ソウル(韓国) のクチコミ一覧

見た目は繭玉そっくり、味はサクッとしてて不思議なおいしさ!

旅行時期:2005/11

misong

misongさん

4.0


施設名 : 

仁寺洞(インサドン)の真ん中。
土曜や日曜の週末は、周りに人垣が出来て中の様子が見えない、黒い小さなお店。
やっと人垣が落ち着いて中を覗いてみると……見えた!
なにか、白い糸が舞ってる!

その正体は「クルタレ」というお菓子。
遠い昔、王様がおやつとして楽しんだり、宮中でお客様をおもてなすときに出されていた宮中お茶菓子だそう。
材料は、昔から自然の中にあるものだけを使っているというナチュラルスイートなものだ!
綿菓子のようなふわふわの外側は、蜂蜜のあっさりした甘さで中に詰まった七つの味は噛めば噛むほど香ばしさが口の中に広がる。

「クルタレ」は蜂蜜と麦芽の粉を混ぜて8日間熟成させたものを、クルタレ職人のお兄さんがとうもろこしの粉をまぶしながら、手慣れた手つきでアッという間に約16384本もの白い細い蜜の糸にしていく。
最後に香ばしい七味を中につめて、くるくるっと巻けば、蜜の糸にくるまれたクルタレの出来上がり。
そのパフォーマンスに見とれる時間、たったの1~2分!
運がよければ、堪能な日本語を交えて実演してくれるかも!!

いいね!:0

ソウル(韓国) の観光地

ソウル(韓国) のグルメ・レストラン

PAGE TOP

ご利用の前にお読みください。