ラスベガス (ネバダ州) 基本情報 クチコミ(2ページ)

118

キーワードでラスベガス (ネバダ州) のクチコミを探す :

検索

  • 通信速度: 速い つながりやすさ: まったく問題なくつながる 手続きレベル: 誰でもできる また使いたい: はい

    ゆんさん 写真

    ゆん さん
    女性 / ラスベガス (ネバダ州) のクチコミ : 30件
    旅行時期 : 2017/06(約7年前)
    海外に行くときはいつもWi-Fiルーターのレンタルに決めています。
    ラスベガスが宿泊ホテルのWi-Fiが使えましたが、他のホテルに遊びに行くことも多く、街のWi-Fiは飛んで入るものの宿泊者用のパスが必要だったり、お店利用者向けだったりするので、街歩きなどにはやはりルーターが便利でした。
    帰りのLAXでは、トムブラッドレーターミナルを初めて利用したのですが、LAXのWi-Fiが非常につながりにくくもう空港Wi-Fiで済ます気で片づけていたWi-Fiルーターを引っ張り出さないといけなくなりました。
    私は格安スマホユーザーなので海外利用はSIMカードを買うことも考えるのですが、最近では5日間アメリカ旅行で借りても2000円しないので、簡単に借りられて、アクティベートとかしなくていいWi-Fiルーターが一番だと思っています。
    Wi-Fiレンタル会社:
    フォートラベル GLOBAL WiFi
  • 通信速度: まあまあ速い つながりやすさ: ほぼ問題なくつながる 手続きレベル: 特に難しくはない また使いたい: はい

    松平伊豆守信綱さん 写真

    松平伊豆守信綱 さん
    非公開 / ラスベガス (ネバダ州) のクチコミ : 2件
    旅行時期 : 2017/12(約7年前)
    2017年12月に購入

    SIMカードを直接HPで購入すると9.99ドルかかりますが、
    アマゾンで
    「アメリカSIM KDDIxh2o 標準SIM+MicroSIM+ナノSIM全対応」
    を購入すると200円以内でSIMを購入できました。
    Amazonプライム会員なら送料無料です。

    ネットでのショッピングと同じ感覚で入金も出来るので、
    日本国内での手続きは問題ないと思います。

    SIM交換をするので電話番号は変わりますが、
    ネットはアメリカでの設定が終わりしだい、
    通常どうり使用できます。
    SNS等も問題ありません。


    アメリカに着いたらWi-fi環境下で接続すると、
    自動設定のメールが届き、
    簡単に終わるらしいですが、
    自分の場合は自動設定のメールが届かず、
    手動設定しました。
    これがちょっと頭を悩ませましたが、
    なんとか出来ました。

    プリペイド方式なので、
    後から高額請求の心配がないので安心です。

    10日間の旅行で2GB契約30ドル(約3600円)でしたが、
    旅行先で動画をみたり、ゲームをしたりすることはないので、
    余裕で余りました。
    不安でしたら保険をかけるつもりで40ドル(約4800)の4GBにするといいと思います。
    海外旅行行って1200円で安心を買えれば安いものです。

    アメリカ国内通話は無制限
    日本国内への一般電話はアメリカからは無制限


    使った機種は
    「DOCOMO」
    SO-03H
    SH-03J
    らくらくフォンF-06F

    「HUAWEI」
    MediaPad M3 LTE




    SH-03H
    これは中古購入のため、
    DOCOMOでSIMフリー解除ができませんでしたが、
    ヤフオクでSIMロック解除を2000円程度で落札し、
    問題なく使用出来ました。

    SH-03J
    正規購入のためDOCOMOにて無料でSIMロック解除
    問題なく使用出来ました。

    らくらくフォンF-06F
    正規購入ですが、3000円でDOCOMOにてSIMロック解除
    問題なく使用出来ました。

    MediaPad M3 LTE
    もともとSIMフリーのため
    問題なく使用出来ました。

  • スミ さん
    女性 / ラスベガス (ネバダ州) のクチコミ : 6件
    旅行時期 : 2018/01(約6年前)
     今回見たセリーヌのシーザーパレスでのコンサート回数11年間で1077回目、私は何回見ただろう?年に平均3~5回として50回以上、いずれも一人で行っています。毎回感動しています。若い人が誰かを追っかけている気持ちよ~くわかります。但し、私の場合遠すぎで、結構無理しています。でも後悔することなく通ってしまいます。せっかく行っても急にキャンセルになることもあってチケットを手にするまでは安心できません。11年間で空振り4回ありましたがめげません、そういう時はエコで翌月に観に行ってます。勿論世界ツアーも行きます。自分もベガス以外の海外旅行ができるので、ついでではありません、セリーヌありきで予定を立てます。同じようにセリーヌを愛してやまない方、皆さんの中にいたら嬉しいです。どなたかが言っていましたが、確かにトークが増えているように思いますが、いいんです、聴きたい歌はしっかり聞かせてくれています。一人酔っているセリーヌ好きの私、いつか英文でファンメールできるように勉強していきます。ベガスに行った時、是非一度は聞いてみてください。
     
  • スミ さん
    女性 / ラスベガス (ネバダ州) のクチコミ : 6件
    旅行時期 : 2018/01(約6年前)
     大韓航空でソウルからラスベガス往復便は第3ターミナルを利用することになります。初めて利用しましたが、出入国もスムーズで、セキリュティもゲートが少ないためか待ち時間ほとんどありませんでした。
     又、それほど広くないので目的ゲートに行くのも楽でした、何よりモノレールに乗らなくても良いのです、特に大韓航空のゲートは一番奥でしたが、ラウンジが近くにあり、ゲートの前に大きめの喫煙エリア(勿論スロット付きのようですが)も、喫煙者にはありがたいのでは。幾つかのショップやカフェもありました。こじんまりして使いやすいターミナルだと思います。次回も大韓エアで行く予定です。
  • スミ さん
    女性 / ラスベガス (ネバダ州) のクチコミ : 6件
    旅行時期 : 2018/01(約6年前)
     ストリップ通りのベラッジオ前、SDXに乗ろうと右ポケット8$用意して、左ポケットに5$持ち、チケットを券売機で買おうとした時に、普通のおじさんがそばに来て(周囲に人はたくさんいましたが、ポリスやバス会社の人はいませんでした)カードを券売機にかざし2$入れればいいよと?え~と、24時間券が出てきたのです。大丈夫?心の中でラッキーと思いはしたましたがその直後、おじさんがウロウロと近くに来て小声でチップチップと言うのです。その時、丁度バスが近づいてきたので反対のポケットから5$渡し、さっさとバスに乗りましたが、何だかな~ 結果7$で乗れたので得したのですが、不可解な気分に、騙されたようですね。まあ~損したわけでもない訳で、人がいなかったら身ぐるみ剥がされた?なんてことないように女一人海外注意です、少しの油断が大きな怪我の元、皆さんもくれぐれも気をつけてください。
  • 通信速度: まあまあ速い つながりやすさ: 場所によって不安定 手続きレベル: 簡単 また使いたい: はい

    Miracostaさん 写真

    Miracosta さん
    非公開 / ラスベガス (ネバダ州) のクチコミ : 3件
    旅行時期 : 2017/10(約7年前)
    場所がラスベガスだったせいか、場所によっては全く使えませんでした。
    混雑している場所で目的のお店を探そうと思い、Googleマップを使おうとしたのですが、全然繋がらなくてイライラしました。
    場所は「THE LINQ」の敷地内だったと思います。

    他にもトランジットで立ち寄ったロサンゼルス国際空港の中で、搭乗ゲートを探そうと思い、ネットを利用しようと思ったのですが、ここでも全然繋がらなかったです。
    全く使えないわけではなく、免税店エリアから離れると繋がりましたが、使いたいときに使えないのは不便でした。

    ただ、友人と意図せず離れ離れになったとき、LINE電話で連絡を取り合って、合流できたときには持ってて良かったと思いました。
    Wi-Fiレンタル会社:
    フォートラベル GLOBAL WiFi
  • ナーム さん
    女性 / ラスベガス (ネバダ州) のクチコミ : 51件
    旅行時期 : 2017/10(約7年前)
    ホテルからストリップなどの通りに出るのか時間かかかりますが、とても距離があり歩くのはとても無理なので バスは便利です。2時間乗り放題が6ドル、24時間が8ドルです。人数がいればタクシーの方がいいと思います。
  • 通信速度: まあまあ速い つながりやすさ: 場所によって不安定 手続きレベル: 特に難しくはない また使いたい: はい

    yutaroさん 写真

    yutaro さん
    女性 / ラスベガス (ネバダ州) のクチコミ : 6件
    旅行時期 : 2017/10(約7年前)
    AmazonでジップSIMを三人分購入して利用しました。
    SIMフリーの以前使用していたネクサスにSIMカードをセットして行き、ロサンゼルス空港での乗り換えの際に電源を入れてアクティベートしました。私のは驚くほどすんなりつながりました。でも、あとの二人がいまいち。結果つながったのですが、ちょっとあたふたしました。UBERを利用したいとか、家族間で離れたときにも電話で連絡しあいたいとかの時には、Wi-Fiを借りるよりこちらをお勧めします。
  • CD

    満足度: 1.0全項目の評価

    ベガス1966さん 写真

    ベガス1966 さん
    男性 / ラスベガス (ネバダ州) のクチコミ : 4件
    旅行時期 : 2017/08(約7年前)
    最近、ラスベガスストリップ通りで、CDを歩きながら渡している集団がいました。でも、受け取ると、お金を払わなければなりません。西欧らしき旅行者が、いやいや払っていました。日本人は、英語が喋れないためか、渡されないですが、これから行く人は、むやみに受け取ることのないように
  • maaa さん
    女性 / ラスベガス (ネバダ州) のクチコミ : 1件
    旅行時期 : 2017/08(約7年前)
    ダウンタウンはストリップ通りと違い油断禁物です。夜は賑やかになり人でごった返すので鞄は斜めがけにして前に持った方が良いです。コンテナパークへ行く道は少し暗くなるので、明るいうちに行った方がおすすめです。

ラスベガス (ネバダ州) 基本情報ガイド

PAGE TOP