常滑・セントレア(中部国際空港)(愛知) のクチコミ一覧

江戸時代のお菓子

旅行時期:2007/10

4.0
お買い得度:
3.0
サービス:
4.0

萬治二年(1659年)尾張二代藩主・徳川光友候が大野へ潮湯治(海水浴)にこられた時に献上されたお菓子で、一口食べると香ばしい味わいがする事から「一口香」と名づけられたそうです。

小麦粉・黒糖・麦芽飴で作られた素朴なお菓子。
硬いのですぐにかまず、口の中でとかして食べます。

風月堂さんで今も昔のままの製法で作られています。

いいね!:1

常滑・セントレア(中部国際空港)(愛知) の観光地

常滑・セントレア(中部国際空港)(愛知) のグルメ・レストラン

PAGE TOP

ご利用の前にお読みください。