嵐山・嵯峨野・太秦・桂(京都) のクチコミ一覧

元祖苔乃茶屋

旅行時期:2007/06

3.0
コストパフォーマンス:
3.0
サービス:
4.0
雰囲気:
4.0
料理・味:
3.0

苔寺(西芳寺)近くにある茶屋。といっても、ここの名物は「門前とろろそば」(1,000円)。なんでも、西芳寺の住職から「この寺の廻りにお店がなく、参拝客が気の毒だからここは思い切って休憩処として茶屋でも開いてもらえれば」っつうんで50年前から西芳寺御用達の茶屋となったとか。ちなみに、この苔乃茶屋のすぐ右隣に同じような店構えで、その名も「柚子乃茶屋」というお店もあるので非常に紛らわしい。さて、門前とろろそばである。これは、所謂かけそばに丹波篠山産のつくね芋のすりおろしをかけ、その上に卵黄を落とし、青海苔を所々にふり掛けたもの。真っ白なとろろの上に青海苔をふり掛けることで苔寺の苔を表しているとのこと。お味の方は可もなく不可もなく、いたって普通。しかし、本当に西芳寺(苔寺)を含め、この地域の観光スポットである地蔵院、華厳寺(鈴虫寺)の近くには何もないのでこの茶屋は重宝しまっせ。

一人当たり予算:
1,000円未満

いいね!:0

嵐山・嵯峨野・太秦・桂(京都) の観光地

嵐山・嵯峨野・太秦・桂(京都) のグルメ・レストラン

PAGE TOP

ご利用の前にお読みください。