1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 宮崎県
  5. 椎葉・門川・美郷
  6. 椎葉・門川・美郷 観光
  7. 椎葉・門川・美郷 美術館・博物館
  8. すべて

椎葉・門川・美郷の美術館・博物館 ランキング

ランキングを条件で絞り込む

  • エリア
  • カテゴリ
  • 3.24

    評価詳細

    アクセス
    3.25
    コスパ
    3.50
    人混みの少なさ
    4.25
    展示内容
    4.00
    バリアフリー
    3.00

    クリップ

    椎葉の自然と歴史,四季の暮らしと祈り,民俗芸能などの書物、写真や伝統品などが多数展示されています。広く九州・アジアの民族芸能を取り上げる全国でも珍しい民俗芸能専門博物館です。 ...続きを見る

    アクセス
    日向市駅 車 90分
    予算
    【料金】 大人: 300円 ※小・中学生150円 ※高校生  200円

    もっと見る

  • 3.20

    評価詳細

    アクセス
    3.00
    コスパ
    3.75
    人混みの少なさ
    4.50
    展示内容
    4.25
    バリアフリー
    3.50

    クリップ

     「西の正倉院」は奈良正倉院の御物(ぎょぶつ)と同一品といわれる銅鏡を含む、貴重な文化財が存在することから計画されたものです。宮内庁の協力、奈良国立文化財研究所の学術支援、さらに建設大臣の特別許可などにより、門外不出とされていた正倉院原図を元に樹齢400年から500年の木曾天然ひのきにより忠実に再建された建物です。釘や金具、瓦や柱などの部材や瓦の葺き方等、再現されています。 この様に西の正倉院では今まで非公開とされている「正倉院」の内部も見ることができます。合わせて、神門神社所有の百済王族にまつわる宝物や伝説を裏付ける師走祭りの紹介をしています。西の正倉院の中には、百済王族の遺品と云われる24面の銅鏡があります。奈良東大寺大仏殿の台座から出土した銅鏡と同一品である「唐花六花鏡(とうかろっかきょう)」をはじめ学術的にも貴重な国宝級の宝物が展示されています。「西の正倉院」で、古代史の謎とロマンにふれてみてはどうでしょうか。【料金】 大人: 510円 団体20名以上100円引き 高校生: 410円 団体20名以上100円引き 中学生: 310円 団体20名以上100円引き 小学生: 310円 団体20名以上100円引き ...続きを見る

    アクセス
    日向市 車 50分 40km
  • 3.03

    評価詳細

    クリップ

    住所
    宮崎県美郷町南郷区神門62-1
  • 評価なし

    評価詳細

    クリップ

    「百済の館」は、百済最後の王都となった大韓民国の古都「扶餘」の王宮跡に建つ、(元)国立博物館の「客舎」をモデルに、日韓交流のシンボルとして造られました。韓国大使館や総領事館などの協力を得て建てられ、屋根の反り返りや色使いがとても鮮やかな美しい建物です。瓦や敷石は、韓国から取り寄せられ、梁や軒を埋め尽くす赤、青、緑といった極彩色の丹青(タンチョン)は、本場韓国の名工によるもの。館内には、百済時代の国宝・重要文化財のレプリカなどが数多く展示されており、日本全国の百済文化の足跡も詳しく紹介されています。毎年春には「百済の里春祭り」も開催されています。【料金】 大人: 510円 団体20名以上100円引き 高校生: 410円 団体20名以上100円引き 中学生: 310円 団体20名以上100円引き 小学生: 310円 団体20名以上100円引き 幼児: 0円 ...続きを見る

    アクセス
    日向市 車 50分 40km
  • 評価なし

    評価詳細

    クリップ

    予算
    【料金】 無料

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

宮崎県の人気ホテルランキング

宮崎県のホテルをもっと見る

宮崎県の旅行ガイドまとめ

思わず旅に出たくなる!旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら

フォートラベルポイントとは?

PAGE TOP

ご利用の前にお読みください。