ホノルル 通貨・両替・クレジットカード(8ページ)

133

キーワードでホノルルのクチコミを探す :

検索

  • kirin3さん 写真

    kirin3 さん
    非公開 / ホノルルのクチコミ : 53件
    旅行時期 : 2015/02(約9年前)
    免税店のラウンジはJCBのラウンジも兼用しているので、普通カードでもラウンジに入れて、飲み物が無料で飲めます。無料冊子、無料でネットも出来ます。
    独自にJCBラウンジもあって、割引クーポンが無料でもらえて、ネット・プリンターも無料です。
    ワイキキとアラモアナショッピングセンターを結ぶトロリーもカードを1枚見せれば、無料で二人乗車出来ます。
  • usanikaさん 写真

    usanika さん
    女性 / ホノルルのクチコミ : 1件
    旅行時期 : 2014/03(約10年前)
    ワイキキのエリアの主要な施設を回る場合はピンクラインのトローリーバスがカード名義の本人と大人一人、子供さんも二人が無料になります。この時はアストン・ワイキキ・ビーチ・ホテルで乗り降りしクヒオ・ビーチ・パークへ行きました。夜の九時半頃まで運行しているので朝から晩まで利用出来てオススメです。
  • うなぎnekoneko さん
    女性 / ホノルルのクチコミ : 1件
    旅行時期 : 2015/07(約9年前)
    急に現金が必要になり、周りに両替できるところがなかったのですが、一緒にツアーに参加していた方から、ATMで現金が引き出せると聞いて、半信半疑で利用してみました。ATMも思ったよりは使いやすかったです。無事に引き出すことができました。
  • Trippyさん 写真

    Trippy さん
    女性 / ホノルルのクチコミ : 1件
    旅行時期 : 2015/07(約9年前)
    日本人観光客が多かったり、多くのお店で日本語を使うことができるハワイですが、お土産のお店やホテルなどではドルではなくそのまま日本円で支払いができるところが多くありました。ただ、換金率がいいのかは疑問です。
  • popo さん
    男性 / ホノルルのクチコミ : 1件
    旅行時期 : 2015/03(約9年前)
    ワイキキにあるショッピングセンター、ロイヤル・ハワイアン・センターでVisaカードを使って200ドル以上買い物をしたレシートを提示するとキャンドルをもらえました。レシートの有効期限は当日のみなので、引き換えを行う際は気をつけてください。
  • mahaloさん 写真

    mahalo さん
    女性 / ホノルルのクチコミ : 117件
    旅行時期 : 2015/06(約9年前)
    ハワイではほとんどのお店でクレジットカードが使えるので、持っていると大変便利な必需品です。現金ですと、スリにあった時などに補償がありません。カードであれば、無くしても再発行できるし、第三者による不正利用もストップできます。私のカードは購入した商品に保険も付与されるので安心でした。
    少額の支払いにも利用できるので、いつも現金を持ち歩く手間もなく、またお釣りのコインなどでお財布が重くなることもないし、お釣りを誤って少なく渡される、などの心配も無用です。レジで小銭を探してモタモタすることなく、簡単に支払ができます。いざというときに、ID代わりにもなります。
    ハワイのレストランやお店の中はクーラーが強くて、思いがけず風邪をひいてしまい、クレジットカードに付帯されている保険の会社に電話したら、すぐに日本語で近くの日本語が通じる病院を案内してくれて、キャッシュレスで治療を受けられたので大変助かった。ハワイでは医療費も高いと聞いているので、風邪をひいて心細い中、カードを持っていて良かったと心から思った。
    また、キャンペーン中には、現地デスクで可愛いエコバックや粗品が貰えて有難かった。
    また、VISAカードでアウトレットや各ショップで優待が得られたり、価値の高い空港でのラウンジサービスが受けられた。Lea Leaトロリーディナーラインが無料で利用できる新しいキャンペーンは是非利用したいです。
    レストランで友達と割り勘で支払いたい時に、お店の人にお願いしたら、それぞれのクレジットカードから半分ずつ伝票を切ってくれた。チップの支払も伝票の記入欄に付け加えるだけなので現金よりも簡単でした。
    バス代などで現金が必要になったら、クレジットカードを使って、街中にあるATMでキャッシングもできるので安心です。ホテルの部屋に多額の現金を置いておくのも物騒なので必要な時にキャッシングする方が安心ですね。
    今は紙の利用明細が届くのを待つまでもなく、web上の明細で都度利用した金額が確認できるため、万が一不正利用があってもすぐに発見できます。それに利用金額がweb上でまとめて把握できるため、使い過ぎや予算の管理がしやすく助かっています。
    使った金額に応じて、ポイントやマイレージが貯まるので、貯まったマイルでまた次のハワイ旅行を楽しみます!エアチケットや現地ツアー、ホテルなどのネット予約にもカードは大活躍です。旅行前は忙しいので、いちいちATMなどに振込みに行かなくてもカードを使って簡単に決済できるのが一番です。
  • ぽにょん さん
    女性 / ホノルルのクチコミ : 10件
    旅行時期 : 2015/06(約9年前)
    今は日本人旅行者にはとても辛い円安の季節…
    いつになったら少し昔くらいのレートに戻るのか!
    そんなやきもきの中少しでも良いレートで両替するんなら、ワイキキのDFSの目の前にある怪しげな日本語で書いてある両替店の横にある小さめの両替店が一番良いみたいです。レンタルバイク屋さんに近いところです。

    また、みなさん知ってると思いますがJCBカードはアラモアナにいくとき使うピンクラインで提示すると無料で乗れるのでとてもお得です^ ^

  • Warrinbah さん
    非公開 / ホノルルのクチコミ : 1件
    旅行時期 : 2015/04(約9年前)
    海外旅行に行くには現地の通貨を予め準備する人が多いと思いますが、USドルは日本国内で両替した方がレートがいいんですよ(例外もたまにありますが…)
    出発前に日本でしておけば、到着時に銀行や換金所に行く時間が無いと焦ることも無いし、小額紙幣をリクエストするのも簡単。現地に着いて1番に必要になるのはタクシー代やツアー会社のドライバーさんに渡すチップだったりするので、小額紙幣があると便利です。
  • Madoka Kunugi さん
    女性 / ホノルルのクチコミ : 1件
    旅行時期 : 2015/06(約9年前)
    初めてのハワイ旅行。一人旅が好きな友人のアドバイスをもとに、旅をしてきました!
    基本的なことかもしれませんが、初めての私にとっては、本当に為になりましたので、みなさんにも!

    まず、ハワイに行く前に、もっていくすべてのカードのそれぞれの緊急連絡先の番号、保険の番号、保険会社の電話番号などを、2枚の紙に控えておく。パスポートのコピーを2枚用意しておく。それを更に携帯で写真に収めておく。お金も、2つか3つに分けておく。

    それぞれを、違うカバンにいれ、ホテルについたら、本物のパスポート、分けたお金、カードが数枚あるひとはカード、それぞれのコピー1つは、まとめて金庫に入れておく。


    ペアの旅行の場合は、コピーをそれぞれ1枚交換し、もっておく。そうすれば、一人が取られても、二人の情報が残ることになる。


    念には念を。やりすぎ?と、思いましたが、、して、正解。

    11名の旅行でしたが、一人はついてすぐ携帯をなくし、一人はパスポートのコピー1枚が入った財布をなくし、、。絶対にココで携帯を落とした!という、バス。そして、お財布は、タクシーに連絡したが、二つとも、見つからずでした。。

    すぐに残ったコピーをみて、会社に連絡。カードも止め、携帯も、止めました!

    日本と違い、本当に、失くしたものは帰ってこないことが、多いそうです。

    旅慣れしている友人に、感謝でした!
    何事も無いのが一番ですが!何かあった時に、すぐに対応できたので、助かった!
    皆さんも、是非!!
  • ポッポ・ヨシ村さん 写真

    ポッポ・ヨシ村 さん
    男性 / ホノルルのクチコミ : 4件
    旅行時期 : 2014/08(約10年前)
    日本国内では、クレジットカードで支払いする場合、少ない金額での利用はなんとなく躊躇することがあります。
    でも、ハワイでは少額支払いこそカードを大いに利用する価値があります。
    カード利用で1番助かるのは、お釣りが発生しませんから小銭で財布がパンパンになりません。(笑い)
     
    例えば、ABCストアで「みねらるうぉーたー」(笑い)1本購入するときでもカード支払いでやってます。
    レジの店員も嫌な顔しませんし、カード支払いの方がスムーズにお客をさばけるので店の方も良いようですね。
    こう言う少額な支払いの合計も、帰国前日にレシートを集計してみると結構な金額になっています。
    ABCストアでは、利用金額合計によって、ちょことした粗品が貰えますよ。
    我が家では「ハワイを感じるマグカップのシリーズ版」を旅の都度ゲットしてます。
    ゲットした歴代マグカップを、順番に使用してコーヒーを飲んで、次回のハワイの為仕事に精出してます。(笑い)

ホノルル 基本情報ガイド

PAGE TOP