燕・三条・見附の花見 ランキング
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
- クチコミあり
- すべて
-
3.17
- アクセス
- 2.50
- 景観
- 5.00
- 住所
- 新潟県燕市五千石
-
評価なし
東方に守門岳と粟ケ岳が望め、西の眼下には、市街地が眺望。春には、桜並木が連なり、また、梅雨には約5,000株以上の紫陽花が山肌一面を彩ります。見附市の東南に位置し、海抜60メートル程の小高い山にあるこの公園は、はるか東方に守門岳と粟ケ岳が望め、西の眼下には、市街地が眺望できます。ソメイヨシノを中心に、しだれ桜や八重桜が咲き乱れる市内有数の桜のスポット。また、梅雨時には約10,000株のあじさいが幻想的に花開き、市内外から大勢の方が訪れます。※あじさい鑑賞シーズンは、交通混雑の為、嶺崎町~細越町の間での路上駐車は、ご遠慮下さい。駐車台数が少ないため、公共交通機関をご利用ください。 ...続きを見る
- アクセス
-
JR信越本線「見附駅」より4.7km、コミュニティバス乗車「コミュニティバス車庫」下車約26分、「コミュニティバス車庫」より徒歩約10分
北陸自動車道「中之島見附IC」より7km、車で約15分
-
評価なし
「つばめ桜まつり」は、大河津分水完成への感謝の心で植樹された桜のうち今もなお残る約1,500本の美しい桜並木が咲き誇る頃に燕市内で開催する春を告げる催しです。市内各所で、夜桜ライトアップをはじめ”春”や”桜”にちなんだイベントを開催します。期間中のメインイベントでもあり、記念すべき第80回目の節目を迎える「分水おいらん道中」は、絢爛豪華な衣裳に身をつつんだ3名のおいらん役が付き人を従え、華やかに練り歩きます。 ...続きを見る
- アクセス
-
北陸自動車道「三条燕IC」 車 20分 圏内
※4月12日(土)燕さくらマラソン
4月13日(日)分水おいらん道中
当日はそれぞれ交通規制が行われます。
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。