トレンチーン 旅行 クチコミガイド

ピックアップ特集

トレンチーン旅行予約

最安値を比較♪ エイチ・アイ・エス, トラベル・スタンダード・ジャパン, エスピーシー…他

最安値

Wi-Fiレンタル

1日あたり459円~

ツアー

ツアー検索

ホテル クチコミ人気ランキング 10 件

観光 クチコミ人気ランキング 12 件

グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 0 件

旅行記 9 件

  • スロヴァキア ビールを嗜む鉄道紀行2 トレンチン

    • 同行者:カップル・夫婦
    • 関連タグ:

      • 旅行時期: 2019/04/22 -  2019/04/24 (約5年前)

      更に東へ移動。国境を越えてスロヴァキアに入り、2泊したトレンチン。小さな城下町はとても気に入りました。トレンチン城は木造の屋根を冠する優雅な佇まいです。中もきれいに整備されています。ローマ帝国の支配に始まり、オスマン帝国の侵略、新ナチス政権が立った第二次世界大戦など歴史の局面を丘の上から見てきたのでしょう。城の外に納骨堂やシナゴーグ、名物の噴水など見所がたくさんあります。街の人も皆親切でした。郊外の温泉にも行く価値はあると思います。どこも物価が安いのが嬉しいです。なかなかグルメのレベルが高く、お勧めはラムバーと鱒のグリルを出すレストランです。 もっと見る(写真56枚)

    • ウイーンから中欧、バルト海を駆け抜けた58日間☆彡 32日目 ・・トレンチーンには何が待っていたか・・

      • 同行者:カップル・夫婦(シニア)
      • 関連タグ:

        • 旅行時期: 2018/06/17 -  2018/06/17 (約6年前)

        2018・6/17。コシチェからトレンチーンへ行きます。トレンチーン。パソ子が撮れんチーンと変換した、失礼ながらこじんまりとした街です。主な観光はトレンチーン城とシュトゥロボ広場の噴水。旧市街地の街歩き。歴史的にはローマ帝国に遡り。軍事拠点となった街だそう。お城は11世紀ハンガリー支配時代に築かれたもの。丘の上にそびえるトレンチーン城は中央ヨーロッパでは最大級ですって。朝、コシチェ発8:07の微妙な分刻みのトレンチーン行きの鉄道に乗る前に聖アルジュベタ聖堂の見学がしたくて、早起きしたけど・・昨日の混雑よりは、朝が早い時間だったので人は少なくても、ミサの時。わざわざ回り道して行きましたが結果はご... もっと見る(写真99枚)

      • 中世の香り残るトレンチーン城(ハンガリー&スロヴァキア旅行4)

        • 同行者:その他
        • 関連タグ:

          • 旅行時期: 2015/02/17 -  2015/02/26 (約9年前)

          姉妹でのハンガリー&スロヴァキア旅行4日目は朝から移動でトレンチーン(Trenčín)へ! 町の名前も可愛いですが、観光客が多すぎない小さな旧市街と古城に癒されました。スロヴァキアの田舎っていいな〜と思った1日でした。(この旅行の日程)0日目 18時ワルシャワ出発1日目 ブラチスラヴァ旧市街を観光    ブダペストへ移動、ブダペスト観光、ブダペスト泊2日目 ヴィシェグラードへ日帰り、ブダペスト泊3日目 ブラチスラヴァへ移動    ブラチスラヴァ観光、ブラチスラヴァ泊4日目 トレンチーンへ移動     トレンチーン観光、トレンチーン泊5日目 ポプラトへ移動     スピシュ城日帰り、ポプラト泊6... もっと見る(写真67枚)

        • 地味に真冬の東欧散策(2) - スロバキア - トレンチーン

          • 同行者:一人旅
          • 関連タグ:

            • 旅行時期: 2015/01/23 -  2015/01/23 (約9年前)

            スロバキアの首都ブラチスラバからの日帰り旅行にぴったりの町、トレンチーン。快適な電車で約90分ほど。町は一握りの小さなものですが、すばらしい城塞が町を見下ろしています。天気がよければぜひ日帰り旅行などでお楽しみください。 もっと見る(写真28枚)

          • ローマ帝国の軍事拠点で美しい家並みトレンチーン

            • 同行者:一人旅
            • 関連タグ:

              • 旅行時期: 2014/04/25 -  2014/04/25 (約10年前)

              チェコ・スロヴァキア6日目の4月25日(金)は、最初に、7:19リトミシュル〜7:49ヴィソケー・ミート・ムニェスト、8:06ヴィソケー・ミート・ムニェスト〜8:21ホツェニ、8:25ホツェニ〜8:48チェスカー・トジェボヴァー、8:55チェスカー・トジェボヴァー〜11:39プホヴ、11:45プホヴ〜12:22トレンチーンの鉄道に乗り、トレンチーンへ行きます。リトミシュルからトレンチーンへ行くために、鉄道をこの旅行で最も多い4回乗り換えました。昨日はホツェニで、乗り換えを失敗し、1時間遅れましたが、乗り換えを失敗すると4時間遅れとなるので、失敗が許されません。 もっと見る(写真39枚)

            旅行記を投稿してみよう!

            旅行記を投稿する

            • 城の上からきれいな街の景色が見える

              4.0 旅行時期:2010/08 (1ヶ月以内)

              薔薇の咲く庭

              薔薇の咲く庭さん(女性)

              トレンチーン城のクチコミ

               美しい城である。町から高台に見える。城に上るのはやや大変だが、上ってみると屋根の色が統一された美しい街の景色を見ることが出来る。リヒテンシュタイン公国にある城と少し似ている。観光客が多かった。交通の便が良くなくてトレンチーンまで行くのに苦心した。

            • トレンチン城への登城道の途中にあります。

              3.0 旅行時期:2016/08 (1ヶ月以内)

              ゲン

              ゲンさん(男性)

              教区教会のクチコミ

              ミエロヴェー広場からトレンチン城への上り道に入ると目の前にこの教会が見えます。トンネルのような屋根のある上り道が終わったところでこの教会があります。外壁にはマリアの像が見られます。作りは簡素でロマネスク様式のようです。

            • ミエロヴェー広場に面しています。

              3.0 旅行時期:2016/08 (1ヶ月以内)

              ゲン

              ゲンさん(男性)

              観光案内所 (トレンチーン)のクチコミ

              町の中央にあるミエロヴァー広場にツーリストインフォメーションがあります。歴史的な建物の中にあります。観光用の地図をもらえます。また情報も得られます。特にトレンチン城への登城道は確認してください。ホテルの情報ももらえます。

            • 町の西側の門です。

              3.0 旅行時期:2016/08 (1ヶ月以内)

              ゲン

              ゲンさん(男性)

              ドルナー門のクチコミ

              町の中央のミエロヴェ広場からこの門が見えます。門でありまた時計塔にもなっていて塔のある門です。この門の周りにお店が多くあります。門を出ると新市街地でショッピングのお店があります。またデパートなどもあります。門の外のがにぎやかです。

            • 独特な建物です。

              3.0 旅行時期:2016/08 (1ヶ月以内)

              ゲン

              ゲンさん(男性)

              シナゴーク(トレンチーン)のクチコミ

              旧市街地の西の端にあります。ドルナー門の近くです。外観はドームがある大きな建物です。公開されていないようです。しかしこのシナゴークは多様な作りの構造になっています。外観からでも建物や装飾など興味がわきます。

            トレンチーン のクチコミ一覧(18)

            基本情報

            トレンチーン 地図

            トレンチーントラベラーランキング

            クチコミの多いトラベラー

            旅行記の多いトラベラー

            4Tポイントを貯めよう

            チャンスは一日一回。
            エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

            4Tポイントとは?


            PAGE TOP