ホノルル 通貨・両替・クレジットカード(7ページ)

133

キーワードでホノルルのクチコミを探す :

検索

  • ゆみけるさん 写真

    ゆみける さん
    女性 / ホノルルのクチコミ : 6件
    旅行時期 : 2015/08(約9年前)
    現金10万円を両替していきましたが、とにかくカード、カード。
    結局4泊6日で現金を使ったのは、市営バスと、植物園で買ったお土産もの7ドルほどでした。(10ドル以下はカードNGとのことだったので)

    同じ日程で両替されていくなら、3万円ほどあれば十分だったな〜と反省です。
  • kiyoさん 写真

    kiyo さん
    女性 / ホノルルのクチコミ : 50件
    旅行時期 : 2014/04(約10年前)
    JCBブランドのクレジットカードを持っていると、ワイキキ内を走るピンクトローリーにカードを提示するだけで無料で乗れるのですごく便利でした。また、ワイキキのJCBプラザではカードを提示すると、無料でWi-Fiが使えたり、お茶やコーヒーが飲めたり、行きたい場所までのアクセス方法も丁寧に調べて教えてもらえました。私は普段、メインで使っているのはビザカードだったのですが、JCBももっと使おうと思ってしまうほどお世話になりました。
  • 海翔パパさん 写真

    海翔パパ さん
    男性 / ホノルルのクチコミ : 5件
    旅行時期 : 2015/07(約9年前)
    私は、殆どがカードで支払いします。
    その時、支払い方法をドルにしますか?日本円にしますか?と聞かれる事があります。殆ど毎回ドルでの支払い方法にしてます。今回も請求書をみますと日本円にするより1ドル当たり3円程安かったです。
    支払い方法は、良く確認して有効に使いましょう!
  • ぽーちゃん☆ さん
    非公開 / ホノルルのクチコミ : 29件
    旅行時期 : 2013/03(約11年前)
    ワイキキの砂浜でビーチボーイズが開いているレンタルサーフボードショップでもクレジットカードが使えるのです。
    ボードを借りるだけでなく、サーフレッスンも受けることができます。
    水着のままカードだけ持ってサーフィン。
    カード一枚でハワイの海を満喫できます。
  • ぽーちゃん☆ さん
    非公開 / ホノルルのクチコミ : 29件
    旅行時期 : 2013/03(約11年前)
    JCBカードを持っている人は誰でも、ワイキキにあるJCBプラザを利用することができます。
    wifiやインターネットはもちろん、プリントアウトも無料でしてくれるので、帰りの飛行機のネットチェックインにとても便利です。
    ドリンクも無料なので、観光やショッピングの途中にちょっと一休みに立ち寄るのもいいですね!
  • しんのすけさん 写真

    しんのすけ さん
    男性 / ホノルルのクチコミ : 8件
    旅行時期 : 2015/08(約9年前)
     いったい、どこのATMがお値打ちな手数料で引き出せるか、報告します。
    日本のATMと違って、設置オーナーとシティーバンクの手数料$2が加算されます。
    オーナー手数料の安いATMを探さなくてはなりません。

     ? 現在(2015年7月)、ホテル ビーチコマー横の新築中のインターナショナルマーケットプレイス右側のABCストアー内のセントラル パシフィックバンクのATM。
     
     ? ホテル パシフィックビーチ右側の教会横のABCストアー内のセントラル パシフィックバンクのATM。

     両方ともオーナー手数料$2とシティーバンクの手数料$2の合計$4が限度額$980で一回で引き出しが出来ます。
    現金は$20紙幣のみです。ですから、引き出し金額は20の倍数の金額のみです。
    知らなかったので、何回もキーボードを押しました。
     また、一回に$100引き出しても $980引き出しても手数料は$4と同じなので、計画的に引き出しをして下さいね。
    私は引き出ししすぎて、来年の為に無利息の$を650も 持っています。来年使えばいいか…。
    オーナー手数料が$5や$4のATMもあります。
     操作方法は英語が解からないので、ABCストアーの日本語が話せる店員さんに教えてもらいました。
  • ノッカー さん
    男性 / ホノルルのクチコミ : 2件
    旅行時期 : 2015/02(約9年前)
    ワイキキで何箇所か両替所をまわっていたのですが、DFSの横にある両替所が一番レートがよかったです。カラカウア通りから、ロイヤルハワイアン通りに入り、1ブロック進んだところに、アロハシャツなども出している両替所があります。レートも外に見えるように書いてあるので、安心です。
  • ノッカー さん
    男性 / ホノルルのクチコミ : 2件
    旅行時期 : 2015/02(約9年前)
    ホノルルのハイアットリージェンシーワイキキのホテル2階にある両替所はやはりホテルなだけあって、レートが悪かったです。横に、ATMのようなものもありましたが、VISAでのキャッシングはできませんでした。街中の両替所を利用されたほうがレートはいいと思います。
  • nyagaororoさん 写真

    nyagaororo さん
    女性 / ホノルルのクチコミ : 2件
    旅行時期 : 2013/08(約11年前)
    ケイト・スペードの店舗で期間限定だったと思いますが
    JCBカードでお支払いの方は10%オフというお得な特典がありました。
    アラモアナはよくクレジットカードの特典としてクーポンなど発行しているので
    旅行の前に一度調べておくと、お得に買い物できちゃうかもしれないですよ!
  • hawaii大好きさん 写真

    hawaii大好き さん
    女性 / ホノルルのクチコミ : 17件
    旅行時期 : 2015/06(約9年前)
    私はHawaiiに到着したらショッピングプラザの2階のJCBカウンターに行きカードを提示してクーポンをもらいます。
    200ドル以上使用してくじを引きます。
    トローリーはピンクラインのみですがJCBカードを提示して無料で乗って居ます。
    VISAも持って居ますが、Hawaiiでは特典の多いJCBのみ使います。
    JCBカードのJALカード付きを使うので、JALマイルも同時に付きますので、私のHawaiiはJALマイルを使用してビジネスでHawaiiに行きます。
    60000マイルで北海道から無料ですので、燃料税と諸税の30000万位です。
    10月にもマイルで行きます。

ホノルル 基本情報ガイド

PAGE TOP