1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 奈良県
  5. 大台ヶ原・上北山
  6. 大台ヶ原・上北山 観光

大台ヶ原・上北山の観光スポット ランキング

ランキングを条件で絞り込む

  • エリア
  • カテゴリ
  • 3.44

    評価詳細

    アクセス
    2.63
    景観
    4.47
    人混みの少なさ
    3.24
    バリアフリー
    1.77

    クリップ

    大峰山脈の東。奈良・三重を分ける台高山脈の主峰,原生林には倒木が苔むし,イトザサなどが繁茂する。年間最多雨量4500mmを越える本州の最多雨地 ...続きを見る

    アクセス
    近鉄橿原神宮前駅 バス 166分 近鉄橿原神宮前駅/大台ヶ原行終点下車
    大台ヶ原駐車場 徒歩 50分 大台ヶ原駐車場/日出ヶ岳 *往復約90分
  • 3.27

    評価詳細

    アクセス
    3.13
    泉質
    3.70
    雰囲気
    3.80
    バリアフリー
    3.25

    クリップ

    下北山スポーツ公園内にある天然温泉「きなりの湯」は、いわゆる「美人の湯」と呼ばれる、肌に優しくツルツルになる泉質で、保温効果が高いのが特徴です。浴室は『槙の湯』と『栃の湯』とタイプの異なる2種類の温浴スペースがあります。『槙の湯』は、カマチに樹齢100年余の槙の木を使用した木の香りいっぱいのお風呂です。『栃の湯』は石材を用いた浴槽と打たせ湯、泡風呂があり、内装に村の木である「栃の木」を模したタイルを使用しています。どちらの浴室にも、露天風呂とサウナがあります。また、下北山スポーツ公園はスポーツとアウトドアレジャーの拠点。。オートキャンプ場はじめ、グループでの研修や、スポーツ合宿に最適な施設が充実しております。今日ではサッカー、ラグビー、野球の合宿などで年間 約10,000人以上、キャンプ場には年間 約30,000人の方々にご利用いただいております。合宿などでも、天然温泉が割引で利用できることもあり、たいへんご好評いただいております。 ...続きを見る

    アクセス
    近鉄大和上市駅 バス 160分
    熊野尾鷲道 熊野大泊IC 車 40分
    予算
    【料金】 大人: 650円 中学生以上 子供: 350円 幼児: 0円 3歳未満

    もっと見る

  • 3.25

    評価詳細

    アクセス
    2.25
    泉質
    3.50
    雰囲気
    3.50

    クリップ

    大台ヶ原の山ふところ、東熊野街道をもう少し下がり小橡川に沿って枝道を山の中に向った先が関西の秘湯「小処温泉」です。平成13年8月にリニューアルオープンし、山村の味を活かし、木材をふんだんに使った造りとなっております。渓谷の岩をそのまま利用した「岩風呂(渓谷の湯)」、槙の香り漂う「木風呂(大樹の湯)」にはそれぞれ渓流に面した露天風呂もあり、清流の音を聞き、小橡川の上流北山峡の渓谷美を楽しみながら、四季折々の風情(夏の蛍・秋の紅葉 etc.)を満喫していただけます。 ...続きを見る

    アクセス
    近鉄大和上市駅 バス 100分 R169ゆうゆうバス
    河合下車 徒歩 150分 10km
    予算
    【料金】 大人: 700円 子供: 350円

    もっと見る

  • 3.22

    評価詳細

    アクセス
    3.00
    人混みの少なさ
    5.00
    見ごたえ
    4.00

    クリップ

    アクセス
    大和上市駅 バス 160分 池原下車
    熊野市駅 バス 90分
    熊野尾鷲道 熊野大泊IC 車
  • 3.17

    評価詳細

    アクセス
    1.00
    景観
    5.00
    人混みの少なさ
    5.00

    クリップ

    住所
    奈良県吉野郡下北山村前鬼
  • 3.17

    評価詳細

    アクセス
    2.25
    泉質
    3.50
    雰囲気
    3.50

    クリップ

    道の駅フォレストかみきた内に併設。自慢の温泉はツルツルするのが特徴で、肌がきれいになり美人になると評判のアルカリ性単純温泉。石の湯、木の湯の二種類の内湯、川のせせらぎ、満天の星空に包まれて、川の流れる音を聞きながらのんびり寛げる岩造りの露天風呂がございます。日帰り入浴も大歓迎。至福の時間を五感でお楽しみください。 ...続きを見る

    アクセス
    近鉄大和上市駅 バス 100分 R169ゆうゆうバス 下桑原行き
    「河合」下車 徒歩 1分
    予算
    【料金】 大人: 700円 子供: 350円

    もっと見る

  • 3.10

    評価詳細

    アクセス
    3.00
    景観
    3.50
    人混みの少なさ
    3.50

    クリップ

    南面は鋭い岩壁になる。剣を立てたような峰が続く。

    アクセス
    近鉄大和上市駅 バス 79分 R169ゆうゆうバス
    和佐又口 徒歩 60分 和佐又口/和佐又山ヒュッテ
    和佐又山ヒュッテ 徒歩 185分 和佐又山ヒュッテ/大普賢岳*往復約330分(危険箇所有り・中級者以上)
    近鉄大和上市駅 バス 58分 奈良交通バス大台ヶ原行
    和佐又山登山口下車 徒歩 60分 和佐又山登山口/和佐又山ヒュッテ
    和佐又山ヒュッテ 徒歩 185分 和佐又山ヒュッテ/大普賢岳*往復約330分
    (危険箇所有り・中級者以上)
  • 3.10

    評価詳細

    アクセス
    3.50
    コスパ
    4.50
    人混みの少なさ
    4.00
    施設の快適度
    4.50

    クリップ

    山。涼しさや自然観察を求めてキャンプ、林間学校として、また、大峰山脈への登山口として利用されています。冬場はスキーも楽しめます。

    アクセス
    [お車でお越しの方]
    <大阪方面から>
    ・各地から阪和自動車道→美原JCT→南阪奈道路→国道169号経由(大阪市内から約2時間30分)
    <中京方面から>
    ・東名阪自動車道→伊勢自動車道→紀勢自動車道→熊野尾鷲道路→国道42号→国道309号→国道169号(名古屋から約3時間15分)
    ・東名阪自動車道→名阪国道→針IC→国道369号→国道370号→国道169号経由(名古屋市から約4時間)
    <奈良・京都方面から>
    ・国道24号線→橿原市→国道169号経由(奈良市内から約2時間30分/橿原市内から約1時間30分)
    *国道からヒュッテまでの約4kmの道は、舗装はされていますが急坂・急カーブが続きます。落石・落木などがございますので車の運転はスピードを出さず、ゆっくり気を付けてお越しください。
    *12月から3月までは道路が凍結することがありますので、スタッドレスタイヤ+タイヤチェーンの装備が必要です。ご注意ください。

    [公共交通機関でお越しの方]
    ・大和八木駅からバスで約2時間
    和佐又山登山口バス停を下車。徒歩で約1時間20分
    *大台ヶ原行バスは4月下旬~11月末ごろまでの運行です。
    休業日
    ・4月~11月は水曜日定休(祝日・ハイシーズンを除く)
    ・定休日の前日は予約不可
    ・12月~3月は土日祝のみ営業

    もっと見る

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

奈良県で今月開催されるイベント

奈良県 今月開催のイベント一覧を見る

注目のホテル

奈良県の人気ホテルランキング

奈良県のホテルをもっと見る

奈良県の旅行ガイドまとめ

思わず旅に出たくなる!旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら

フォートラベルポイントとは?

ホテル日航奈良

宿公式サイトもっともっと奈良が好き。ホテル日航奈良は開業20周年

スポンサー提供

PAGE TOP

ご利用の前にお読みください。