イタリア 天気・気候・服装(10ページ)

286

キーワードでイタリアのクチコミを探す :

検索

  • コトルさん 写真

    コトル さん
    男性 / イタリアのクチコミ : 7件
    旅行時期 : 2017/04(約7年前)
    2017年4月にカステル・ディ・トーラに行きました。
    カステル・ディ・トーラはラツィオ州の奥地にあり、
    イタリア美しき村に選ばれています。
    標高は600メートルに達して、
    山岳/高原の気候です。
    このために訪れた午前中では朝の冷気が残り、
    とっても寒かったでした。
    気温は5度前後でした。
    春仕様の薄いダウンが重宝しました。
  • コトルさん 写真

    コトル さん
    男性 / イタリアのクチコミ : 7件
    旅行時期 : 2016/06(約8年前)
    2016年6月7月に8日間イスキア島バカンスしました。
    おおむね全般的に天気に恵まれました。
    晴天の場合は35度に達する猛暑でした。
    ただし、朝晩は20度にまで下がりますので、
    凌ぎやすい気温です。
    長期間滞在の場合、晴天での観光は絶対に避けてください。
    かなりの暑さでダウンします。
    ハイキングや観光はできれば曇りがベスト。
    中でもエポメオ火山へのハイキングは絶対に曇りの天気が一番のベストです。
    晴天だと遮るものが少なく、容赦なく強烈な直射日光にさらされてしまいます。
  • コトルさん 写真

    コトル さん
    男性 / イタリアのクチコミ : 7件
    旅行時期 : 2016/06(約8年前)
    6月下旬にイスキア島からカプリ島へ日帰りに行きました。
    快晴に恵まれました。
    このために30度を超える猛暑になりましたが、
    木陰は涼しい海風で凌ぎやすいでした。
    強烈な日差しのために真っ赤に日焼けてしまうために、
    日焼け防止は必須です。
    なお、訪れた時点では蚊はいませんでした。
  • travelさん 写真

    travel さん
    女性
    旅行時期 : 2013/09(約11年前)
    9月初旬のポジタ-ノは酷暑で海岸は水泳やボ-トを楽しむ人で込み合っています。
    9月なのでシ-ズンも去ってヒッソリしているのかと想像していましたのでまだまだ海辺でバカンスを楽しむ人達の多さに驚きました。
    海から見渡すポジタ-ノの眺めは溜息が出るほど素敵でした。
  • コトルさん 写真

    コトル さん
    男性 / イタリアのクチコミ : 7件
    旅行時期 : 2016/06(約8年前)
    パエストゥムは古代ギリシャ神殿がいくつも並ぶ貴重な世界遺産。
    ギリシャやシチリアに行かなくとも、
    十分に迫力・魅力のある古代遺跡。

    入場する古代遺跡内は広大ですので2時間ほど持ったほうがいいと思います。
    遮るものがないため、夏の炎天下では厳しいです。
    日傘と水分補給をしっかりと忘れずに。
  • コトルさん 写真

    コトル さん
    男性 / イタリアのクチコミ : 7件
    旅行時期 : 2016/06(約8年前)
    2016年6月にアグロポリへ行きました。
    アグロポリのホテル「San Francesco Resort」で2泊しました。

    アグロポリは名前の通りにパエストゥム古代ギリシャ遺跡ととも起源を持つ古い町。
    旧市街は小さな岬の上にあり、
    周囲に新市街が広がります。

    旧市街は岬の上にあると言っても標高150メートルしかなく、
    また、周囲にサレルノ/パエストゥムの平野が広がり、
    夏は40度に達する猛暑になると聞いています。
    十分な暑さの対策をしてください。

    なお、訪れた時点では蚊はいませんでした。
  • コトルさん 写真

    コトル さん
    男性 / イタリアのクチコミ : 7件
    旅行時期 : 2016/06(約8年前)
    2016年6月にカステッラバーテへ行きました。
    ピショッタからアグロポリへ行く途中に立ち寄りました。

    カステッラバーテは標高400メートルでイタリア美しき村に選ばれている。
    その頂点にカステッラバーテ城「Castello dell'abate」が建ち、
    それが村の名前の由来。
    旧市街はお城を頂点に円錐状に広がり、
    ほぼすべて坂道で階段、複雑に張り巡らされて、まさにラビリンス。
    中世時代から変わらぬ街並みで美しい。

    訪れた6月は強烈な日差しで暑いですが、
    標高400メートルおよび海岸寄りに位置しているために、
    吹き抜ける風が爽やかで気持ちよかったでした。
    服装はシャツ1枚でOK。

    なお、訪れた時点では蚊はいませんでした。
  • コトルさん 写真

    コトル さん
    男性 / イタリアのクチコミ : 7件
    旅行時期 : 2016/06(約8年前)
    2016年6月にアッチャロリへ行きました。
    ピショッタからアグロポリへ行く途中に立ち寄りました。

    アッチャロリはピショッタと並ぶチレント海岸で人気の町。
    漁港を持った小さな町で、海を直に感じられることで人気がある。
    旧市街は本当に小さく、可愛らしい。
    明るい褐色の街並み。
    ブーゲンビリアが窓を飾り、華やかな雰囲気。
    道を行き交う人々はバカンス客。
    漁港へ向かうと黄色の素敵な教会が見えてくる。

    訪れた6月は爽やかな暑さでした。
    海風が心地よく吹いていました。
    ただし、7月8月は35度を超える猛暑になると聞いていますので、
    ご注意ください。

    なお、訪れた時点では蚊はいませんでした。
  • コトルさん 写真

    コトル さん
    男性 / イタリアのクチコミ : 7件
    旅行時期 : 2016/06(約8年前)
    2016年6月にピショッタへ行きました。
    旧市街内のホテルに宿泊しました。

    ピショッタはチレント海岸で最も人気のある中世時代の村。
    標高400メートルの山の上にあり、見晴らしが良い。
    村そのものが中世時代から変わらぬ街並みで旧市街。
    旧市街内は車が入れない細い道や階段で張り巡らされている。

    訪れた6月は暑さはなく、爽やかでした。
    ただ、旧市街より下にある海岸では暑いようです。
    また、7月8月は30度を超える猛暑となりますので、
    十分に気をつけてください。

    なお、訪れた時点では蚊はいませんでした。
  • コトルさん 写真

    コトル さん
    男性 / イタリアのクチコミ : 7件
    旅行時期 : 2016/06(約8年前)
    2016年6月にサプリへ行きました。
    サプリはカンパニア州のチレント海岸で、
    人気のリゾート地です。
    弧を描くビーチが広がり、これに沿ってプロムナードがあります。

    6月は涼しいですが、
    7月8月の盛夏は40度に達する猛暑になると聞いていますので、
    ご注意ください。

    なお、訪れた時点では蚊はいませんでした。、

    7月8月はバカンスシーズンで大混雑および大渋滞となるようです。

イタリア 基本情報ガイド

PAGE TOP