戸沢・真室川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
第213部-965冊目  2/6<br />(令和4年4月13日配信)<br /><br />皆様、こんにちは。<br />オーヤシクタンでございます。<br /><br />温泉でぐうたらまったりしようと、山形県の肘折温泉と湯野浜温泉へ4泊5日の湯治旅にでました。<br /><br />本編は、山形県肘折温泉での逗留前編です。<br />拙い旅行記ですが、ご覧頂けたら幸いです。<br /><br />表紙画像‥肘折温泉に佇む西本屋旅館。<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />令和4年1月9日~13日  4泊5日<br /><br />1月9日(日) 第1日目-2 くもり<br />1月10日(月) 第2日目-1 はれ<br />※肘折温泉フリー<br /><br />★宿泊‥肘折温泉:西本屋旅館。<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />西本屋旅館‥12,640円

やまがた温泉湯治旅・その2.肘折温泉/西本屋 逗留記(前編)

38いいね!

2022/01/09 - 2022/01/10

15位(同エリア52件中)

旅行記グループ 第213部.やまがた温泉湯治旅

0

75

オーヤシクタン

オーヤシクタンさん

この旅行記スケジュールを元に

第213部-965冊目 2/6
(令和4年4月13日配信)

皆様、こんにちは。
オーヤシクタンでございます。

温泉でぐうたらまったりしようと、山形県の肘折温泉と湯野浜温泉へ4泊5日の湯治旅にでました。

本編は、山形県肘折温泉での逗留前編です。
拙い旅行記ですが、ご覧頂けたら幸いです。

表紙画像‥肘折温泉に佇む西本屋旅館。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
令和4年1月9日~13日 4泊5日

1月9日(日) 第1日目-2 くもり
1月10日(月) 第2日目-1 はれ
※肘折温泉フリー

★宿泊‥肘折温泉:西本屋旅館。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
西本屋旅館‥12,640円

同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
じゃらん

PR

  • 山形県で湯治をします。<br />やって来たのは、大蔵村/肘折温泉です。

    山形県で湯治をします。
    やって来たのは、大蔵村/肘折温泉です。

  • 16:42<br />バス待合所に宿の方がお迎えに来て下さいました。<br />歩いて1分ほどなのに、恐縮です。

    16:42
    バス待合所に宿の方がお迎えに来て下さいました。
    歩いて1分ほどなのに、恐縮です。

  • お世話になるのは、西本屋旅館です。<br /><br />▼西本屋旅館<br />https://www.nishimotoya.net/

    お世話になるのは、西本屋旅館です。

    ▼西本屋旅館
    https://www.nishimotoya.net/

    西本屋旅館 宿・ホテル

    ザ・湯治宿「西本屋旅館」湯治スタンダードプラン1泊2食5,900円 by オーヤシクタンさん
  • 食事が質素な湯治プラン。<br />1泊2食5,900円の格安プランで2泊しますよ。<br /><br />=肘折温泉/西本屋旅館=<br />スタンダードナンバー西本屋湯治プラン‥2泊4食11,800円<br />日祝日以外は、軽い昼食もつきます。<br />入湯税1泊150円別<br />じゃらんで予約しました。<br /><br />※じゃらんの画像。<br />フォートラベル利用規約第7条該当の恐れで削除。

    食事が質素な湯治プラン。
    1泊2食5,900円の格安プランで2泊しますよ。

    =肘折温泉/西本屋旅館=
    スタンダードナンバー西本屋湯治プラン‥2泊4食11,800円
    日祝日以外は、軽い昼食もつきます。
    入湯税1泊150円別
    じゃらんで予約しました。

    ※じゃらんの画像。
    フォートラベル利用規約第7条該当の恐れで削除。

  • =杉の間=<br />6畳のシンプルな和室です。<br />壁仕切り鍵付きのお部屋となります。

    =杉の間=
    6畳のシンプルな和室です。
    壁仕切り鍵付きのお部屋となります。

  • テーブル上には‥<br />温泉饅頭・お茶・醤油・プラコップが置かれていました。

    テーブル上には‥
    温泉饅頭・お茶・醤油・プラコップが置かれていました。

  • 湯沸かしケトル。<br />アルコールスプレー。

    湯沸かしケトル。
    アルコールスプレー。

  • 石油ファンヒーターはオプション。<br />1給油700円。<br /><br />湯治宿は暖房費別が主流なんです。<br />部屋にいる時はこまめにつけたり消したりし、就寝中は消すと、2泊持ちました。

    石油ファンヒーターはオプション。
    1給油700円。

    湯治宿は暖房費別が主流なんです。
    部屋にいる時はこまめにつけたり消したりし、就寝中は消すと、2泊持ちました。

  • お部屋からの景観はご覧の通り‥<br />池庭があるのですが、雪に埋もれていますね。<br /><br />部屋の位置によって景観は異なります。

    お部屋からの景観はご覧の通り‥
    池庭があるのですが、雪に埋もれていますね。

    部屋の位置によって景観は異なります。

  • =避難経路=<br />これは重要です。<br />よく見ておきましょう。

    =避難経路=
    これは重要です。
    よく見ておきましょう。

  • 避難経路の確認を兼ねて、館内を見てみましょう。<br /><br />こちらは玄関です。<br />ちょっとうす暗い感じがしますが、この柔らかな灯りがまた良いのです。

    避難経路の確認を兼ねて、館内を見てみましょう。

    こちらは玄関です。
    ちょっとうす暗い感じがしますが、この柔らかな灯りがまた良いのです。

  • 玄関脇には寛ぎのコーナーがありました。<br />マッサージ椅子は、15分/300円です。

    玄関脇には寛ぎのコーナーがありました。
    マッサージ椅子は、15分/300円です。

  • 料金表が掲示されて、明朗会計。<br />

    料金表が掲示されて、明朗会計。

  • 各種料金とテレビチャンネル案内。<br />Wi-Fiつながりますが、部屋によって強弱あります。<br />私の部屋は若干弱かったです。

    各種料金とテレビチャンネル案内。
    Wi-Fiつながりますが、部屋によって強弱あります。
    私の部屋は若干弱かったです。

  • 出張整体あるそうです。

    出張整体あるそうです。

  • 西本屋の法被。<br />下の籠は、行李ですね。<br />竹や柳、籐などを編んでつくられた葛籠の一種で、衣料・文書・雑物を入れるために用いる道具です。

    西本屋の法被。
    下の籠は、行李ですね。
    竹や柳、籐などを編んでつくられた葛籠の一種で、衣料・文書・雑物を入れるために用いる道具です。

  • 湯治宿の佇まい‥<br />主流は襖仕切りのお部屋です。

    湯治宿の佇まい‥
    主流は襖仕切りのお部屋です。

  • 昔ながらの湯治部屋。<br />歴史と和のぬくもりを感じます。

    昔ながらの湯治部屋。
    歴史と和のぬくもりを感じます。

  • =2階炊事場=<br />自炊もできるので、長期湯治にうってつけですね。<br />食器・炊事用具は揃っています。<br />調味料は各自でご用意願います。<br /><br />1階にも自炊場があります。

    =2階炊事場=
    自炊もできるので、長期湯治にうってつけですね。
    食器・炊事用具は揃っています。
    調味料は各自でご用意願います。

    1階にも自炊場があります。

  • 電子レンジと冷蔵庫は共用です。

    電子レンジと冷蔵庫は共用です。

  • =1階洗面所=<br />レトロチックなタイル貼りです。<br />ドライヤーありマス。

    =1階洗面所=
    レトロチックなタイル貼りです。
    ドライヤーありマス。

  • =1階トイレ=<br />元は男女共用だったみたいですが、カーテンで左が女性。<br />右側が男性に仕切られていました。

    =1階トイレ=
    元は男女共用だったみたいですが、カーテンで左が女性。
    右側が男性に仕切られていました。

  • 個室はウォッシュレット付き。<br />床のタイルを見ると、元は和式だったのが伺えますね。

    個室はウォッシュレット付き。
    床のタイルを見ると、元は和式だったのが伺えますね。

  • 2階トイレは男女共用です。<br />リフォームされたばかりとみえて、ピカピカ。<br />きちんと清掃なされ、清潔です。

    2階トイレは男女共用です。
    リフォームされたばかりとみえて、ピカピカ。
    きちんと清掃なされ、清潔です。

  • =洗濯処=<br />二層式洗濯機が懐かしいですな。

    =洗濯処=
    二層式洗濯機が懐かしいですな。

  • =金魚湯=<br />西本屋の名物風呂です。<br /><br />どんな風呂なのでしょうか?<br />入ってみましょう。

    =金魚湯=
    西本屋の名物風呂です。

    どんな風呂なのでしょうか?
    入ってみましょう。

  • 組合2号源泉から引湯された天然温泉。<br />泉質は、ナトリウム塩化物・炭酸水素塩温泉です。<br /><br />鉄分の匂いが漂い、少し濁りがあるお湯です。<br />源泉かけ流しですが、源泉温度が86.4度と高温な為、加水しています。

    組合2号源泉から引湯された天然温泉。
    泉質は、ナトリウム塩化物・炭酸水素塩温泉です。

    鉄分の匂いが漂い、少し濁りがあるお湯です。
    源泉かけ流しですが、源泉温度が86.4度と高温な為、加水しています。

  • あっ!<br />浴槽から水槽が見えますよ。

    あっ!
    浴槽から水槽が見えますよ。

  • おぉぉー!<br />金魚ちゃんいましたよ。<br /><br />60年以上前に西本屋の初代・二代目主人が作った金魚湯。<br />西本屋の常連客が、ランチュウや東錦をお土産に持ってきてくれたのがはじまりだとか‥<br /><br />全国的にも珍しいですね。

    おぉぉー!
    金魚ちゃんいましたよ。

    60年以上前に西本屋の初代・二代目主人が作った金魚湯。
    西本屋の常連客が、ランチュウや東錦をお土産に持ってきてくれたのがはじまりだとか‥

    全国的にも珍しいですね。

  • =岩風呂=<br />金魚湯とは異なる源泉、組合3号5号源泉から引湯された天然温泉。<br />肘折カルデラを模したお風呂です。<br /><br />泉質は、こちらもナトリウム塩化物・炭酸水素塩温泉。<br />源泉かけ流しですが、源泉温度が79.1度と高温な為、加水しています。<br /><br />金魚湯と岩風呂は時間帯で男女入れ替わりとなります。<br /><br />また、貸し切り音泉(別料金)もあり、自分の好きな音楽を楽しみながら貸切風呂を楽しむことができるそうです。

    =岩風呂=
    金魚湯とは異なる源泉、組合3号5号源泉から引湯された天然温泉。
    肘折カルデラを模したお風呂です。

    泉質は、こちらもナトリウム塩化物・炭酸水素塩温泉。
    源泉かけ流しですが、源泉温度が79.1度と高温な為、加水しています。

    金魚湯と岩風呂は時間帯で男女入れ替わりとなります。

    また、貸し切り音泉(別料金)もあり、自分の好きな音楽を楽しみながら貸切風呂を楽しむことができるそうです。

  • 17:20<br />いい湯でした。<br />湯あがりのビールは美味いね。<br /><br />食事は質素なので、新庄市内でお刺身と総菜を買っておきました。<br /><br />①まん鯛刺身‥340円<br />②山の酒盗(たけのこ姫皮)‥179円<br />③鶏もつ煮‥209円<br />④瓶ビール‥690円

    17:20
    いい湯でした。
    湯あがりのビールは美味いね。

    食事は質素なので、新庄市内でお刺身と総菜を買っておきました。

    ①まん鯛刺身‥340円
    ②山の酒盗(たけのこ姫皮)‥179円
    ③鶏もつ煮‥209円
    ④瓶ビール‥690円

  • 夕食は17:30頃からと早めで、部屋食です。<br />おかず3品・米飯・味噌汁・漬物がついた、お膳となります。<br /><br />①さんま塩焼き<br />②ブロッコリーのツナ和え<br />③冷奴<br />④米飯<br />⑤味噌汁<br />⑥野沢菜漬物

    夕食は17:30頃からと早めで、部屋食です。
    おかず3品・米飯・味噌汁・漬物がついた、お膳となります。

    ①さんま塩焼き
    ②ブロッコリーのツナ和え
    ③冷奴
    ④米飯
    ⑤味噌汁
    ⑥野沢菜漬物

  • 21:50<br />では、寝ましょう。<br />就寝。

    21:50
    では、寝ましょう。
    就寝。

  • 7:20<br />おはようございます。<br />2日目の朝を迎えました。

    7:20
    おはようございます。
    2日目の朝を迎えました。

  • 昨日、着いた時は暗くなっていたので、温泉街がよく見えませんでした。<br />ちょっと、散策してみましょう。

    昨日、着いた時は暗くなっていたので、温泉街がよく見えませんでした。
    ちょっと、散策してみましょう。

    西本屋旅館 宿・ホテル

    ザ・湯治宿「西本屋旅館」湯治スタンダードプラン1泊2食5,900円 by オーヤシクタンさん
  • 肘折温泉は、今から1,215年前の大同2年(807年)開湯。<br /><br />古くは月山へ通じる修験道や奥参りの登り口。<br />明治から昭和初期に栄えた一大鉱山の名残、1,200年以上の歴史が伝わる昔ながらの湯治文化を今に伝える湯治場です。

    肘折温泉は、今から1,215年前の大同2年(807年)開湯。

    古くは月山へ通じる修験道や奥参りの登り口。
    明治から昭和初期に栄えた一大鉱山の名残、1,200年以上の歴史が伝わる昔ながらの湯治文化を今に伝える湯治場です。

  • 油断していると、雪がドサッと落ちて来ます。<br />道路は中央を歩くように、宿の方が教えてくれました。

    油断していると、雪がドサッと落ちて来ます。
    道路は中央を歩くように、宿の方が教えてくれました。

  • ここが温泉街の入口になります。<br />新庄方面から肘折希望大橋を下ると、ここから温泉街へ入っていきます。

    ここが温泉街の入口になります。
    新庄方面から肘折希望大橋を下ると、ここから温泉街へ入っていきます。

  • =佐々木商店=<br />温泉街入口にある商店です。<br />店舗内に工房を併設、新たな肘折名物を生み出し菓子を製造販売しています。

    =佐々木商店=
    温泉街入口にある商店です。
    店舗内に工房を併設、新たな肘折名物を生み出し菓子を製造販売しています。

  • =長南精肉店=<br />人里離れた肘折温泉。<br />生活を支えるお肉屋さんです。

    =長南精肉店=
    人里離れた肘折温泉。
    生活を支えるお肉屋さんです。

  • =斉藤旅館=<br />家族ぐるみのおもてなしが特長の湯治宿。<br />我が家のような寛ぎを感じる小さなお宿です。

    =斉藤旅館=
    家族ぐるみのおもてなしが特長の湯治宿。
    我が家のような寛ぎを感じる小さなお宿です。

  • =旅館勇蔵=<br />家庭的なおもてなしがモットー。<br />心のふれあいを感じられるお宿です。

    =旅館勇蔵=
    家庭的なおもてなしがモットー。
    心のふれあいを感じられるお宿です。

    肘折温泉 旅館 勇蔵 宿・ホテル

  • =横山仁右ヱ門商店=<br />明治29年、旅館から商売替えした温泉街で最も古い商店で、充実した酒類やおみやげ品を揃えております。<br />山形県で有名な玉こんにゃくですが、この地域では長いこんにゃくが特徴で、冬期間以外店先で販売されます。

    =横山仁右ヱ門商店=
    明治29年、旅館から商売替えした温泉街で最も古い商店で、充実した酒類やおみやげ品を揃えております。
    山形県で有名な玉こんにゃくですが、この地域では長いこんにゃくが特徴で、冬期間以外店先で販売されます。

    肘折温泉横山仁右エ門商店 グルメ・レストラン

  • =ふれあいテラス カフェばす亭=<br />閉店してしまったようです。

    =ふれあいテラス カフェばす亭=
    閉店してしまったようです。

  • 温泉街のメイン道路。<br />狭い路地を路線バスが走ります。

    温泉街のメイン道路。
    狭い路地を路線バスが走ります。

  • =松井旅館=<br />年月を重ねた木の風合いや温もりを感じられるお宿です。<br />露天岩風呂があり、斎藤茂吉が逗留されたそうです。

    =松井旅館=
    年月を重ねた木の風合いや温もりを感じられるお宿です。
    露天岩風呂があり、斎藤茂吉が逗留されたそうです。

    肘折温泉 松井旅館 宿・ホテル

  • おぉー!<br />この佇まい。<br />いいねぇー。

    おぉー!
    この佇まい。
    いいねぇー。

  • =三浦屋旅館=<br />歴史を感じる古風な木造建築のお宿です。<br />昔ながらの湯治宿風情が残る和風の趣を味わえます。

    =三浦屋旅館=
    歴史を感じる古風な木造建築のお宿です。
    昔ながらの湯治宿風情が残る和風の趣を味わえます。

  • =若松屋 村井六助=<br />江戸時代後期より営む湯治宿です。<br />源泉100%の足湯と個人源泉が自慢です。

    =若松屋 村井六助=
    江戸時代後期より営む湯治宿です。
    源泉100%の足湯と個人源泉が自慢です。

    若松屋村井六助 宿・ホテル

  • =三春屋=<br />湯治宿の本館・旅籠宿の別館がある三春屋。<br />三春屋源泉と組合共同源泉の湯を楽しむことができます。

    =三春屋=
    湯治宿の本館・旅籠宿の別館がある三春屋。
    三春屋源泉と組合共同源泉の湯を楽しむことができます。

    肘折温泉 三春屋 宿・ホテル

  • この屈折した街並みがタマラナイ‥

    この屈折した街並みがタマラナイ‥

  • =ほていや商店=<br />このお店製造の&#39;ほていまんじゅう&#39;は肘折温泉名物。<br />店主こだわりの肘折伝統こけしや、各種お土産品も取り揃えております。<br /><br />各種おみやげを販売。店内にずらりと並ぶ、美味しい温泉まんじゅうはもちろん、肘折の歴史に深く触れられるお店です。

    =ほていや商店=
    このお店製造の'ほていまんじゅう'は肘折温泉名物。
    店主こだわりの肘折伝統こけしや、各種お土産品も取り揃えております。

    各種おみやげを販売。店内にずらりと並ぶ、美味しい温泉まんじゅうはもちろん、肘折の歴史に深く触れられるお店です。

    ほていや グルメ・レストラン

  • =さばね屋=<br />沖縄出身の気さくで明るい店主が営むお店。<br />新鮮な筋子や鱈子が人気商品で、店内には地酒やおみやげ品が数多く並んでおります。

    =さばね屋=
    沖縄出身の気さくで明るい店主が営むお店。
    新鮮な筋子や鱈子が人気商品で、店内には地酒やおみやげ品が数多く並んでおります。

  • =松屋=<br />こんこんと湧く秘湯感満点の自家源泉。<br />大正時代に掘られた洞窟風呂が名物です。

    =松屋=
    こんこんと湧く秘湯感満点の自家源泉。
    大正時代に掘られた洞窟風呂が名物です。

    肘折温泉 手掘り洞窟温泉 松屋 宿・ホテル

  • =大友屋旅館=<br />歴史は古く、江戸時代創業。<br />湯けむりたなびく自噴源泉のお宿です。

    =大友屋旅館=
    歴史は古く、江戸時代創業。
    湯けむりたなびく自噴源泉のお宿です。

    肘折温泉 大友屋旅館 宿・ホテル

  • =つたや金兵衛=<br />つたや肘折ホテルの湯治部門です。<br />両館は2階通路でつながっており、湯治入門から本格湯治までかなう充実の施設が整っております。

    =つたや金兵衛=
    つたや肘折ホテルの湯治部門です。
    両館は2階通路でつながっており、湯治入門から本格湯治までかなう充実の施設が整っております。

  • =大穀屋=<br />大正15年に旅館を開業。<br />平成17年に全館リニューアルし、湯治宿では珍しいエレベーターを設置しております。

    =大穀屋=
    大正15年に旅館を開業。
    平成17年に全館リニューアルし、湯治宿では珍しいエレベーターを設置しております。

    肘折温泉 お宿 大穀屋 宿・ホテル

  • 温泉街の道路は鍵状になっています。<br />今は町営のマイクロバスですが、以前はこの狭い道を山交バスの大型路線バスが走っていたと言うから驚きです。<br /><br />全国的に温泉街の道って狭くて、バス運転士泣かせの所が多いのです。

    温泉街の道路は鍵状になっています。
    今は町営のマイクロバスですが、以前はこの狭い道を山交バスの大型路線バスが走っていたと言うから驚きです。

    全国的に温泉街の道って狭くて、バス運転士泣かせの所が多いのです。

  • =旧肘折郵便局=<br />温泉街の真ん中にあるハイカラな建物は、昭和12年建築の旧郵便局舎です。<br /><br />平成7年.郵便局の新築移転に伴い、一時は解体が検討されたそうですが、地元の方々の要望により保存が決まりました。<br />現在は、各種イベントの会場として活用されています。

    =旧肘折郵便局=
    温泉街の真ん中にあるハイカラな建物は、昭和12年建築の旧郵便局舎です。

    平成7年.郵便局の新築移転に伴い、一時は解体が検討されたそうですが、地元の方々の要望により保存が決まりました。
    現在は、各種イベントの会場として活用されています。

    旧肘折温泉郵便局 名所・史跡

  • ポストは今も現役でしたよ。

    ポストは今も現役でしたよ。

  • =カネヤマ商店=<br />大正時代に創業し、地酒とみやげ・食品や日用品を扱う商店として、肘折湯治の暮らしを支えてきた商店です。

    =カネヤマ商店=
    大正時代に創業し、地酒とみやげ・食品や日用品を扱う商店として、肘折湯治の暮らしを支えてきた商店です。

    カネヤマ商店 グルメ・レストラン

  • =賀登屋旅館=<br />優心の宿.観月の社員寮となっており、今は営業していないそうです。

    =賀登屋旅館=
    優心の宿.観月の社員寮となっており、今は営業していないそうです。

  • さぁ、温泉街はまだまだ続きますよ。

    さぁ、温泉街はまだまだ続きますよ。

  • =ゑびす館=<br />美容室と食堂/田舎家が入居したビルです。

    =ゑびす館=
    美容室と食堂/田舎家が入居したビルです。

    田舎家 グルメ・レストラン

  • 田舎屋のメニュー。<br />昼は食堂として、ラーメン・そば・うどん・丼物、カレーなどを提供。<br />夜は居酒屋となり、地酒や色々なお酒が味わえます。

    田舎屋のメニュー。
    昼は食堂として、ラーメン・そば・うどん・丼物、カレーなどを提供。
    夜は居酒屋となり、地酒や色々なお酒が味わえます。

  • =上ノ湯=<br />温泉街の中心にある共同浴場です。<br />男女別の内湯があり、浴槽脇に鎮座するお地蔵様の台座から源泉を贅沢にかけ流しております。<br /><br />入浴料は、大人300円・小人150円。<br />宿泊者は無料です。

    =上ノ湯=
    温泉街の中心にある共同浴場です。
    男女別の内湯があり、浴槽脇に鎮座するお地蔵様の台座から源泉を贅沢にかけ流しております。

    入浴料は、大人300円・小人150円。
    宿泊者は無料です。

    肘折温泉 上の湯 温泉

  • =丸屋旅館=<br />木造3階建ての建物は、すべての建材に金山杉・檜葉・欅を使用。<br />レトロモダンな情緒あふれたお宿です。

    =丸屋旅館=
    木造3階建ての建物は、すべての建材に金山杉・檜葉・欅を使用。
    レトロモダンな情緒あふれたお宿です。

    肘折温泉 丸屋 宿・ホテル

  • =薬師神社=<br />約200年前、上ノ湯の湯が止まってしまいました。<br />▼<br />困り果てた村人が源泉を掘り下げたところ、1つの石が出てきました。<br />▼<br />石を持ち上げると、お湯は再び湧き出したそうです。<br />▼<br />源泉の栓をしていたこの石‥<br />よく見ると仏様か神様のカタチをしているので、驚いた村人は石を携えて京都に赴き、専門家に鑑定してもらうと「これは薬師様であるから大切に奉りなさい」との結果。<br />人々は湯守の神を奉る薬師神社の御神体として安置したそうです。

    =薬師神社=
    約200年前、上ノ湯の湯が止まってしまいました。

    困り果てた村人が源泉を掘り下げたところ、1つの石が出てきました。

    石を持ち上げると、お湯は再び湧き出したそうです。

    源泉の栓をしていたこの石‥
    よく見ると仏様か神様のカタチをしているので、驚いた村人は石を携えて京都に赴き、専門家に鑑定してもらうと「これは薬師様であるから大切に奉りなさい」との結果。
    人々は湯守の神を奉る薬師神社の御神体として安置したそうです。

    湯坐神社 寺・神社・教会

  • =亀屋旅館=<br />共同浴場/上の湯と亀屋にしかない疵湯(きずゆ)が自慢の宿。<br />トレードマークである亀の細工が、客室の障子に施されております。

    =亀屋旅館=
    共同浴場/上の湯と亀屋にしかない疵湯(きずゆ)が自慢の宿。
    トレードマークである亀の細工が、客室の障子に施されております。

    亀屋旅館 宿・ホテル

  • =バス待合所=<br />新庄から来る路線バスが、肘折温泉への唯一の公共交通機関です。<br />平成29年3月31日まで山交バスが運行していましたが、大蔵村営バスに移管し運行されています。<br /><br />▼大蔵村営バス<br />http://www.vill.ohkura.yamagata.jp/life/juuseikatsu-kankyou/%E6%9D%91%E5%96%B6%E3%83%90%E3%82%B9%EF%BC%88%E8%82%98%E6%8A%98%E6%B8%A9%E6%B3%89%EF%BC%8D%E6%96%B0%E5%BA%84%E7%B7%9A%EF%BC%89/

    =バス待合所=
    新庄から来る路線バスが、肘折温泉への唯一の公共交通機関です。
    平成29年3月31日まで山交バスが運行していましたが、大蔵村営バスに移管し運行されています。

    ▼大蔵村営バス
    http://www.vill.ohkura.yamagata.jp/life/juuseikatsu-kankyou/%E6%9D%91%E5%96%B6%E3%83%90%E3%82%B9%EF%BC%88%E8%82%98%E6%8A%98%E6%B8%A9%E6%B3%89%EF%BC%8D%E6%96%B0%E5%BA%84%E7%B7%9A%EF%BC%89/

  • バス待合所から眺めた温泉街。<br />湯宿が寄り添うように密集しています。<br /><br />ここで一旦、宿に戻りましょう。

    バス待合所から眺めた温泉街。
    湯宿が寄り添うように密集しています。

    ここで一旦、宿に戻りましょう。

  • =西本屋旅館=<br />気どらずのんびり湯治を楽しめる宿。<br />筆者逗留のお宿です。

    =西本屋旅館=
    気どらずのんびり湯治を楽しめる宿。
    筆者逗留のお宿です。

    西本屋旅館 宿・ホテル

    ザ・湯治宿「西本屋旅館」湯治スタンダードプラン1泊2食5,900円 by オーヤシクタンさん
  • 朝から温泉。<br />極楽.極楽‥

    朝から温泉。
    極楽.極楽‥

  • 8:06<br />朝食ですよ。<br /><br />①山菜炒め<br />②温泉玉子<br />③練物煮物<br />④米飯<br />⑤味噌汁<br />⑥漬物

    8:06
    朝食ですよ。

    ①山菜炒め
    ②温泉玉子
    ③練物煮物
    ④米飯
    ⑤味噌汁
    ⑥漬物

  • 雪になるかと思いきや‥<br />この季節、滅多にない快晴です。<br /><br />次回、肘折温泉を朝より広範囲で散策します。<br />拙い旅行記をご覧下さいまして、誠にありがとうございました。<br /><br />-つづく-

    雪になるかと思いきや‥
    この季節、滅多にない快晴です。

    次回、肘折温泉を朝より広範囲で散策します。
    拙い旅行記をご覧下さいまして、誠にありがとうございました。

    -つづく-

38いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP