ルアンプラバン 通貨・両替・クレジットカード(2ページ)

15

キーワードでルアンプラバンのクチコミを探す :

検索

  • Maharaoさん 写真

    Maharao さん
    男性 / ルアンプラバンのクチコミ : 6件
    旅行時期 : 2013/02(約11年前)
    ヴィエンチャン、ルアンパバーン、パクセは街中でもドルがそのまま通じるという話しでした。たしかにその通り。2013年1月から2月にかけてヴィエンチャン→パクセ→ルアンパバーンと回りましたが、パクセ迄はキップのお世話になりませんでした。ドルのおつりをキップで貰ってもすぐ使ってしまうので。ルアンパバーンの両替商では1ドルが7900-20キップのレートでした。でも街中のレートは千差万別。ヴィエンチャンのタラートサオ(ショッピングモール)のトイレが1,000キップ。1ドル出したらおつりが6,000キップダッタので実効レートは1ドル=7,000キップ。国立博物館の入館料10,000キップに2ドル出したら釣りが4,000キップで実効レートは同じく1ドル=7,000キップ。ちょっと率が悪いなと思っていたら街中のレストランは1ドル=7,500キップが相場みたいでこれだと3で割って4を掛ければよいから計算が簡単。たとえばパンケーキセット60,000キップなら 60,000/30,000x4=8 で8ドル、マッサージが1時間90,000 キップなら12ドルという具合です。もっともヴィエンチャンの空港から市内中心部のタクシーチケットは57,000 キップが7ドルの公定価格でドル高の設定でした。

    340ドル持っていたので一日30ドル使ってもお土産代が出る筈がヴィエンチャンで織物に200ドル使ってしまい、ルアンパバーンで円を両替する羽目に。2000円ずつ二日両替したのですが83キップと81-2キップ。毎日円安に動いていたせいもありますがちょっと率が悪そうです。かといってドルを再度キップにかえるのも面倒ですがルアンパバーンは場所によっては100メートルも離れずに両替商があり、手続きもないので10ドル、20ドルと替えるのが良いかもしれません。注意点は円があまり流通してなくて1万円札で2千円だけ両替というのができないことです。最後一万円札だけになって往生しました。

    50ドル、100ドルするものはクレジットカードで買うものだと思いました。手数料が3%程度掛かるし、決済日のレートが100円になっているかも知れませんが便利です。洗濯代5ドル、夕食8ドルでも何の問題もなく使えます。ただVisa とマスターカードの表示しか見かけません。なおT/C(トラベラーズチェック)は街中ではほとんど使われてないようです。

  • kana さん
    女性 / ルアンプラバンのクチコミ : 11件
    旅行時期 : 2012/10(約12年前)
    まずルアンパバーンの空港に着いたら両替所がありますが、若干レートが悪いです。街中までのタクシー(バン)はドル払いができるので、街についてから現地通貨のキープに帰るのがよいと思います。たくさんの両替商がありますが、銀行が一番レートがいいです。時間があればいくつか周ってよいところで替えるといいと思います。バリのように、詐欺両替所はないので、どこでも安心して替えられます。
  • のこさん 写真

    のこ さん
    非公開 / ルアンプラバンのクチコミ : 57件
    旅行時期 : 2009/08(約15年前)
    ラオスではアメリカドルが、色んな所で使えます。
    あと、タイバーツでの支払いが出来るお店もあるそうです。

    日本から持っていくとしたら、日本円よりも、ドルを持って行くと良いと思います。そのまま使えますし。
    ただ全てがドルではなく、4日以上滞在する場合は、キープも少し持ってると便利なので、少額をキープに変えておくと便利だとおもいます。8000キープ以下の物を買うときとかに、便利です。

    1ドルは、約8500キープくらいです。

    郵便局近くの銀行、ホテル、旅行会社などで両替することが出来ます。
  • のこさん 写真

    のこ さん
    非公開 / ルアンプラバンのクチコミ : 57件
    旅行時期 : 2009/08(約15年前)
    Dane Ni Ngom Travel
    私はここで両替をしました。

    1ドルは、約8500キープくらい。
    こちらのお店は、レートは特別良くもなく、悪くもなく。旅行会社で、航空券や日帰りのツアーなども扱っていました。お店の人はサバサバしてて、英語が通じました。
  • ドルとKip

    満足度: 0.0全項目の評価

    guangziさん 写真

    guangzi さん
    女性 / ルアンプラバンのクチコミ : 2件
    旅行時期 : 2006/10(約18年前)
    外国人観光客が多いためか、ビエンチャンよりも物価が高い気がしました。(旅行者なのでぼられていたのかもしれませんが・・・)

    まず空港から市内まで。あの狭い街で、公共価格が5ドルまたは5万Kip。ちょっとトゥクトゥクに乗ろうとすると言い値が1ドル。交渉で5千Kip。メイン通りのちょっと洒落たレストランでランチをしたりすると、一食軽く5ドル。ラオコーヒーが7千Kipとかします。(ローカル食堂なら半分以下)

    ルアンパバーンでは、1ドル=1万Kipでやりとりされていましたが、実際に両替すると1ドルで9950Kip。でもなぜかビエンチャンだと1ドル1万1千Kip。ルアンパバーンならばドルで過ごす方がお得のようです。

ルアンプラバン 基本情報ガイド

4Tポイントを貯めよう

チャンスは一日一回。
エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

4Tポイントとは?

おすすめの都市

PAGE TOP