大館の温泉 ランキング
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
- クチコミあり
- すべて
-
3.22
- アクセス
- 4.00
- 泉質
- 4.25
- 雰囲気
- 4.00
- バリアフリー
- 3.00
- 住所
- 秋田県大館市大滝温泉
-
3.21
- アクセス
- 3.75
- 泉質
- 4.50
- 雰囲気
- 4.00
- バリアフリー
- 3.75
大滝温泉郷と米代川を挟んで反対側に位置する温泉で、日帰り入浴施設です。泉質は、ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉。46℃と43℃の比較的熱めの浴槽が二つあり、湯冷めしにくい温泉として知られています。地元の共同浴場的役割を果たしながらも、地域住民以外も入浴が可能です。 ...続きを見る
- アクセス
- 大滝温泉駅 徒歩 8分
- 予算
- 【料金】 大人: 150円 子供: 50円 幼児: 0円 就学前
もっと見る
-
3.21
- アクセス
- 3.50
- 泉質
- 4.00
- 雰囲気
- 4.25
大館市釈迦内地区にある温泉。日帰り温泉施設「釈迦内温泉泉湯」があります。泉質は、ナトリウム・カルシウム硫酸塩・塩化物泉。飲泉ができる温泉でもあり、様々な病気に効能があるといわれています。秋田自動車道大館北ICに程近い好立地で、アクセスが容易。 ...続きを見る
- アクセス
-
バス停二ツ森 徒歩 10分
大館駅 バス 10分
秋田道大館北IC 車 3分
- 営業時間
- 6:00~21:00
- 休業日
- (火) 第1・3火曜日
- 予算
-
大人 300円
中学生以上
小学生 150円
幼児
500円
休憩所(入浴料込み)
もっと見る
-
3.13
- アクセス
- 3.50
- 泉質
- 4.50
- 雰囲気
- 4.50
その昔、住民が大滝を通りかかったところ数十間離れた草むらの中へ、1羽の傷ついた鶴が舞いおり、このお湯にひたること数日して完治したことから神の授かりものとして鶴の湯と名づけ近くに薬師堂を建て、住民が住みつくようになりました。また、旧藩時代には秋田藩主佐竹候がご湯治場として鶴の湯を利用したといわれています。 ...続きを見る
- アクセス
-
1) 東北道十和田ICから車で20分
2) JR大館駅から列車で20分 JR花輪線を利用
- JR十二所駅からタクシーで10分
- 営業時間
-
6:00~22:00 11月~3月は21:00まで
※第1・3月曜日休み
- 予算
-
3150円 回数券(11枚)
大人 320円 日帰り休憩利用:1人220円
子供 170円 日帰り休憩利用(小・中学生):1人120円
もっと見る
-
3.10
大館市の市街地、東台にある温泉。日帰り温泉施設「大館東台温泉 東の湯」が閑静な住宅街に佇みます。平成25年6月に開業した新しい温泉です。
- アクセス
-
JR大館駅 バス 10分 4km
JR東大館駅 徒歩 15分 2km
- 予算
- 【料金】 大人: 400円 小学生: 150円 ※2歳以下 無料 その他: 2000円 回数券(6回)
もっと見る
-
-
3.07
大葛温泉は、大館市比内地域にあり、四方を山に囲まれこじんまりとした大葛地区に湧く温泉である。近郷の人の利用が多い。宿泊温泉施設「比内ベニヤマ荘」と、日帰り温泉施設「大葛温泉町民浴場」がある。「比内ベニヤマ荘」は日帰り入浴も可能。すぐそばにキャンプ場やコテージなどを備えた「ベニヤマ自然パーク」があり、家族連れなどで賑わう。比内ベニヤマ荘は、現在休館中です。 ...続きを見る
- アクセス
-
JR花輪線扇田駅 車 30分
東北自動車道 鹿角八幡平IC 車 20分
JR大館駅 バス 60分
- 予算
- 【料金】 大人: 150円 小学生以下無料
もっと見る
-
評価なし
- 住所
- 秋田県大館市沼館長瀞45-1
-
評価なし
沼館地区にある温泉で、日帰り入浴施設「沼館温泉会館 ぬまだてのゆっこ」があります。泉質は、ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・酸化物泉。お得な日帰りプランや小部屋プランがあり、ゆっくりと身体を休めることができます。 ...続きを見る
- アクセス
-
大館駅 バス 10分
秋田道大館北IC 車 11分 4.5km
- 予算
- 【料金】 大人: 280円 高校生以上 子供: 150円 小・中学生 幼児: 60円 その他: 550円 休憩所(入浴料込み)8:00~17:00
もっと見る
-
評価なし
大浴場は県内最古の歴史を誇る、地元 大滝温泉を使用。秋田藩主、佐竹公も湯治利用したという由緒ある温泉で疲れを癒し、1日ゆっくり、のんびり、快適なひとときをお過ごしください。【料金】 大人: 310円 9:00~15:00 310円15:00~20:00 630円 小学生: 160円 9:00~15:00 160円15:00~20:00 310円 その他: 1500円 回数券6枚(大人)3000円回数券6枚(小学生)1500円※ポイントカードあり。(有効期限1年間)スタンプ10個たまると1名様1回入浴無料。 ...続きを見る
- アクセス
- 大滝温泉駅 徒歩 5分
-
評価なし
長木川渓谷と秋田杉の美林に囲まれた環境のもと、ゆっくりと心身の疲れを癒し、健康の増進にお役立てください。昭和38年10月、探査ボーリングにより自噴し、近年開発された雪沢温泉に建設された老人福祉センターは、四十八滝、明神岩等の名所とともに長木川渓谷の蒼々たる美林に囲まれ、 レクリエーションの場の供与を図るなど、皆さまの心身の健康増進に大きな役割を果たしています。【料金】 大人: 230円 9:00~16:00休憩料(入浴料込)個室500円、広間400円16:00~20:00休憩料(入浴料込)個室600円、広間500円 子供: 130円 ※6歳以上~12歳未満9:00~16:00休憩料(入浴料込)個室300円、広間250円16:00~20:00休憩料(入浴料込)個室400円、300円 その他: 150円 老人(60歳以上のかた)及び身体障害者9:00~16:00休憩料(入浴料込)個室300円、広間250円16:00~20:00個室300円、広間250円 ...続きを見る
- アクセス
- 大館駅 バス 20分
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。