- 評価なし
友達の結婚式と披露宴に招待されて行ってきました。建物は2階建て外側石造の西洋屋敷をレストランにしたもののようでした。1階は広いテラスに柱と屋根とガラス扉を取り付けて、大きなダイニング・ルームとしていました。2階には広めの応接間にバーがあり、そこで時間をつぶすことができました。結婚式は、テラスの先に残った庭で、牧師を呼んで行われました。
料理は、高級なフランス料理をベースにしたレストランだけあって、味には間違え無いようでした。オードブルはホタテ貝とマッシュルームのテリーヌに小さな添えものがありました。魚料理は鯛のポワレでポテトとキャベツといっしょに盛り合わせてありました。グラニテはゆずのかおりがしていました。肉料理は牛フィレのポワレで、かなり薄切りにしたキュウリとニンジンが乗っていて、小さく切ったマッシュルームがソースに添えてありました。デザートは、結婚式ということもあってウエディング・ケーキの一切れも出てきましたが、ババロアと木苺のシャーベットも添えて出されました。
披露宴の会場としては、60~70人くらいでは、座席はゆうゆう確保できるものの、式を行うにはちょっと狭いように思えました。多分30~40人くらいなら良いとは思いました。人数が多いと全員での記念撮影もきちんと並んではできないようでした。アールデコをベースにした西洋屋敷でも、屋根とガラス扉を後で付けたテラスは、ちょっと雑かな思えるところもあり、部屋全体のアレンジも少しごちゃごちゃしていたかなと思いました。新郎新婦の登場するドア・ウェイ付近もテーブル側からみると雑でごちゃごちゃしていて、2人が引き立って見えないかなとも思いました。照明はレストランとしては充分でも、披露宴としては明るくするべきときに充分にきれいに明るくできていないように思えました。また、玄関も狭いと思いました。
良い点としては、スタッフが親切で、好みに応じて個性的に色々アレンジしていただけたらしいことと、高級レストランのために料理は美味しいことと、食事会と考えれば落ち着いて食事ができたことなどが挙げられると思いました。
レストランは、表参道駅から歩いて10分くらいで、青山学園のキャンパスの近くの閑静なところにあります。ホームページはhttp://www.1999group.com/ です。
いいね!:1票