福岡旅行記(ブログ) 一覧に戻る
第194部-836冊目 2/10<br />(令和3年6月10日配信)<br /><br />皆様、こんにちは。<br />オーヤシクタンでございます。<br /><br />博多-対馬/比田勝航路に就航する、九州郵船/フェリーげんかい.と言う昭和58年に建造された船舶があります。<br />我が国の定期旅客航路で就航する船舶としては、おそらく一番古い船だと思うのですが、今年令和3年6月末を持って引退することになりました。<br />その情報を入手した筆者‥<br />我が国最古の定期旅客就航船に乗っておこうと、九州に飛びました。<br />今回は、九州でひたすら乗る&amp;乗るの3泊4日の旅です。<br /><br />本編は、令和3年6月末に引退する我が国最古の定期旅客航路就航船、九州郵船/フェリーげんかいの乗船記です。。<br /><br />表紙画像‥比田勝港に停泊するフェリーげんかい。<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />令和3年4月24~27日 3泊4日<br /><br />4月24日(土) 第1日目-2 晴れ<br />①九州郵船:フェリーげんかい.比田勝行<br />博多.22:30~(船中泊)~<br /><br />★宿泊‥フェリーげんかい:2等船室。<br /><br />4月25日(日) 第2日目 晴れ<br />①九州郵船:フェリーげんかい.比田勝行<br />~(船中泊)~比田勝.4:35<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />九州郵船‥5,030円

乗る&乗る ザ 九州・その2.【惜別】九州郵船/フェリーげんかい乗船記

40いいね!

2021/04/24 - 2021/04/25

1889位(同エリア14013件中)

旅行記グループ 第194部.乗る&乗る ザ 九州。

2

80

オーヤシクタン

オーヤシクタンさん

この旅行記のスケジュール

2021/04/24

  • ①九州郵船:フェリーげんかい.比田勝行 博多.22:30~(船中泊)~比田勝.4:35

この旅行記スケジュールを元に

第194部-836冊目 2/10
(令和3年6月10日配信)

皆様、こんにちは。
オーヤシクタンでございます。

博多-対馬/比田勝航路に就航する、九州郵船/フェリーげんかい.と言う昭和58年に建造された船舶があります。
我が国の定期旅客航路で就航する船舶としては、おそらく一番古い船だと思うのですが、今年令和3年6月末を持って引退することになりました。
その情報を入手した筆者‥
我が国最古の定期旅客就航船に乗っておこうと、九州に飛びました。
今回は、九州でひたすら乗る&乗るの3泊4日の旅です。

本編は、令和3年6月末に引退する我が国最古の定期旅客航路就航船、九州郵船/フェリーげんかいの乗船記です。。

表紙画像‥比田勝港に停泊するフェリーげんかい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
令和3年4月24~27日 3泊4日

4月24日(土) 第1日目-2 晴れ
①九州郵船:フェリーげんかい.比田勝行
博多.22:30~(船中泊)~

★宿泊‥フェリーげんかい:2等船室。

4月25日(日) 第2日目 晴れ
①九州郵船:フェリーげんかい.比田勝行
~(船中泊)~比田勝.4:35

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
九州郵船‥5,030円

同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 21:15<br />皆様、こんばんは。<br />対馬航路のフェリーが発着する、博多埠頭第2ターミナルにやって来ました。<br /><br />では、入りましょう。

    21:15
    皆様、こんばんは。
    対馬航路のフェリーが発着する、博多埠頭第2ターミナルにやって来ました。

    では、入りましょう。

  • ターミナルの1階はコインロッカーがあるだけです。<br /><br />100円玉×5枚で500円です。<br />中型スーツケースまでなら入りそうです。<br />ここに入らない荷物は、2階の博多海陸運送事務所で1個あたり500円で預かってくれるそうです。<br />日帰りの場合、ここに荷物を預けるものいいかも‥

    ターミナルの1階はコインロッカーがあるだけです。

    100円玉×5枚で500円です。
    中型スーツケースまでなら入りそうです。
    ここに入らない荷物は、2階の博多海陸運送事務所で1個あたり500円で預かってくれるそうです。
    日帰りの場合、ここに荷物を預けるものいいかも‥

  • 2階に上がると‥<br />対馬航路の九州郵船と、五島列島航路の野母商船の乗船券販売窓口があります。<br />九州郵船の乗船券は、21:30からだそうです。<br />まだ、ちょっと時間がありますね。

    2階に上がると‥
    対馬航路の九州郵船と、五島列島航路の野母商船の乗船券販売窓口があります。
    九州郵船の乗船券は、21:30からだそうです。
    まだ、ちょっと時間がありますね。

  • =売店=<br />九州対馬のお土産品。<br />アルコール類はこちらで販売しています。

    =売店=
    九州対馬のお土産品。
    アルコール類はこちらで販売しています。

  • =自販機コーナー=<br />清涼飲料水・お茶・コーヒーなど、80~150円で販売しています。<br />アルコール類の自販機はありません。

    =自販機コーナー=
    清涼飲料水・お茶・コーヒーなど、80~150円で販売しています。
    アルコール類の自販機はありません。

  • =喫茶ボン=<br />離島航路の待合室にありがちな、昔懐かしいタイプの喫茶店です。<br />食事もできて、トンカツ・豚生姜焼き・牛焼肉・焼き魚など定食が790円!<br />手書きのメニューが暖かみを感じますね。<br /><br />8:00~20:30が営業時間みたいで、この時はもう閉店していました。

    =喫茶ボン=
    離島航路の待合室にありがちな、昔懐かしいタイプの喫茶店です。
    食事もできて、トンカツ・豚生姜焼き・牛焼肉・焼き魚など定食が790円!
    手書きのメニューが暖かみを感じますね。

    8:00~20:30が営業時間みたいで、この時はもう閉店していました。

    ボン グルメ・レストラン

  • 島の案内パンフレットを探してみたけど、見つからず‥<br />対馬と壱岐の案内はこのボードだけでした。<br /><br />五島列島のパンフはあります。

    島の案内パンフレットを探してみたけど、見つからず‥
    対馬と壱岐の案内はこのボードだけでした。

    五島列島のパンフはあります。

  • 待合室で待っていると‥<br /><br />あっ!<br />窓口が開いたみたいですよ。

    待合室で待っていると‥

    あっ!
    窓口が開いたみたいですよ。

  • 博多→比田勝の2等乗船券を購入。<br />クレジットカード/VISA使えます。<br />JCBはカード会社と決裂したので使えなくなったそうです。<br /><br />¥九州郵船(博多→比田勝) 2等.5,030円。

    博多→比田勝の2等乗船券を購入。
    クレジットカード/VISA使えます。
    JCBはカード会社と決裂したので使えなくなったそうです。

    ¥九州郵船(博多→比田勝) 2等.5,030円。

  • =フェリーげんかい=<br />今回の目的となる船です。<br />近くに行けないので、遠目にカシャ。

    =フェリーげんかい=
    今回の目的となる船です。
    近くに行けないので、遠目にカシャ。

  • 乗るぜ、フェリー!<br />この船に乗る為に、はるばる九州にやって来ました。

    乗るぜ、フェリー!
    この船に乗る為に、はるばる九州にやって来ました。

  • 乗船開始は、22:10です。<br />まだ時間があるので、待合室で夕食を食べちゃいましょう。<br /><br />はま寿司の500円まぐろ丼。<br />赤身・びんちょう・ネギトロが入っています。<br />これで500円はクオリティ高いですね。<br />①まぐろ丼‥500円<br /><br />そして、明太子と高菜のおにぎり‥<br />博多の味を堪能しましょう。<br />②高菜明太おにぎり‥145円

    乗船開始は、22:10です。
    まだ時間があるので、待合室で夕食を食べちゃいましょう。

    はま寿司の500円まぐろ丼。
    赤身・びんちょう・ネギトロが入っています。
    これで500円はクオリティ高いですね。
    ①まぐろ丼‥500円

    そして、明太子と高菜のおにぎり‥
    博多の味を堪能しましょう。
    ②高菜明太おにぎり‥145円

  • 22:10<br />乗船開始となりました。<br />では、乗りましょう。

    22:10
    乗船開始となりました。
    では、乗りましょう。

  • 乗船しました。<br />客室はこちらです。

    乗船しました。
    客室はこちらです。

  • 船室は、大部屋雑魚寝の2等オンリー。<br />富裕層も平民/貧民もみんな平等です。←(富裕層はこのフェリーに乗らないと思うのですが‥)<br /><br />今夜は、昭和レトロ感溢れるこの船室に泊まります。

    船室は、大部屋雑魚寝の2等オンリー。
    富裕層も平民/貧民もみんな平等です。←(富裕層はこのフェリーに乗らないと思うのですが‥)

    今夜は、昭和レトロ感溢れるこの船室に泊まります。

  • 船室は、先着順の自由席となります。<br />一番隅を陣取り、寝床を確保。

    船室は、先着順の自由席となります。
    一番隅を陣取り、寝床を確保。

  • フェリーげんかい。<br />脱出 救命&amp;消防配置図。<br /><br />これは重要です。<br />救命胴衣着用法と併せて、よく理解しておきましょう。

    フェリーげんかい。
    脱出 救命&消防配置図。

    これは重要です。
    救命胴衣着用法と併せて、よく理解しておきましょう。

  • =フェリーげんかい=<br />船種‥フェリー<br />総トン数‥675t<br />全長‥65.66m<br />全幅‥12.8m<br />航海区域‥沿海<br />所有/運用‥九州郵船(株)<br />船籍‥日本.福岡<br />建造所‥内海造船田熊工場<br />就航‥昭和58年6月

    =フェリーげんかい=
    船種‥フェリー
    総トン数‥675t
    全長‥65.66m
    全幅‥12.8m
    航海区域‥沿海
    所有/運用‥九州郵船(株)
    船籍‥日本.福岡
    建造所‥内海造船田熊工場
    就航‥昭和58年6月

  • 船客区画は、Bデッキ/旅客甲板に集約されています。<br /><br />それでは、恒例の船内視察を始めましょう。<br />エントランスホールです。

    船客区画は、Bデッキ/旅客甲板に集約されています。

    それでは、恒例の船内視察を始めましょう。
    エントランスホールです。

  • フェリーげんかいの概要です。<br />昭和58年6月就航から平成19年3月まで呼子 - 印通寺航路に就航し、当時比田勝航路に就航していた&quot;フェリーあがた&quot;の引退にあたり当航路へ転配されました。<br /><br />昭和58年2月建造‥<br />私の知る限りでは、この船がクルーズを除く旅客定期航路で現役最古の船舶です。<br />只今、新造船を建造中で、38年活躍して来た&quot;フェリーげんかい&quot;は、令和3年6月末を持って引退となります。<br />我が国最古の旅客定期船に乗っておきたいと思い、九州にやって来たと言う訳です。

    フェリーげんかいの概要です。
    昭和58年6月就航から平成19年3月まで呼子 - 印通寺航路に就航し、当時比田勝航路に就航していた"フェリーあがた"の引退にあたり当航路へ転配されました。

    昭和58年2月建造‥
    私の知る限りでは、この船がクルーズを除く旅客定期航路で現役最古の船舶です。
    只今、新造船を建造中で、38年活躍して来た"フェリーげんかい"は、令和3年6月末を持って引退となります。
    我が国最古の旅客定期船に乗っておきたいと思い、九州にやって来たと言う訳です。

  • エントランスホールには案内所があり、蝶タイをつけた事務部員(事務長?)様が対応してくれます。<br />1枚50円の貸毛布あります。

    エントランスホールには案内所があり、蝶タイをつけた事務部員(事務長?)様が対応してくれます。
    1枚50円の貸毛布あります。

  • 船旅の救世主‥<br />G〇RO袋は案内所及び船室に配備されています。

    船旅の救世主‥
    G〇RO袋は案内所及び船室に配備されています。

  • 船内には清涼飲料水の自販機が2台あります。<br />左は給湯器です。<br /><br />カップ麺やアルコールの自販機はありません。

    船内には清涼飲料水の自販機が2台あります。
    左は給湯器です。

    カップ麺やアルコールの自販機はありません。

  • 冷水器もありますよ。

    冷水器もありますよ。

  • こちらは、船体前部の2等船室です。<br />

    こちらは、船体前部の2等船室です。

  • 洗面室。<br />男女別にわかれています。

    洗面室。
    男女別にわかれています。

  • 男性用トイレ。<br />配管剥き出しで、いかにも船のトイレと言った感じです。

    男性用トイレ。
    配管剥き出しで、いかにも船のトイレと言った感じです。

  • 個室は洋式・和式の2タイプあります。<br />ウォッシュレットは言うまでもありません。

    個室は洋式・和式の2タイプあります。
    ウォッシュレットは言うまでもありません。

  • トイレの手洗器。<br />緑色のアルボース液体石鹸も懐かしいです。

    トイレの手洗器。
    緑色のアルボース液体石鹸も懐かしいです。

  • 女性用洗面室には、G〇RO処があります。<br />船酔いに苦しむ多くの方々に貢献したアイテムです。

    女性用洗面室には、G〇RO処があります。
    船酔いに苦しむ多くの方々に貢献したアイテムです。

  • 船体中央の2等船室。<br />通路の両側に座敷席があります。

    船体中央の2等船室。
    通路の両側に座敷席があります。

  • これぞ、船旅の基本‥<br />絨毯敷き大部屋雑魚寝の和室です。

    これぞ、船旅の基本‥
    絨毯敷き大部屋雑魚寝の和室です。

  • 棚とパイプ棚で、船室が仕切られています。<br /><br />関東人民の私から見ると、伊豆諸島航路に就航していた東海汽船/かめりあ丸・すとれちあ丸の2等船室が、こんな感じだったのを思い出します。<br /><br />今、このようなレイアウトの2等船室はめっきり減りましたね。

    棚とパイプ棚で、船室が仕切られています。

    関東人民の私から見ると、伊豆諸島航路に就航していた東海汽船/かめりあ丸・すとれちあ丸の2等船室が、こんな感じだったのを思い出します。

    今、このようなレイアウトの2等船室はめっきり減りましたね。

  • 私の城はコチラです。<br />今日の船客は10名ほどで、この区画をひとりでのびのびと使えました。

    私の城はコチラです。
    今日の船客は10名ほどで、この区画をひとりでのびのびと使えました。

  • Bデッキ/旅客甲板後方は、オーニングで覆われたアウトデッキとなります。

    Bデッキ/旅客甲板後方は、オーニングで覆われたアウトデッキとなります。

  • Aデッキ/航海船橋甲板へ上がってみましょう。

    Aデッキ/航海船橋甲板へ上がってみましょう。

  • Aデッキ/航海船橋甲板は、操舵室や船員様用設備の区画となり、一般船客が立ち入ることができるのは、このアウトデッキだけです。<br />ただし出航後、こちらのデッキは閉鎖され、立ち入ることができなくなります。

    Aデッキ/航海船橋甲板は、操舵室や船員様用設備の区画となり、一般船客が立ち入ることができるのは、このアウトデッキだけです。
    ただし出航後、こちらのデッキは閉鎖され、立ち入ることができなくなります。

  • Aデッキ/航海船橋甲板から後方の眺めです。

    Aデッキ/航海船橋甲板から後方の眺めです。

  • そろそろ、出航のお時間です。

    そろそろ、出航のお時間です。

  • 神聖なる出航の儀(単に眺めるだけ)に、起立して参列する筆者。(笑)

    神聖なる出航の儀(単に眺めるだけ)に、起立して参列する筆者。(笑)

  • 22:30<br />ホーサーがビットから外されました。<br /><br />ホーサー‥係留用ロープ。<br />ビット‥係留用鉄杭。

    22:30
    ホーサーがビットから外されました。

    ホーサー‥係留用ロープ。
    ビット‥係留用鉄杭。

  • ゴゴゴゴォー<br />船体が離岸していきます。

    ゴゴゴゴォー
    船体が離岸していきます。

  • 赤く輝く博多ポートタワー。<br /><br />博多-(五島列島)-福江航路に就航する、野母商船/太古を横目に先航します。<br />太古は、23:45に五島列島へ向けて出航します。

    赤く輝く博多ポートタワー。

    博多-(五島列島)-福江航路に就航する、野母商船/太古を横目に先航します。
    太古は、23:45に五島列島へ向けて出航します。

  • Aデッキ/航海船橋甲板は、閉鎖されました。

    Aデッキ/航海船橋甲板は、閉鎖されました。

  • 明日戻って来るけど‥<br /><br />博多よ。<br />さらばじゃ。

    明日戻って来るけど‥

    博多よ。
    さらばじゃ。

  • やることもないし、もう寝ますか。

    やることもないし、もう寝ますか。

  • 23:00<br />消灯されました。<br />おやすみなさい。

    23:00
    消灯されました。
    おやすみなさい。

  • 今夜の玄界灘の海況は、波高1mです。<br /><br />波を横から受け、フィンスタビライザー(減揺装置)がない船なので、この海況だと多少の動揺があるでしょう。<br /><br />※Windy.com波情報の画像。<br />フォートラベル利用規約第7条該当の恐れで削除。

    今夜の玄界灘の海況は、波高1mです。

    波を横から受け、フィンスタビライザー(減揺装置)がない船なので、この海況だと多少の動揺があるでしょう。

    ※Windy.com波情報の画像。
    フォートラベル利用規約第7条該当の恐れで削除。

  • 2:16<br />フェリーげんかいは深夜の玄界灘を、航海速力13.5ノット(24.5km/h)で、ゆらゆらと動揺しながら航行しています。

    2:16
    フェリーげんかいは深夜の玄界灘を、航海速力13.5ノット(24.5km/h)で、ゆらゆらと動揺しながら航行しています。

  • 左舷から見える月明りと、漁火がとても綺麗です。

    左舷から見える月明りと、漁火がとても綺麗です。

  • そして、右舷からも漁火が見えます。

    そして、右舷からも漁火が見えます。

  • 4:10<br />おはようございます。<br />比田勝4:20着予定ですが、少し遅延しているようです。<br /><br />神聖なる接岸の儀(単に眺めるだけ)に参列する筆者。

    4:10
    おはようございます。
    比田勝4:20着予定ですが、少し遅延しているようです。

    神聖なる接岸の儀(単に眺めるだけ)に参列する筆者。

  • 4:34<br />博多から6時間4分。<br />比田勝港にアプローチします。

    4:34
    博多から6時間4分。
    比田勝港にアプローチします。

  • 接岸地点が見えてきました。<br />真っ暗で何も見えないけど、対馬にやって来ましたね。

    接岸地点が見えてきました。
    真っ暗で何も見えないけど、対馬にやって来ましたね。

  • 接岸体制に入りました。

    接岸体制に入りました。

  • あぁ~<br />楽しい船旅が終わっちゃうよ~

    あぁ~
    楽しい船旅が終わっちゃうよ~

  • ホーサーがビットにつながれました。<br />

    ホーサーがビットにつながれました。

  • 4:40<br />接岸完了。<br />パチパチパチパチ‥<br /><br />定刻より20分遅れで、対馬/比田勝に到着しました。

    4:40
    接岸完了。
    パチパチパチパチ‥

    定刻より20分遅れで、対馬/比田勝に到着しました。

  • 比田勝到着は早朝4時20分と早いので、7時まで船内に居座ることができます。<br />但し、途中の時間に下船することはできません。

    比田勝到着は早朝4時20分と早いので、7時まで船内に居座ることができます。
    但し、途中の時間に下船することはできません。

  • これは助かりますね。<br />もうひと眠りしましょう。

    これは助かりますね。
    もうひと眠りしましょう。

  • 再び目が覚めると、夜が明けていました。

    再び目が覚めると、夜が明けていました。

  • 船内でゴロゴロ寛ぐ筆者。<br />

    船内でゴロゴロ寛ぐ筆者。

  • そろそろ起きましょう。<br />身支度を整えていると、下船案内がありました。

    そろそろ起きましょう。
    身支度を整えていると、下船案内がありました。

  • 6:50<br />名残惜しいですが、下船しましょう。

    6:50
    名残惜しいですが、下船しましょう。

  • 荷役作業を終えて、港は静かです。<br /><br />&#39;フェリーげんかい&#39;<br />今年、令和3年6月末を持って引退します。

    荷役作業を終えて、港は静かです。

    'フェリーげんかい'
    今年、令和3年6月末を持って引退します。

  • フェリーげんかいのファンネル。<br />カシャ。

    フェリーげんかいのファンネル。
    カシャ。

  • 後ろからもカシャ。

    後ろからもカシャ。

  • 昭和58年から38年に渡って、壱岐・対馬航路に貢献してきたフェリーげんかい。<br />我が国最古の定期旅客航路就航船として活躍してきましたが‥

    昭和58年から38年に渡って、壱岐・対馬航路に貢献してきたフェリーげんかい。
    我が国最古の定期旅客航路就航船として活躍してきましたが‥

  • 令和3年7月、新造船「うみてらし」にバトンを託します。<br /><br />フェリーげんかいより船体大型化及びフィンスタビライザー装備となるので、船体動揺が軽減され快適性が向上します。<br />また、航海速力がアップするので、現行5時間50分から5時間以内に短縮される予定だそうで、九州郵船のサイトを見ると‥<br />博多.22:30→対馬/比田勝.3:20<br />対馬/比田勝.16:00→博多.20:55<br />↑上記のようになるようです。<br /><br />=うみてらし=<br />船種‥フェリー<br />総トン数‥1,100t<br />全長‥81.79m<br />全幅‥13.4m<br />航海区域‥沿海<br />所有/運用‥九州郵船(株)<br />船籍‥日本.福岡<br />建造所‥臼杵造船所<br />就航‥令和3年7月予定<br /><br />※画像は就航した「うみてらし」筆者撮影。

    令和3年7月、新造船「うみてらし」にバトンを託します。

    フェリーげんかいより船体大型化及びフィンスタビライザー装備となるので、船体動揺が軽減され快適性が向上します。
    また、航海速力がアップするので、現行5時間50分から5時間以内に短縮される予定だそうで、九州郵船のサイトを見ると‥
    博多.22:30→対馬/比田勝.3:20
    対馬/比田勝.16:00→博多.20:55
    ↑上記のようになるようです。

    =うみてらし=
    船種‥フェリー
    総トン数‥1,100t
    全長‥81.79m
    全幅‥13.4m
    航海区域‥沿海
    所有/運用‥九州郵船(株)
    船籍‥日本.福岡
    建造所‥臼杵造船所
    就航‥令和3年7月予定

    ※画像は就航した「うみてらし」筆者撮影。

  • 比田勝 国内ターミナル。<br />中に入ってみましょう。<br /><br />※韓国からの旅客船が発着する国際ターミナルとは、場所が異なります。

    比田勝 国内ターミナル。
    中に入ってみましょう。

    ※韓国からの旅客船が発着する国際ターミナルとは、場所が異なります。

  • 乗船券販売窓口。<br />博多行きフェリーは、15:05出航です。<br />さすがに、この時間ではまだ閉まっていますね。

    乗船券販売窓口。
    博多行きフェリーは、15:05出航です。
    さすがに、この時間ではまだ閉まっていますね。

  • 待合室。<br />ベンチが並んでいます。<br />売店や食堂はありません。

    待合室。
    ベンチが並んでいます。
    売店や食堂はありません。

  • ゆったりとした席もありました。

    ゆったりとした席もありました。

  • あっ!<br />ここは、長崎県なんですね。

    あっ!
    ここは、長崎県なんですね。

  • コインロッカー。<br />100円硬貨1枚入れるのですが、解錠するとお金が戻ってくるので、実質的には無料です。

    コインロッカー。
    100円硬貨1枚入れるのですが、解錠するとお金が戻ってくるので、実質的には無料です。

  • トイレはウォッシュレット付きで、とても綺麗です。

    トイレはウォッシュレット付きで、とても綺麗です。

  • 多目的トイレもあります。

    多目的トイレもあります。

  • 館内は無料でWi-Fiがつながります。<br />まだ早いので、時間をつぶす筆者。

    館内は無料でWi-Fiがつながります。
    まだ早いので、時間をつぶす筆者。

  • 朝食にしましょう。<br />昨夜、吉塚駅前のスーパーで買っておいた、かしわおにぎり弁当です。<br /><br />■かしわおにぎりセット‥273円<br />┣かしわ飯<br />┣ハンバーグ<br />┣白身フライ<br />┣玉子焼き<br />┣鶏唐揚げ<br />┗スパゲッティ<br />■野沢菜おにぎり‥65円<br />■備長炭焙煎珈琲‥39円

    朝食にしましょう。
    昨夜、吉塚駅前のスーパーで買っておいた、かしわおにぎり弁当です。

    ■かしわおにぎりセット‥273円
    ┣かしわ飯
    ┣ハンバーグ
    ┣白身フライ
    ┣玉子焼き
    ┣鶏唐揚げ
    ┗スパゲッティ
    ■野沢菜おにぎり‥65円
    ■備長炭焙煎珈琲‥39円

  • 比田勝15:05出航のフェリーで博多に戻ります。<br />時間まで島を散策するのですが、この後、とんでもない現実が待ち受けていることを知らない筆者‥<br /><br />本編は、ここまででございます。<br />拙い旅行記をご覧下さいまして、誠にありがとうございました。<br /><br />つづく。

    比田勝15:05出航のフェリーで博多に戻ります。
    時間まで島を散策するのですが、この後、とんでもない現実が待ち受けていることを知らない筆者‥

    本編は、ここまででございます。
    拙い旅行記をご覧下さいまして、誠にありがとうございました。

    つづく。

40いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 長崎マリーンズさん 2021/06/16 13:29:09
    ようこそ長崎県へ!
    オーヤシクタン様

    こんにちは、長崎マリーンズです
    恥ずかしながら対馬には上陸したことが無い県民です笑
    本土側の県民の中には五島列島に行ったことが無い方も結構
    います。かくいう私も福江島には旅行や仕事で何度か訪問しておりますが、
    上五島と対馬には一度も行ったことがありません。ちなみに壱岐は仕事
    で何度か行きましたが、空路以外で壱岐・対馬へは長崎県内から行くことが
    出来ません(壱岐は佐賀の唐津又は博多、対馬は博多のみ)

    さて、フェリーげんかいがこの度廃止になるとの事ですが、以前は呼子航路
    に就航していたのですね!唐津変更後に博多航路へ移籍したようですが、
    唐津壱岐航路には「げんかい」とほぼ同じ大きさの「あずさ」という船が
    数年前まで運行しており何度か乗船しました。が、時期が悪く(冬)荒れに荒れて
    ノックダウンした記憶があります笑
    壱岐の方に聞いた話では唐津航路は序の口らしく壱岐と対馬の間がよく荒れる
    ようです。土地柄自衛隊の方も多く乗船するとの事ですが、対馬航路ではG○RO
    袋に出される方やダウンされている隊員が冬場は散見されるようです。

    最低賃金のポスターですが、当社にも掲示されております笑
    一応対馬は長崎県です、車のナンバープレートも長崎ナンバーです。
    しかし壱岐の方もそうですが長崎県民と言うよりは福岡県民と思っている方も
    多いかもしれません

    長崎マリーンズ

    オーヤシクタン

    オーヤシクタンさん からの返信 2021/06/16 14:27:40
    RE: ようこそ長崎県へ!
    長崎マリーンズ様、こんにちは。
    オーヤシクタンでございます。

    対馬は長崎県‥
    申し訳ございません。
    長崎県民のお方を前に大変申し訳ございません。
    実は私、福岡県だと思っていました。
    そして、長崎県は島嶼数971もあり、日本一!
    それだけの島を抱えていると、県民とは言え、行った事ない島が出てくるのも無理はありませんよね。

    対馬が福岡県と間違いやすいのは、航路が博多発だからなんでしょうね。
    今回、復路のフェリーが欠航となって急遽、空路利用になりましたが、私どもが出発の時、長崎からの便が着陸しました。
    福岡便より更に小さなプロペラ機での運航で、乗ってみたくなりました。

    さて、今回のメインは「フェリーげんかい」です。
    昭和58年から活躍した国内定期旅客航路最古の船舶だと思うのですが、老朽化の為、6月末日をもって引退となります。
    フィンスタビライザー(減揺装置)がついていないので、冬だと時化の玄海灘で大揺れして船酔い患者続出という話しは聞いたことがあります。
    海上自衛隊なら、遠距離航海で鍛えられているので船酔いはしないと思うのですが、対馬の自衛隊は陸上自衛隊なので、G〇RO袋が必要になるとは、なんともお気の毒です。

    長崎マリーンズ様は唐津壱岐航路の「あずさ」でやられてしまいましたか。
    冬の航海は厳しく、船に乗りなれていないと大変な目にあいます。
    エスエス製薬のアネロン、私の乗船記でしはしば登場しますが、時化の小笠原航路・
    トカラ航路でもなんとか船酔いしませんでした。
    今後、時化の乗船をしなくてはならない場合は、ぜひお試し下さい。

    7月から新造船「うみてらし」が就航するので、五島航路の「太古」とあわせて乗船したいですね。
    ありがとうございました。

    オーヤシクタン。

オーヤシクタンさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったグルメ・レストラン

  • ボン

    ボン

    評価なし

    グルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP