中村・四万十川周辺の観光スポット ランキング(3ページ)
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
- クチコミあり
- すべて
-
3.24
- アクセス
- 3.00
- コスパ
- 3.50
- 人混みの少なさ
- 4.50
- 施設の快適度
- 4.00
清流四万十川のほとりにあり、豊かな自然に囲まれています。キャンプサイトを下りれば四万十川の緩やかな流れが広がり、初心者でも気軽にカヌー体験を楽しめます。 ...続きを見る
- アクセス
- 土佐くろしお鉄道 中村駅 車 25分
-
3.24
- アクセス
- 3.67
- 人混みの少なさ
- 4.67
- バリアフリー
- 3.25
- 見ごたえ
- 3.50
玉姫は式部卿伏見宮邦高親王の王女で土佐一條氏二代房冬の夫人です。1521年房冬に嫁ぎ、三代房基の母となり1547年に病死しました。墓の近くには玉姫さくら会館があり地域の方の集会所になっています。 ...続きを見る
- 住所
- 高知県四万十市新町
-
3.24
- アクセス
- 3.25
- コスパ
- 4.25
- 人混みの少なさ
- 3.75
- 展示内容
- 4.25
- バリアフリー
- 4.00
四万十川学遊館は国内外の淡水、汽水漁を中心に約300種を飼育展示する「さかな館」と、トンボの標本やパネル、トンボに関するさまざまな資料を展示している「トンボ館」から構成されていて、四万十川に関する様々な情報を施設で見ることができます。 ...続きを見る
- アクセス
- 中村駅 車 15分 5km
- 予算
- 【料金】 大人: 880円 高校生: 440円 中学生: 440円 子供: 330円 小学生、4歳以上
もっと見る
-
3.23
- アクセス
- 3.13
- 人混みの少なさ
- 4.25
- バリアフリー
- 1.67
- 見ごたえ
- 3.38
土佐一條氏の祖となった前関白一條教房の墓で、1480年10月5日58歳で亡くなりました。墓は市内の西北、奥御前谷にあります。
- アクセス
- 土佐くろしお鉄道 中村駅 車 5分
-
3.23
- アクセス
- 3.75
- 人混みの少なさ
- 4.25
- バリアフリー
- 3.00
- 見ごたえ
- 2.50
- 住所
- 高知県四万十市
-
-
3.23
- アクセス
- 4.00
- 人混みの少なさ
- 4.00
- 催し物の規模
- 4.00
- 雰囲気
- 4.00
- バリアフリー
- 3.00
神様の結婚式で有名な不破八幡宮の秋祭りです。略奪結婚の蛮風を改めるために始めた神事といわれ、全国的にも珍しい祭典です。一宮神社と結婚式を行うというもので、一宮神社から御神輿が輿入れする際、不破八幡宮へ難題をふっかけ困らせる様子が壮観です。 ...続きを見る
- アクセス
- 土佐くろしお鉄道中村駅 タクシー 10分
-
3.23
- アクセス
- 4.00
- 人混みの少なさ
- 4.00
- バリアフリー
- 3.50
- 見ごたえ
- 5.00
明治34年に実業家・都築半平の別邸として四万十最良の建築資材を使った豪壮な構えで建築され戦後「半平旅館」として使用された。往時のまま修復・復元され、現在は館内公開の他、カフェ、レンタサイクルを営業。各種イベントなどにも利用されています。 ...続きを見る
- アクセス
- JR窪川駅 徒歩 10分
- 予算
- 【料金】 見学無料
もっと見る
-
3.22
- アクセス
- 4.00
- コスパ
- 3.00
- 人混みの少なさ
- 3.50
- 施設の快適度
- 4.00
四万十川の中流域に位置し、緑と清流に囲まれたキャンプ場。広々とした芝生サイトや装備の整ったケビンでゆったりした時間をすごすことができる。十和温泉までは車で15?20分。下津井温泉までは車で40分。【料金】ケビン:1棟1泊(4人まで)14,290円 5人目より1,910円 ※お一人様は満3才以上、 キャンプサイト:Aサイト1区画1泊4,290円(電源付) Bサイト1区画1泊3,810円(電源無) 広場1区画1泊2,860円 ...続きを見る
- アクセス
- 土佐大正駅 車 6分
-
3.22
- アクセス
- 3.00
- 景観
- 5.00
- 人混みの少なさ
- 2.00
- バリアフリー
- 2.00
- 住所
- 高知県幡多郡西土佐村奥屋内
-
3.21
- アクセス
- 3.00
- 人混みの少なさ
- 3.50
- バリアフリー
- 3.00
- 見ごたえ
- 3.75
- 住所
- 高知県四万十町津賀
-
-
3.21
- アクセス
- 3.00
- コスパ
- 4.00
- 人混みの少なさ
- 3.00
- 施設の快適度
- 4.25
清流・四万十川河口、太平洋を見下ろす高台にあるキャンプ場。土佐西南大規模公園内には小さな子どもも安心して遊べるわんぱく広場や大人も楽しめる星空観測広場などもある。近くでは海水浴や釣り、サーフィン、四万十川ではカヌーなどのレジャーも充実。レンタル用品も豊富で初めての方でも気軽にキャンプが楽しめる。 ...続きを見る
- アクセス
- 土佐くろしお鉄道 中村駅 車 15分
-
3.21
- アクセス
- 4.00
- コスパ
- 4.00
- 人混みの少なさ
- 4.50
- 展示内容
- 4.00
- バリアフリー
- 3.00
- 住所
- 高知県幡多郡黒潮町入野6931-3
-
3.21
- アクセス
- 4.00
- コスパ
- 5.00
- 人混みの少なさ
- 4.50
- 展示内容
- 4.50
- バリアフリー
- 4.00
延べ床面積1581平方メートル。コンピューター管理により約7万冊の蔵書から、在庫・貸出状況が一目で判るようになりました。郷土展示コーナーには、幸徳秋水、上林暁、大逆事件などの貴重な資料が展示されています。その他多目的ホール、グループ学習室、レファレンスコーナーなどが設けられています。 ...続きを見る
- アクセス
- 土佐くろしお鉄道 中村駅 徒歩 10分 2km
- 営業時間
- 火曜日~日曜日 (9:00~18:00)
- 休業日
- (月) 毎週月曜日、祝日、月末(最終の平日) 年末・年始(12/29~1/3)
もっと見る
-
3.21
- アクセス
- 3.50
- 人混みの少なさ
- 4.00
- バリアフリー
- 3.50
- 見ごたえ
- 4.00
2002年4月全線開通。延長約4km、ウォーキングコースとして利用する人も多い。土佐西南大規模公園の幹線園路で、美しい松原やらっきょう畑、砂浜を見ながら車で走ることができる。 ...続きを見る
- 予算
- 【料金】 無料
-
3.21
- アクセス
- 3.00
- 人混みの少なさ
- 4.50
- バリアフリー
- 4.00
- 見ごたえ
- 4.00
- 住所
- 高知県高岡郡四万十町本町338-1 恵比寿神社
-
宿公式サイトから予約できる高知県のホテルスポンサー提供
-
中村・四万十川周辺への旅行情報
-
3.20
- アクセス
- 3.25
- 景観
- 3.25
- 人混みの少なさ
- 3.25
- バリアフリー
- 3.00
紅葉が美しく、アメゴ釣りが楽しめる。【規模】延長2km
- アクセス
- 窪川駅 バス 35分
-
3.17
- アクセス
- 3.33
- 催し物の規模
- 5.00
- 雰囲気
- 5.00
四万十川ウルトラマラソンの最大の魅力は、なんと言っても最後の清流「四万十川」に出会えること。コース途中では四万十名物「沈下橋」で四万十川の流れを間近に感じ、雄大な自然を堪能できます。コース上では、地元の人達が温かい声援を送り、ウルトラランナーを励まし、背中を後押します。 ...続きを見る
- アクセス
- 四万十市内 バス 市内主要部を周回する無料シャトルバスあり
-
3.17
- アクセス
- 3.00
- 人混みの少なさ
- 3.75
- バリアフリー
- 2.25
- 見ごたえ
- 2.75
高さ5メートル、総重量18.5トンもの風格をなす石の風車が、四万十川沿いから見下ろす。フィールドアスレチック場や多目的広場、屋外ステージなどがあり、毎年4月中旬から5月上旬にかけて、見ごろを迎える赤や白のつつじが辺りを染める。 ...続きを見る
- アクセス
- 土佐大正駅 車 5分
-
3.17
- 住所
- 高知県四万十市西土佐奥屋内
-
3.17
- アクセス
- 5.00
- コスパ
- 5.00
- 人混みの少なさ
- 5.00
- 施設の快適度
- 5.00
眼下に四万十川の清流を見る公園には、石の風車をはじめ、多目的広場・緑地広場フィールドアスレチックスなどの施設がある。
- アクセス
- 土佐大正駅 車 5分
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。