東神奈川・保土ヶ谷・弘明寺の美術館・博物館 ランキング
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
エリアを選ぶ
閉じる
- クチコミあり
- すべて
-
3.25
- アクセス
- 2.63
- コスパ
- 3.63
- 人混みの少なさ
- 4.00
- 施設の快適度
- 3.17
- バリアフリー
- 4.00
- アトラクションの充実度
- 3.50
日本で最初の近代水道である横浜水道の歴史と現在の姿が展示されています。併設の水道技術資料館では、昔の道具・資材など、水道技術の変遷が紹介されています。 ...続きを見る
- アクセス
-
1) 上星川駅から徒歩で15分
2) 和田町駅からバスで5分浄水場前下車
- 営業時間
- 9:00~17:00 (最終入館時間は午後4時30分)
- 休業日
-
[4月~8月] 第1月曜日(祝日にあたる日はその翌日)
[9月~3月] [月] (祝日にあたる日はその翌日)、祝日の翌日(土・日にあたる日を除く)
[12月28日~1月4日] (年末年始)
- 予算
- 無料
もっと見る
-
3.22
- アクセス
- 2.25
- 人混みの少なさ
- 4.50
- バリアフリー
- 3.50
- 見ごたえ
- 4.25
国内大手自動車メーカー、日産のエンジン開発・生産の拠点です。稼働開始は、1935年(昭和10年)で日産の工場の中で一番早い。工場内では「エンジン組立ライン」を見学できます。2003年4月より、創業当時の本社ビル(横浜工場1号館)を、当時の姿を再現して改築し、「横浜工場ゲストホール」としてオープンしており、エンジン博物館や日産の歴史に関する展示などがあります。 ...続きを見る
- アクセス
-
1) 新子安駅から徒歩で17分
2) 新子安駅からバスで10分宝町バス停下車
- 営業時間
- 午前の部10:00。午後の部14:00。(各2hのコース)。
- 休業日
- [日土] 年末年始・夏休み(不定)・GW
- 予算
- 無料(要予約:3か月前の同じ日、先着順)※エンジン博物館・ゲストホールのみの見学は予約不要
もっと見る
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。