下鴨・宝ヶ池・平安神宮(京都) のクチコミ一覧

はじめての町屋!

旅行時期:2007/12

5.0
コストパフォーマンス:
5.0
客室:
5.0
接客対応:
5.0

京都の町屋に泊ってみたい!と思い新洞食糧老舗店さんの町屋を利用させていただきました。新洞食糧老舗店さんはお米やさんですが、町屋のオーナーでもあります。お米やさんの佇まいもノスタルジックです。私が泊まった町屋は、お米やさんより300メートルくらい離れています。お風呂もおトイレも水洗になってますので、古い建物ですが、不便はありませんでした。ただ、TVがないので小さなお子さんは飽きてしまうかもしれません。食事もありませんが、台所を使うことができます。お鍋やお醤油などの調味料があり、お米もいただけました。私は錦市場で食料を調達して調理して食べました。

いいね!:0

下鴨・宝ヶ池・平安神宮(京都) の観光地

下鴨・宝ヶ池・平安神宮(京都) のグルメ・レストラン

PAGE TOP

ご利用の前にお読みください。