1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北陸地方
  4. 富山県
  5. 富山県 観光
  6. 富山県 祭り・イベント

富山県の祭り・イベント ランキング(2ページ)

ランキングを条件で絞り込む

  • エリア
  • カテゴリ
  • 3.10

    評価詳細

    アクセス
    3.00
    人混みの少なさ
    1.00
    催し物の規模
    3.00
    雰囲気
    4.00
    バリアフリー
    1.00

    クリップ

    可憐に揺れるコスモスや、ドローンで撮影した映像などを、開花状況に合わせ順次公開。約100万本のコスモスや、砺波平野の散居村風景をぜひお楽しみください。会場ではコスモスの大迷路(有料)や特産品も販売中です。コスモスを見ながら食べるソフトクリームも絶品ですよ。 ...続きを見る

    アクセス
    JR砺波駅 タクシー 25分
    北陸道 砺波IC 車 20分
    営業時間
    2024年10月4日~2024年10月14日 秋

    もっと見る

  • 3.10

    評価詳細

    アクセス
    4.00
    人混みの少なさ
    3.50
    催し物の規模
    3.50
    雰囲気
    5.00
    バリアフリー
    3.50

    クリップ

    万葉ロマンの幽玄な世界に親しんでみませんか。会場参加者募集中(プログラム掲載を希望される方は8月29日まで)。歌人、大伴家持ゆかりの地に相応しく、豊かに残る万葉ロマンを現代に伝えます。古城公園の濠に設けられた特設水上舞台等で万葉集全20巻(4,516首)を3昼夜連続で歌い継ぎます。万葉衣装の貸し出しも行っており、万葉ロマンに思いをはせて朗唱してみませんか。※日中は特設水上舞台で朗唱し、夜間は事前撮影した動画を高岡ケーブルテレビ、You Tubeで放映します。芸能発表・お茶会・屋台村など朗唱以外のイベントもお楽しみいただけます。 ...続きを見る

    アクセス
    高岡駅 徒歩 15分 1km
    能越自動車道高岡IC 車 15分
  • 3.10

    評価詳細

    アクセス
    4.00
    人混みの少なさ
    3.00
    催し物の規模
    3.00
    雰囲気
    4.00
    バリアフリー
    4.00

    クリップ

    住所
    富山県射水市戸破
  • 3.10

    評価詳細

    クリップ

    アクセス
    能越自動車道氷見ICから車(各店舗による)

  • 3.07

    評価詳細

    アクセス
    2.50
    人混みの少なさ
    4.00
    催し物の規模
    3.50
    雰囲気
    3.50
    バリアフリー
    1.50

    クリップ

    雪景色の中で温かいそばを味わえる南砺利賀そば祭り。利賀地域では、この時期になると各集落で「ごんべ」と呼ばれるそば会が行われていました。出稼ぎから帰ってきた人や遠来の客をもてなすため、そばを打ち、山菜を並べる、心づくしの宴でした。この風習から、地域をあげてのイベントになったのが「南砺利賀そば祭り」です。利賀特産そば粉を使用した手打ちそばが、足りなくなるほどの盛況ぶりです。本物のそばや岩魚の塩焼き、五平餅など数々の利賀特産品を堪能してください。また会場には巨大雪像にかまくらがみなさんをお出迎え。雪で作られた特設ステージでは、民謡、歌謡ショーが行われ、夜には花火と光のショーが行われます。 ...続きを見る

    アクセス
    東海北陸道五箇山IC 車 60分
    北陸道砺波IC 車 60分
  • 3.07

    評価詳細

    クリップ

    あじさい通り500mの両側に約70品種2万株のあじさいが咲き誇ります。期間中の土・日曜日には琴演奏会やお茶会、あじさいの挿し木教室、押し花教室などが行われます。また、期間中の金・土曜日は夜間開放し、あじさい通りをライトアップします。 ...続きを見る

    アクセス
    北陸道小杉IC 車 5分
    北陸道富山西IC 車 10分
    小杉駅南口 コミュニティバス 10分
  • 3.07

    評価詳細

    アクセス
    4.00
    人混みの少なさ
    1.50
    催し物の規模
    4.00
    雰囲気
    4.00
    バリアフリー
    3.00

    クリップ

    おわら節の歌声を競う「おわら節全国大会」、市内のメイン通りである城址大通りを熱いよさこい踊りが埋め尽くす「富山のよさこい祭り」など、2日間にわたってさまざまなイベントが開催される、富山県内最大のフェスティバルです。 ...続きを見る

    アクセス
    JR富山駅 徒歩 10分
  • 3.07

    評価詳細

    アクセス
    3.00
    人混みの少なさ
    3.00
    催し物の規模
    3.00
    雰囲気
    4.00

    クリップ

    住所
    富山県氷見市本町
  • 3.07

    評価詳細

    クリップ

    住所
    富山県高岡市下麻生
  • 3.03

    評価詳細

    人混みの少なさ
    2.50
    催し物の規模
    3.00
    雰囲気
    3.00

    クリップ

    住所
    富山県砺波市庄川町
  • 2.95

    評価詳細

    アクセス
    3.00
    催し物の規模
    2.50
    雰囲気
    3.00

    クリップ

    かつて幸せな結婚を願った芸奴が人妻のシンボルである丸まげを結って、千手観音にお参りしたのが始まりと言われています。現在では公募の女性が丸まげを結い、山伏がホラ貝を吹き鳴らす中、太鼓台や稚児たちと千手寺まで練り歩きます。 ...続きを見る

    アクセス
    JR氷見駅 徒歩 18分 1.4km
    営業時間
    開催地 比美町商店街~千手寺
    予算
    無料

    もっと見る

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

注目のホテル

富山県の人気ホテルランキング

価格.com旅行・トラベルホテル・旅館を比較

富山県の旅行ガイドまとめ

思わず旅に出たくなる!旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら

フォートラベルポイントとは?

宇奈月温泉 延対寺荘

宿公式サイト宇奈月温泉 名湯の秘訣 延対寺荘の「こだわり」

スポンサー提供

PAGE TOP

ご利用の前にお読みください。