秋田県の美術館・博物館 ランキング(2ページ)
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
エリアを選ぶ
閉じる
- クチコミあり
- すべて
-
3.32
- アクセス
- 3.31
- コスパ
- 4.17
- 人混みの少なさ
- 3.67
- 展示内容
- 3.83
- バリアフリー
- 3.00
- アクセス
- 八幡平頂上バス停から秋北バスまたは羽後交通バスで26分、田沢湖駅前より1時間50分、玉川温泉より28分、鹿角花輪駅より49分。(いずれも4月から11月の季節運行)
-
3.32
- アクセス
- 3.33
- コスパ
- 3.46
- 人混みの少なさ
- 3.96
- 展示内容
- 3.90
- バリアフリー
- 3.75
大太鼓の館は、綴子(つづれこ)地区に伝わる世界一大太鼓(平成元年ギネス認定)をはじめ、世界各国の太鼓を展示している「太鼓の博物館」です。大太鼓は、直径が2mを越えるものだけでも6基、最も大きいものは直径3.80m、胴の長さが4.52m、重さが3.5tもあります。レストランと土産品売場のある「ぶっさん館」が隣接し、情報プラザで観光情報も提供しています。 ...続きを見る
- アクセス
- 鷹巣駅 車 15分
- 予算
- 【料金】 大人: 430円 高校生: 320円 高校生、中学生 小学生: 210円
もっと見る
-
3.32
- アクセス
- 3.00
- コスパ
- 4.56
- 人混みの少なさ
- 3.33
- 展示内容
- 4.00
- バリアフリー
- 4.00
日本初のマンガ原画をテーマにした美術館で、秋田県出身の漫画家をはじめ、国内外を代表する漫画家180名以上のマンガ原画約45万点以上を収蔵しています。展示室では直筆のマンガ原画を鑑賞できるほか、専門スタッフによる原画の保存作業も間近で見学できます。 ...続きを見る
- アクセス
-
十文字駅 タクシー 10分
湯沢横手道路十文字IC 車 15分
- 予算
- 【料金】 無料【特別企画展は有料】料金はホームページでご確認ください。団体(10人以上)2割引、年間パスポート販売あり
もっと見る
-
3.32
- アクセス
- 3.13
- コスパ
- 4.13
- 人混みの少なさ
- 4.00
- 展示内容
- 4.17
- バリアフリー
- 2.00
北都銀行の前身である増田銀行と羽後銀行の初代頭取を30年間務める5代目小泉五兵衛は、24年を費やして同館内の座敷蔵(国登録有形文化財、総床面積186平方m)を大正10年(1921年)に完成させました。座敷蔵は漆塗りで、最高級の材木と石材を用いて建立した全国屈指の内蔵です。現在は、国内唯一のマンガ原画保存の相談窓口となる「マンガ原画アーカイブセンター」として営業しています。 ...続きを見る
- アクセス
-
【JR】奥羽本線十文字駅 車 5分
【自動車】湯沢横手道路十文字IC 車 10分
【バス】羽後交通路線バス 十文字駅前(稲庭・草の台行き) バス 8分
増田本町バス停または増田蔵の駅バス停(下車) 徒歩 1分
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 休業日
- (月火)
もっと見る
-
3.32
- アクセス
- 3.75
- コスパ
- 4.18
- 人混みの少なさ
- 3.75
- 展示内容
- 3.58
- バリアフリー
- 3.31
鳥海山・飛島ジオパークに関するものや鳥海山で咲く花、生息している動物などを紹介展示している。
- アクセス
- JR羽越線象潟駅から車35分
-
-
3.32
- アクセス
- 3.63
- コスパ
- 4.63
- 人混みの少なさ
- 3.38
- 展示内容
- 4.25
- バリアフリー
- 4.25
- 営業時間
- 花火伝統文化継承エリア 9:00~16:00 生涯学習活動エリア 8:30~21:00
- 休業日
- 月曜日 但し祝日に当たる場合は翌平日
もっと見る
-
3.31
- アクセス
- 3.00
- コスパ
- 4.00
- 人混みの少なさ
- 3.50
- 展示内容
- 4.50
土崎地区の歴史と文化を伝承し、地域資源を生かした住民主体の人づくり、まちづくりおよびにぎわいづくりを推進するため、ユネスコ無形文化遺産に登録された「土崎神明社祭の曳山行事」の伝承や土崎空襲による被爆体験の継承などを行う施設で、2018年3月に開館しました。「常設展示室」には、北前船の模型(10分の1サイズ)や秋田街道絵巻のタッチパネル、土崎歴史年表など、土崎の歴史に関する展示をしています。また、名所・旧跡案内図により、土崎のまちあるき情報を知ることができます。「曳山展示ホール」には、高さ11.5メートルの迫力ある曳山を展示しているほか、曳山行事の本番映像を大画面で放映しています。「空襲展示ホール」では、土崎空襲で被爆した旧日本石油秋田製油所の倉庫の一部を移築し当時を再現しています。また、被爆範囲がわかるプロジェクションマッピングや空襲関連資料も展示しています。【料金】入館料無料 ...続きを見る
- アクセス
-
JR土崎駅 徒歩 10分
秋田北IC 車 15分
バス停「土崎駅入口」 徒歩 5分
-
3.31
- アクセス
- 3.38
- コスパ
- 3.50
- 人混みの少なさ
- 4.13
- 展示内容
- 3.75
- バリアフリー
- 3.75
平成28年にオープン。国指定史跡秋田城跡の調査研究成果の公開と活用を行う総合拠点施設。4つの展示室と映像展示室、漆紙文書や木簡に書かれた文字を赤外線カメラを使って解読する体験コーナーもある。全国で唯一の発見例「非鉄製小札甲(ひてつせいこざねよろい)」の実物展示も。また、夏と冬の年2回企画展も行っている。 ...続きを見る
- アクセス
-
秋田駅 バス 20分 「将軍野線」もしくは「寺内経由土崎線」行きバス停「秋田城跡歴史資料館前」下車
秋田自動車道秋田北IC 車 15分
- 予算
- 【料金】 大人: 310円、高校生以下:無料
もっと見る
-
3.31
- アクセス
- 3.17
- コスパ
- 3.50
- 人混みの少なさ
- 3.92
- 展示内容
- 3.83
- バリアフリー
- 3.30
田沢湖の歴史や文化、そして未来へのメッセージを発信する拠点施設として開館しました。クニマスが田沢湖で絶滅してから西湖で発見に至るまでの経緯、当時の漁具や丸木舟、湖畔の人々の暮らしや環境の変化、クニマスの生物学などを多数のパネルや映像で解説しています。 ...続きを見る
- アクセス
-
JR田沢湖駅前 徒歩 30分 羽後交通バス「田沢湖一周線」を利用、大沢バス停を下車し、徒歩2分
JR田沢湖駅 車 20分
- 営業時間
- 2022年4月1日~2023年3月31日 (日月水木金土祝) 09:00~16:00 春夏秋冬 最終入館 16:00
- 予算
-
子供 150円
小・中学生
団体(20人以上)100円
大人 300円
高校生以上
団体(20人以上)200円
もっと見る
-
3.30
- アクセス
- 3.75
- コスパ
- 4.50
- 人混みの少なさ
- 4.63
- 展示内容
- 4.38
- バリアフリー
- 4.25
- アクセス
- JR仁賀保駅下車 徒歩約10分
- 営業時間
- 10:00-18:00 (最終入館17:30)
- 休業日
- 月曜日 (祝日の場合はその翌日)
- 予算
- 入館料無料
もっと見る
-
-
3.30
- アクセス
- 3.25
- コスパ
- 4.10
- 人混みの少なさ
- 3.70
- 展示内容
- 3.58
- バリアフリー
- 3.50
- アクセス
- 秋田駅から徒歩20分
- 営業時間
- 毎週日曜日及び、竿燈とお盆期間のみ開館(11:00~19:00)
- 休業日
- 月~土曜日
- 予算
- 入館無料
もっと見る
-
3.30
- アクセス
- 2.50
- コスパ
- 3.75
- 人混みの少なさ
- 4.30
- 展示内容
- 3.71
- バリアフリー
- 3.13
マタギ(狩猟)の歴史や文化を紹介する資料を展示しています。(マタギの湯宿泊者は無料です。)
- アクセス
- 阿仁マタギ駅 送迎バス有り。徒歩だと15分。
- 予算
- 【料金】 大人: 200円 子供: 100円
もっと見る
-
3.30
- アクセス
- 4.00
- コスパ
- 3.00
- 人混みの少なさ
- 3.83
- 展示内容
- 3.17
- バリアフリー
- 3.00
- アクセス
- 秋田駅西口より徒歩5分
-
3.30
- アクセス
- 3.63
- コスパ
- 4.00
- 人混みの少なさ
- 3.50
- 展示内容
- 4.13
- バリアフリー
- 3.83
大仙市産業展示館は、秋田県の文化財に指定されていた佐竹家本陣「鞠水館」が老朽化のため昭和43年指定解除され解体、平成3年7月に旧大曲市産業展示館として再建されました。平成14年4月に内部をリニューアルし、文教施設として作品展や講座会場として現在利用されています。※「鞠水館」とは、藩政時代、秋田藩主佐竹候が参勤交代の途次、専用の宿泊所として利用した建物で「本陣」とよばれ、華美ではありませんが、堂々たる総茅葺の建物でした。 ...続きを見る
- アクセス
- 大曲駅から徒歩で10分
- 営業時間
- 9:00~16:00
- 休業日
- [月]
- 予算
- 無料
もっと見る
-
3.30
- アクセス
- 3.08
- 人混みの少なさ
- 3.17
- バリアフリー
- 2.63
- 見ごたえ
- 3.00
桜櫓館は大館市、市制施行前の最後の町長を務めた桜場文蔵氏の私邸です。建築の特徴としては、2階の屋根に突き出るように四方にガラス窓を配した展望台を作った事にあります。京間(一間6、3尺=約1910m)の造りで、普通の部屋より一回り広く造られています。この建物の見どころは前述の展望台の他に、ケヤキの大梁と長尺、幅広の床板、秋田杉の長押も、継ぎ足す事なくすべて長尺を使用している点です。また、各部屋の付書院、部屋の障子や階段の手すりにも繊細で高度な技術が施されています。武家屋敷に見られる格式の高い「起リ破風(ムクリハフ)」のついた玄関なども一見に値します。桜櫓館は、大館旧市街地が度重なる大火に見舞われながらも奇跡的に残る、市街地では数少ない昭和初期の本格木造建築として貴重な存在です。昭和55年(1980)、大館郵便局の局舎新築に際して、建物を曳き屋して現在地に移転しました。 ...続きを見る
- アクセス
- 大館駅 バス 10分
- 予算
- 【料金】 大人: 100円 維持管理協力金として100円程度(任意)小中高生:無料
もっと見る
-
宿公式サイトから予約できる秋田県のホテルスポンサー提供
-
秋田県への旅行情報
-
3.30
- アクセス
- 3.17
- コスパ
- 3.83
- 人混みの少なさ
- 3.67
- 展示内容
- 3.83
- バリアフリー
- 3.50
世紀の大事業、八郎潟干拓の歴史や入植者の苦労などを、ジオラマや大型マルチスクリーンで紹介した博物館です。 案内ボランティアの説明あり。(要予約)【料金】300円(団体15名以上で250円) ...続きを見る
- アクセス
- 八郎潟駅 車 20分
-
3.30
- アクセス
- 2.88
- コスパ
- 3.75
- 人混みの少なさ
- 4.50
- 展示内容
- 3.75
- バリアフリー
- 2.50
国内外産の岩石、鉱物、化石標本のほか、隕石標本も展示している。特に鉱物標本は、国内有数のコレクションとして海外からも注目されている。ほかにも各種模型、装置によって、石油、石炭、金属鉱業に関する知識がひと目で得られるようになっている。 ...続きを見る
- アクセス
- 秋田駅 バス 20分
- 予算
- 【料金】 大人: 100円 高校生以下無料
もっと見る
-
3.30
- アクセス
- 3.25
- コスパ
- 4.00
- 人混みの少なさ
- 3.25
- 展示内容
- 3.50
- バリアフリー
- 3.00
江戸末期から明治中期のこの地方の民家4棟を移築し,その時代の生活様式を感じられる。
- アクセス
- 横手駅 バス 45分 、徒歩15分
- 予算
- 【料金】 一般見物/無料
もっと見る
-
3.30
- アクセス
- 2.75
- コスパ
- 4.00
- 人混みの少なさ
- 3.50
- 展示内容
- 3.75
- バリアフリー
- 3.50
世界遺産白神山地に関する自然を模型やパネルを使って解説展示している。白神山地のフィールド情報や周辺地域の自然情報も提供しているので、散策前にぜひ立ち寄りを。自然観察会や清掃登山などのイベントも開催、白神山地エコツリーリズムの推進にも取り組んでいる。 ...続きを見る
- アクセス
-
二ツ井駅 車 20分
秋田自動車道二ツ井白神I.C. 車 25分
東北自動車道十和田I.C. 車 100分
- 予算
- 【料金】 無料
もっと見る
-
3.30
- アクセス
- 3.33
- コスパ
- 4.70
- 人混みの少なさ
- 3.92
- 展示内容
- 3.75
- バリアフリー
- 3.50
火力発電所の排熱を利用した熱帯植物園。約460種、3,300本に囲まれた園内はジャングルを思わせる雰囲気。ねぶながしの灯籠や能代凧が展示されている「能代ねぶながし館」や、小さな子どもたちも遊べる「冒険広場」などがある。 ...続きを見る
- アクセス
- 能代駅 車 10分
- 予算
- 【料金】 無料
もっと見る
- 1
- 2