神楽坂・飯田橋(東京) のクチコミ一覧

うどん会席鳥茶屋

旅行時期:2008/08

5.0
コストパフォーマンス:
5.0
サービス:
5.0
雰囲気:
5.0
料理・味:
5.0

うどんと会席が結びつきませんでしたが、
神楽坂という土地柄へ来てみて、
納得しました。
おいしい昼のうどんすき。
なにより、感動したのは、
目の前の壁になにげなく飾ってある色紙に
茶は服のよきように
炭は湯の沸くように
花は野にあるように
夏は涼しく冬は暖かに
刻限は早めに
降らずとも傘の用意を
相客に心せよ
と。
利休七訓だそうで、
家に帰って調べると、
「現代茶道の祖と言われている千利休が
「もてなしの心」として伝えた言葉がある。
利休七訓と言われて、今でも茶道の心得
として言い伝えられている。」と。
お店の雰囲気にとてもよくあっていました。



一人当たり予算:
1,500円未満

いいね!:1

神楽坂・飯田橋(東京) の観光地

神楽坂・飯田橋(東京) のグルメ・レストラン

PAGE TOP

ご利用の前にお読みください。