大洗(茨城) のクチコミ一覧

「たらし」って初めて聞きました

旅行時期:2008/06

hirazashiさん

5.0
コストパフォーマンス:
4.0
サービス:
5.0
雰囲気:
5.0
料理・味:
5.0

「たらし」って食べ物があるのを初めて知りました。
「たらし焼き」とも呼ばれているようで、広い茨城県のなかで
この大洗にだけにある食べ物のようです。
隣接する水戸市にさえ無いと聞きました。お好み焼きのようだけど
違うみたいなんです。
今回大洗へ旅行する当たって色々とネットで調べました。
せっかく旅行するなら大洗にしかないものを見てみたいし食べてみたい。
調べる中でこの「たらし」のことを知りました。
食べようと思い立ってホテルを出発したのが夜9時。
その遅い時間に営業していたのがこの「道」というお好み焼き屋さんでした。
遅い時間にもかかわらず笑顔で出迎えてくれたのが店主のおばあさん。
オーダーして出されたのがお好み焼きとももんじゃともとも似て非なる
「たらし焼き」。鰹節と小麦粉を中心に
作られた液体に醤油を加えてかき混ぜ、それを鉄板にたらし、
お好み焼きのように焼きました。おいしい。
焦げ目がついたところから小さいヘラですくって食べました。主食としては少しだけ物足りませんが、
珍しい物を食べたという気持ちとお店のおばあさんの
笑顔もあってものすごく満足でした。

一人当たり予算:
1,000円未満

いいね!:1

大洗(茨城) の観光地

大洗(茨城) のグルメ・レストラン

PAGE TOP

ご利用の前にお読みください。