東海地方の交通施設 ランキング
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
エリアを選ぶ
閉じる
-
4.35
- アクセス
- 3.73
- 人混みの少なさ
- 3.57
- 施設の充実度
- 3.88
-
4.5
2月17日中部国際空港セントレアは開港20周年を迎え記念イベントを開催していたので見に行って来ました。セレモニーでは今年20年を迎えモニターに20年記念や開港から20年間のストーリーが映写されました。その後はブラスバンドの by ジロー -
1.0
中部空港1階にある郵便局(常滑郵便局の分室)には開局以来郵便貯金のATMが設置されていましたが、2023年9月10日限りでATMは撤去されました。 同局は開局時にはあった貯金・保険窓口もすでに閉鎖されているので、現在ゆう by あいあ〜る
- アクセス
- 名鉄空港線中部国際空港駅直結
-
3.96
- バリアフリー
- 3.54
- トイレの快適度
- 3.55
- お土産の品数
- 4.09
-
4.5
伊東マリンタウンに行きました。 中にはたくさんの伊東みやげのお店やレストランがありました。 広くてお店が多いので、おみやげを選ぶのも楽しかったです。 試食しておいしかったので花チーズを3種類購入しました。 おいしく by みみきき -
2.5
ツアーでトイレ休憩を兼ねて立ち寄りました。 広い店内はお土産物屋さんとレストランが沢山入っており、何か欲しいものがある場合はこちらですべてそろいそうなほどの品ぞろえでした。平日なのに人も結構沢山いらしていて、それなりにに by アインス
- アクセス
- JR伊東線伊東駅から東海バスマリンタウン行きで5分、終点下車すぐ
-
3.94
- バリアフリー
- 3.72
- トイレの快適度
- 3.89
- お土産の品数
- 3.90
- 住所
- 静岡県駿東郡小山町桑木(下り線)
-
3.93
- アクセス
- 4.18
- コスパ
- 4.15
- サービス
- 3.90
- 人混みの少なさ
- 3.20
- 施設の充実度
- 3.83
- 食事・ドリンク
- 3.98
- バリアフリー
- 3.50
- 乗り場へのアクセス
- 3.91
- 車窓
- 2.00
-
4.0
久しぶりに利用しました。 出張であちこち行きますが、カードラウンジでココだけアルコールが無料で飲めるから驚きです。 アルコールの種類もビール、黒ビール、ハイボール、酎ハイとお菓子も数種あり格別でした。 ただ利用客がい by さくそら -
2.5
2025年1月規約改定され、持ち出し、持ち込み禁止に。 これによって、コンビニで買ったお弁当をラウンジで食べようとか、子供のすきなお菓子をラウンジで食べようとか、他の店で買った飲食物ラウンジで食べようとかいうことは、 by とらぞう
- 営業時間
- 7:20~20:30
- 休業日
- 年中無休
もっと見る
-
3.87
- コスパ
- 3.83
- 人混みの少なさ
- 3.20
- バリアフリー
- 3.27
- 乗り場へのアクセス
- 4.12
- 車窓
- 2.56
- 住所
- 愛知県名古屋市
-
-
3.87
- アクセス
- 4.00
- 雰囲気
- 3.50
- バリアフリー
- 3.95
- 観光客向け度
- 4.00
- トイレの快適度
- 4.46
- お土産の品数
- 4.22
刈谷ハイウェイオアシスとは、高速道路のパーキングエリアと一般道から利用できる公園が隣接しており、その双方向から利用できる施設です。観覧車がランドマークとなっており、岩ヶ池周辺の自然とレストランやショップ、刈谷初の天然温泉など、誰もが楽しめる魅力がいっぱいです。 ...続きを見る
-
4.0
伊勢湾岸自動車道路の刈谷パーキングエリアと、一般道からの両方向から利用できる巨大な施設で、大観覧車や天然温泉などもあります。 刈谷ハイウェイオアシスと言えば「綺麗なトイレ」も有名で、「VIP TOILET」もあります。広 by RON3 -
2.0
初めて行ってきました。高速道路側からではなく、一般道側からですけどね。 目的は、お菓子の買い出しだったので、遊園地等には目もくれずに買い物。 レイアウトは最悪でわかりずらいし、動線が滅茶苦茶。こんなへんてこな道の駅 by Cobra
- アクセス
-
伊勢湾岸自動車道刈谷PA 徒歩 1分 (高速上下線共に利用可能・一般道から施設へ入場可能)
JR・名鉄刈谷駅 公共施設連絡バス 50分 (西境線・東境線)
- 営業時間
- 7:00~22:00 (施設、店舗ごとに定休日・営業時間は異なります)
- 予算
-
観覧車 :刈谷ハイウェイオアシスのランドマークになっている観覧車は、高さ約 60メートル。冷房付の乗りかごが 36個。夜には7色の電飾がさまざまに模様をつくり、遠くからでもすぐに見つけられます。利用料金は600円で、1周約12分の空の旅が楽しめます。
温泉施設 :天然温泉『かきつばた』刈谷市初の天然温泉です。平日9:00~23:00土日祝7:00~23:00 入館料900円 足湯100円
もっと見る
-
3.82
- コスパ
- 3.25
- 人混みの少なさ
- 3.16
- バリアフリー
- 2.71
- 乗り場へのアクセス
- 3.56
- 車窓
- 4.29
- アクセス
- 大井川鐵道新金谷駅から徒歩で0分
- 営業時間
- お問い合わせ時間 (9:00~17:00)
- 予算
-
SL乗車の際、別途要料金
SL急行料金 800円
トーマス号料金 1280円
もっと見る
-
8
3.81- バリアフリー
- 3.71
- トイレの快適度
- 3.78
- お土産の品数
- 4.10
- 住所
- 静岡県浜松市北区三ヶ日町佐久米
-
3.80
- コスパ
- 3.25
- 人混みの少なさ
- 2.96
- バリアフリー
- 2.89
- 乗り場へのアクセス
- 3.48
- 車窓
- 4.32
第1・第2をあわせた全長3,200m、日本初の2階建てゴンドラが標高2,156mの雲上の世界へお連れします。西穂高口駅の屋上にある展望台からは、西穂高岳、槍ヶ岳、笠ヶ岳などの北アルプスの山々が 360度の大パノラマでご覧いただけます。西穂高口駅外に広がる千石園地の原生林の樹間を縫う散策コースでは、5~10月には、山野草や高山植物の可憐な花がご覧いただけます。紅葉は例年10月上旬から下旬まで楽しめます。10月20日頃を過ぎると、真っ青な秋の空に新雪の北アルプスと紅葉のすばらしい景色を見ることもできます。冬には巨大な雪の回廊ができます。北アルプスの大パノラマに圧倒されます ...続きを見る
- アクセス
-
高山濃飛バスセンターから新穂高温泉行きバスで約90分
中部縦貫自動車道高山ICから車で約70分、長野自動車道松本ICから車で約85分
-
10
3.75- コスパ
- 3.71
- 人混みの少なさ
- 3.95
- バリアフリー
- 3.63
- 乗り場へのアクセス
- 4.10
- 車窓
- 3.73
- アクセス
- 名鉄名古屋駅,中部国際空港駅
- 営業時間
-
月曜日~金曜日 8時~19時
土日祝(年末年始含む)8時~18時
- 休業日
- 無休
もっと見る
-
-
11
3.69- コスパ
- 3.25
- 人混みの少なさ
- 3.11
- バリアフリー
- 2.98
- 乗り場へのアクセス
- 3.69
- 車窓
- 4.13
岐阜公園と金華山の山頂を約4分で結ぶロープウェー。四季の自然美と眼下の長良川の景観が楽しめます。
-
5.0
岐阜公園に乗り場があり、ぐんぐん上がって4分ほどで山頂に到着します。車窓からの眺めはそんなに頑張って場所取りしなくても、到着してからの展望台や岐阜城からでも絶景が観られます。登りは15分おきでしたが、下りは増便していて10 by さき -
2.5
岐阜公園にある山麓駅と 岐阜城のある金華山山頂をむすぶ金華山ロープウェー。 乗り場にいったところ「ただいま40分待ち」の案内が。 40分待って乗ったはいいけれど、いきたかった展望レストランはオーダー終了、岐阜城天守も営 by やっちま
- アクセス
-
JR岐阜駅または名鉄岐阜駅からバスで15分
- 岐阜公園歴史博物館前下車から徒歩で3分
- 営業時間
- 09:00~17:00 シーズンにより営業時間が異なる。また、期間限定でナイター営業あり。
- 予算
-
大人 630円 往復1,100円
子供 300円 往復550円
もっと見る
-
3.68
- バリアフリー
- 3.88
- トイレの快適度
- 4.18
- お土産の品数
- 3.86
-
4.5
海鮮丼がおいしいと評判のお店があり、立ち寄った。朝が一番いいようです、夕食用で飲食しました。やはり夕方になると、ない商品も多くありました。やはり朝がいいのでしょうか?下りの朝はいつも混雑との表示が。海鮮おいしくたべました。 by ひこうきくも -
2.0
箱物が大きくて綺麗な建物ですがお土産が特出して多い訳でもない。2階のレストランで食事をしました。ORでの注文なのにwi-fi弱い。展望台に鐘があったりお城みたいな作りになってたりして外観綺麗な割に中にあるお店は1階特に昭和 by ぴおにょん
- 住所
- 静岡県沼津市根古屋(ねごや)
-
3.61
- 施設の快適度
- 3.73
- バリアフリー
- 3.68
- 住所
- 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1-4
-
3.61
- バリアフリー
- 3.48
- トイレの快適度
- 3.76
- お土産の品数
- 3.87
- 住所
- 岐阜県郡上市高鷲町鷲見5329番地2
-
15
3.60- バリアフリー
- 3.83
- トイレの快適度
- 4.01
- お土産の品数
- 4.04
- 住所
- 静岡県御殿場市深沢
-
宿公式サイトから予約できる東海地方のホテルスポンサー提供
-
東海地方への旅行情報
-
3.60
- バリアフリー
- 3.83
- トイレの快適度
- 4.21
- お土産の品数
- 3.90
- 住所
- 静岡県沼津市根古屋字的場770-1-65
-
17
3.54- バリアフリー
- 3.68
- トイレの快適度
- 3.76
- お土産の品数
- 3.83
- 住所
- 静岡県富士市岩渕
-
3.53
- バリアフリー
- 3.30
- トイレの快適度
- 3.65
- お土産の品数
- 3.58
道の駅で特産品等を販売。朝霧のミルクを使用したソフトクリームも堪能できる。
- アクセス
- 新東名新東名 新富士IC から 車で 約40分
- 営業時間
-
売店・アイス工房 8:00~17:00
食堂 9:00~17:00(LO16:00)
もっと見る
-
19
3.52- バリアフリー
- 3.89
- トイレの快適度
- 4.11
- お土産の品数
- 3.88
-
4.0
建物が鍵盤模様になっているのは、浜松にYAMAHA、KAWAIがあることです。 浜松と言えば、やはり『浜松餃子』です。 老舗餃子店の「石松」が入っていて、『チャーハンセット』(1,350円)をいただきました。 野菜た by RON3 -
2.5
関東方面の旅で丁度昼頃にここを通過時に休憩を含め立ち寄る。ここは楽器の街で、さすがエリアの中にピアノ等が置かれ、他のパーキング場とは違った雰囲気であった。おなかも減っていたので食堂で腹ごしらえをして,ここの名物うなぎパイの by daimon68
- 住所
- 静岡県浜松市浜北区大平36
-
3.51
- コスパ
- 3.22
- 人混みの少なさ
- 3.24
- バリアフリー
- 2.87
- 乗り場へのアクセス
- 3.42
- 車窓
- 3.82
日本平は日本の観光地百選、国の名勝地、県自然公園に指定された標高307mの丘陵地。名勝日本平と久能山東照宮を5分で結び、眼下に広がる駿河湾、遠く伊豆の山々を見渡すことができます。日本平山頂からは南アルプス、霊峰富士を望む大パノラマを楽しめます。 ...続きを見る
- 営業時間
-
[夏]9:10~17:15
[冬]9:10~16:15
- 予算
-
小学生 550円 往復
大人 1,100円 往復
もっと見る
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。