湯田中渋温泉郷・志賀高原の名所・史跡 ランキング
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
エリアを選ぶ
閉じる
- クチコミあり
- すべて
-
3.85
- アクセス
- 2.38
- 人混みの少なさ
- 3.00
- バリアフリー
- 1.64
- 見ごたえ
- 4.22
1964年に開苑して以来、一年を通してニホンザルの興味深い生態を観察できる場所として多くの人々に親しまれています。 長野県の北部、国立公園志賀高原を源とする横湯川渓谷に位置する地獄谷。その厳しくも豊かな自然の中で暮らすサルたち。寒い冬には、温泉に入る事で知られており、スノーモンキーとして広く世界中の人々に愛されています。 また研究者や写真家も多く訪れ数々の成果を上げています。 ...続きを見る
-
4.0
Go Toトラベルで急遽の訪問先なのと、密を避ける為に混雑する場所には行きたくないと選んだのが、人込みも少なそうなこの地獄谷野猿公苑でした。 宿から歩いて行きました。 地獄谷までは車が通れる細い道路があるようでした by rinnmama -
1.0
名称中に野猿と謳っているように野猿なのですが、実際は、係員が餌を撒いて、それを目当てに野猿の群れが山から下りてくるというシステムでした。係員の話によると、温泉に入る習慣がある群れと、ない群れがあるとのことでした。残念ながら by 軟弱(系)〔全国連加盟国・日本承認国訪問済〕
- アクセス
-
1) 信州中野ICから車で20分 ⇒下車徒歩30分
2) 長野電鉄長野線湯田中駅からバスで15分 ⇒下車徒歩30分
- 休業日
- 無休
- 予算
- 大人800円 こども400円 団体割引有(20名以上)大人680円 こども340円
もっと見る
-
3.40
- アクセス
- 3.11
- 景観
- 4.45
- 人混みの少なさ
- 3.86
- バリアフリー
- 3.00
2000m級の山々に囲まれ、大小70余りの湖沼があり、雄大な自然の中に多くの楽しみがあるリゾート地。
- アクセス
-
1) 信州中野ICから車で40分
2) 長野電鉄長野線湯田中駅からバスで35分
-
3.38
- アクセス
- 3.08
- 人混みの少なさ
- 3.38
- バリアフリー
- 3.22
- 見ごたえ
- 4.23
- 営業時間
-
9:00~16:00
4月下旬~11月上旬のみの営業
- 休業日
- 冬季
もっと見る
-
3.34
- アクセス
- 3.50
- 人混みの少なさ
- 3.22
- バリアフリー
- 2.00
- 見ごたえ
- 4.30
志賀高原横手山・渋峠スキー場には日本一標高の高い展望テラス「満天ビューテラス」があります。晴れた日は、富士山、浅間山、御岳、乗鞍岳から前穂高岳~槍ヶ岳の保高連峰、立山、白馬三山、戸隠山、黒姫山、妙高山、そして佐渡島まで見渡せる、圧倒的な大パノラマが広がるというわけです。この日本一のテラスには、日本初のクランペット専門店「クランペットカフェ」が営業しています。(クランペットとは、イギリス発祥の家庭的な焼き菓子です。) ...続きを見る
- アクセス
-
長野電鉄長野線 湯田中駅 45分
長電バス湯田中駅 路線バス 60分
JR長野駅 急行バス 70分 蓮池まで
長電バス 路線バス 30分
-
3.32
- アクセス
- 3.31
- 人混みの少なさ
- 4.69
- バリアフリー
- 4.00
- 見ごたえ
- 3.44
志賀高原総合会館98は1998年長野冬季オリンピックの年にオープンした複合施設です。世界的音楽指揮者「小澤征爾」氏監修のもと完成された音楽ホールは各種音楽コンサート等に幅広く活用されています。1200名収容可能な98ホールは、音楽コンサートやレセプションパーティー会場、ロールバック客席を収納すればスポーツ合宿等にご利用いただけます。 ...続きを見る
- 住所
- 長野県下高井郡山ノ内町平穏7148
-
-
3.31
- アクセス
- 4.04
- 人混みの少なさ
- 4.04
- バリアフリー
- 3.13
- 見ごたえ
- 2.79
南北棟、切妻造、鉄板茸の木造平屋一部2階建てで、東、南及びプラットホーム側の3面に吹き放ちの下屋を廻す。正面待合室出入口上部の軒を切り上げて切妻破風を見せ、壁面はスティクスタイル風に仕上げる。現在は住民や観光客が利用する交流施設としても活用。 ...続きを見る
- 住所
- 長野県下高井郡山ノ内町平穏3227-1
-
3.30
- アクセス
- 3.80
- 人混みの少なさ
- 4.80
- バリアフリー
- 3.00
- 見ごたえ
- 4.17
- 住所
- 長野県下高井郡山ノ内町大字平穏
-
3.30
- アクセス
- 3.50
- 人混みの少なさ
- 4.58
- バリアフリー
- 3.50
- 見ごたえ
- 4.00
- 住所
- 長野県下高井郡山ノ内町
-
3.23
- アクセス
- 3.00
- 人混みの少なさ
- 4.67
- 見ごたえ
- 3.67
- 住所
- 長野県山ノ内町
-
3.22
- 人混みの少なさ
- 5.00
飯山藩主のお蔵米を預かる米問屋に生まれた創業者・関谷太平は湯治のために訪れた湯田中温泉で、澄んだ空気と志賀高原から流れる清冽な水の美味しさに感動し、昔から良質の米と大豆の生産地として知られたこの地で、温泉の地熱を利用した米糀の「床ねせ」を考案。米糀を使った美味しい味噌作りに成功した。その後、長年にわたり研究を重ねて完成させた『志賀高原みそ』は昔ながらの「旨味」に「味」と「香り」の三拍子揃った美味しいお味噌。奥信濃ならではの手づくり・無添加の天然味噌です。味噌造りから樽詰めを行い、熟成した時点で宅配します。 ...続きを見る
- アクセス
-
信州中野IC 車 20分
長野電鉄長野線湯田中駅 ⇒下車徒歩10分
- 営業時間
- 8:00~18:00
- 休業日
- 不定休
もっと見る
-
-
3.20
- アクセス
- 3.00
- 人混みの少なさ
- 4.25
- 見ごたえ
- 3.50
木造の3階建の旅館など湯治場の情緒を色濃く残す素朴な温泉。作家林芙美子と縁が深いことでも有名です。
- アクセス
-
1) 信州中野ICから車で20分
2) 長野電鉄長野線湯田中駅からタクシーで7分
-
3.10
- アクセス
- 2.50
- 人混みの少なさ
- 5.00
- 見ごたえ
- 2.50
- 住所
- 長野県下高井郡山ノ内町佐野
-
3.10
- アクセス
- 2.00
- 人混みの少なさ
- 4.00
- 見ごたえ
- 4.00
- 住所
- 長野県山ノ内町平穏渋
-
評価なし
臨仙閣本館の横に小路を挟んで建つ。東西棟の切妻造鉄板賀葺で棟際に煙出風の小屋根、南北に下屋を付設する。木造平屋建、建築面積75平方m。中廊下で男女の浴室を南北に分ける。円柱に虹梁、皿斗付大斗肘木や叉首組など仏堂風意匠の大浴場。 ...続きを見る
- 住所
- 長野県下高井郡山ノ内町平穏2145-3他
-
評価なし
昭和11年に完成した木造4階建ての「金具屋斉月楼」と「金具屋大広間」が平成15年に国の登録有形文化財に認定されました。施主は6代目西山平四郎、棟梁は小布施の三田清助。大正から昭和にかけて鉄道網が完成し都会からの観光旅行の波が来るとなった頃、六代目はそれまでの療養宿ではなく絢爛豪華な観光旅館を目指すためにこれらの建物の建設を計画します。この2つの建物の建築や歴史的なお話を、毎日夕方17時半より、金具屋ご宿泊の方限定で行っています。 ...続きを見る
- アクセス
-
上信越自動車道信州中野IC 車 20分
JR長野駅 電車 50分 特急列車の場合
長野電鉄湯田中駅 バス 10分 バス停「渋温泉」または「和合橋」下車より徒歩2分
14:40湯田中駅着以降の便でしたら列車到着時間に合わせてお迎えも可能。(ご希望の方は、長野電鉄にご乗車の際にお電話してください)
-
宿公式サイトから予約できる長野県のホテルスポンサー提供
-
湯田中渋温泉郷・志賀高原への旅行情報
-
評価なし
純木造伽藍建築で、平成15年に国の登録有形文化財に指定されました。日本の大浴場ベスト10にも選出された名物風呂です。広々とした湯殿、クラシックな落ち着きと豪華さを漂わせる趣です。温泉蒸し風呂、庭園露天風呂も併設しております。その他 不定期 ご宿泊のお客様のみご利用いただけます。 ...続きを見る
- アクセス
-
上信越自動車道信州中野IC 車 15分
長野電鉄長野線 電車 45分 終点「湯田中駅」下車
湯田中駅 徒歩 7分
-
評価なし
斉月楼と同時に建てられた宴会場の為の棟。山の傾斜を使っているため上の部分が広く、最上階が大広間となっている。大広間は座敷130畳、舞台30畳、廊下、床の間を入れると200畳を超える。一つの木造の広間としてはかなり大きなものとなる。本間の天井は折り上げ格天井。これは昭和25年に再建された部分だが、格子の内側に井桁を組み入れるという変わった様子になっている(いわゆる2重格天井とは異なる)。日本建築に見えるが実は日本の建築と西洋の建築を取り入れて建てた擬洋風建築で、それにより130畳柱無しの広大な座敷を実現している。昭和20年2月12日の大雪で本間部分が倒壊、昭和25年に再建。その際の棟梁は町内の関大工による。また大広間に至る階段もみどころ。水車の部品を使った手すりと笠松紫波の巨大な絵画。この絵は戦前の志賀高原を描いたもの。女性の服装から当時の文化の洗練さに驚くものである。 ...続きを見る
- アクセス
-
上信越自動車道信州中野IC 車 20分
JR長野駅 電車 40分 長野電鉄 特急電車利用の場合
長野電鉄湯田中駅 バス 10分 バス停「渋温泉」または「和合橋」下車より徒歩2分。14:40湯田中駅着以降の便でしたら列車到着時間に合わせてお迎えに上がることもできます。
ご希望の方は、長野電鉄に乗る際にお電話ください。
-
評価なし
木造3階建、地下1階の旅館建築。真壁造で、高欄付の開口部を整然と配し、各階に庇を設け、入母屋造、鉄板茸(もとこけら茸)の大屋根を架ける。1階と2階は手の込んだ数寄屋造で、各室毎に意匠を変える。3階大広間は144畳敷の豪壮な大空間である。 ...続きを見る
- 住所
- 長野県下高井郡山ノ内町平穏3137
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。