- 評価なし
2006年8月末に関西空港からJALでハワイに行ってきました。
1歳の子連れ旅行だったので、イギリスでの飛行機テロ未遂以後強化された手荷物チェックの強化が気になるところでした。航空会社のホームページなどでは乳児のミルクはOKとの情報があったのですが、子供には必須のジュースやお茶がどうか事前には分からなかったので参考になるかと思ってクチコミを投稿します。
まず、行きの関西空港では、入国審査前のセキュリティゲートではペットボトルを含め飲み物は全く問題なし。搭乗ゲート前のエリアが仕切られていて、そのエリアにはいるときに再度荷物チェックがあり、そこからはペットボトルや紙パックの飲み物は持ち込みできませんでした。ただし子供用の容器(マグマグなど)に入ったお茶はOKとのことで、容器に入れた麦茶は持ち込みできました。ホノルルでハワイ島行きの飛行機に乗り換えたときに再度セキュリティゲートを通りますが、そこでもマグマグに入ったお茶は許可してくれました。
しかし、帰りにハワイ島のコナ空港のセキュリティゲートではマグマグに入ったお茶でも捨てさせられました。コナ空港の中ではペットボトルに入った飲み物を売っていなかったので、搭乗待ちをしている間はなかなか辛いものがありました。帰りのホノルル乗換のときにはセキュリティーゲートが無く、日本行きのJAL搭乗ゲート前で無作為の抜き打ち検査のみだったので、ペットボトルを含め飲み物は持込放題でした。
結局は子供用の飲み物がOKされるかどうかは、そこのセキュリティゲートの責任者の判断によるようで、OKされる場合が多くトライしてみる価値はありそうです。ダメと言われても中身をバケツに捨てればよいだけなので。
飲物以外の、免税店で売っている化粧品(液体、ゲル状のもの)も持ち込めそうですが、購入時に搭乗券を見せた時点で売ってくれません。
いいね!:0票