国東(くにさき)・姫島の名所・史跡 ランキング
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
エリアを選ぶ
閉じる
- クチコミあり
- すべて
-
3.30
- アクセス
- 3.07
- 人混みの少なさ
- 4.29
- バリアフリー
- 2.75
- 見ごたえ
- 3.07
- 住所
- 大分県国東市国東町富来854-2
-
3.30
- アクセス
- 3.10
- 人混みの少なさ
- 4.20
- バリアフリー
- 3.00
- 見ごたえ
- 3.70
- アクセス
- 大分空港から車で30分
-
3.30
- アクセス
- 2.00
- 人混みの少なさ
- 5.00
- 見ごたえ
- 4.25
- 住所
- 大分県国東市国見町千燈
-
3.29
- アクセス
- 2.83
- 人混みの少なさ
- 4.17
- バリアフリー
- 3.00
- 見ごたえ
- 4.33
国東半島北方5kmの沖合にある姫島村は、国東半島の北東部、瀬戸内海西端に位置し、伊美港からフェリーで約20分。明治35年から2年の工事を経て島に建設された「姫島灯台」は、37年に点灯された歴史ある建造物です。慶長10年に小倉藩主の細川忠興が姫島に石積みのかがり火灯台を設けたと言われ、火を用いたことが和式灯台の始まりです。高さ12mの白く円形の美しい石造りで、素材は花崗岩で作られた灯台です。海からの高さは約57mで十万カンデラの光を発し、光達距離は二十海里(約37km)にもなります。 ...続きを見る
- アクセス
- 姫島港から車で約15分
-
3.26
- アクセス
- 2.67
- 人混みの少なさ
- 4.67
- バリアフリー
- 2.00
- 見ごたえ
- 3.83
- アクセス
- 宇佐駅からバスで60分
-
-
3.25
- アクセス
- 3.00
- 人混みの少なさ
- 5.00
- 見ごたえ
- 4.00
約140年前に造り酒屋として建てられた木造3階建ての日本家屋を改装した、工房兼カフェギャラリー。館内には、着なくなった着物や帯を使った創作屏風や額(館長でもある表具作家・和田木乃実さん、娘の彩花さん、お嫁さんの薫(かおり)さんの作品)、県内外の作家さんのアート作品を展示しています。併設された『茶房さんがいや』では、地元のタコを使用した「たこめし御膳」や野点コーヒー、和スイーツなどを味わうことができます。 ...続きを見る
- アクセス
-
宇佐ICより車で約1時間
JR宇佐駅より車で約40分
-
3.23
- アクセス
- 3.00
- 人混みの少なさ
- 4.25
- バリアフリー
- 2.50
- 見ごたえ
- 3.75
三浦梅園は、帆足万里、広瀬淡窓と並んで「豊後の三賢人」と称される江戸時代の哲学者です。資料館には国指定の三浦梅園遺稿や天球儀、肖像画などを常設展示しており、年に一度特別展を開催しています。また、隣接する国指定史跡内の茅葺き屋根の三浦梅園旧宅は無料で見学できます。資料館内では研究員が説明等を行っており(要電話予約)、医学、哲学、天文学、経済学等ありとあらゆる学問を勉強した三浦梅園先生の功績をみることができます。 ...続きを見る
- アクセス
-
大分空港より車で20分
JR杵築駅から車で30分
-
3.23
- アクセス
- 2.67
- 人混みの少なさ
- 4.33
- 見ごたえ
- 3.17
- 住所
- 大分県国東市国東町小原
-
3.21
- アクセス
- 3.17
- 人混みの少なさ
- 5.00
- バリアフリー
- 3.00
- 見ごたえ
- 3.00
- 住所
- 大分県国東市安岐町塩屋
-
3.21
- アクセス
- 3.50
- 人混みの少なさ
- 3.50
- バリアフリー
- 2.50
- 見ごたえ
- 2.50
- アクセス
- 大分空港 ターミナルビル3階
- 営業時間
- ビル開館時間~最終便出発まで
- 休業日
- 年中無休
もっと見る
-
-
3.13
- アクセス
- 3.50
- 人混みの少なさ
- 3.75
- バリアフリー
- 1.50
- 見ごたえ
- 2.25
- 営業時間
- 9時00分~17時00分
-
評価なし
- 住所
- 大分県東国東郡姫島村
-
評価なし
「梅園の里」は、江戸時代の自然哲学者・三浦梅園が生涯を過ごした地につくられた施設です。「天球館」の名は、近くの資料館に収められている梅園自作の天球儀(国指定重要文化財)に由来します。県内最大の65cm反射望遠鏡には延長筒が取り付けられており、車いすの方も楽に天体をご覧いただけます。毎日ご案内している昼と夜の天体観察は予約不要。天候不良時は望遠鏡と記念撮影ができる特別ツアーにご招待いたします。観察チケットは1日有効ですので、太陽と青空にきらめく星から、闇に輝く星や遥か遠くの宇宙の姿まで楽しめます。観察時間帯は季節によって異なりますので、HP等でご確認ください。天文グッズや宇宙食を販売しているほか、天体撮影会・天文講座・工作教室も開催しています。 ...続きを見る
- アクセス
-
・大分空港から車で約30分
・大分空港道路安岐ICから車で約20分
-
評価なし
代々製塩業・庄屋を営んできた旧家です。古庄家の屋敷は、第11代小右衛門が天保13年より3年の歳月をかけて完成しました。伊藤博文や勝海舟が訪れたともいわれています。敷地は約550坪一部二階建ての寄棟造りで延建坪は129坪です。庭園、お成りの間等、旧庄屋の格式を伝える貴重な建物です。 この古庄家は姫島に居を移したのち、塩田の設置、防波堤の築造をおこない、功績を残したと記されています。当時使用されていた日用品も数多く展示されています。 ...続きを見る
- 住所
- 大分県東国東郡姫島村
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。