稲取温泉(静岡) のクチコミ一覧

○日本3大吊るし飾り 「つるし端午の福まつり」

旅行時期:2008/05

3.0

吊るし飾りとしては、「雛のつるし飾り祭り」の方が歴史があり有名です。こちらが女の子の祭りなのに対し、「つるし端午の福まつり」は男の子の祭りです。

雛のつるし飾り祭り(1月20日~3月31日)
つるし端午の福まつり(4月7日~6月30日)

町内に数箇所会場があるようで、私達は駅から車で5分程度の公民館に見学に行ってきました。

いいね!:0

稲取温泉(静岡) の観光地

稲取温泉(静岡) のグルメ・レストラン

PAGE TOP

ご利用の前にお読みください。