クアラルンプール 基本情報 クチコミ(25ページ)
全303件
-
- らっく さん
- 非公開 / クアラルンプールのクチコミ : 208件
- 旅行時期 : 2013/01(約12年前)
ご存知の方も多いと思いますが、直接接続されておらず現在KLモノレールが
KLセントラル駅に乗り入れる工事をしています。
そのため現在は、徒歩で5分程度の移動が必要ですが、行き先掲示板が不十分で
道に迷うトラブルもありますが、写真の交番がありますので英語ですが道順を
丁寧に教えてくれたりしてくれます。
空港バスが駅のバス乗り場から大通りに出てくる道路の脇にあるこの交番が近くにあり
何かと頼りにできると思います。
一見すると交番に見えませんが、中に制服姿の警察官がいますのでわかります。 -
- らっく さん
- 非公開 / クアラルンプールのクチコミ : 208件
- 旅行時期 : 2013/01(約12年前)
日本語で国際電話の掛け方の説明書きがあってクレジットカードも使えたので
利用した時は便利でしたが、一方でLCCTの公衆電話では相手にこちらの声だけが
聞こえるといった電話もあったりで結構あたりはずれがあります。
日本より携帯電話のプリペードカードが安く買えるのですが、料金チャージ単位が最低でも
5リンギや10リンギ程度になるので、携帯と公衆電話を旅行終盤になると考えて使い分けています。
-
- らっく さん
- 非公開 / クアラルンプールのクチコミ : 208件
- 旅行時期 : 2013/01(約12年前)
早朝営業している所は空港と駅以外ではあまりないと思います。
両替レートは、空港より市内の方が1万円で10リンギ程度は良いレートが
提示されていることが多いと思います。
なおブキッビンタン界隈やミッドバレーショッピングモールとかの両替店が
比較的良いレートを提示してると思います。 -
- らっく さん
- 非公開 / クアラルンプールのクチコミ : 208件
- 旅行時期 : 2013/01(約12年前)
言いがたい時もあります。
1ヶ所だけ見立たない場所にあるトイレが空港バス乗り場近くにあり、非常に空いていて
衛生状態も悪くありませんでした。
写真のトイレがそのトイレです。
-
- dune45 さん
- 男性 / クアラルンプールのクチコミ : 17件
- 旅行時期 : 2010/08(約14年前)
郵便・電話事情は東京と同じだと考えて良さそうです。
携帯電話が普及しているので、街中で公衆電話を探すのは一苦労すると思います。
ホテル以外で電話をする機会が多い場合は、日本から国際携帯を持参すれば良いと思います。 -
- dune45 さん
- 男性 / クアラルンプールのクチコミ : 17件
- 旅行時期 : 2010/08(約14年前)
観光スポットにも大抵はそこそこ綺麗なトイレがあるので、あまり心配はいらないと思います。 -
- ヤス さん
- 男性 / クアラルンプールのクチコミ : 19件
- 旅行時期 : 2012/03(約13年前)
しかし、クアラルンプールのホテルではチップを渡す事が常態化しているそうです。
ほんの気持ち(数十円程度)で構わないので、チップを渡しましょう。
また、タクシーはおつりを上げる程度で十分喜ばれます。 -
- ヤス さん
- 男性 / クアラルンプールのクチコミ : 19件
- 旅行時期 : 2012/03(約13年前)
また、街の中心部にある大型ショッピングセンター(パビリオン)などでも両替可能です。
ただ、街に点在している小さな両替所がもっともレートがよかった気がします。 -
- ビケ♪ さん
- 女性 / クアラルンプールのクチコミ : 3件
- 旅行時期 : 2013/01(約12年前)
マレーシアに住む人々は、とてもhelpfulな印象。押しつけがましくなく、でも何かを尋ねれば、懇切丁寧に教えてくれる。正直で親切なところは、お国柄か、はたまた信仰のお陰なのか。ただしタクシー運転手は別!←一回ぼられたので根に持っている人σ(^^;
<ポリカルチャー>
マレーシアの民族構成は、マレー系約6割、中国系約3割、インド系約1割。イスラム教の国なので、当然モスクは多いが、日本の中華街にもあるような派手な中国系のお堂も多く見かけた。ヒンズー教の寺院や、キリスト教会(カトリック&プロテスタント)もそこそこの数見かけた。
<きれい好き>
さて、大晦日のカウントダウンを、ツインタワー前の公園でやっていた。夜8時過ぎから続々と人が公園に向かっていて、ハンバーガーや飲み物の屋台も立ち始めた。そして、カウントダウンの後も夜中の2時過ぎまで、音楽やラッパの音や歓声が聞こえていた。
翌日の朝、さぞかしゴミが散らかっているだろうなぁ・・・と思いつつ、公園に散歩に行ったら、驚いた。公園はすっかり掃除されていて、ガムの包み紙一つ落ちていなかった。そういえば、初日に行った空港のフードコートも、とても綺麗だったことを思い出した。
<バリアフリー>
街歩きをしてみて感じたことだが、「バリアフリー」という感覚が、ほとんどないように思えた。公共交通機関の駅やターミナルに、階段しかなかったり、エスカレーターはあっても、なぜか、上りが止まっている率が高かったり、ホテルやレストランなどの建物の中に、予期せぬ段差があったり・・・最後の例は、歴史的建造物をそのまま使って営業しているところ(特にマラッカ)に多かった。昔の姿に手を加えずに保存する、という観点からみれば、それでOKなのかもしれないが、もし日本の観光地だったら、きっと元の建物を傷めないように、スロープを設置するだろうなあ、と思った。
マレーシアの人口はどんどん増えているそうだ。まだ若い国なのだ。街をゆく人や、電車に乗っている人を見ても、若者や、父母が若い子供連れの家族が多いように思った。そんな国だから、バリアフリーを気にする必要が、まだ、ないのだろう。 -
- ビケ♪ さん
- 女性 / クアラルンプールのクチコミ : 3件
- 旅行時期 : 2013/01(約12年前)
なお、洋式・和式(オリエンタル)両方ある。比率は洋式の方が多いが、レストランなどでオリエンタルしかないところもあったように記憶している。
また、個室内にシャワーのホースが設置されているところも多い。なぜだろう?と思っていたところ、最終日、クアラルンプールのホテルで、その理由のヒントを得た。
ロビーと同じフロアに、イスラム教のベールをかぶった女性を象った標識があった。入ってみると、トイレと同じ敷地内だがトイレとは別に、シャワーが浴びられるスペースが設置してあった。イスラム教徒は、用を足した後、または祈りの前などに、身体を清める必要があるのではないか?
(※この投稿をした後、4トラベラーの「くりくりさん」より、イスラムのトイレでは紙を使わず、大きいのをしたあとは水で洗浄する、とのことを伺いました。また、その際に必ず左の手で洗うので、左手は不浄の手とされている、ということも教えて頂きました。くりくりさん、ありがとうございました。)
トイレットペーパーは、設置するところはあるけれど、ペーパーが切れている(無い)ことが非常に多い。女性なら、滞在日数×2個は、ポケットティッシュを持っていくと良いかも。便座がびしょびしょ(汚くなくても、単に水で濡れていることがある)な時に、惜しげなく使えるくらい持っていると安心。