大分県の寺・神社・教会 ランキング
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
エリアを選ぶ
閉じる
- クチコミあり
- すべて
-
4.01
- アクセス
- 3.43
- 人混みの少なさ
- 3.81
- バリアフリー
- 2.97
- 見ごたえ
- 4.11
豊後一の宮で全国八幡宮の総本社。神亀2年の創建以来朝廷の崇敬が厚い。本殿は典型的な八幡造り。
- アクセス
- 宇佐駅からバスで10分
-
3.46
- アクセス
- 2.85
- 人混みの少なさ
- 3.91
- バリアフリー
- 2.43
- 見ごたえ
- 4.23
養老2年伝聞菩薩創建という天台宗の古刹。国宝の富貴寺大堂は阿弥陀堂建築で内部の壁画と共に平安美術の傑作。平安後期の建築で、国宝平等院鳳凰堂・中尊寺金色堂と並ぶ貴重な阿弥陀堂であり、現存する九州最古の建築である。正面3間・側面4間で回縁があり、屋根は宝形造で筋くれ立つ竹を並べたような行基葺。壁部はすべてカヤの白木が用いられ、内部は板敷・格天井で、中央の4本の柱をはじめ極彩色の絵画の跡が残る。 ...続きを見る
- アクセス
-
宇佐駅からバスで15分 「豊後高田」バスターミナル下車
- バスターミナルからタクシーで15分
- 営業時間
- 8:30~16:30
- 休業日
- 雨天閉館
- 予算
-
大人 300円
中学生 150円
小学生 150円
もっと見る
-
3.45
- アクセス
- 3.17
- 人混みの少なさ
- 3.90
- バリアフリー
- 2.43
- 見ごたえ
- 4.25
江戸期より六郷満山総持寺として満山を統括してきました。本尊は千手観音をお祀りし、不老長寿・子授けの観音様として広く信仰されており、午の日の申し子祈願は有名です。また、山門の仁王像は国東半島最大級の大きさと造形美を誇っています。四季を通じて参拝者でにぎわう境内は、紅葉の時期になるととくに美しく紅葉の名所として知られています。 ...続きを見る
- アクセス
-
1) 杵築駅からバスで80分
2) 観光バスツアーやタクシー貸切ツアーなども
- 営業時間
-
[春夏秋] 8:00~17:00 3月~11月
[冬] 8:30~16:30 12月~2月(講堂・奥ノ院は16時まで)
- 予算
-
大人 300円
高校生 200円
中学生 200円
小学生 100円
団体 270円 30名以上
もっと見る
-
3.44
- アクセス
- 2.69
- 人混みの少なさ
- 3.84
- バリアフリー
- 1.60
- 見ごたえ
- 4.36
鬼が一夜で築いたとされる石段を登った先に国指定の重要文化財の熊野磨崖仏があります。絶壁の右手に引き締まった表情の大日如来(約6.7m)、左手に微笑んでいるかのような不動明王(約8m)がそれぞれ刻まれているのですが、その姿あまりに自然で周囲の景色に溶け込んでいます。 ...続きを見る
- アクセス
-
宇佐駅からバスで40分
- 徒歩で40分
- 営業時間
-
[5月~10月] 8:30~17:30
[11月~4月] 8:30~17:00
- 予算
- 200円
もっと見る
-
3.39
- アクセス
- 3.19
- 人混みの少なさ
- 4.04
- バリアフリー
- 2.92
- 見ごたえ
- 4.29
かつて六郷山寺院の学問所であった古刹伝乗寺。平安時代に建てられ、広大な境内の中に七堂伽藍を備えて隆盛を誇った大寺院だったが火災で焼失、現存する九体の仏像(阿弥陀如来坐像など藤原期の仏像、国指定重要文化財)は難を免れた。現在は伝乗寺の各寺坊が衰退したため、本尊をこの一堂に集めている。 ...続きを見る
- アクセス
-
宇佐駅からバスで15分 「昭和の町」バスターミナルで下車
- バスターミナルからタクシーで20分
- 営業時間
-
[5月~10月] 8:30~17:30
[11月~4月] 8:30~17:00
- 予算
-
大人 300円
中学生 150円
小学生 150円
もっと見る
-
-
3.39
- アクセス
- 3.22
- 人混みの少なさ
- 3.95
- バリアフリー
- 2.07
- 見ごたえ
- 4.47
荒々しい岩山、羅漢山の中腹に位置する羅漢寺は、大化元年(645)にインドの僧、法道仙人が、この岩山の洞窟で修行したことから開基された寺、日本三大五百羅漢の一つです。境内には無漏窟(五百羅漢窟)があり、無漏窟には様々な表情をした五百羅漢などが安置されています。本寺は昭和18年に火災で焼失、現在の本堂は昭和44年に再建されました。羅漢寺の石仏群が平成26年3月18日(火)に開かれた国の文化審議会において、国の重要文化財に指定するよう答申され、同年8月21日(木)に指定されました。 ※羅漢寺を参拝するときは、次の3つのルールを厳守してください。(1)静粛に(2)写真撮影禁止(本堂前と山門前における記念撮影は可)(3)喫煙禁止 ...続きを見る
- アクセス
- 中津駅からバスで40分
- 営業時間
-
8:30~17:00 12月~9月 9:00~17:00
悪天候など気象条件により変更となる場合あり。
- 休業日
- 無休
- 予算
-
子供 350円 リフト料金(羅漢寺駅往復)6歳以上 片道250円 団体(20名以上)小人320円 片道230円 リフト料金(山頂駅往復)6歳以上 400円 団体(20名以上)360円
大人 700円 リフト料金(羅漢寺駅往復)中学生以上 片道500円 団体(20名以上)630円 片道450円 団体(20名以上)学生595円 片道425円 リフト料金(山頂駅往復)中学生以上 800円 団体(20名以上)720円 団体(20名以上)学生680円
その他 300円 本堂2階・庭園拝観
もっと見る
-
3.38
- アクセス
- 3.14
- 人混みの少なさ
- 3.88
- バリアフリー
- 2.96
- 見ごたえ
- 3.26
今でこそ金鱗湖(きんりんこ)一帯が観光地として多くの人々が頻繁に行き交うようになりましたが、何年か前までは朝夕、村人たちが浄水をくんで背負って帰る姿が当たり前のように見られていました。地元、温湯(ぬるゆ)地区の子供達が昔から集まるこの神社の両脇には由布岳からわき出た水が今もさらさらと流れています。金鱗湖を背にしているこの神社には中央に天祖神(てんそじん)、向かって右に八坂神社(やさかじんじゃ)、左方に金比羅神社(こんぴらじんじゃ)を祀っています。 ...続きを見る
- 住所
- 大分県由布市湯布院町川上
-
3.38
- アクセス
- 3.14
- 人混みの少なさ
- 4.47
- バリアフリー
- 2.50
- 見ごたえ
- 3.93
- 住所
- 大分県別府市大字内竈1900
-
3.38
- アクセス
- 3.10
- 人混みの少なさ
- 3.98
- バリアフリー
- 3.16
- 見ごたえ
- 3.72
別名「六所宮」ともいい、六所とは、奉祭する六柱の神々を表しています。広さ約2万平方メートルの境内には、朱塗りの拝殿や神楽殿を取り囲むように、数百年を経た御神木など3つの切り株が並んでいます。 ...続きを見る
- アクセス
- 由布院駅から徒歩で20分
-
3.36
- アクセス
- 3.39
- 人混みの少なさ
- 3.69
- バリアフリー
- 2.67
- 見ごたえ
- 3.67
- 住所
- 大分県宇佐市南宇佐2859
-
-
3.36
- アクセス
- 3.45
- 人混みの少なさ
- 3.65
- バリアフリー
- 2.64
- 見ごたえ
- 3.38
- 住所
- 大分県中津市二ノ丁1273
-
3.35
- アクセス
- 2.79
- 人混みの少なさ
- 4.31
- バリアフリー
- 2.00
- 見ごたえ
- 4.12
役行者によって開かれたお寺とされる、六郷満山の寺院の中で随一の古刹です。「三人寄れば文殊の知恵」のことわざにもあるように、合格祈願・知恵授け・学業成就などの御利益を求め、数多くの参拝者が県内外より訪れます。 ...続きを見る
- アクセス
- 杵築駅/バス/100分・大分空港/車/30分
-
3.35
- アクセス
- 3.56
- 人混みの少なさ
- 4.02
- バリアフリー
- 3.00
- 見ごたえ
- 3.69
通称「赤壁」といわれるこの寺は、天正15年(1587年)、黒田官兵衛に従って姫路から中津に移り住んだ浄土宗西山派、開山空誉上人が開基したと伝えられています。その後、天正17年(1589年)、黒田氏が前領主の宇都宮鎮房を謀略をもちいて中津城内で暗殺した際、その従臣らがこの寺を拠点として奮戦し最後を遂げ、その時の血が何度塗り替えても染み出てくることから、ついに赤色に塗り替えられるようになった、というのがこの赤壁の由来となっています。当時の激戦の様子は、寺の庫裏の柱に残る当時の刀傷からうかがい知れます。また、戦死した鎮房の家臣は合葬し寺内の延命地蔵菩薩堂に祀りたてられています。 ...続きを見る
- アクセス
- 中津駅から徒歩で7分
-
3.35
- アクセス
- 3.34
- 人混みの少なさ
- 3.63
- バリアフリー
- 3.00
- 見ごたえ
- 3.76
- 住所
- 大分県宇佐市南宇佐2859
-
3.35
- アクセス
- 3.50
- 人混みの少なさ
- 3.65
- バリアフリー
- 3.00
- 見ごたえ
- 4.05
- 住所
- 大分県別府市朝見2-15-19
-
宿公式サイトから予約できる大分県のホテルスポンサー提供
-
大分県への旅行情報
-
3.34
- アクセス
- 3.39
- 人混みの少なさ
- 4.23
- バリアフリー
- 3.00
- 見ごたえ
- 3.58
- 住所
- 大分県大分市荷揚町4-20
-
3.34
- アクセス
- 3.13
- 人混みの少なさ
- 3.97
- バリアフリー
- 3.25
- 見ごたえ
- 3.88
平安時代に創建され、古くから由布岳の山岳信仰の場として親しまれてきた臨済宗の寺。銅板葺き屋根の本堂、檜造りの観音堂、杉を使った庫裏、座禅堂があり、予約すれば座禅や写経も体験できます。 ...続きを見る
- アクセス
- 由布院駅から車で10分
-
3.34
- アクセス
- 3.35
- 人混みの少なさ
- 3.91
- バリアフリー
- 3.13
- 見ごたえ
- 3.76
- 住所
- 大分県宇佐市南宇佐2859
-
3.34
- アクセス
- 3.38
- 人混みの少なさ
- 4.08
- バリアフリー
- 2.60
- 見ごたえ
- 3.50
- 住所
- 大分県中津市二ノ丁
-
3.34
- アクセス
- 3.41
- 人混みの少なさ
- 3.88
- バリアフリー
- 3.06
- 見ごたえ
- 3.60
- 住所
- 大分県中津市二ノ丁
- 1
- 2