田沢湖・乳頭温泉郷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
第239部-1096冊目 1/2<br />(2023年5月11日配信)<br /><br />皆様、こんにちは。<br />オーヤシクタンでございます。<br /><br />ひょんなことから母と温泉に行くことになりまして‥<br />毎度のことながら急ごしらえでこしらえたプランは秋田県に決定!<br />本編は、予約がとりにくい人気の秘湯宿・乳頭温泉郷/鶴の湯温泉に泊まります。<br /><br />表紙画像‥JRびゅう特典で頂いた鶴の湯温泉のポストカード。<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />令和4年(2022年)12月1日~3日 2泊3日<br /><br />12月1日(木) 第1日目 くもり後ゆき<br />①秋田新幹線3009M:こまち9号.秋田行<br />東京.8:40→田沢湖.11:28<br />▼<br />②羽後交通:乳頭温泉行<br />田沢湖駅.12:25→アルパこまくさ.12:59<br />▼<br />③鶴の湯温泉送迎車<br />アルパこまくさ.13:00→鶴の湯.13:50<br /><br />★宿泊‥乳頭温泉郷/鶴の湯温泉<br /><br />12月2日(金) 第2日目-1 ゆき後くもり<br />④鶴の湯温泉送迎車<br />鶴の湯温泉.9:30→アルパこまくさ.9:45<br />▼<br />⑤羽後交通:田沢湖駅行<br />アルパこまくさ.10:09→田沢湖駅.10:43<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />びゅうトラベル‥21,900円<br />崎陽軒鶴見西口売店‥900円<br />東京駅駅弁屋祭‥2,500円<br />駅前食堂‥1,100円<br />羽後交通‥1,260円

母と秋田温泉旅 ・その1.人気の秘湯 乳頭温泉郷/鶴の湯温泉に泊まる

55いいね!

2022/12/01 - 2022/12/02

101位(同エリア894件中)

旅行記グループ 第239部.母と秋田温泉旅

2

97

オーヤシクタン

オーヤシクタンさん

この旅行記のスケジュール

2022/12/01

2022/12/02

この旅行記スケジュールを元に

第239部-1096冊目 1/2
(2023年5月11日配信)

皆様、こんにちは。
オーヤシクタンでございます。

ひょんなことから母と温泉に行くことになりまして‥
毎度のことながら急ごしらえでこしらえたプランは秋田県に決定!
本編は、予約がとりにくい人気の秘湯宿・乳頭温泉郷/鶴の湯温泉に泊まります。

表紙画像‥JRびゅう特典で頂いた鶴の湯温泉のポストカード。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
令和4年(2022年)12月1日~3日 2泊3日

12月1日(木) 第1日目 くもり後ゆき
①秋田新幹線3009M:こまち9号.秋田行
東京.8:40→田沢湖.11:28

②羽後交通:乳頭温泉行
田沢湖駅.12:25→アルパこまくさ.12:59

③鶴の湯温泉送迎車
アルパこまくさ.13:00→鶴の湯.13:50

★宿泊‥乳頭温泉郷/鶴の湯温泉

12月2日(金) 第2日目-1 ゆき後くもり
④鶴の湯温泉送迎車
鶴の湯温泉.9:30→アルパこまくさ.9:45

⑤羽後交通:田沢湖駅行
アルパこまくさ.10:09→田沢湖駅.10:43

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
びゅうトラベル‥21,900円
崎陽軒鶴見西口売店‥900円
東京駅駅弁屋祭‥2,500円
駅前食堂‥1,100円
羽後交通‥1,260円

一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
高速・路線バス 新幹線
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
びゅうトラベルサービス

PR

  • 母と東北の温泉に行くことになった筆者。<br />鉄道+宿がお得なセットとなっている、&quot;JR東日本びゅうダイナミックレールパック&quot;を検索してみると‥<br />全国旅行支援対象都道府県で北東北は青森県・秋田県がありました。<br />さらに検索を進めると、青森県は温泉宿のプランがなく、秋田県で‥<br /><br />おっ!<br />新幹線(東京→田沢湖/角館→東京)+乳頭温泉郷.鶴の湯1泊2食付きが、29,100円!<br /><br />これを、個別に手配すると‥<br />・乗車券(東京都区内→田沢湖) 9,130円<br />・新幹線こまち9号.普通車指定席特急券 6,990円<br />・乳頭温泉郷鶴の湯1泊2食1名1室 11,500円(暖房費1,000円込み)<br />・乗車券(角館→東京都区内) 9,460円<br />・新幹線こまち10号.普通車指定席特急券 7,560円<br />合計44,640円が15,540円も安くなることに加えて、全国旅行支援の補助を受けまして、8,000円割引の21,100円になるのです。<br /><br />鶴の湯は人気あるので、予約がとりにくい宿として有名ですね。<br />これは是非、泊まってみたい。←(母の為と言いながらも自分が楽しんでいる)<br /><br />母に連絡したら、賛同してくれたので‥<br />秋田県へ温泉旅、決定です。

    母と東北の温泉に行くことになった筆者。
    鉄道+宿がお得なセットとなっている、"JR東日本びゅうダイナミックレールパック"を検索してみると‥
    全国旅行支援対象都道府県で北東北は青森県・秋田県がありました。
    さらに検索を進めると、青森県は温泉宿のプランがなく、秋田県で‥

    おっ!
    新幹線(東京→田沢湖/角館→東京)+乳頭温泉郷.鶴の湯1泊2食付きが、29,100円!

    これを、個別に手配すると‥
    ・乗車券(東京都区内→田沢湖) 9,130円
    ・新幹線こまち9号.普通車指定席特急券 6,990円
    ・乳頭温泉郷鶴の湯1泊2食1名1室 11,500円(暖房費1,000円込み)
    ・乗車券(角館→東京都区内) 9,460円
    ・新幹線こまち10号.普通車指定席特急券 7,560円
    合計44,640円が15,540円も安くなることに加えて、全国旅行支援の補助を受けまして、8,000円割引の21,100円になるのです。

    鶴の湯は人気あるので、予約がとりにくい宿として有名ですね。
    これは是非、泊まってみたい。←(母の為と言いながらも自分が楽しんでいる)

    母に連絡したら、賛同してくれたので‥
    秋田県へ温泉旅、決定です。

  • ジャン!<br />秋田新幹線のチケットを正規運賃料金より安くゲットしましたよ。<br /><br />このチケット、乗車変更・列車変更はできないので、乗り遅れたらアウトです。<br />時間厳守でのご利用をお願いします。

    ジャン!
    秋田新幹線のチケットを正規運賃料金より安くゲットしましたよ。

    このチケット、乗車変更・列車変更はできないので、乗り遅れたらアウトです。
    時間厳守でのご利用をお願いします。

  • 新幹線のりかえ口。<br />富裕層向け高速鉄道の改札口で、収入と身分が低い筆者は滅多に通ることができませんでしたが、JR東日本びゅうダイナミックレールパックのお陰でこの改札を通る機会が増えました。<br /><br />これで筆者も富裕層の仲間入り‥←(いや、それは違う)

    新幹線のりかえ口。
    富裕層向け高速鉄道の改札口で、収入と身分が低い筆者は滅多に通ることができませんでしたが、JR東日本びゅうダイナミックレールパックのお陰でこの改札を通る機会が増えました。

    これで筆者も富裕層の仲間入り‥←(いや、それは違う)

  • 8:15<br />秋田県の田沢湖へ。<br />東京駅からスタートです。

    8:15
    秋田県の田沢湖へ。
    東京駅からスタートです。

    東京駅

  • 東北新幹線.E5系新幹線電車。<br />長さ15mのフロントロングノーズがひときわ目を引きますね。<br /><br />今回乗るのは、この電車でなく‥

    東北新幹線.E5系新幹線電車。
    長さ15mのフロントロングノーズがひときわ目を引きますね。

    今回乗るのは、この電車でなく‥

  • はい、コチラの赤い奴に乗りますよ。<br /><br />秋田新幹線.E6系新幹線電車。<br />フロントロングノーズはE5系より2m短い13mとなっており、グッドデザイン賞を受賞。<br />2014年5月26日には、鉄道友の会からローレル賞を受賞した栄誉ある新幹線電車です。<br /><br />①秋田新幹線3009M:こまち9号.秋田行<br />東京.8:40→田沢湖.11:28<br />[乗]JR東日本:E625-112

    はい、コチラの赤い奴に乗りますよ。

    秋田新幹線.E6系新幹線電車。
    フロントロングノーズはE5系より2m短い13mとなっており、グッドデザイン賞を受賞。
    2014年5月26日には、鉄道友の会からローレル賞を受賞した栄誉ある新幹線電車です。

    ①秋田新幹線3009M:こまち9号.秋田行
    東京.8:40→田沢湖.11:28
    [乗]JR東日本:E625-112

  • 普通車を利用します。<br /><br />ホントはグランクラスにしようとしたんだけど、E6系こまちにはグランクラスがないのです。<br />あぁ、残念!←(カネないくせによく言うよ)

    普通車を利用します。

    ホントはグランクラスにしようとしたんだけど、E6系こまちにはグランクラスがないのです。
    あぁ、残念!←(カネないくせによく言うよ)

  • シートピッチは950㎜。<br />E5系(1040㎜)より狭いね。

    シートピッチは950㎜。
    E5系(1040㎜)より狭いね。

  • 定刻に東京駅を発車。<br />東京→田沢湖575.4km/2時間48分の鉄旅です。<br /><br />画像出典・ジョルダン

    定刻に東京駅を発車。
    東京→田沢湖575.4km/2時間48分の鉄旅です。

    画像出典・ジョルダン

    秋田新幹線 乗り物

  • 新幹線に乗るので、奮発して駅弁を購入。<br /><br />=崎陽軒/シウマイ弁当=<br />崎陽軒は明治41年に旧横浜駅(現在の桜木町駅)構内の売店として開業したのが始まりで、シウマイ弁当が発売されたのは、昭和29年.横浜駅東口で運営していた崎陽軒食堂が全焼してしまったからなんだとか‥<br /><br />さて、シウマイ弁当は神奈川県.横浜駅の駅弁なのですが、東京駅でも販売しています。<br />ここのところ、シウマイ弁当を東京駅で買おうとすると入荷前だったり完売なので、今回は横浜で買っておきました。<br /><br />神奈川県下で売られているシウマイ弁当は、横浜工場謹製。<br />包装の包紙が紐でくくられているのが特徴です。

    新幹線に乗るので、奮発して駅弁を購入。

    =崎陽軒/シウマイ弁当=
    崎陽軒は明治41年に旧横浜駅(現在の桜木町駅)構内の売店として開業したのが始まりで、シウマイ弁当が発売されたのは、昭和29年.横浜駅東口で運営していた崎陽軒食堂が全焼してしまったからなんだとか‥

    さて、シウマイ弁当は神奈川県.横浜駅の駅弁なのですが、東京駅でも販売しています。
    ここのところ、シウマイ弁当を東京駅で買おうとすると入荷前だったり完売なので、今回は横浜で買っておきました。

    神奈川県下で売られているシウマイ弁当は、横浜工場謹製。
    包装の包紙が紐でくくられているのが特徴です。

    崎陽軒 横浜工場 名所・史跡

  • 豚肉と干帆立貝柱を混ぜ合わせてつくられた、冷めてもおいしいシウマイ。<br />密かな人気を誇る副菜の筍煮。<br />何度食べても美味いな。<br /><br />■崎陽軒:シウマイ弁当‥900円<br />・俵型ご飯(小梅/黒胡麻)<br />・シウマイ<br />・鮪の照り焼<br />・かまぼこ<br />・鶏唐揚げ<br />・玉子焼き<br />・筍煮<br />・あんず<br />・切り昆布&千切り生姜

    豚肉と干帆立貝柱を混ぜ合わせてつくられた、冷めてもおいしいシウマイ。
    密かな人気を誇る副菜の筍煮。
    何度食べても美味いな。

    ■崎陽軒:シウマイ弁当‥900円
    ・俵型ご飯(小梅/黒胡麻)
    ・シウマイ
    ・鮪の照り焼
    ・かまぼこ
    ・鶏唐揚げ
    ・玉子焼き
    ・筍煮
    ・あんず
    ・切り昆布&千切り生姜

  • =日本ばし大増/30品目バランス弁当=。<br />東京日本橋で鮮魚仲卸店/大増として明治33年創業した、日本ばし大増(旧NRE大増)謹製の幕の内弁当です。<br /><br />駅弁屋 祭 で購入。

    =日本ばし大増/30品目バランス弁当=。
    東京日本橋で鮮魚仲卸店/大増として明治33年創業した、日本ばし大増(旧NRE大増)謹製の幕の内弁当です。

    駅弁屋 祭 で購入。

    駅弁屋 祭 グランスタ店 グルメ・レストラン

  • おっ!<br />色々なおかずが入っていて、彩も良いですね。<br />老舗の仕出し屋さん謹製とあって、上品なお弁当です。<br /><br />■日本橋大増:30品目バランス弁当‥1,000円<br />・赤魚白醤油焼<br />・鶏肉の和風マスタード焼<br />・野菜入り玉子焼<br />・豆のごま和え<br />・野菜のトマトソースがけ<br />・蓮根金平<br />・南瓜サラダ<br />・切干大根のさっぱり和え<br />・煮物<br />・ひじき梅ごはん

    おっ!
    色々なおかずが入っていて、彩も良いですね。
    老舗の仕出し屋さん謹製とあって、上品なお弁当です。

    ■日本橋大増:30品目バランス弁当‥1,000円
    ・赤魚白醤油焼
    ・鶏肉の和風マスタード焼
    ・野菜入り玉子焼
    ・豆のごま和え
    ・野菜のトマトソースがけ
    ・蓮根金平
    ・南瓜サラダ
    ・切干大根のさっぱり和え
    ・煮物
    ・ひじき梅ごはん

  • =アベ鳥取堂/山陰鳥取かにめし=<br />さて、カニと言ったら山陰鳥取。<br />鳥取駅の駅弁が東京駅(祭)で買える時代になったのですね。<br /><br />山陰地方.鳥取で食料品の小売を主として明治45年に開業したアベ鳥取堂。<br />国鉄の許可を取得し、駅弁屋となったのは昭和18年10月のことなんだとか。

    =アベ鳥取堂/山陰鳥取かにめし=
    さて、カニと言ったら山陰鳥取。
    鳥取駅の駅弁が東京駅(祭)で買える時代になったのですね。

    山陰地方.鳥取で食料品の小売を主として明治45年に開業したアベ鳥取堂。
    国鉄の許可を取得し、駅弁屋となったのは昭和18年10月のことなんだとか。

  • かにの炊き込みご飯に、かに味噌・かにほぐし身・そしてカニ爪を盛り付けたお弁当。<br />これは贅沢なお弁当だ。<br /><br />■アベ鳥取堂:山陰鳥取かにめし‥1,500円<br />・かに炊込み御飯<br />・かにほぐし身煮<br />・ゆでがに煮

    かにの炊き込みご飯に、かに味噌・かにほぐし身・そしてカニ爪を盛り付けたお弁当。
    これは贅沢なお弁当だ。

    ■アベ鳥取堂:山陰鳥取かにめし‥1,500円
    ・かに炊込み御飯
    ・かにほぐし身煮
    ・ゆでがに煮

  • 東京から1時間34分。<br />ヨドバシカメラが見えたら仙台です。

    東京から1時間34分。
    ヨドバシカメラが見えたら仙台です。

    仙台駅 (JR)

  • ゴオォォォー<br />東北新幹線内では、320km/hで走るらしい。<br />速いなぁ。

    ゴオォォォー
    東北新幹線内では、320km/hで走るらしい。
    速いなぁ。

  • 10:59<br />盛岡の先で、東北新幹線と分岐。<br />秋田新幹線(田沢湖線)に入りました。<br /><br />さて、秋田新幹線は既存の在来線、田沢湖線(盛岡-大曲)と奥羽本線(大曲-秋田)を改軌し、新幹線と直通運転をできるようにした方式でミニ新幹線と呼ばれていますが、全国新幹線鉄道整備法の定義では新幹線でなく在来線の分類となるんだとか。<br /><br />へぇー

    10:59
    盛岡の先で、東北新幹線と分岐。
    秋田新幹線(田沢湖線)に入りました。

    さて、秋田新幹線は既存の在来線、田沢湖線(盛岡-大曲)と奥羽本線(大曲-秋田)を改軌し、新幹線と直通運転をできるようにした方式でミニ新幹線と呼ばれていますが、全国新幹線鉄道整備法の定義では新幹線でなく在来線の分類となるんだとか。

    へぇー

  • 奥羽山脈の山々が迫ってきました。<br />車窓風景がだんだん白くなってきましたね。

    奥羽山脈の山々が迫ってきました。
    車窓風景がだんだん白くなってきましたね。

  • 11:21<br />まだ岩手県。<br />昭和41年10月20日に開設された大地沢信号場に停車。<br />こまち18号.東京行とすれ違い。

    11:21
    まだ岩手県。
    昭和41年10月20日に開設された大地沢信号場に停車。
    こまち18号.東京行とすれ違い。

  • 県境の仙岩トンネルをぬけて秋田県に入りました。<br />生保内川を渡ります。<br /><br />岩手/秋田県境は分水嶺になっており、岩手県側は太平洋へ。<br />秋田県側は日本海に川が注ぎます。

    県境の仙岩トンネルをぬけて秋田県に入りました。
    生保内川を渡ります。

    岩手/秋田県境は分水嶺になっており、岩手県側は太平洋へ。
    秋田県側は日本海に川が注ぎます。

  • 11:32<br />東京から2時間48分。<br />田沢湖に着きました。

    11:32
    東京から2時間48分。
    田沢湖に着きました。

    田沢湖駅

  • =田沢湖駅=<br />鉄道省(後の国鉄)の生保内駅として大正12年(1923年)8月31日に開業。<br />秋田県と岩手県がつながっておらず、大曲からの生保内線.終着駅でした。<br />田沢湖駅に改称されたのは、昭和41年(1966年)10月1日。<br />秋田新幹線開業の2日前、平成9年(1997年)3月20日から今の駅舎となりました。

    =田沢湖駅=
    鉄道省(後の国鉄)の生保内駅として大正12年(1923年)8月31日に開業。
    秋田県と岩手県がつながっておらず、大曲からの生保内線.終着駅でした。
    田沢湖駅に改称されたのは、昭和41年(1966年)10月1日。
    秋田新幹線開業の2日前、平成9年(1997年)3月20日から今の駅舎となりました。

    仙北市田沢湖観光情報センター「フォレイク」 名所・史跡

  • 田沢湖の駅前‥<br />ズバリ!駅前食堂。<br /><br />昭和42年(1967年)開業の歴史ある食堂なんですよ。<br />ここで、お昼にしましょう。

    田沢湖の駅前‥
    ズバリ!駅前食堂。

    昭和42年(1967年)開業の歴史ある食堂なんですよ。
    ここで、お昼にしましょう。

    駅前食堂 グルメ・レストラン

  • オススメは‥<br />秋田産地元の山菜や比内地鶏の稲庭うどん・モツ煮にキーマカレーです。

    オススメは‥
    秋田産地元の山菜や比内地鶏の稲庭うどん・モツ煮にキーマカレーです。

  • このお店の名物‥<br />3代目現店主考案のモツ煮。<br /><br />秋田県産の豚モツを県産味噌/八丁味噌などを混ぜた独自のタレで6時間じっくりと煮込んだ後、一晩寝かせた逸品です。<br />丁寧に下処理されたモツは臭みがまったくなく、濃厚なお味が舌をうならせます。<br /><br />■ミニモツ丼‥550円

    このお店の名物‥
    3代目現店主考案のモツ煮。

    秋田県産の豚モツを県産味噌/八丁味噌などを混ぜた独自のタレで6時間じっくりと煮込んだ後、一晩寝かせた逸品です。
    丁寧に下処理されたモツは臭みがまったくなく、濃厚なお味が舌をうならせます。

    ■ミニモツ丼‥550円

  • 香辛料がきいたスパイシーなキーマカレー。<br />本格的なカレーだ。<br /><br />■ミニキーマカレー‥550円

    香辛料がきいたスパイシーなキーマカレー。
    本格的なカレーだ。

    ■ミニキーマカレー‥550円

  • 12:20<br />では、乳頭温泉に向かいましょう。<br />田沢湖駅から羽後交通/乳頭線.乳頭温泉行に乗ります。<br /><br />②羽後交通:乳頭温泉行<br />田沢湖駅.12:25→アルパこまくさ.12:51<br />¥運賃630円

    12:20
    では、乳頭温泉に向かいましょう。
    田沢湖駅から羽後交通/乳頭線.乳頭温泉行に乗ります。

    ②羽後交通:乳頭温泉行
    田沢湖駅.12:25→アルパこまくさ.12:51
    ¥運賃630円

  • 秋田/岩手県境の八幡平(大深山)を水源とする一級河川/玉川を渡ります。

    秋田/岩手県境の八幡平(大深山)を水源とする一級河川/玉川を渡ります。

  • 13:01<br />バスは田沢湖を経由するのですが、車窓からはよく見えず‥<br />田沢湖駅前にあった観光案内板の写真でご了承願います。

    13:01
    バスは田沢湖を経由するのですが、車窓からはよく見えず‥
    田沢湖駅前にあった観光案内板の写真でご了承願います。

    田沢湖 自然・景勝地

  • ブロロロォー<br />秋田駒ヶ岳の中腹に位置する田沢湖高原へ向けて、バスは山道を登り‥

    ブロロロォー
    秋田駒ヶ岳の中腹に位置する田沢湖高原へ向けて、バスは山道を登り‥

  • 田沢湖駅から35分。<br />アルパこまくさに到着。<br /><br />アルパこまくさは旧国民宿舎駒草荘跡地に、田沢湖高原の中核施設として平成18年(2007年)6月1日にオープンした山小屋風の木造平屋造りの施設です。<br />アルパとは、アルペン(山)と、スパ(温泉)の造語なんだとか。

    田沢湖駅から35分。
    アルパこまくさに到着。

    アルパこまくさは旧国民宿舎駒草荘跡地に、田沢湖高原の中核施設として平成18年(2007年)6月1日にオープンした山小屋風の木造平屋造りの施設です。
    アルパとは、アルペン(山)と、スパ(温泉)の造語なんだとか。

    田沢湖展望露天風呂 アルパこまくさ 温泉

  • 乳頭温泉郷の中で最も人気ある湯宿、鶴の湯へ。<br />アルパこまくさから宿の送迎バスに乗り換えます。<br /><br />このバスは田沢湖駅から連絡すると、路線バスの到着時刻に合わせて迎えに来てくれますよ。<br /><br />③鶴の湯温泉送迎車<br />アルパこまくさ.13:02→鶴の湯.13:15

    乳頭温泉郷の中で最も人気ある湯宿、鶴の湯へ。
    アルパこまくさから宿の送迎バスに乗り換えます。

    このバスは田沢湖駅から連絡すると、路線バスの到着時刻に合わせて迎えに来てくれますよ。

    ③鶴の湯温泉送迎車
    アルパこまくさ.13:02→鶴の湯.13:15

  • 県道から外れて山道を進み、先達川を渡ります。<br />秘境感が増してきました。

    県道から外れて山道を進み、先達川を渡ります。
    秘境感が増してきました。

  • おっ!<br />路面が雪で白くなりましたね。

    おっ!
    路面が雪で白くなりましたね。

  • 13:15<br />アルパこまくさからマイクロバスで15分。<br />鶴の湯温泉に到着。<br /><br />おぉー!<br />ポスターで見る時代劇のような風景が目前に飛び込んできましたよ。

    13:15
    アルパこまくさからマイクロバスで15分。
    鶴の湯温泉に到着。

    おぉー!
    ポスターで見る時代劇のような風景が目前に飛び込んできましたよ。

    乳頭温泉郷 秘湯 鶴の湯温泉 宿・ホテル

    温泉/食事が良い!癒しの世界 人気の秘湯宿 乳頭温泉郷/鶴の湯温泉 by オーヤシクタンさん
  • 江戸時代に建てられた茅葺の本陣。<br />当時は要人警護の者が宿泊したとされており、2010年、登録有形文化財に登録されました。<br />今も実際に宿泊することができ、お部屋の囲炉裏端で頂く食事は格別です。

    江戸時代に建てられた茅葺の本陣。
    当時は要人警護の者が宿泊したとされており、2010年、登録有形文化財に登録されました。
    今も実際に宿泊することができ、お部屋の囲炉裏端で頂く食事は格別です。

  • 干し柿。<br />都会の喧騒を離れ、ほのぼのとした風景がここにあります。

    干し柿。
    都会の喧騒を離れ、ほのぼのとした風景がここにあります。

  • 本陣にある事務所入口。<br />中に入ると、フロントと売店があります。<br />寛げるホールはなく狭いので、受付は代表者だけが入ると良いでしょう。

    本陣にある事務所入口。
    中に入ると、フロントと売店があります。
    寛げるホールはなく狭いので、受付は代表者だけが入ると良いでしょう。

  • =本陣6・7番室=<br />休憩室となっており、宿泊者は無料。<br />チェックインより早く着いた場合、お部屋の準備が整うまでこちらで寛げます。<br />日帰りの方は有料でご利用頂けます。<br /><br />また、2・3号館宿泊の方の食事は、こちらで提供されます。<br /><br />ちなみに、本陣1~5番の客室は同じ仕様(囲炉裏あり)の客室となっていて、一番人気なんだとか。

    =本陣6・7番室=
    休憩室となっており、宿泊者は無料。
    チェックインより早く着いた場合、お部屋の準備が整うまでこちらで寛げます。
    日帰りの方は有料でご利用頂けます。

    また、2・3号館宿泊の方の食事は、こちらで提供されます。

    ちなみに、本陣1~5番の客室は同じ仕様(囲炉裏あり)の客室となっていて、一番人気なんだとか。

  • =2・3号館=<br />筆者が泊まる建物はコチラ。<br />本陣の向かいにある湯治棟です。

    =2・3号館=
    筆者が泊まる建物はコチラ。
    本陣の向かいにある湯治棟です。

  • 雪の降りが激しくなってきました。

    雪の降りが激しくなってきました。

  • 気温は0度!<br />寒いよ~

    気温は0度!
    寒いよ~

  • お風呂や食事は屋外に出なくてはいけないので、長靴が用意されています。<br />雪が積もるとサンダルでは歩けません。

    お風呂や食事は屋外に出なくてはいけないので、長靴が用意されています。
    雪が積もるとサンダルでは歩けません。

  • 湯治場の風情が漂う廊下。<br />バタバタ歩くと音や振動が響くので、そっと静かに歩きましょう。

    湯治場の風情が漂う廊下。
    バタバタ歩くと音や振動が響くので、そっと静かに歩きましょう。

  • =湯治棟のお部屋=<br />お部屋はこじんまりとした6畳和室で、テレビはありません。<br />外は寒いけど、中は暖房が効いてぽっかぽか‥<br />冬期は暖房費別途1,100円要となります。

    =湯治棟のお部屋=
    お部屋はこじんまりとした6畳和室で、テレビはありません。
    外は寒いけど、中は暖房が効いてぽっかぽか‥
    冬期は暖房費別途1,100円要となります。

  • お部屋菓子は、鶴の湯オリジナル/生あんもろこし。←(売店で販売中)<br />もろこしは、秋田県銘菓で落雁の一種です。<br /><br />折り鶴が心を和ませてくれますね。

    お部屋菓子は、鶴の湯オリジナル/生あんもろこし。←(売店で販売中)
    もろこしは、秋田県銘菓で落雁の一種です。

    折り鶴が心を和ませてくれますね。

  • 母さんが夜鍋をして~♪と、口ずさみたくなる電灯。<br />形は古いけど、電球はLEDだ。

    母さんが夜鍋をして~♪と、口ずさみたくなる電灯。
    形は古いけど、電球はLEDだ。

  • この鍵、懐かしい。

    この鍵、懐かしい。

  • 部屋からの眺めはこんな感じ。<br /><br />※お部屋によって景観は異なります。

    部屋からの眺めはこんな感じ。

    ※お部屋によって景観は異なります。

  • 非常用懐中電灯を常備。<br /><br />さて、この荷物テープは?<br />はい、館内に潜むカメムシを粘着面で捕獲し、くるんでポイする為のテープなんです。

    非常用懐中電灯を常備。

    さて、この荷物テープは?
    はい、館内に潜むカメムシを粘着面で捕獲し、くるんでポイする為のテープなんです。

  • =鶴の湯温泉平面図=<br />本陣・新本陣・東本陣・1号館・2号館・3号館の宿泊棟と入浴棟などが点在しています。

    =鶴の湯温泉平面図=
    本陣・新本陣・東本陣・1号館・2号館・3号館の宿泊棟と入浴棟などが点在しています。

  • 2・3号館1階のトイレは、男女別共用(2階は男女共用)。<br /><br />清潔なウォッシュレット付き洋式トイレ。<br />なんでも、一般のホテルでまだ設置されていなかったウォッシュレットをどこよりも早く設置したそうです。

    2・3号館1階のトイレは、男女別共用(2階は男女共用)。

    清潔なウォッシュレット付き洋式トイレ。
    なんでも、一般のホテルでまだ設置されていなかったウォッシュレットをどこよりも早く設置したそうです。

  • 2号館にある休憩室。<br />こちらは日帰りのお客様も利用できます。

    2号館にある休憩室。
    こちらは日帰りのお客様も利用できます。

  • 薪ストーブ。<br />炎の暖かみが心と体を癒してくれる。

    薪ストーブ。
    炎の暖かみが心と体を癒してくれる。

  • 連泊や日帰りの場合、昼食は11:30~13:00の間、フロントで注文を受け付けております。<br />名物/山の芋鍋が食べられますよ。<br /><br />・山の芋鍋定食A(岩魚付き)‥1,800円<br />・山の芋鍋定食B(岩魚無し)‥1,400円<br /><br />・山の芋鍋‥800円<br />・岩魚の塩焼き‥600円<br /><br />・うどん‥650円<br />・山芋そば‥750円<br />・ラーメン(味噌or醤油)‥750円<br /><br />・カレーライス‥750円<br />・山菜どんぶり‥850円<br />・ご飯‥110円<br /><br />※宿泊の場合、山の芋鍋は夕食で提供されます。

    連泊や日帰りの場合、昼食は11:30~13:00の間、フロントで注文を受け付けております。
    名物/山の芋鍋が食べられますよ。

    ・山の芋鍋定食A(岩魚付き)‥1,800円
    ・山の芋鍋定食B(岩魚無し)‥1,400円

    ・山の芋鍋‥800円
    ・岩魚の塩焼き‥600円

    ・うどん‥650円
    ・山芋そば‥750円
    ・ラーメン(味噌or醤油)‥750円

    ・カレーライス‥750円
    ・山菜どんぶり‥850円
    ・ご飯‥110円

    ※宿泊の場合、山の芋鍋は夕食で提供されます。

  • =自販機コーナー=<br />ビールや清涼飲料水を販売。<br /><br />清涼飲料水は130~200円。<br />ビールは390~560円。<br />缶チューハイは330円と言ったところですね。

    =自販機コーナー=
    ビールや清涼飲料水を販売。

    清涼飲料水は130~200円。
    ビールは390~560円。
    缶チューハイは330円と言ったところですね。

  • さぁ、温泉.温泉♪<br />小さな橋を渡った先に、内湯や露天風呂がありますよ。

    さぁ、温泉.温泉♪
    小さな橋を渡った先に、内湯や露天風呂がありますよ。

  • 鶴の湯温泉敷地内に流れるのは、湯の沢です。

    鶴の湯温泉敷地内に流れるのは、湯の沢です。

  • =鶴の湯温泉 入浴案内図=<br />鶴の湯温泉には、白湯・黒湯・中の湯・混浴露天・女性露天があり、それぞれ泉質の異なる源泉から引湯されています。<br /><br />この案内図にある温泉は、日帰り利用(大人600円・小人300円)も可能です。<br />※利用は10:00~15:00で、混雑時は14:00で受付を停止する場合があるそうです。<br />※毎週月曜日は露天風呂清掃の為に日帰り入浴は内湯のみとなります。<br />※月曜が祝祭日の場合は直近の平日が清掃日となります。

    =鶴の湯温泉 入浴案内図=
    鶴の湯温泉には、白湯・黒湯・中の湯・混浴露天・女性露天があり、それぞれ泉質の異なる源泉から引湯されています。

    この案内図にある温泉は、日帰り利用(大人600円・小人300円)も可能です。
    ※利用は10:00~15:00で、混雑時は14:00で受付を停止する場合があるそうです。
    ※毎週月曜日は露天風呂清掃の為に日帰り入浴は内湯のみとなります。
    ※月曜が祝祭日の場合は直近の平日が清掃日となります。

  • =混浴露天風呂/鶴の湯=<br />白湯源泉から引湯。<br />底からも直に湯が湧いています。<br /><br />鶴の湯温泉と言ったらこのお風呂!<br />乳白色の湯が映える開放感ある露天風呂です。<br /><br />※筆者入浴中、女性グループがお胸丸出しで入って来て!でした。<br /><br />▼画像出典。乳頭温泉組合<br />http://nyuto-onsenkyo.com/

    =混浴露天風呂/鶴の湯=
    白湯源泉から引湯。
    底からも直に湯が湧いています。

    鶴の湯温泉と言ったらこのお風呂!
    乳白色の湯が映える開放感ある露天風呂です。

    ※筆者入浴中、女性グループがお胸丸出しで入って来て!でした。

    ▼画像出典。乳頭温泉組合
    http://nyuto-onsenkyo.com/

  • =女性専用露天風呂/大白の湯=<br />女性用白湯/黒湯に隣接してある露天風呂です。<br />混浴はちょっと‥ と言う方はこちらが良いですね。<br /><br />※画像はJRびゅう宿泊特典で頂いたポストカードなので、演出上男性も入浴されています。

    =女性専用露天風呂/大白の湯=
    女性用白湯/黒湯に隣接してある露天風呂です。
    混浴はちょっと‥ と言う方はこちらが良いですね。

    ※画像はJRびゅう宿泊特典で頂いたポストカードなので、演出上男性も入浴されています。

  • 内湯は‥<br />■白湯/美人の湯・含硫黄-ナトリウム/カルシウム-塩化物/炭酸水素泉(硫化水素型)<br />■黒湯/子宝の湯・ナトリウム-塩化物/炭酸水素塩泉<br />■中の湯/眼っこの湯・含重曹/食塩硫化水素泉<br /><br />また、宿泊者専用として‥<br />■宿泊者用内湯(白湯)<br />■貸切内湯(白湯/黒湯各1か所ずつ)<br /><br />泉質の異なるからから乳白色の湯(黒湯も白い湯)が引湯され、多種多様の湯を楽しめます。<br /><br />※画像は無人を条件に撮影。

    内湯は‥
    ■白湯/美人の湯・含硫黄-ナトリウム/カルシウム-塩化物/炭酸水素泉(硫化水素型)
    ■黒湯/子宝の湯・ナトリウム-塩化物/炭酸水素塩泉
    ■中の湯/眼っこの湯・含重曹/食塩硫化水素泉

    また、宿泊者専用として‥
    ■宿泊者用内湯(白湯)
    ■貸切内湯(白湯/黒湯各1か所ずつ)

    泉質の異なるからから乳白色の湯(黒湯も白い湯)が引湯され、多種多様の湯を楽しめます。

    ※画像は無人を条件に撮影。

  • 18:15<br />さて、お待ちかねの夕食の時間がやってきました。<br />2・3号館宿泊者は、本陣六/七番の間で頂きます。<br /><br />囲炉裏で岩魚を焼いていて‥

    18:15
    さて、お待ちかねの夕食の時間がやってきました。
    2・3号館宿泊者は、本陣六/七番の間で頂きます。

    囲炉裏で岩魚を焼いていて‥

  • 鶴の湯名物/山の芋鍋も炭火でコトコト。<br />これは、体が暖まりそう。

    鶴の湯名物/山の芋鍋も炭火でコトコト。
    これは、体が暖まりそう。

  • 食事は、秋田県湯沢市川連町の伝統工芸品/川連塗りのお膳で提供。<br />足腰の悪い方は椅子を用意して頂けます。<br /><br />さぁ、山のご馳走が並びましたよ。

    食事は、秋田県湯沢市川連町の伝統工芸品/川連塗りのお膳で提供。
    足腰の悪い方は椅子を用意して頂けます。

    さぁ、山のご馳走が並びましたよ。

  • =飲み物リスト=<br />▼ビール<br />・大瓶ビール(アサヒ/)キリン/サッポロ)‥各740円<br />・秘湯ビール‥620円<br />・ノンアルコールビール‥330円<br /><br />▼日本酒<br />・秀よし(熱燗)一合‥420円<br />・秀よし(熱燗)二合‥840円<br />・秀よし冷生酒(小瓶300ml)‥760円<br />・甘口秀よし(もっきり コップ酒)‥420円<br />・辛口刈穂(もっきり コップ酒)‥420円<br />・鶴の湯純米酒 鶴の湯名入りボトル720ml‥2,050円<br />・岩魚骨酒(いわな1尾+骨1本入り)三合‥2,200円<br />・岩魚骨酒(骨2本入り)二合‥1,100円<br /><br />▼ジュース類<br />烏龍茶・コーラ・ジュース・ジンジャエール‥各180円<br /><br />▼ウイスキー<br />・角 (700mlボトル)‥2,500円<br />・角 (180mlボトル)‥1,100円<br />・角 (グラス)‥450円<br /><br />▼ワイン<br />・赤or白 (720ml)‥2,200円<br />・赤or白 (ハーフ)‥1,100円<br />・果実酒 (梅酒・こくわ酒等々)グラス‥各450円<br /><br />▼焼酎<br />・米焼酎 樹林(720ml)‥2,200円<br />・米焼酎 鬼の涙‥グラス450円・720mlボトル1,700円<br />・芋焼酎 NOMANEKONNE‥グラス500円・720mlボトル2,700円

    =飲み物リスト=
    ▼ビール
    ・大瓶ビール(アサヒ/)キリン/サッポロ)‥各740円
    ・秘湯ビール‥620円
    ・ノンアルコールビール‥330円

    ▼日本酒
    ・秀よし(熱燗)一合‥420円
    ・秀よし(熱燗)二合‥840円
    ・秀よし冷生酒(小瓶300ml)‥760円
    ・甘口秀よし(もっきり コップ酒)‥420円
    ・辛口刈穂(もっきり コップ酒)‥420円
    ・鶴の湯純米酒 鶴の湯名入りボトル720ml‥2,050円
    ・岩魚骨酒(いわな1尾+骨1本入り)三合‥2,200円
    ・岩魚骨酒(骨2本入り)二合‥1,100円

    ▼ジュース類
    烏龍茶・コーラ・ジュース・ジンジャエール‥各180円

    ▼ウイスキー
    ・角 (700mlボトル)‥2,500円
    ・角 (180mlボトル)‥1,100円
    ・角 (グラス)‥450円

    ▼ワイン
    ・赤or白 (720ml)‥2,200円
    ・赤or白 (ハーフ)‥1,100円
    ・果実酒 (梅酒・こくわ酒等々)グラス‥各450円

    ▼焼酎
    ・米焼酎 樹林(720ml)‥2,200円
    ・米焼酎 鬼の涙‥グラス450円・720mlボトル1,700円
    ・芋焼酎 NOMANEKONNE‥グラス500円・720mlボトル2,700円

  • 秋田の地酒や岩魚骨酒など、日本酒も充実のラインナップ。<br /><br />・秀よし(熱燗)一合‥420円<br />・秀よし(熱燗)二合‥840円<br />・秀よし冷生酒(小瓶300ml)‥760円<br />・甘口秀よし(もっきり コップ酒)‥420円<br />・辛口刈穂(もっきり コップ酒)‥420円<br />・鶴の湯純米酒 鶴の湯名入りボトル720ml‥2,050円<br />・岩魚骨酒(いわな1尾+骨1本入り)三合‥2,200円<br />・岩魚骨酒(骨2本入り)二合‥1,100円<br /><br />・福小町-大吟醸180ml‥1,500円<br />・天の戸-純米180ml‥800円<br />・雪の茅舎-山廃純米180ml‥700円<br /><br />さて、何を飲もうかなと、考えていたら‥

    秋田の地酒や岩魚骨酒など、日本酒も充実のラインナップ。

    ・秀よし(熱燗)一合‥420円
    ・秀よし(熱燗)二合‥840円
    ・秀よし冷生酒(小瓶300ml)‥760円
    ・甘口秀よし(もっきり コップ酒)‥420円
    ・辛口刈穂(もっきり コップ酒)‥420円
    ・鶴の湯純米酒 鶴の湯名入りボトル720ml‥2,050円
    ・岩魚骨酒(いわな1尾+骨1本入り)三合‥2,200円
    ・岩魚骨酒(骨2本入り)二合‥1,100円

    ・福小町-大吟醸180ml‥1,500円
    ・天の戸-純米180ml‥800円
    ・雪の茅舎-山廃純米180ml‥700円

    さて、何を飲もうかなと、考えていたら‥

  • なんと!<br />JRびゅう特典で、創業元禄二年(1689年) 333年の歴史を持つ、秋田県大仙市の蔵元/鈴木酒造店の秀よし純米酒がサービスされました。<br /><br />これ、760円するのですよ。<br />ありがとうございます。<br /><br />・鈴木酒造店/秀よし純米酒

    なんと!
    JRびゅう特典で、創業元禄二年(1689年) 333年の歴史を持つ、秋田県大仙市の蔵元/鈴木酒造店の秀よし純米酒がサービスされました。

    これ、760円するのですよ。
    ありがとうございます。

    ・鈴木酒造店/秀よし純米酒

  • 地味なきのこや山菜のおかず。<br />この素朴さが良いんです。<br /><br />①青菜の油炒め<br />②なめこ<br />③ぜんまい

    地味なきのこや山菜のおかず。
    この素朴さが良いんです。

    ①青菜の油炒め
    ②なめこ
    ③ぜんまい

  • お米を丸めて素揚げしたこまち団子。<br />きのこと豚肉のあんかけで頂きます。<br /><br />・こまち団子

    お米を丸めて素揚げしたこまち団子。
    きのこと豚肉のあんかけで頂きます。

    ・こまち団子

  • きのこのいい香りが漂うホイル焼き。<br />ブナ原生林に囲まれた鶴の湯はきのこの宝庫です。<br /><br />・きのこのホイル焼き

    きのこのいい香りが漂うホイル焼き。
    ブナ原生林に囲まれた鶴の湯はきのこの宝庫です。

    ・きのこのホイル焼き

  • 囲炉裏の炭火で焼いた岩魚と新鮮な鱒のお刺身。<br />これは地酒によく合う。<br /><br />・鱒のお刺身<br />・岩魚の塩焼き

    囲炉裏の炭火で焼いた岩魚と新鮮な鱒のお刺身。
    これは地酒によく合う。

    ・鱒のお刺身
    ・岩魚の塩焼き

  • 冷麺みたいに丸められて提供されるそばは上品。。<br /><br />①キノコとかしわの煮物<br />②そば

    冷麺みたいに丸められて提供されるそばは上品。。

    ①キノコとかしわの煮物
    ②そば

  • 素朴ながらもボリュームがある夕食。<br />山のいも鍋サイコー!<br /><br />①米飯<br />②山のいも鍋<br />③いぶりがっこ/野沢菜<br />④りんご<br /><br />うん、満足.満足。<br />ごちそうさまでした。

    素朴ながらもボリュームがある夕食。
    山のいも鍋サイコー!

    ①米飯
    ②山のいも鍋
    ③いぶりがっこ/野沢菜
    ④りんご

    うん、満足.満足。
    ごちそうさまでした。

  • 秋田美人。<br />京美人・博多美人・秋田美人は日本三大美人として、賞されるんだとか。<br />写真を見て納得。

    秋田美人。
    京美人・博多美人・秋田美人は日本三大美人として、賞されるんだとか。
    写真を見て納得。

  • 宿泊した日の深夜‥<br />雪がしんしんと降りました。

    宿泊した日の深夜‥
    雪がしんしんと降りました。

  • 深夜2時‥<br />さすがにこの時間だと人がいませんね。<br /><br />ランプに照らされる秘湯。<br />これは心が癒されますな。

    深夜2時‥
    さすがにこの時間だと人がいませんね。

    ランプに照らされる秘湯。
    これは心が癒されますな。

  • 8:00<br />おはようございます。<br /><br />朝食は2・3号館宿泊だと、夕食と同じ本陣六/七番です。<br />席は係が決めてくれ、運が良いと囲炉裏端のお膳で頂くことができます。

    8:00
    おはようございます。

    朝食は2・3号館宿泊だと、夕食と同じ本陣六/七番です。
    席は係が決めてくれ、運が良いと囲炉裏端のお膳で頂くことができます。

  • 山女の甘露煮は自家製で美味。←(売店で売っていませんでした。)<br />トロトロのお豆腐と、とろろが体に優しいです。<br /><br />①山女の甘露煮<br />②とろろ<br />③お豆腐<br />

    山女の甘露煮は自家製で美味。←(売店で売っていませんでした。)
    トロトロのお豆腐と、とろろが体に優しいです。

    ①山女の甘露煮
    ②とろろ
    ③お豆腐

  • 野菜をしっかりと食べておこう。<br /><br />①白菜とツナの炒め物<br />②切干大根<br />

    野菜をしっかりと食べておこう。

    ①白菜とツナの炒め物
    ②切干大根

  • 秋田県産米のほくほく米飯。<br /><br />①米飯<br />②味噌汁<br />③お漬物

    秋田県産米のほくほく米飯。

    ①米飯
    ②味噌汁
    ③お漬物

  • ごちそうさまでした。<br />美味しかったです。<br /><br />・梅干<br />・ほうじ茶

    ごちそうさまでした。
    美味しかったです。

    ・梅干
    ・ほうじ茶

  • いやぁ、良かった。<br />次は連泊したいですね。<br /><br />▼乳頭温泉郷/鶴の湯温泉の詳細レポート(シクタン.com)<br />https://shikutan.com/0274-turunoyu-041201/<br />コチラもご覧頂けたら幸いです。

    いやぁ、良かった。
    次は連泊したいですね。

    ▼乳頭温泉郷/鶴の湯温泉の詳細レポート(シクタン.com)
    https://shikutan.com/0274-turunoyu-041201/
    コチラもご覧頂けたら幸いです。

    乳頭温泉郷 秘湯 鶴の湯温泉 宿・ホテル

    温泉/食事が良い!癒しの世界 人気の秘湯宿 乳頭温泉郷/鶴の湯温泉 by オーヤシクタンさん
  • 9:25<br />チェックアウト。<br />送迎バスでアルパこまくさへ送って頂きます。<br /><br />④鶴の湯温泉送迎車<br />鶴の湯.9:30→アルパこまくさ.9:45

    9:25
    チェックアウト。
    送迎バスでアルパこまくさへ送って頂きます。

    ④鶴の湯温泉送迎車
    鶴の湯.9:30→アルパこまくさ.9:45

  • 9:47<br />アルパこまくさに到着。<br /><br />雪が降って、一面が銀世界!<br />ひと晩で景色が様変わりしました。

    9:47
    アルパこまくさに到着。

    雪が降って、一面が銀世界!
    ひと晩で景色が様変わりしました。

    田沢湖展望露天風呂 アルパこまくさ 温泉

  • アルパこまくさには、自然ふれあい温泉館・秋田駒ヶ岳情報センター・及び駒ヶ岳火山防災ステーションの3つの施設からなり、散策路・ミニパーク・240台駐車可能な駐車場が配置されています。

    アルパこまくさには、自然ふれあい温泉館・秋田駒ヶ岳情報センター・及び駒ヶ岳火山防災ステーションの3つの施設からなり、散策路・ミニパーク・240台駐車可能な駐車場が配置されています。

  • おっ!<br />これは、日野/ブルーリボン(U-HU3KPAA)ではないですか。←(またまたマニアックなことを)<br />車齢27年を誇る平成7年(1995年)製造のバスで、近年は珍しくなりました。<br /><br />⑤羽後交通:田沢湖駅行<br />アルパこまくさ.10:09→田沢湖駅.10:43<br />¥運賃 630円

    おっ!
    これは、日野/ブルーリボン(U-HU3KPAA)ではないですか。←(またまたマニアックなことを)
    車齢27年を誇る平成7年(1995年)製造のバスで、近年は珍しくなりました。

    ⑤羽後交通:田沢湖駅行
    アルパこまくさ.10:09→田沢湖駅.10:43
    ¥運賃 630円

  • タイヤチェーンをがっちり装着。<br />雪道に対する安全対策は万全です。

    タイヤチェーンをがっちり装着。
    雪道に対する安全対策は万全です。

  • 路線バスだけど、車内はスタンダードな観光バス仕様。<br />元は、豊栄交通(愛知県豊田市)で活躍した貸切車なんだとか。

    路線バスだけど、車内はスタンダードな観光バス仕様。
    元は、豊栄交通(愛知県豊田市)で活躍した貸切車なんだとか。

    路線バス (羽後交通) 乗り物

  • 雪化粧した玉川。<br />本格的な冬を迎えました。

    雪化粧した玉川。
    本格的な冬を迎えました。

  • 10:51<br />アルパこまくさから34分。<br />田沢湖駅に到着。

    10:51
    アルパこまくさから34分。
    田沢湖駅に到着。

  • =森と遺跡の展示室=<br />仙北市の潟前遺跡・黒倉遺跡に関わる資料館で、田沢湖駅2階にあります。<br />無料なので、入ってみましょう。

    =森と遺跡の展示室=
    仙北市の潟前遺跡・黒倉遺跡に関わる資料館で、田沢湖駅2階にあります。
    無料なので、入ってみましょう。

    森と遺跡の展示室 名所・史跡

  • 閉館した田沢湖郷土史料館に収蔵していた、貴重な埋蔵文化財資料(アスファルトや石器、縄文式土器など)を展示。<br /><br />仙北市は秋田県東部中央に位置する市です。<br />旧田沢湖町・旧角館町・旧西木村の合併によって、平成17年(2005年)9月20日に誕生しました。

    閉館した田沢湖郷土史料館に収蔵していた、貴重な埋蔵文化財資料(アスファルトや石器、縄文式土器など)を展示。

    仙北市は秋田県東部中央に位置する市です。
    旧田沢湖町・旧角館町・旧西木村の合併によって、平成17年(2005年)9月20日に誕生しました。

  • 田沢湖駅の売店/KIOSK NewDaysでは駅弁を売っています。<br /><br />秋田県奥羽本線/花輪線、大舘駅の名物駅弁‥花善の鶏めし。<br />秋田県の駅弁の代表格で大舘駅だけでなく、田沢湖駅や角館駅など秋田県内の新幹線駅で販売しています。<br /><br />新幹線車内では駅弁の販売がないので、ここで買っておくのが無難ですよ。

    田沢湖駅の売店/KIOSK NewDaysでは駅弁を売っています。

    秋田県奥羽本線/花輪線、大舘駅の名物駅弁‥花善の鶏めし。
    秋田県の駅弁の代表格で大舘駅だけでなく、田沢湖駅や角館駅など秋田県内の新幹線駅で販売しています。

    新幹線車内では駅弁の販売がないので、ここで買っておくのが無難ですよ。

  • 田沢湖駅です。<br />さて、お次は‥

    田沢湖駅です。
    さて、お次は‥

    田沢湖駅

  • 秋田新幹線で角館へ移動します。<br />ご覧下さいまして、誠にありがとうございました。<br /><br />-つづく-

    秋田新幹線で角館へ移動します。
    ご覧下さいまして、誠にありがとうございました。

    -つづく-

55いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • Akrさん 2023/05/12 16:03:06
    素晴らしい親孝行
    オーヤシクタンさま

    こんにちは。
    お母さまが旅行に行きたいので一緒に行く。
    素晴らしい親孝行じゃないですか。
    私も89歳の母親が健在ですが足腰が悪く、施設に居るので遠くへ行くのは難しいですね。若いころにもう少し親孝行しておけばよかったなと思っています。

    乳頭温泉という行先もベストチョイスですね。
    やはり乳頭温泉は冬が一番ですね。しんしんと降る雪の中、硫黄泉に浸かる。最高の贅沢です。ダイナミックレールパックで乳頭温泉の設定があるのはびっくりしました。
    お母さまも凄く喜ばれたんじゃないですか。息子に孝行してもらって悪く思う親は居ないですから、自分も楽しめてwin-winな旅じゃないですか~

    最後にバスネタ食いつきます。
    田沢湖駅にいつもいるのは羽後交通のブルーリボン。「乳頭温泉」や「田沢湖一周」の幕が付いてました。
    田沢湖駅から乗られたバスを見て「ついに羽後もエルガになったか・・・」と思っていたら翌朝登場したのはブルーリボン! まだ現役なんですねえ。オレンジフェリーの連絡バスで乗って見納めかなあと思っていたら羽後では現役だったとは驚きです。「田の字」テールも拝めてよかったです 笑

    Akr

    オーヤシクタン

    オーヤシクタンさん からの返信 2023/05/14 12:04:24
    RE: 素晴らしい親孝行
    Akr様、おはようございます。
    オーヤシクタンでございます。

    またまた、ひょんなことから母と温泉に行くことになりまして‥
    びゅうダイナミックパッケージを検索したら、秋田県の乳頭温泉郷/鶴の湯温泉が出て来まして、これが一番安かったのです。
    なかなか予約がとれないお宿と聞いていたので、即決しちゃいました。

    行ったのは12月1日だったのですが、秋田の天気予報は雪。
    乳頭あたりまで行くと、本格的な雪に見舞われると思いましたが、その通りでありまして、ひと晩ですっかり銀世界に変わり、いい時に行けたと思いました。

    行き、田沢湖駅にブルーリボンが停まっているのが見えて(エルガの画像に写っている)、あれ来ないかなと思っていて来たのがエルガでした。
    そして、帰りはブルーリボンが来てくれましたよ。
    羽後交通田沢湖営業所の所属車で、田沢湖駅から乳頭や玉川温泉への山岳路線に運用されているみたいで、ラッキーでした。

    もう冬が終わっているのに今頃の配信になってしまいました。
    事実上、コロナが終わって、激務の毎日です。
    ありがとうございました。

    オーヤシクタン。

オーヤシクタンさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP