれない贅沢なお宿です。
    あの頃は、まだ人がでていなかった時だったので、スゴいクーポンをゲット出来、GoToも始まったので、信じられない値段で泊まれました。
    1泊2食税込1万円以内が、私の身分で泊まる宿なので、ホント贅沢しちゃいました。

    次は、本格的に鉄ネタを投下します。
    ご期待頂いけたら、幸いです。
    ありがとうございました。

    オーヤシクタン。
  • Tagucyanさん 2020/11/12 23:41:00
    これはすごい秘境駅
    オーヤシクタンさま
    こんばんは

    野岩鉄道といえば、かつてはほとんどが東武浅草駅からの直通電車で、私が乗った時期が悪かったのかも知れませんがいつも混んでいてなかなか座れない、という印象がありました。いまは直通がなくなり、しかもこのご時世もあってそんなに混んではいないようですね。

    それにしても男鹿高原駅、ウワサには聞いていましたがこの秘境具合はすごいですね。
    そもそもなんでここに駅があるんでしょう。
    熊よけの鈴を鳴らさないと怖くて歩けないというのも何とも・・・
    かつて只見線にあった田子倉駅を思い出しました(笑)

    ---
    Tagucyan

    オーヤシクタン

    オーヤシクタンさん からの返信 2020/11/13 16:16:04
    RE: これはすごい秘境駅
    Tagucyan様、こんにちは。
    オーヤシクタンでございます。

    浅草発の快速列車‥
    2ドアクロスシートの6050系で、無課金で会津へ行けたので長宝していました。
    リバティは特急料金2000円以上取られるんですよ。
    この後、尾瀬に行く時、再び会津高原に行くのには、さすがに南栗橋からの急行列車に乗りました。
    今、南栗橋へ行くには、浅草からより東急田園都市線→メトロ半蔵門線から来る列車に私の場合、押上から急行南栗橋行きに乗った方が便利ですね。

    さて、男鹿高原駅です。
    ホント何もないところにある駅でした。
    乗降客は言うまでもなく、私一人だけ‥
    国道沿いにある栃木県最後の横川と言う集落の為に駅が設置されたのでは‥と推測しますが定かではありません。
    最近は秘境駅と言っても、飯田線辺りは観光列車が走るようになり、その列車が来るとお祭り騒ぎになるとか‥
    人一人いなくての静かなのが秘境駅の醍醐味なのに、これでは秘境駅に行く意味がないですね。

    オーヤシクタン。

オーヤシクタンさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP