- 3.0
- 利便性:
- 3.0
ひょんなことからダラスに行くことになった。
まず、空港でATMを探すのに、端から端まで大移動。そもそも旅行客が来るエリアではないからか?
空き時間があったので、観光に行こうと思ったが、観光する場所なんてない。
暑すぎて、外に出る気にもならない。とにかく焼けるようにとんでもなく暑い。
なので、とりあえずレンタカーで買い物に行った。
道は断然広いし、車数も少ないので、運転は非常にしやすい。
が、レンタカー屋でくれる地図の範囲が狭すぎて、さっぱり使えない。
仕方ないので、ウォルマートで地図を調達。エリアによて住民が違うようで、所得層が低い人が集まっているエリアの店舗は少々怖いけど、店員さんは陽気でよかった。
高速道路だと途中で止まって地図を確認もできないし・・ということで、幹線道路で行くことにしたが、土日は道路工事が結構あって、迂回だらけ。
なんとか無事に行って帰ってこれてよかったけど、方向音痴な人(はレンタカー運転しないだろうけど)は、要注意だと思う。
石油で潤っているエリアだけに、税金も少ないし、そういうお金もち用なのか、SAKSの品揃えも非常によくて、買い物は非常に楽しかった。
いいね!:0票