島根県の観光スポット ランキング
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
エリアを選ぶ
閉じる
-
4.56
- アクセス
- 3.56
- 人混みの少なさ
- 3.33
- バリアフリー
- 3.27
- 見ごたえ
- 4.15
伊勢神宮に並ぶ古社。大國さまとして親しまれる大国主命を奉る。縁結びの神・福の神として親しまれる。1744年に建てられた本殿は、日本で最も古い神社建築の形式である大社造りで、国宝に指定されている。参拝方法が「二拝四拍一拝」と一般の神社と異なる。 ...続きを見る
- アクセス
-
JR出雲市駅 バス 25分 一畑バス:JR出雲市駅(1)番のりば
(30分毎/時)
出雲大社・日御碕・宇竜行き
一畑電鉄出雲大社前駅 徒歩 7分
山陰道出雲IC 車 15分
- 休業日
- 無休
もっと見る
-
4.36
- アクセス
- 3.76
- 人混みの少なさ
- 3.58
- バリアフリー
- 2.39
- 見ごたえ
- 4.17
堀尾吉晴の入封によって慶長16(1611)年に完成した。四重五階、地下一階の天守を中心に6基の櫓を構えた。堀尾氏三代に続き、京極忠高が入城したが嗣子なく断絶。のち松平直政が入封、松平氏が明治まで続いている。別名は千鳥城。城跡は城山公園と呼ばれ、二ノ丸跡には松江神社と木造洋館興雲閣がある。平成27年7月より天守が国宝に指定されており、全国で5つしかない国宝天守のうちの一つである。・堀尾吉晴(1543-1611)尾張生まれ。豊臣秀吉に仕え戦功した、豊臣家三老中の一人。関ケ原戦後出雲へ入封、広瀬の月山富田城から松江へ移り、松江城と近世城下町を創る。・松平直政(1601-66)近江国生まれ。松江松平藩祖。結城秀康の子で徳川家康の孫。14歳時、大坂冬の陣での活躍は有名。藩主として堅実な藩経営を行い、松江藩の基礎を築く。・松平治郷(1751-1818)江戸生まれ。松江松平藩七代藩主。不昧と号し、茶道で有名。幼少より茶道を学び奥義を極める。藩収入の増大で高価な道具収集に執着した。大名茶人、風流人の代表人物。 ...続きを見る
- アクセス
- 松江駅 バス 10分
- 予算
- 【料金】 大人:680円、小人(小中学生):290円
もっと見る
-
4.30
- アクセス
- 3.25
- コスパ
- 3.51
- 人混みの少なさ
- 3.13
- 展示内容
- 4.31
- バリアフリー
- 3.72
日本随一の横山大観コレクションと雄大な日本庭園の美しさで知られています。大観作品約120点をはじめとした近代から現代の日本画の巨匠作品や、北大路魯山人の陶芸、童画、漆芸など約2,000点を所蔵。庭園は米国の日本庭園専門誌「ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング」の庭園ランキングで連続日本一に選ばれるなど、海外でも高い評価を得ています。【料金】 大人: 2300円 団体20人~:1900円 100人~:1700円 大学生: 1800円 団体20人~:1500円 100人~:1300円 高校生: 1000円 団体20人~: 800円 100人~:700円 中学生: 500円 団体20人~:400円 100人~:300円 公立学校休業日の土曜日は無料。学校教育の一環として教師等の引率があり、事前に申込みのある場合無料。 小学生: 500円 中学生と同じ。 ...続きを見る
- アクセス
-
安来駅 バス 20分 安来駅-足立美術館 無料送迎バスあり
安来IC 車 10分
-
4.10
- アクセス
- 3.64
- 景観
- 4.22
- 人混みの少なさ
- 3.83
- バリアフリー
- 3.40
- 住所
- 島根県松江市袖師町ほか
-
4.04
- アクセス
- 3.48
- 景観
- 4.13
- 人混みの少なさ
- 3.80
- バリアフリー
- 2.89
出雲大社の西方1kmにある海岸で、国譲り、国引きの神話で知られる浜。浜辺の奥に大国主大神と武甕槌神が国譲りの交渉をしたという屏風岩があり、海岸の南には、国引きのとき、島を結ぶ綱になったという長浜海岸(薗の長浜)が続いています。また、この浜は旧暦10月10日に、全国の八百万の神々をお迎えする浜でもあります。【規模】延長0.3km ...続きを見る
- アクセス
- JR出雲市駅 バス 25分 のりかえ
-
-
3.94
- アクセス
- 3.21
- 人混みの少なさ
- 3.30
- バリアフリー
- 2.72
- 見ごたえ
- 3.83
素盞嗚尊と稲田姫を祀る。本殿は大社造。平安末期の板絵神像は神社の障壁画としては最古のものといわれ、重要文化財に指定されている。鏡の池では、占い用紙に硬貨をのせて縁結び占いができる。 ...続きを見る
- アクセス
- 松江駅 バス 20分
- 予算
- 【料金】 収蔵庫 中学生以上:200円、小学生:100円、幼児:無料
もっと見る
-
3.93
- アクセス
- 3.90
- コスパ
- 3.96
- 人混みの少なさ
- 3.85
- 展示内容
- 4.34
- バリアフリー
- 4.28
島根県立古代出雲歴史博物館で、358本もの荒神谷遺跡の銅剣(国宝)や、1か所からの出土数では全国一の加茂岩倉遺跡の銅鐸39個(国宝)、そして幻とされてきた13世紀半ばのものと思われる出雲大社本殿の宇豆柱(重要文化財)等々が展示。金色に輝く200本以上の銅剣の復元模型や、古代出雲大社本殿の5メートル近い10分の1模型なども展示。また、『古事記』や『出雲国風土記』を題材にした「神話シアター」では、神話をわかりやすく大迫力の映像で楽しんでいただけます。※最新の開館状況については、古代出雲歴史博物館のホームページをご覧ください。 ...続きを見る
- アクセス
-
1) JR出雲市駅からバスで20分
2) 出雲縁結び空港から車で35分
- 出雲ICから車で20分
- 営業時間
-
9:00~18:00 最終入館時間は閉館時間の30分前です
[11月~2月] 9:00~17:00 最終入館時間は閉館時間の30分前です
- 休業日
- [火] 毎月第3火曜日(その日が祝日の場合は翌日)
- 予算
-
大人 620円 常設展料金
団体20名以上490円
大学生 410円 常設展料金
団体20名以上320円
高校生 200円 常設展料金
団体20名以上160円
中学生 200円 常設展料金
団体20名以上160円
小学生 200円 常設展料金
団体20名以上160円
◎小中高生の学校教育活動での利用は無料です。(詳しくはホームページをご覧ください)
◎ミュージアムパスポート(年間観覧券)もあります。(詳しくはホームページをご覧ください)
企画展料金
※企画展の観覧料は展示
もっと見る
-
3.88
- アクセス
- 2.99
- 人混みの少なさ
- 3.82
- バリアフリー
- 2.10
- 見ごたえ
- 4.14
基礎上43.7m・海面から63mで石積み灯台としては東洋一の高さと言われている。
- アクセス
-
JR出雲市駅 バス 45分 一畑バス「日御碕」行き
日御碕下車 徒歩 10分
山陰道出雲IC 車 40分
- 予算
- 【料金】 大人: 300円 <参観料>中学生以上 子供: 0円 <参観料>小学生以下無料
もっと見る
-
3.85
- アクセス
- 3.48
- コスパ
- 4.27
- 人混みの少なさ
- 3.89
- 展示内容
- 3.47
- バリアフリー
- 3.01
松江城二ノ丸に建つ明治建築の洋館。明治36(1903)年に完成した県内に残る数少ない明治建築で、明治40(1907)年、皇太子嘉仁親王(のちの大正天皇)のご宿泊所としても使用された。正面には車寄せがあり、周囲を豊かな装飾で飾る柱を配した優美な造り。戦後は各種展示会場、市教育委員会庁舎などに転用された後、『松江郷土館』として郷土の歴史・民俗資料などが展示された。平成23(2011)年3月に閉館し、階段室を移設して現在の形態となった明治45年当時に復元するとともに、建物そのものの持つ歴史と魅力を生かした新たな活用のため、平成25年度から平成27年度にかけて保存修理工事を行った。 ...続きを見る
- アクセス
- 松江駅 バス 10分、松江城(大手前) 徒歩 5分
-
3.82
- アクセス
- 3.06
- 人混みの少なさ
- 4.07
- バリアフリー
- 2.56
- 見ごたえ
- 3.97
「出雲国風土記」にも記された古社。上の宮,下の宮よりなる社殿は権現造の朱塗りで,内部の極彩色の装飾画は見事。
- アクセス
-
JR出雲市駅 バス 45分
出雲大社 バス 20分
山陰道出雲IC 車 35分 18km
-
-
3.81
- アクセス
- 3.59
- 景観
- 4.09
- 人混みの少なさ
- 3.59
- バリアフリー
- 2.73
- 住所
- 島根県松江市殿町1-5
-
3.79
- アクセス
- 2.66
- 人混みの少なさ
- 3.68
- バリアフリー
- 2.58
- 見ごたえ
- 3.71
初期の江戸幕府の財政を支えた有名な銀山。2007年7月、ユネスコの世界遺産に登録された。(世界文化遺産『石見銀山遺跡とその文化的景観』)
- アクセス
- 大田市駅からバスで20分
-
3.74
- アクセス
- 3.29
- 人混みの少なさ
- 4.14
- バリアフリー
- 3.42
- 見ごたえ
- 4.16
宮殿風の和風駅舎は「日本建築二百選」にも選ばれている。平成16年7月国の重要文化財に指定。
- アクセス
-
JR出雲市駅 バス 25分
大社駅通り 徒歩 1分
JR出雲市駅 車 15分
- 営業時間
- 9:00~17:00
もっと見る
-
3.65
- アクセス
- 2.54
- 人混みの少なさ
- 3.62
- バリアフリー
- 2.43
- 見ごたえ
- 3.74
江戸時代中期に銀鉱石を求めて掘られた国指定史跡の抗道跡。幕府直轄の鉱山「御直山(おじきやま)」五ヶ山の一つ。壁面には当時のノミの跡が残っており、現在唯一公開されている間歩。 ...続きを見る
- アクセス
- 大田市駅 バス 30分 大森下車、徒歩40分
- 予算
- 【料金】 大人: 410円 高校生以上 団体割引20名以上 子供: 210円 小中学生 団体割引20名以上
もっと見る
-
3.64
- アクセス
- 3.58
- コスパ
- 3.42
- 人混みの少なさ
- 3.58
- 展示内容
- 3.71
- バリアフリー
- 3.61
松江城北方の塩見繩手沿いの武家屋敷の西端に、小泉八雲旧居に隣接して建っている。小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)は、明治23年8月から1年3ヵ月の間松江に滞在したが、松江在任中に小泉セツと結婚し、出雲の地に日本の伝統文化を見出してその研究に取り組んだ。この記念館では、小泉八雲という多面的な作家を知る基本情報を遺愛品の展示と解説を通して紹介している。 ...続きを見る
- アクセス
-
JR松江駅 バス 16分 (ぐるっと松江レイクラインバス)
「小泉八雲記念館前」バス停 徒歩 1分
- 予算
- 【料金】 大人:410円、小・中学生:200円
もっと見る
-
宿公式サイトから予約できる島根県のホテルスポンサー提供
-
島根県への旅行情報
-
3.64
- アクセス
- 3.71
- 人混みの少なさ
- 3.28
- バリアフリー
- 3.65
- 見ごたえ
- 3.70
- 住所
- 島根県出雲市大社町神門中
-
3.64
- アクセス
- 3.70
- コスパ
- 4.11
- 人混みの少なさ
- 3.83
- 展示内容
- 3.89
- バリアフリー
- 3.86
絵画、版画、工芸、写真、彫刻各分野の優れた作品を常設展示するとともに、企画展示も行う。
- アクセス
- JR松江駅 徒歩 15分
- 予算
- 【料金】 コレクション展 大人:300円、大学生:200円、小中高生:無料 ※企画展のチケット料金は展覧会により異なる
もっと見る
-
3.62
- アクセス
- 3.57
- 人混みの少なさ
- 4.00
- バリアフリー
- 2.87
- 見ごたえ
- 3.36
- 住所
- 島根県松江市殿町1-5
-
3.61
- アクセス
- 3.63
- 人混みの少なさ
- 3.74
- バリアフリー
- 3.12
- 見ごたえ
- 3.79
松江城内堀に面して建つ武家屋敷で、小泉八雲夫妻の生活した旧居。八雲は三方が庭に囲まれた部屋を気に入っており、著書にも書かれている。
- アクセス
- JR松江駅 バス 16分
- 予算
- 【料金】 大人:310円、小・中学生:150円
もっと見る
-
3.59
- アクセス
- 2.99
- 人混みの少なさ
- 3.94
- バリアフリー
- 3.02
- 見ごたえ
- 4.01
漁業・海運・商売の神、事代主命と美穂津姫命を祀る。代表的神事として、青柴垣神事と諸手船神事がある。また収蔵品として諸手船、そりこ、奉納鳴物等重要民俗資料あり。 ...続きを見る
- アクセス
- 松江駅 バス 40分、万原バスターミナルで乗り換え バス 30分、美保神社入口 徒歩 3分
- 1
- 2