長門市・長門湯本温泉(山口) のクチコミ一覧

広域農道「みのりロード」 R191の長門市内バイパスルート

旅行時期:2007/06

5.0

長門市の下関市境付近から、長門市南部の美祢線板持駅付近まで、R191と並行して「みのりロード」という広域農道が通っている。
板持駅付近で長門市から美祢市方面へ向かうR316に合流できる他、さらに県道を走ると仙崎港の南で再びR191に戻ることができる。
角島方面からR316方面に向かう場合や、R191をさらに西進する場合に便利。
農道と言っても、広域農道は普通の道路と変わらないどころか、下手な三桁国道よりも余程立派な道で、非常に快適に走ることができる。
下関市から長門市に入って少し走ると、「広域農道→」という標識が現れるが、普通の標識と違い、「広域農道」と表示されているだけで行先が書かれていないので注意が必要。
みのりロードは東区間と西区間に分かれており、その間は一般道を走ることになる。
一般道区間からみのりロードへの分岐は「広域農道」の標識に従えば良いので迷うことはないだろうが、みのりロードから一般道区間への合流の際、右折か左折かで迷うかもしれない。
東へ向かう時は「広域農道西区間(右折)一般道(右折)広域農道東区間」、西へ向かう時は「広域農道東区間(左折)一般道(左折)広域農道西区間」となる。
予め地図で調べてからでないと迷うかもしれない。
また、名目上は農道なので、地図によっては表示されていないこともある。

いいね!:0

長門市・長門湯本温泉(山口) の観光地

長門市・長門湯本温泉(山口) のグルメ・レストラン

PAGE TOP

ご利用の前にお読みください。