1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 鹿児島県
  5. 種子島
  6. 種子島 観光
  7. 種子島 温泉
  8. すべて

種子島の温泉 ランキング

ランキングを条件で絞り込む

  • エリア
  • カテゴリ
  • 3.30

    評価詳細

    アクセス
    3.75
    泉質
    3.75
    雰囲気
    3.80
    バリアフリー
    3.83

    クリップ

    泉質は、「ナトリウム?炭酸水素塩温泉」と言い、古い各層を落としてすべすべ肌にする特徴があります。また、弱アルカリ性(pH7.5~8.5未満)のためクレンジング作用(美肌効果)のある、いわゆる「美肌の湯」と呼ばれる泉質です。炭酸水素塩泉は、硫酸塩泉、硫黄泉と合わせて三大美人泉質と呼ばれております。単純温泉ではない「療養泉」としての泉質名がついているため、医療的な効果が期待できる泉質となります。体に付く天然炭酸成分で、種子島初となる源泉掛け流し温泉をどうぞお楽しみください。 ...続きを見る

    住所
    鹿児島県西之表市西町78番地
  • 3.23

    評価詳細

    クリップ

    市街地から近い温泉施設です。刺激が少ない単純温泉で高齢者でも安心して入浴できるほか、病後回復期や外傷後の療養などによいと言われています。町民が多く利用するほか、観光後に汗を流していく“隠れ定番コース”としても観光客に人気があります。【料金】 大人: 300円 回数券(12回)3000円あり。 子供: 100円 回数券(12回)1000円あり。 その他: 200円 高齢者料金。回数券(12回)2000円あり。【温泉情報】温泉種類:温泉(低張性、弱アルカリ性、低温泉。)、温泉泉質:単純温泉、温泉効能:リューマチ・神経痛・病後回復・ストレス解消・腰痛・肩こり・冷え症・運動器障害・痔 ...続きを見る

    アクセス
    南種子町役場 車 5分 2.8km 日中は町内コミュニティバス運行あり(運行時間要確認)
  • 3.03

    評価詳細

    アクセス
    3.00
    泉質
    3.00
    雰囲気
    3.00

    クリップ

    住所
    鹿児島県熊毛郡中種子町坂井
  • 評価なし

    評価詳細

    クリップ

    南種子町平山地区の浜田漁港内にある『はまだの湯』が令和2年10月全面リニューアルオープンしました。“南種子唯一の海水浴場”である『浜田海水浴場』や『千座の岩屋』からも徒歩圏内。ロケット打ち上げ見学場のいちばん人気の『恵美之江展望公園』も車ですぐのところです。 ...続きを見る

    アクセス
    南種子町役場 車 18分 10.8km 最寄りまで町内コミュニティバス運行あり(運行時間要確認)。
    予算
    【料金】 大人: 300円 中学生以上 子供: 150円 3歳~小学生 その他: 3歳未満

    もっと見る

  • 評価なし

    評価詳細

    クリップ

    東海岸線沿いに所在する町営の温泉保養所です。島内屈指の景勝地として,目の前は広大な海と波の浸食でできた奇岩などを一望する事ができます。弱アルカリ性の単純温泉で,冷泉を沸かして使用しています。効能は神経痛・筋肉痛・疲労回復等です。気泡風呂・湯治風呂等などがあります。海水浴した後に温泉に入ることもできます。 ...続きを見る

    アクセス
    中心部 車 10分
    予算
    【料金】 大人: 400円 (中学生以上) 子供: 200円 その他: 300円 高齢者(70才以上)

    もっと見る

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

鹿児島県で今月開催されるイベント

鹿児島県 今月開催のイベント一覧を見る

注目のホテル

鹿児島県の人気ホテルランキング

鹿児島県のホテルをもっと見る

鹿児島県の旅行ガイドまとめ

思わず旅に出たくなる!旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら

フォートラベルポイントとは?

ホテル オリエンタル エクスプレス 鹿児島天文館

宿公式サイトホテルオリエンタルエクスプレス鹿児島天文館 04.15 開業

スポンサー提供

PAGE TOP

ご利用の前にお読みください。