1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 岩手県
  5. 野田・普代・田野畑
  6. 野田・普代・田野畑 観光

野田・普代・田野畑の観光スポット ランキング(2ページ)

ランキングを条件で絞り込む

  • エリア
  • カテゴリ
  • 3.13

    評価詳細

    アクセス
    4.00
    景観
    5.00
    人混みの少なさ
    5.00

    クリップ

    住所
    青森県八戸市から福島県相馬市
  • 3.10

    評価詳細

    アクセス
    2.00
    人混みの少なさ
    5.00
    バリアフリー
    1.00
    見ごたえ
    4.50

    クリップ

    国民宿舎くろさき荘の裏、階段262段を下ると現れるアンモ浦を眺めることができます。ここがまさしく北緯40度00分00秒東端ポイント。展望台からは、断崖絶壁を流れ落ちる滝がそのまま太平洋に注ぎ、一筋の糸のような水の流れが豪快な景色の中にアクセントを添えています。高さ100m以上の落差は岩手県一といわれています。”アンモ”とはアイヌ語で鬼・妖怪・化け物などの怖いものの総称で、彼らが住んでいたところなので、そう名付けられたといわれます。みちのく潮風トレイルのルートのそばです。 ...続きを見る

    アクセス
    八戸自動車道・九戸IC 車 85分 70km (県道42号→281号→国道45号→県道44号)→
    くろさき荘 徒歩 10分
    三陸沿岸道路・普代IC 車 11分 6.7km (右折→県道44号)→
    くろさき荘 徒歩 10分
    くろさき荘 徒歩 10分
    三陸鉄道普代駅 バス 15分 (無料村営バス・黒崎線「くろさき荘前」下車)→
  • 3.10

    評価詳細

    アクセス
    4.00
    コスパ
    4.00
    人混みの少なさ
    5.00
    展示内容
    3.50
    バリアフリー
    3.00

    クリップ

    国内最大級と言われる三閉伊一揆についての資料を中心に収蔵する、全国でも珍しい資料館です。また、村内の遺跡から出土した縄文時代の土偶なども展示しています。館内にはかつての建築様式である柾板葺きの民家を再現し、天井には一揆の辿った道と三陸の海岸線を組み合わせたモニュメントを設置しています。【料金】 大人: 310円 団体20人以上で割引 大学生: 210円 団体20人以上で割引 高校生: 210円 団体20人以上で割引 中学生: 160円 団体20人以上で割引 小学生: 160円 団体20人以上で割引 ...続きを見る

    アクセス
    三陸沿岸道路田野畑中央IC 車 5分
  • 3.10

    評価詳細

    アクセス
    4.00
    人混みの少なさ
    3.50
    催し物の規模
    3.00
    雰囲気
    4.00
    バリアフリー
    3.00

    クリップ

    9月の3日間(金土日)にわたる普代村の秋祭り。村を巡るきらびやかな山車の運行や郷土芸能流し踊り、盆踊り大会などが盛大に催されます。普代中学校の生徒達が舞う中野流鵜鳥七頭舞(うのとりななずまい)や稚児行列なども人気で、秋の普代路を彩ります。 ...続きを見る

    アクセス
    八戸自動車道・九戸IC 車 72分 62km (県道42号→281号→国道45号 *目的地を普代駅とした場合)
    三陸沿岸道路・普代IC 車 1分 0.4km (左折し左手 *目的地を普代駅とした場合)
  • 3.10

    評価詳細

    アクセス
    5.00
    人混みの少なさ
    5.00
    見ごたえ
    4.00

    クリップ

    住所
    岩手県下閉伊郡田野畑村島越
  • 3.10

    評価詳細

    アクセス
    4.00
    人混みの少なさ
    5.00
    見ごたえ
    4.00

    クリップ

    住所
    岩手県下閉伊郡田野畑村羅賀27-2
  • 3.10

    評価詳細

    アクセス
    3.00
    景観
    4.00
    人混みの少なさ
    5.00

    クリップ

    住所
    岩手県野田村野田 野田港
  • 3.07

    評価詳細

    アクセス
    4.00
    人混みの少なさ
    5.00
    見ごたえ
    3.50

    クリップ

    文治2年(1186)、平安末期の大歌人である西行法師が、当時歌枕の地として名高かった「陸奥の野田の玉川」を訪ねたと伝えられています。そのことから、西行法師がここ玉川海岸の景色の美しさに魅せられ、しばし草庵を結んだとされる場所で、「野田の玉川」にちなむ和歌が記された句碑が建てられています。小高い丘の上にあり、そばに玉川神社があるこの場所は、玉川海岸が一望できる眺めのいい場所です。 ...続きを見る

    アクセス
    三陸鉄道リアス線陸中野田玉川駅 車 5分 0.65km
    三陸鉄道リアス線陸中野田玉川駅 徒歩 8分 0.55km 野田玉川駅を降りて下(海岸方面)の道路を下り右手に進む
  • 3.07

    評価詳細

    アクセス
    4.00
    人混みの少なさ
    5.00
    見ごたえ
    4.00

    クリップ

    2017年にオープンした「ほたてんぼうだい」は、野田村の特産品であるホタテをモチーフにしたデザインが特徴的な展望休憩施設。

    アクセス
    三陸沿岸道路野田IC 車
    三陸鉄道リアス線十府ヶ浦海岸駅 徒歩
    営業時間
    9:00~17:00

    もっと見る

  • 3.03

    評価詳細

    アクセス
    3.00
    人混みの少なさ
    2.50
    バリアフリー
    2.50
    見ごたえ
    2.50

    クリップ

    住所
    岩手県九戸郡野田村十府ヶ浦海岸
  • 2.98

    評価詳細

    アクセス
    2.25
    コスパ
    4.00
    人混みの少なさ
    4.75
    展示内容
    3.50

    クリップ

    住所
    岩手県九戸郡野田村玉川5-104-13

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

岩手県で今月開催されるイベント

岩手県 今月開催のイベント一覧を見る

注目のホテル

岩手県の人気ホテルランキング

価格.com旅行・トラベルホテル・旅館を比較

岩手県の旅行ガイドまとめ

思わず旅に出たくなる!旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら

フォートラベルポイントとは?

フォーポイント フレックス by シェラトン 盛岡

宿公式サイト旅するあなたに心地よい滞在を

スポンサー提供

PAGE TOP

ご利用の前にお読みください。