増毛・雨竜旅行記(ブログ) 一覧に戻る
第191部-825冊目 5/10<br />(令和3年5月19日配信)<br /><br />皆様、こんにちは。<br />オーヤシクタンでございます。<br /><br />ANAのマイルが失効しそうになりました。<br />そこで今回は‥<br />①失効するマイルを特典航空券にする。<br />②北海道の食の幸を堪能。<br />③青春18きっぷを消化する。<br />④廃線/廃駅を視察する。<br />⑤新造船を視察。<br />上記をミッションとする3泊4日の旅に出ました。<br /><br />本編は、平成28年12月4日に廃止となった留萌本線/増毛駅跡と周辺を散策します。<br />拙い旅行記ですが、ご覧頂けたら幸いです。<br /><br />表紙画像‥今は観光スポットとなっている旧増毛駅。<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />令和3年4月4日~7日 3泊4日<br /><br />4月5日(月) 第3日目-4 晴れ<br />※増毛町散策.13:15-14:45<br />▼<br />①沿岸バス:留萌別苅線.留萌市立病院行<br />旧増毛駅.14:50→留萌駅前.15:25<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />中央スーパー増毛店‥540円

春の北日本海紀行・その5.道北の古都、増毛町で古い建物散策

49いいね!

2021/04/05 - 2021/04/05

27位(同エリア192件中)

旅行記グループ 第191部.春の北日本海紀行。

0

69

オーヤシクタン

オーヤシクタンさん

この旅行記のスケジュール

2021/04/05

この旅行記スケジュールを元に

第191部-825冊目 5/10
(令和3年5月19日配信)

皆様、こんにちは。
オーヤシクタンでございます。

ANAのマイルが失効しそうになりました。
そこで今回は‥
①失効するマイルを特典航空券にする。
②北海道の食の幸を堪能。
③青春18きっぷを消化する。
④廃線/廃駅を視察する。
⑤新造船を視察。
上記をミッションとする3泊4日の旅に出ました。

本編は、平成28年12月4日に廃止となった留萌本線/増毛駅跡と周辺を散策します。
拙い旅行記ですが、ご覧頂けたら幸いです。

表紙画像‥今は観光スポットとなっている旧増毛駅。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
令和3年4月4日~7日 3泊4日

4月5日(月) 第3日目-4 晴れ
※増毛町散策.13:15-14:45

①沿岸バス:留萌別苅線.留萌市立病院行
旧増毛駅.14:50→留萌駅前.15:25

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中央スーパー増毛店‥540円

同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
高速・路線バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 13:10<br />留萌駅前から路線バスに乗って、旧増毛駅に着きました。<br />増毛に滞在できるのは、1時間30分ほどです。

    13:10
    留萌駅前から路線バスに乗って、旧増毛駅に着きました。
    増毛に滞在できるのは、1時間30分ほどです。

  • 増毛の街を散策しましょう。<br />増毛町のマンホールは、リンゴとニシンにMASHIKEとデザインされています。

    増毛の街を散策しましょう。
    増毛町のマンホールは、リンゴとニシンにMASHIKEとデザインされています。

  • 増毛駅の見学は後にまわして、駅から延びる坂道を登ると‥

    増毛駅の見学は後にまわして、駅から延びる坂道を登ると‥

  • 13:18<br />「増毛灯台」があります。<br />白色四角形木造で明治23年に設置。<br />平成2年の改修で今の赤帯塗装となり、白い積雪の背景にあっても目標物として視認しやすいようになりました。

    13:18
    「増毛灯台」があります。
    白色四角形木造で明治23年に設置。
    平成2年の改修で今の赤帯塗装となり、白い積雪の背景にあっても目標物として視認しやすいようになりました。

    増毛灯台 名所・史跡

  • 増毛港が一望です。<br />眺めがいいですが、風が冷たくて寒いよー。

    増毛港が一望です。
    眺めがいいですが、風が冷たくて寒いよー。

  • パノラマモードでカシャ。

    パノラマモードでカシャ。

  • 13:24<br />増毛町から日露戦争に出征した人達を弔う「忠魂碑」が建っていました。<br />黙祷‥

    13:24
    増毛町から日露戦争に出征した人達を弔う「忠魂碑」が建っていました。
    黙祷‥

  • 13:27<br />昭和11年11月築の「旧増毛小学校」です。<br />この旧校舎は、ニシン漁の網元達からの寄付84,800円で建築されたそうです。<br /><br />平成24年3月、閉校した北海道増毛高等学校の施設に増毛小学校は移転したので、今は使われておりません。

    13:27
    昭和11年11月築の「旧増毛小学校」です。
    この旧校舎は、ニシン漁の網元達からの寄付84,800円で建築されたそうです。

    平成24年3月、閉校した北海道増毛高等学校の施設に増毛小学校は移転したので、今は使われておりません。

  • 未来に向かってははだけ増小 。<br />スローガンですね。

    未来に向かってははだけ増小 。
    スローガンですね。

    旧増毛小学校 名所・史跡

  • 中は見学できません。<br />外から見てみましょう。

    中は見学できません。
    外から見てみましょう。

  • あっ!<br />こっちが正面でした。<br /><br />大きい建物です。<br />昭和30年代は、生徒数1,000人を超えるマンモス校だったそうです。

    あっ!
    こっちが正面でした。

    大きい建物です。
    昭和30年代は、生徒数1,000人を超えるマンモス校だったそうです。

  • ここは中央玄関です。<br /><br />三角屋根の時計の下に校章が掲げられています。<br />この校章は群れ飛ぶカモメと白砂、良港を表現したもので、大正4年、ニシン漁が華やかなころに制定されたものだそうです。

    ここは中央玄関です。

    三角屋根の時計の下に校章が掲げられています。
    この校章は群れ飛ぶカモメと白砂、良港を表現したもので、大正4年、ニシン漁が華やかなころに制定されたものだそうです。

  • 大きくて立派な建物なので、ファインダーに入りきりません。<br />てな訳で、パノラマモードでカシャ。

    大きくて立派な建物なので、ファインダーに入りきりません。
    てな訳で、パノラマモードでカシャ。

  • ここには、校旗を上げるポールがあったみたい。

    ここには、校旗を上げるポールがあったみたい。

  • この建物は、現存する北海道最古にして最大の木造校舎です。<br />平成13年10月、&#39;増毛小学校と駅前の歴史的建造物&#39;として北海道遺産に選定されました。

    この建物は、現存する北海道最古にして最大の木造校舎です。
    平成13年10月、'増毛小学校と駅前の歴史的建造物'として北海道遺産に選定されました。

  • こちらは付属校舎ですね。<br />煙突が北海道らしいです。

    こちらは付属校舎ですね。
    煙突が北海道らしいです。

  • これは体育館ですね。<br />屋根が珍しいトラス構造で建てられていることに注目です。

    これは体育館ですね。
    屋根が珍しいトラス構造で建てられていることに注目です。

  • 13:36<br />令和3年3月31日までは、この道が路線バス経路で、旧増毛小学校の前にバス停があったのですが、4月1日から経路変更となりまして、旧増毛小学校前バス停は廃止となりました。<br />現在の最寄バス停は、旧増毛駅となります。

    13:36
    令和3年3月31日までは、この道が路線バス経路で、旧増毛小学校の前にバス停があったのですが、4月1日から経路変更となりまして、旧増毛小学校前バス停は廃止となりました。
    現在の最寄バス停は、旧増毛駅となります。

  • では、街に戻りましょう。

    では、街に戻りましょう。

  • 増毛駅前旅館として営んでいた「旧旅館 富田屋」です。<br />昭和8年築、木造三階建ての建物がひときわ目を引きます。<br />内部は非公開でした。

    増毛駅前旅館として営んでいた「旧旅館 富田屋」です。
    昭和8年築、木造三階建ての建物がひときわ目を引きます。
    内部は非公開でした。

    旧旅館富田屋 名所・史跡

  • 富田屋の隣りにある「風待食堂」‥<br />食事ができる食堂ではなく、昭和56年に公開された高倉健さん主演映画 &quot;駅 STATION&quot; の中で登場した食堂です。<br />旧多田商店の建物で撮影が行われ、その後、映画の外観をそのまま残して、増毛町の観光案内所として保存・活用されています。<br /><br />冬期休館中で見学はできませんでした。<br />残念!

    富田屋の隣りにある「風待食堂」‥
    食事ができる食堂ではなく、昭和56年に公開された高倉健さん主演映画 "駅 STATION" の中で登場した食堂です。
    旧多田商店の建物で撮影が行われ、その後、映画の外観をそのまま残して、増毛町の観光案内所として保存・活用されています。

    冬期休館中で見学はできませんでした。
    残念!

    風待食堂 名所・史跡

  • 13:43<br />留萌本線の終点駅であった「増毛駅」の跡です。<br />大正10年11月5日に開業し、平成28年12月5日、留萌本線/留萌-増毛の廃止によって廃駅となりました。

    13:43
    留萌本線の終点駅であった「増毛駅」の跡です。
    大正10年11月5日に開業し、平成28年12月5日、留萌本線/留萌-増毛の廃止によって廃駅となりました。

    増毛駅

  • 現役だった頃の増毛駅。<br />自販機があって、郵便ポストは現行型の四角いタイプでした。<br /><br />※画像提供‥4トラベラー.ケロケロマニア様。

    現役だった頃の増毛駅。
    自販機があって、郵便ポストは現行型の四角いタイプでした。

    ※画像提供‥4トラベラー.ケロケロマニア様。

  • ポストが丸形の旧タイプに変更されていますね。<br /><br />増毛駅は廃駅後も旧駅舎は解体されることなく、改修された後、平成20年から観光・交流施設として利用されており、&#39;孝子屋&#39;は駅舎内で軽食等の調理販売をしているお店です。

    ポストが丸形の旧タイプに変更されていますね。

    増毛駅は廃駅後も旧駅舎は解体されることなく、改修された後、平成20年から観光・交流施設として利用されており、'孝子屋'は駅舎内で軽食等の調理販売をしているお店です。

  • 路線廃止後、JR北海道は増毛駅舎などを町に無償譲渡し、周辺整備費の一部を支援することとなり、増毛駅は観光施設として蘇りました。

    路線廃止後、JR北海道は増毛駅舎などを町に無償譲渡し、周辺整備費の一部を支援することとなり、増毛駅は観光施設として蘇りました。

  • 車止めです。

    車止めです。

  • 旧駅舎は、建物面積を開業当時の大きさである廃止時の2倍に増築し、外板の板張りへの変更や、蛍光灯を丸い電球タイプのものに置き換えるなど駅開業当時の姿に近づける駅舎の改修工事を行い、まちづくりの核となる観光施設としての活用を目指す計画が策定。<br />写真や住民の記憶を基に旧駅舎に近い建物が復元されました。

    旧駅舎は、建物面積を開業当時の大きさである廃止時の2倍に増築し、外板の板張りへの変更や、蛍光灯を丸い電球タイプのものに置き換えるなど駅開業当時の姿に近づける駅舎の改修工事を行い、まちづくりの核となる観光施設としての活用を目指す計画が策定。
    写真や住民の記憶を基に旧駅舎に近い建物が復元されました。

  • 線路とホームは、今も現役時代の時のまんまです。

    線路とホームは、今も現役時代の時のまんまです。

  • 駅の末端から、留萌方向を眺めます。<br />右上に増毛灯台が見えます。<br /><br />線路は続くよ~♪<br />‥と、歌いたくなりますが、この先で途絶えています。

    駅の末端から、留萌方向を眺めます。
    右上に増毛灯台が見えます。

    線路は続くよ~♪
    ‥と、歌いたくなりますが、この先で途絶えています。

  • 留萌寄りから駅全景を撮影。<br />では、ホームに上がってみましょう。

    留萌寄りから駅全景を撮影。
    では、ホームに上がってみましょう。

  • あっ!<br />列車が来ましたよ。<br />‥と、言いたくなりますね。<br /><br />列車が発着していた頃の様子です。<br /><br />※画像提供‥4トラベラー.ケロケロマニア様。

    あっ!
    列車が来ましたよ。
    ‥と、言いたくなりますね。

    列車が発着していた頃の様子です。

    ※画像提供‥4トラベラー.ケロケロマニア様。

  • 今の様子‥<br />列車は来なくなりましたが、当時の面影が残っていて、今にも列車が来るような錯覚をしてしまいそうです。

    今の様子‥
    列車は来なくなりましたが、当時の面影が残っていて、今にも列車が来るような錯覚をしてしまいそうです。

    増毛駅

  • 今日は、札沼線/新十津川駅跡と留萌本線/増毛駅跡の2か所の廃線廃駅を見て来ました。<br /><br />解体を待つ新十津川駅の駅舎。<br />現役時代より立派になって観光施設として整備された増毛駅舎。<br />廃止後の在り方は両駅、大きな違いがありますが、住民の方々にとって良い方向で進んでいくことをご祈願申しあげます。

    今日は、札沼線/新十津川駅跡と留萌本線/増毛駅跡の2か所の廃線廃駅を見て来ました。

    解体を待つ新十津川駅の駅舎。
    現役時代より立派になって観光施設として整備された増毛駅舎。
    廃止後の在り方は両駅、大きな違いがありますが、住民の方々にとって良い方向で進んでいくことをご祈願申しあげます。

  • 平成28年12月4日。<br />普通4936D.深川行 上り最終列車。<br />この列車の運行をもって、留萌本線/留萌-増毛 16.7kmは、95年の歴史に幕を閉じました。<br />ありがとうございました。

    平成28年12月4日。
    普通4936D.深川行 上り最終列車。
    この列車の運行をもって、留萌本線/留萌-増毛 16.7kmは、95年の歴史に幕を閉じました。
    ありがとうございました。

  • 駅舎内には、孝子屋(軽食店)と休憩スペース、や鉄道に関する展示があります。<br />最終日の列車に掲げられたヘッドマークが寄贈され、展示されていました。

    駅舎内には、孝子屋(軽食店)と休憩スペース、や鉄道に関する展示があります。
    最終日の列車に掲げられたヘッドマークが寄贈され、展示されていました。

  • 増毛線(留萌本線/留萌-増毛)が開業した大正10年と、廃止の2年前平成26年の今昔の様子が図で開設されていました。<br />開通当時と比較すると、駅が増えているのがわかりますね。

    増毛線(留萌本線/留萌-増毛)が開業した大正10年と、廃止の2年前平成26年の今昔の様子が図で開設されていました。
    開通当時と比較すると、駅が増えているのがわかりますね。

  • 増毛のタウンマップが掲示されていました。<br /><br />観光案内所が冬期休業中なので、この地図を撮影した画像を見ながら街を散策してみましょう。<br />駅舎内は結構、人が多かったので、見学はそこそこにして外に出ます。

    増毛のタウンマップが掲示されていました。

    観光案内所が冬期休業中なので、この地図を撮影した画像を見ながら街を散策してみましょう。
    駅舎内は結構、人が多かったので、見学はそこそこにして外に出ます。

  • 13:57<br />増毛駅のすぐ前は日本海です。

    13:57
    増毛駅のすぐ前は日本海です。

  • パノラマモードでカシャ。

    パノラマモードでカシャ。

  • 増毛港にあった「千石蔵」です。<br />正確な建設年度は不明ですが、築推定100年以上。<br />漁具の保管に使われていた蔵が、大正時代の港拡幅工事に伴い現在地に移転し、鰊粕の保管に使用されていました。<br />現在は鰊漁繁栄の歴史をたどる船、漁具、写真を展示しているほか、イベント等に使用され、入場無料なんですが、冬期休館中でした。

    増毛港にあった「千石蔵」です。
    正確な建設年度は不明ですが、築推定100年以上。
    漁具の保管に使われていた蔵が、大正時代の港拡幅工事に伴い現在地に移転し、鰊粕の保管に使用されていました。
    現在は鰊漁繁栄の歴史をたどる船、漁具、写真を展示しているほか、イベント等に使用され、入場無料なんですが、冬期休館中でした。

    千石蔵 美術館・博物館

  • 13:59<br />こちらは「旧商家丸一本間家」です。<br />明治初期創業、呉服商、鰊漁の網元、海運業、酒造業などを営んできた商家です。冬期休館中で中は見れませんが、外観だけ見てみましょう。<br /><br />▼旧商家丸一本間家<br />https://www.town.mashike.hokkaido.jp/honmake/index.html

    13:59
    こちらは「旧商家丸一本間家」です。
    明治初期創業、呉服商、鰊漁の網元、海運業、酒造業などを営んできた商家です。冬期休館中で中は見れませんが、外観だけ見てみましょう。

    ▼旧商家丸一本間家
    https://www.town.mashike.hokkaido.jp/honmake/index.html

  • 道路から少し奥まったところに‥<br />右は醸造蔵。<br />左は付属家(居宅部)があります。<br /><br />旧本間家の建物群は、平成15年12月に国の重要文化財に指定されたそうです。

    道路から少し奥まったところに‥
    右は醸造蔵。
    左は付属家(居宅部)があります。

    旧本間家の建物群は、平成15年12月に国の重要文化財に指定されたそうです。

  • そして、道路に面して明治26年築の木骨石造りの呉服屋店鋪の建物がありました。<br />呉服の販売業は昭和3年まで続けられ、その後は事業の縮小に伴い、店舗もあまり使われなくいったそうです。

    そして、道路に面して明治26年築の木骨石造りの呉服屋店鋪の建物がありました。
    呉服の販売業は昭和3年まで続けられ、その後は事業の縮小に伴い、店舗もあまり使われなくいったそうです。

    旧商家丸一本間家 名所・史跡

  • こちらも古い建物ですね。<br /><br />昭和7年築、老舗の元駅前旅館が平成11年に生まれ変わった「ぼちぼちいこか増毛舘」と言う旅人宿です。。<br />左端には9席だけの小さな喫茶店「Cafe 海猿舎」が併設されています。

    こちらも古い建物ですね。

    昭和7年築、老舗の元駅前旅館が平成11年に生まれ変わった「ぼちぼちいこか増毛舘」と言う旅人宿です。。
    左端には9席だけの小さな喫茶店「Cafe 海猿舎」が併設されています。

    cafe 海猿舎 グルメ・レストラン

  • 明治15年創業の蔵元「国稀酒造」です。<br />暑寒別岳連峰を源とする清らかで豊かな伏流水と南部杜氏の昔ながらの技で皆様に愛される酒を製造する蔵元です。

    明治15年創業の蔵元「国稀酒造」です。
    暑寒別岳連峰を源とする清らかで豊かな伏流水と南部杜氏の昔ながらの技で皆様に愛される酒を製造する蔵元です。

    国稀酒造 専門店

  • 地元に根付く「石山精肉店」。<br />肉 ジンギスカンの看板が北海道らしくて撮影。<br /><br />カシャ。

    地元に根付く「石山精肉店」。
    肉 ジンギスカンの看板が北海道らしくて撮影。

    カシャ。

  • 14:09<br />「増毛厳島神社」です。<br />参拝していきましょう。

    14:09
    「増毛厳島神社」です。
    参拝していきましょう。

  • 明治34年に完成した本殿。<br />町の有形文化財になっているそうです。<br /><br />旅の安全を祈願して‥<br />パンパン.礼。

    明治34年に完成した本殿。
    町の有形文化財になっているそうです。

    旅の安全を祈願して‥
    パンパン.礼。

    増毛厳島神社 寺・神社・教会

  • 「増毛町役場」<br />令和3年4月現在、人口3,976名の町です。

    「増毛町役場」
    令和3年4月現在、人口3,976名の町です。

  • 14:13<br />「増毛郵便局」です。<br />ここで‥

    14:13
    「増毛郵便局」です。
    ここで‥

  • ハガキを出して、風景印を押して頂きました。<br />増毛局の風景印は、海水浴場・カムイト岬・りんご・サクランボ・暑寒別岳がデザインされています。

    ハガキを出して、風景印を押して頂きました。
    増毛局の風景印は、海水浴場・カムイト岬・りんご・サクランボ・暑寒別岳がデザインされています。

  • 「増毛湯」<br />古くからある銭湯でしたが、休業中だそうです。

    「増毛湯」
    古くからある銭湯でしたが、休業中だそうです。

  • 「関山豆腐店」<br />地元民に愛される人気のお豆腐屋さんです。

    「関山豆腐店」
    地元民に愛される人気のお豆腐屋さんです。

  • 北海道らしい古い建物。<br />私にとっては非日常の世界なのでカシャ。

    北海道らしい古い建物。
    私にとっては非日常の世界なのでカシャ。

  • 14:26<br />「中央スーパー 増毛店」<br />留萌地区で展開する地元のスーパーです。<br />ちょっと、寄っていきましょう。

    14:26
    「中央スーパー 増毛店」
    留萌地区で展開する地元のスーパーです。
    ちょっと、寄っていきましょう。

  • 14:30<br />海辺にやって来ました。<br />冷たい風が吹きつける日本海‥<br />波が高く、冬の海の気配がまだ残っていますね。

    14:30
    海辺にやって来ました。
    冷たい風が吹きつける日本海‥
    波が高く、冬の海の気配がまだ残っていますね。

  • 寒いけど‥<br />海を眺めながら酒を飲もうと、中央スーパーで刺身と酒を購入<br />地元増毛の庶民に愛される&#39;国稀ワンカップ清酒&#39;を用意しました。<br /><br />■国稀ワンカップ清酒‥219円<br />■お刺身‥213円

    寒いけど‥
    海を眺めながら酒を飲もうと、中央スーパーで刺身と酒を購入
    地元増毛の庶民に愛される'国稀ワンカップ清酒'を用意しました。

    ■国稀ワンカップ清酒‥219円
    ■お刺身‥213円

  • し〇じみ飲〇ば~<br />しみ〇みと~♪<br /><br />哀愁感漂う中年男‥<br />黄昏る筆者。

    し〇じみ飲〇ば~
    しみ〇みと~♪

    哀愁感漂う中年男‥
    黄昏る筆者。

  • 14:45<br />帰りは、中央スーパー増毛店前にある、永寿町1丁目からバスに乗りましょう。

    14:45
    帰りは、中央スーパー増毛店前にある、永寿町1丁目からバスに乗りましょう。

  • あっ!<br />バスが来ましたよ。<br /><br />①沿岸バス:留萌別苅線.留萌市立病院行<br />永寿町1丁目.14:47→留萌駅前.15:25

    あっ!
    バスが来ましたよ。

    ①沿岸バス:留萌別苅線.留萌市立病院行
    永寿町1丁目.14:47→留萌駅前.15:25

  • お客さんいませんね。<br />私一人の貸切です。<br /><br />鉄道が廃止されてバスが安泰かと申すと、決してそんな事はありません。<br />自社努力や国や都道府県、沿線自治体等からの公的な補助、お客様の温かい支援等をもって維持する公共交通が数多くあり、沿岸バスの路線もそのひとつです。<br /><br />身近な鉄道や路線バス、航路を将来にわたって維持するために、公共交通機関の積極的なご利用をお願い申しあげます。

    お客さんいませんね。
    私一人の貸切です。

    鉄道が廃止されてバスが安泰かと申すと、決してそんな事はありません。
    自社努力や国や都道府県、沿線自治体等からの公的な補助、お客様の温かい支援等をもって維持する公共交通が数多くあり、沿岸バスの路線もそのひとつです。

    身近な鉄道や路線バス、航路を将来にわたって維持するために、公共交通機関の積極的なご利用をお願い申しあげます。

    路線バス (沿岸バス) 乗り物

  • 増毛の街が離れていきます。<br />また来るよ。<br />さよなら。

    増毛の街が離れていきます。
    また来るよ。
    さよなら。

  • 日本海を眺めながら、国道231号線/日本海オロロンラインを走ります。

    日本海を眺めながら、国道231号線/日本海オロロンラインを走ります。

  • 留萌本線/廃線区間の遺構がまだ残っていました。

    留萌本線/廃線区間の遺構がまだ残っていました。

  • 留萌向けは海側の車線を走るので、車窓には海が間近に眺められます。<br />眺めサイコー!

    留萌向けは海側の車線を走るので、車窓には海が間近に眺められます。
    眺めサイコー!

  • ここも、まだ線路が残っていますね。<br />廃止になった留萌本線(増毛-留萌)に沿ってバスは走ります。

    ここも、まだ線路が残っていますね。
    廃止になった留萌本線(増毛-留萌)に沿ってバスは走ります。

  • ここで、路線バス経路である国道231号線バイパスは海岸線から離れます。<br /><br />留萌本線廃線区間と瀬越駅跡が見えますね。<br />瀬越駅跡や周辺の用地は令和3年度中に留萌市へ無償譲渡され、撤去費用相当額はJR北海道などが負担するとして、駅舎などが撤去される見込みだそうです。

    ここで、路線バス経路である国道231号線バイパスは海岸線から離れます。

    留萌本線廃線区間と瀬越駅跡が見えますね。
    瀬越駅跡や周辺の用地は令和3年度中に留萌市へ無償譲渡され、撤去費用相当額はJR北海道などが負担するとして、駅舎などが撤去される見込みだそうです。

  • さて、永寿町1丁目・旧増毛駅→留萌駅前は運賃430円です。<br />回数券70円×6枚=420円と10円現金で払いましょう。<br />回数券利用で実質360円で移動できたので、70円お得となりました。

    さて、永寿町1丁目・旧増毛駅→留萌駅前は運賃430円です。
    回数券70円×6枚=420円と10円現金で払いましょう。
    回数券利用で実質360円で移動できたので、70円お得となりました。

  • 15:26<br />永寿町1丁目から38分。<br />留萌駅前に戻って来ました。<br /><br />本編は、ここまででございます。<br />拙い旅行記をご覧下さいまして、誠にありがとうございました。<br /><br />つづく。

    15:26
    永寿町1丁目から38分。
    留萌駅前に戻って来ました。

    本編は、ここまででございます。
    拙い旅行記をご覧下さいまして、誠にありがとうございました。

    つづく。

49いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP