タイ ビザ・入国・出国(9ページ)

128

キーワードでタイのクチコミを探す :

検索

  • 出国

    満足度: 4.0全項目の評価

    cherryayaさん 写真

    cherryaya さん
    女性
    旅行時期 : 2014/05(約10年前)
    入国審査にも時間がかかりましたが、帰国時でも結構な行列でした。でも色んな国のパスポートがお目にかかれるので楽しいです。台湾は紺色と覚えました!
    パイナップルを持ち帰る方がいたらしく、フルーティーな香りを放っていました。ひっかからないかな?
  • cherryayaさん 写真

    cherryaya さん
    女性
    旅行時期 : 2014/04(約10年前)
    4月30日にてスワンナプームに深夜12時着の便でしたが、時間の割に大混雑!
    どうやら韓国とヨーロッパ(国は分かりません)との便も同じ時間だったようです。
    よって審査の列も長蛇でゆうに30分は待ったのではないでしょうか。でもその間いろんな国の方の観察をしていたので飽きませんでした。
  • クワトロさん 写真

    クワトロ さん
    男性
    旅行時期 : 2014/06(約10年前)
    6/9の早朝にバンコクに入国。いつもは早くて5分、遅い時は20分程度入国審査に待たされるが、審査官が4人であったにもかかわらず、待ち時間はほとんどなしで通過しました。5/22、バンコクでクーデターが起こり観光客が自粛しているものと思われます。
  • クワトロさん 写真

    クワトロ さん
    男性
    旅行時期 : 2014/05(約10年前)
    5/3、夜遅い便でバンコクから出国しました。GW期間中にバンコクで滞在した日本人観光客が多く、外国人レーンの出国審査場は混雑していました。しかし、隣にあるタイ/外国人共通の出国審査場は列はできていましたが、5分待たされませんでした。このレーンを有効に活用しましょう。
  • クワトロさん 写真

    クワトロ さん
    男性
    旅行時期 : 2014/04(約10年前)
    4/27の夜遅くバンコクに入国。スワンナプーム空港の入国審査場は2箇所あり、どちらでも利用できるため空いている方を利用されると良いです。最近、入国審査場に向かう入口付近にモニターで混雑状況の映像を流すようになったので確認して並ぶと良いです。
  • Rockyさん 写真

    Rocky さん
    男性
    旅行時期 : 2014/04(約10年前)
    パタヤで超短期過す外人達は多いいいです。
    そこで、ビザ申請等が必要なケースが出てきます。

    場所はチョンブリーイミグレーション(ジョムティエン)
    のイミグレション事務所(入国管理事務所)で申請できました。

    ジョムティエンビーチロードのソイ5、ジョムティエンタ二ホテルの先
    Soi 5 Jomtien Beach Road
    Tel:(038)252-750-4
    Fax:(038)252-750 ext.100

    パタヤからはソンテオ利用が便利でした。
    乗り場は、ビーチロードからの場合→ウォーキングストリート手前を左折→交差点信号の右手方向
    セカンドロードから歩行→この交差点を渡る
    ここからソンテオ運賃は10バーツです。

    ジョムティエンビーチへ約15分位、ビーチロードにでてすぐに左手に案内看板が見えてきますので、下車位置を見落とさないように乗車でした。
  • ビッグフットさん 写真

    ビッグフット さん
    男性 / タイのクチコミ : 2件
    旅行時期 : 2013/03(約11年前)
    タイの出入国についてですが、日本国籍であれば空路=タイ入国30日、陸路=15日という状態です。どちらも経験ありますが陸路で15日という少ない日数はどうしてでしょうか?わかりません。タイの入国はとてもスムーズ。私は渡泰5回くらいしてますが、日本のパスポートであれば何の質問も入国審査官からほぼされることなく入国できてしまっています。日本人の信頼は高いおかげでしょうね。
  • クワトロさん 写真

    クワトロ さん
    男性
    旅行時期 : 2014/03(約10年前)
    スワンナプーム空港の一般者向けの出国審査場は1カ所のみです。空港内出国審査のリニューアル工事はすっかり終了して、これで確立されたようです。今回もANAチェックインカウンターがあるL付近で出国審査場の混雑状況を確認して出国審査場に向かい効率良く通過しました。
  • クワトロさん 写真

    クワトロ さん
    男性
    旅行時期 : 2014/03(約10年前)
    スワンナプーム空港の一般者向けの入国審査場は2カ所あります。飛行機の駐機場から入国審査場に到着して行列ができている場合、もう1カ所を覗くようにします。意外と空いていることがあり早く抜けられます。両方混雑している場合、あきらめましょう。
  • アリヤンさん 写真

    アリヤン さん
    男性 / タイのクチコミ : 2件
    旅行時期 : 2011/02(約13年前)
    2011年2月に夫婦(シニア)で国際バスで国境をラオス側に渡りました。
    そのときのタイ出国審査は至って簡単なものでした。
    タイ税関のある所でバス下車して皆が並ぶ税関ブース前の列に並んで順番を待つ。
    大きな荷物はバスに積んだまま。
    出国スタンプはなんの質問もなしで押してくれた。
    あとは税関審査を終えたバスが待っているので再度乗り込んで友好橋を渡るのみ。

    *関連旅行記⇒http://4travel.jp/travelogue/10573486

タイ 基本情報ガイド

PAGE TOP