富士五湖の観光スポット ランキング
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
-
4.14
- アクセス
- 3.69
- 景観
- 4.28
- 人混みの少なさ
- 3.36
- バリアフリー
- 3.30
富士五湖の一つで、富士山噴火によってせき止められた湖。さかさ富士で有名。
-
4.0
山梨県にある有名な観光地です。 カチカチ山からの富士山&河口湖の景色はとても良かったです。 年末年始に行ったせいか混んでいて、インバウンドがとても多かったです。 また、晴れていたせいか、富士山が良く見えました。 by ゴマクー -
2.5
甲府の旅で富士山を近くで見たく、富士急行バスで河口湖に向かいます。バスは往復とも空席がありゆったり座れました。 ところが着いた途端外国人に巻き込まれました。 予定していた観光船とロープウェイのセット券も買えず、観光船に by 春待風
- アクセス
- 河口湖駅 バス 10分
-
4.02
- アクセス
- 3.55
- 景観
- 4.24
- 人混みの少なさ
- 3.64
- バリアフリー
- 3.30
標高約1,000mに位置する富士山にいちばん近い湖。富士五湖の中で最大の湖で、四季を通じて観光客に人気があります。
-
5.0
16日、主人の誕生日で富士山の見える宿に泊まりたいって事で予約しました。 当日、何かの手違いで予約がキャンセル扱いになっていて途方にくれていましたら、フロントの方からお部屋の空きがあるとの事で、急遽用意して頂きました。 by キタキツネ -
2.0
富士五湖の内でも遊覧船が出ている湖は少なく、今回は山中湖上から夕暮れの富士山の雄姿を楽しみにしてきたが、あいにくこの日は雲が麓迄かかり、すそ野の一部しか見ることが出来なかった。残念だが次回への持ち越しとした。遊覧船付近のも by daimon68
- アクセス
-
富士急行線「富士山駅」 バス 25分
JR御殿場線「御殿場駅」 バス 40分
東富士五湖道路「山中湖IC」 車 5分
-
3.85
- アクセス
- 2.93
- 景観
- 4.30
- 人混みの少なさ
- 2.72
- バリアフリー
- 3.03
- アクセス
- 中央自動車道:河口湖ICより約25分
- 営業時間
- 4月中旬~5月下旬
- 予算
-
大人 600円
こども 250円
※期間により変動あり
もっと見る
-
3.80
- アクセス
- 3.53
- 人混みの少なさ
- 3.09
- バリアフリー
- 3.40
- 見ごたえ
- 4.05
-
5.0
曇り空で富士山は見る事ができませんでしたが、ラベンダーが美しく感動しました。ラベンダーの他に湖畔には沢山の花が植えてあり四季折々素敵な植物を楽しめます。現在は豪華なユリの花、アジサイのアナベルのホワイト、ピンクも可愛らしく by tamakoro -
2.5
コキアの時期は終わっていて、すすきの季節に。6時過ぎに着いたが、あいにくの曇り空で人もまばら。一旦撤収し、7時半過ぎにあらためて訪れた時に富士山の上部の雪景色が垣間見えた。季節と天候に左右されるが、人気のスポット。 by pipi
- アクセス
- 河口湖駅からバスで25分
-
3.80
- アクセス
- 3.28
- 景観
- 4.24
- 人混みの少なさ
- 3.60
- バリアフリー
- 3.23
富士五湖中最も深い湖。深いコバルト色の湖水は不思議な落ちついた雰囲気をもっている。キャンプが可能。
- アクセス
- 河口湖駅 バス 50分
-
-
3.63
- アクセス
- 3.40
- 人混みの少なさ
- 3.34
- バリアフリー
- 3.32
- 見ごたえ
- 3.89
富士山にいちばん近い湖の畔、標高1000mの高原に30万平方メートルの敷地を四季折々の花々で埋め尽くします。四季の変化に伴い富士山と合わせて多くの花々が鑑賞でき綺麗なワンシーンを見ることができます。ご家族、恋人同士、お子様ずれなど老若男女の方々に好評です。小腹が空いたら「花庵」のお食事処でひと時が過ごせます。【料金】 大人: 500円 10/16~11/30及び3/16~4/15は300円 12/1~3/15は無料 中学生: 200円 10/16~11/30及び3/16~4/15は120円 12/1~3/15は無料 小学生: 200円 10/16~11/30及び3/16~4/15は120円 12/1~3/15は無料 ...続きを見る
- アクセス
-
富士急行線「富士山駅」 バス 30分 周遊バスふじっ湖号
JR御殿場線「御殿場駅」 バス 50分
東富士五湖道路「山中湖IC」 車 5分
-
3.53
- アクセス
- 3.72
- コスパ
- 3.48
- 人混みの少なさ
- 3.54
- 展示内容
- 4.11
- バリアフリー
- 3.40
遥かな時代のオルゴールや自動演奏楽器が新しい息吹を吹き込まれいま再び、悠久の音を響かせます。
- 住所
- 山梨県南都留郡富士河口湖町河口3077-20
-
3.49
- アクセス
- 3.29
- 景観
- 3.98
- 人混みの少なさ
- 3.75
- バリアフリー
- 3.17
富士五湖中最も小さな湖。熔岩流でできた湖の形は複雑で周囲の景色とのコントラストは独特。 ここから見える富士山は手前の山が子供のように見えることから「子抱き富士」と呼ばれる。 ...続きを見る
- アクセス
- 河口湖駅 バス 40分
-
3.49
- アクセス
- 3.34
- 景観
- 3.88
- 人混みの少なさ
- 3.44
- バリアフリー
- 1.84
年中氷がはりつめ、氷柱・ツララの見事な洞穴。天然記念物。
- アクセス
-
河口湖駅 バス 30分
風穴または氷穴バス停 徒歩
- 予算
-
【料金】 大人: 350円 子供: 200円
【規模】奥行187m
もっと見る
-
10
3.49- アクセス
- 3.30
- 景観
- 3.97
- 人混みの少なさ
- 3.91
- バリアフリー
- 3.14
五湖中で最も静かで神秘的なムードの湖。足和田山・紅葉台・氷穴・風穴・樹海など見どころも多い。 平成22年にはクニマスが発見され話題に。
- アクセス
- 河口湖駅 バス 25分
-
-
11
3.45- アクセス
- 3.49
- 人混みの少なさ
- 3.37
- バリアフリー
- 3.76
- 見ごたえ
- 3.83
長さ500mの河口湖を横断する橋
- アクセス
- 河口湖駅 徒歩 20分
- 予算
- 【料金】 無料
もっと見る
-
3.43
- アクセス
- 3.44
- 景観
- 3.89
- 人混みの少なさ
- 2.88
- バリアフリー
- 2.59
- 営業時間
- 見頃:11月上旬
-
3.43
- アクセス
- 3.21
- 人混みの少なさ
- 3.09
- バリアフリー
- 3.26
- 見ごたえ
- 4.37
山中湖から三国峠へ至る県道の途中にあるビューポイントです。眼下に山中湖、その向こうに富士山を望め、天気次第では南アルプスまで望めます。秋には一面ススキ野原になるので散策もおすすめです。運が良ければその日の天候で変化する空のグラデーションと太陽と富士山、朝には雲海と富士山...その日にしか見ることができないワンシーンに出会えます。 ...続きを見る
- アクセス
-
富士急行線「富士山駅」 バス 35分
三国山ハイキングコース入口 徒歩 25分
東富士五湖道路「山中湖IC」 車 20分
-
3.43
- アクセス
- 3.38
- コスパ
- 3.69
- 人混みの少なさ
- 3.73
- 展示内容
- 3.87
- バリアフリー
- 2.74
- 見ごたえ
- 3.89
- アクセス
- 富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス西湖・青木ヶ原周遊レトロバスで40分、西湖いやしの里根場下車すぐ
- 休業日
- 年中無休 (臨時休館あり)
もっと見る
-
3.41
- アクセス
- 3.48
- コスパ
- 3.63
- 人混みの少なさ
- 2.98
- 展示内容
- 3.62
- バリアフリー
- 3.30
河口湖北岸、大石公園に自然の素材を生かした生活に密着した創造の体験館(ブルーベリー摘み取り、ジャム作り体験など)。ブルーベリー摘み取り7月上旬?8月上旬。 ...続きを見る
- アクセス
- 河口湖駅 バス 25分
- 予算
- 【料金】 無料(ジャム作り体験1人850円)
もっと見る
-
宿公式サイトから予約できる山梨県のホテルスポンサー提供
-
富士五湖への旅行情報
-
3.41
- アクセス
- 3.64
- コスパ
- 4.26
- 人混みの少なさ
- 4.06
- 展示内容
- 3.81
- バリアフリー
- 3.76
富士山に関する資料館
- アクセス
-
河口湖駅 バス 5分→富士山世界遺産センター下車 徒歩 1分
河口湖I.C. 車 0.3km
富士吉田I.C. 車 0.6km
-
3.39
- アクセス
- 3.62
- 人混みの少なさ
- 3.03
- バリアフリー
- 2.67
- 見ごたえ
- 4.22
- アクセス
- 富士吉田河口湖ICより車で15分
-
3.39
- アクセス
- 3.50
- 景観
- 3.93
- 人混みの少なさ
- 4.01
- バリアフリー
- 2.35
- 住所
- 山梨県南都留郡富士河口湖町青木ヶ原丸尾
-
3.39
- アクセス
- 3.40
- 人混みの少なさ
- 3.50
- バリアフリー
- 3.69
- 見ごたえ
- 4.23
山中湖北岸にある「山中湖親水公園」では、さえぎるものがなにもなく、富士の全景を観賞できます。湖岸には遊歩道があり、車などに気を取られることなく、頂上から裾野まで湖水に浮かぶような富士の姿を眺められます。秋から冬にかけて富士山と日没が重なる「ダイヤモンド富士」もこの場所で鑑賞できます。 ...続きを見る
- アクセス
-
富士急行線「富士山駅」 バス 45分 周遊バスふじっ湖号
東富士五湖道路「山中湖IC」 車 10分
-
3.39
- アクセス
- 3.59
- 泉質
- 3.57
- 雰囲気
- 3.86
- バリアフリー
- 3.09
日本情緒豊かな庭園と露天風呂、富士の絶景と広い空間が自慢の日帰り温泉施設です。富士山の懐に抱かれた水素イオン濃度pH=10.3の高アルカリ性単純温泉となっており、全ての浴槽から富士山を一望できます。 ...続きを見る
- 営業時間
-
(水木金) 11:00~19:00 最終入館は45分前まで
(日土祝) 11:00~20:00 最終入館は45分前まで
- 休業日
- (月火) 祝日・GW・7~9月・年末年始は休まず営業
もっと見る
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。