カンボジア のクチコミ一覧

カンボジアe-ビザ偽サイトについて

旅行時期:2010/02

1.0

 皆さんはもうご存知かと思いますが、先日カンボジ

アのe-ビザを取得しようと思いグーグルで検索して

ビザ取得サイトに入ったんですが最初のページに一人

分の費用が$10ドルとの表記におかしいなあと思いなが

ら必要事項を記入して支払いのときたまたまシンガポ

ールのpaypalが他からの不正アクセスで使用制限され

ていて支払いが出来ませんでした。
 
やっとpaypalサイトの使用が出来るようになってビザ

取得サイトの「確認と変更」から確認番号を入力して

支払いページに入ろうとしたのですが入れませんでし

た。

どうもおかしいと思い別の方法でe-ビザサイトを検索

してみると1人分は$25ドルとの表記がありました。
 
以前「地球の歩き方」にe-ビザの偽サイトに気をつけ

てくださいとの書き込みがあったのを思い出し、調べ

てみたらやはり最初のサイトは偽サイトでした。
 
今回支払いが出来なくて助かったのですがもし皆さん

まだ知らない方がいたらカンボジアビザが$10ドルと表

記しているサイトには入らないで下さい。
 
 少し前に4トラベルクチコミでe-ビザを受け付けても

らえなかったという書き込みがありましたが、ひょっと

したらこのサイトで取得したかも・・・などと思って

しまいました。


以下は偽サイトに関する他の人の書き込みです

カンボジア E-VISA サイト
( http://evisa.mfaic.gov.kh/index.php?version=jpn )

私がE-visaを申請した時は、正規なサイトから
カンボジアのVISAを入手しましたが、
偽サイトがあります!

2009年8月24日現在
Google検索にて
「カンボジア e-visa」 というキーワードで
でてくる
http://www.cambodiaonarrival.com (偽サイト!!!)は
偽サイトです。絶対入力ここから申請をしないように!!!

現在、偽サイトは3つありカンボジア政府も警告を
3/13/2009に出しています。
必ず、http://evisa.mfaic.gov.kh ここのe-visa サイトから
入力をしてください。

偽サイト!!! 絶対にここからカンボジア E-VISA申請をしない事!
www.cambodiaonarrival.com (偽サイト。GooGle検索するとこれが上位にくる)
www.cambodiaevisa.com   (偽サイト!!)
www.welovecambodia.com  (偽サイト!!)


みなさん気をつけましょう、ちなみに私は2月7日(日)に申請して

まだe-ビザは下りてません、日曜日だからかなと思っ

ていますがさてどうでしょう。

いいね!:2

カンボジア の観光地

カンボジア のグルメ・レストラン

PAGE TOP

ご利用の前にお読みください。