- 評価なし
いまいち日本人にはなじみの薄いフィリピン料理。
しかもインパクトに欠ける味(笑
でもこの四つのお料理は比較的日本人にもウケるお味かも。
上の左側から時計周りに
カンコンのガーリック炒め、シシグ、ピナクベット、キニラウ(タギギ)
カンコンはお芋の葉っぱみたいなお野菜です
シシグは豚のミンチを鉄板でいためたものアツアツにカラマンシーというちっちゃなすだちみたいな果実を絞って食べるとおいしいです。
ピナクベットは夏野菜の炒め煮、かぼちゃやにがうり、オクラが入ってます。
キニラウはお魚や海老を酢でしめたお料理、たまねぎやしょうが、チリなどの香味野菜も入ってます。画像のキニラウはタギギ(タンギギ)と言ってさわらを使ってます。
これらのおかずをガーリックライスやプレーンライスにぶっかけて食べるのフィリピン流。
もちろんビールにも合うお味です。
いいね!:1票